home


2001夏

おでかけメモ



dot8月18日 平標山(たいらっぴょうやま)

データ
場所群馬県新治村・新潟県湯沢町
天気晴れのち山頂は濃霧
財布           
ガソリン代 
カップラーメン・おやつ代 
高速代(\2,300+\1,150) \3,450
いこいの湯(猿ヶ京温泉公衆浴場)大人300円小人100円 \800
湯沢ICから苗場方面へ向かい登山口まで〜登り3時間〜下り2時間半〜三国トンネルを抜けて月夜野IC
一言 ガスがかかってて何も見えなかった。お天気に恵まれれば山頂の眺めはいいらしいのだが。
松手山山頂への登りは急だが、それを過ぎてしまえばなだらかな稜線。
お花もきれいだったし、登りやすい山といえる。
だが最後、林道をだらだらと歩くのはきつかった。
温泉は、何の案内板も出ていない公衆浴場へ。
ほとんど貸し切り状態でした。静かでのどかないい温泉でした。

スナップ
苗場スキー場を望む 松手山山頂を目指して登り始めて間もなく。
振り返れば、苗場スキー場を望むことができる。
これが、苗場か・・・初めてでした。
この時は、まだいいお天気。
お花畑 松手山を過ぎて平標山山頂へ向かう道は、お花が沢山咲いている。
リンドウも咲いていた。
ガスがかかってきて、よく見えないのが残念!
ガス ここは、おそらく雲の中。
霧が吹き付ける中歩くと、髪の毛もびっしょりに濡れる。
何も見えない中、只管山頂を目指しました。
この後、カッパも役に立ちました。
山頂で昼食をとることはできず、下山してからの昼食となりました。




dot8月15日 川遊び

データ
場所群馬県倉淵村 角落山登山口付近の河原
天気曇り
財布           
ガソリン代 
バーベキュー材料 
温泉代 \1,500
お土産代 
車で1時間ぐらい。
一言 わかりにくい場所。でも、また行きたくなるようないい場所でした。
昼食の最中に雲行きがあやしくなり雷も鳴りだし、セッティングしたと思ったらすぐ片付けモード。
でも早めの対策が肝心。結局は雨にはならなかったのですが・・・。
帰りの温泉は、鼻曲山のときとは違う場所。
クラインガルデン。お湯はやはり濁ってた。

スナップ
河原 ここは、川遊びのポイントになっているらしい。
川は浅く、水はきれいで冷たい。
泳げるような流れではないが、楽しく遊べる。




dot7月27日・28日 間瀬田ノ浦海水浴場

データ
場所新潟県西蒲原郡岩室村
天気晴れ
財布           
ガソリン代 
高速代(4,350円x2) \8,700
寺泊市場にてバーベキュー材料 \1,500
宿泊代 
お土産代 
関越道中ノ島見附ICから1時間ぐらい。
一言 タープ購入後初めての設置は、風がやや強い中での作業となりました。
なかなかうまく立てることができずに、お隣さんに手伝っていただきました。
翌日は風もなく、またコツを覚えたのでスムーズに設置できました。
海は、お天気にも恵まれ、最高でした。
海岸右は波も小さく、多少の磯遊びができます。
海岸左は波が大きく、楽しめます。
寺泊でバーベキューの材料を調達。海鮮バーベキューは格別でした。

スナップ
二度上峠から 多少の岩場もある。
だが、今回子供たちはまったく磯遊びをしようとしない。
ずっと波と戯れていた。
タープ 2日目は土曜日ということもあって、多数のパラソルでにぎわう。
テントを張ってキャンプしているグループもありました。
我が家のタープ2日目。やはり日陰をこれだけ作れると楽です。




dot7月21日 武尊(ほたか)山

データ
場所武尊(ほたか)山
天気晴れ
財布           
ガソリン代 
高速代(1,050円x2) \2,100
朝食・カップラーメン・おやつ \1,500
花咲の湯(大人500円、子供300円) \1,600
川場道の駅にておやつなど \1,200
登山口まで車で1時間。登って下りてくるまで丸7時間。
一言 去年の白毛門に匹敵するつらさを予想していたのですが、意外に登りやすかったです。
斜面が急でなく歩きやすかったからだと思います。
それでも7時間!大変な距離でした。
山頂近くの水場からはおいしい水が湧いていて、そのおいしかったこと!
サンショウウオの卵も見ることができて、感動しました。

スナップ
山頂から 山頂付近から見た風景。
左斜面と右斜面とでは植生が全く違うのがよくわかる。
山の上を飛んでいるのは、ヘリコプターではありません。 トンボです。トンボはたくさん飛んでました。
サンショウウオの卵 わかりづらいが、白くて丸いのがサンショウウオの卵らしい。
こんな山の上に生息しているなんて驚いた。
白樺 登山口付近、牧場近くは白樺が美しい。




dot7月7日 県立ぐんま天文台

データ
場所吾妻郡高山村
天気曇り
財布           
ガソリン代 
観覧料(大人300円x2、小学生無料) \600
車で1時間半
一言 雲が出て、満天の星とまではいかなかったのですが、雲の切れ間から星を見ることができました。
望遠鏡で見るより、肉眼で見るほうが良かったかな。全体が見渡せるから。
山で見る星はきれいでした。
帰りは、「ほたるの里」へ立ち寄り、蛍を見ました。
大量の浮遊する蛍は、気持ち悪いぐらいでした。
だって、うようよって印象でしたもん。ひとだまみたい。
やっぱり、蛍は儚く点滅してるほうが「らしい」と思った。
でも、子供たちは初めて見たので、感激してるようでした。




おでかけメモトップページへ