ADSL接続となり、サーバを使う機会が増えました。コンパイルやテストをするには役不足だったので修理から返ってきたABITのVA6マザーをサーバとして使うことにしました。
オンボードでサウンドが付いていますが設定してません、スピーカーも無いですし^^;
項目 | 内容 | コメント |
CPU | Intel Celeron Processor 850MHz (FCPGA Package) 100MHz system bus x 8.5 MMX technology / Streaming SIMD Extensions (SSE) L1-cache instruction 16KB / data 16KB L2-cache 128KB (on die, full-speed) CPU Converter Board (FCPGA to Slot1) |
下駄でSlot1 にしてます。 |
マザーボード | ABIT VA6 VIA Apollo PRO133 (VT82C693A 、VT82C686A) UDMA66 support AC'97 Audio CODEC |
ATX |
メモリ | 256MB (128MB SDRAM PC100 x 2) | こんなに必要? |
グラフィック | S3 Trio 64 graphics accelerator | そのうち無くなるかも |
ハードディスク | IBM-DTLA-305030 (30GB) | conect UDMA66 |
補助記憶装置 | 無し | |
ネットワーク | Macronix 98713 10/100BaseTX NE2000 PCI Ethernet (RealTek 8029) 10BASE-T |
100BASE-TX(LAN) 10BASE-T(WAN) |
電源 | 250W |
IP接続サービス(フレッツ・ISDN)の常時接続から、フレッツ・ADSLとなり、ハードディスクの容量も増強しました。
常時動作しているこのマシンの役割は非常に重要です!! 説明はこちらでどうぞ
旧マシンは嫁に行きました。
CPUを400MHzから850MHzにしました。FSBも100MHzになって快適です。