---- Power BBS Past Logs (Read Only) ----
[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]

[00071] 1375 byte
投稿日時: 2000年5月16日(火) 21時0分42秒

Re: 一般常識の取り組み方について(一般常識編)

投稿者: こ〜じえん
   URL: http://www3.justnet.ne.jp/~koji-yoshioka/

ゆみこさん、初めまして。
この度はお立ち寄りいただき有り難うございました。
私もシステム関係の仕事をしながらの勉強で、なかなか勉強時間を作れず大変でした。

> 特に一般常識と年金がちんぷんかんぶんです。
> これを落としては合格が望めないので、
> 何かよい勉強方法があったら教えてください。

一般常識は皆さん苦手ですが、昔から「択一は社会保険、記述は労働」が簡単だと言
われています。
択一の社会保険はほぼ6法(今年は介護保険が入るので7法)に集約されるので数が
少なく、その上「国保」は健康保険と似たようなものとなるからです。一方労働に関
しては40以上の法省令が絡んできますので大変と言えば大変です。
記述に関しては労働は「労務関係用語」からそれも「その年の労働白書」絡みの問題
が出題されるので、各受験団体の山も当たり易い反面、社会保険は意表をついた問題
が多く、受験生の平均点が下がり気味という傾向が続いています。
今からの短期間で効率的に勉強するには「受験団体の通信教育・セミナー」を受けて
みるのが一番良いと思います。受験団体の教材を取り組んでみて「目から鱗が落ちる」
という経験をするかもしれません。
なるべくなら「カセット」付きの教材(値段は高いですが)が良いです。「目から」
だけよりも「耳から」のインプットはすごいものがあります。
一般常識講座はどの受験団体でも設定していると思いますので、今受講している団体
か、自分に合ってそうな団体を選ぶのが良いと思います。
選び方は、「自分が通学できそう」=>「カセット付きで予算が許せる範囲」の順番
でよろしいと思います。
(年金編に続く)


[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]


<70> 一般常識の取り組み方について (ゆみこ) 05/16 16:54
>71< Re: 一般常識の取り組み方について(一般常識編) (こ〜じえん) 05/16 21:00
<72> Re: 一般常識の取り組み方について(年金編) (こ〜じえん) 05/16 21:01
 └<73> Re: 一般常識の取り組み方について(年金編) (ゆみこ) 05/17 12:43

---- Power BBS Past Logs (Read Only) ----