GigaHit

とぜんそう97年8月分

前月分翌月分
97/08/31
スキャナは98ノート+Win95に認識されているのに、いざ画像を取り込もうとして「設定ボタン」で設定を終えて「OK」を押すと「スキャナが見つかりません」と来る。どうつなぎなおしたりドライバを入れ直しても状況が変わらないので販売店に相談してみた。
親切にも展示機に実際に私の使っている環境をつないで実験してみてくれたものの、あい変わらず「スキャナが見つかりません」。とうとう新品の同型スキャナを開けてくれた。が、結果は一緒。状況を考え合わせるとどうやらSCSI用のPCカード(I・Oデータ製)が怪しいという結論になった。エイデン豊明店のYさん、いくら自分とこで売ったものとはいえ、ここまでつきあっていただいてありがとうございました。
しかし、パソコンってなんで素直にすっと動いてくれないのだ?
97/08/29
漢字検索システム「今昔文字鏡」を少しいじってみた。いや、少しだけいじってみるつもりだった。ほんとにすぐ終わるつもりだったんだってば。ううう、止まらない。誰かやめさせて(苦笑)。つうことでこの件に関しては別項。

仕事のさなかに(といっても設備が正常に動くかどうか監視するだけだが)瑠璃さんとPメールで遊ぶ。カタカナや記号20文字を相手のPHSに送る機能だ。なかなか楽しいが10個あまりのボタンでカタカナ・英数・記号を入力するわけで、これはこれで厳しい。「メール内容の登録がもっと楽だといいよね」とは瑠璃さんの言だが、楽だと使いすぎるだろうからこれはこれでちょうどいいのだ(笑)。
まあPHSでポケットベルのようなメッセージのやりとりを楽しもうという趣旨だろうが、手間を考えたら直接電話をかけた方が精神衛生上よさそうな。ポケットベルのコード入力よりはましかもしれないが。
97/08/27
むう、98ノートでは相変わらず「スキャナが見つかりません」だけど、ThinkPadだと「新しい機器が検出されました」すら出ない……。

ThinkPadではwinftpというFTPサーバを使っていたのだが、これを98で使うとなぜか正体不明のエラーが出て接続できない。で、設定ファイルをエディタで点検してみると、存在しないディレクトリが一時作業用に指定してあるではないか。なんともあっさり解決。これで通信環境をすべて98ノートに移せるはずだ。
97/08/25
23日と24日に広島で行われたSF大会にでかけてきた。今回は(も)ほとんど唐澤俊一氏を追っかけていたような気がする。寄席でひとりの芸人の上がる高座ばかり選んでいるようなものかもしれない。でも、椅子に座りっぱなしで話を聞いて笑ってるだけってすんごく楽(苦笑)。

「悪趣味映画の部屋」でソルボンヌK子氏脚本・監督の「映画の中心(まんなか)でアイを叫んだけだもの」を見る。テレビ版エヴァ最終2話を下敷きにしつつ、最終2話を軽く越えていた(笑)。ををっ、ロンギヌスの槍はシンジがああいうふうに使うべきものだったのか(笑)。
さらに、某エロ映画関係者をして「気持ち悪い」と言わしめたあのラストシーンは、劇場版エヴァ完結編の弐号機の末期とダイレクトにつながっているみたいですごいぞ(笑)。

夜はみんなで酒を飲んで馬鹿話。やっぱりこれが楽しい。

宿に戻って寝る前にPC−VANにレポートを書き込もうとしたら、PHSがずっと話し中でつながらない。昼間は簡単につながったのに(でもすぐ切れたが)。
グレーのデジタル公衆電話を使うために下まで降りるのも面倒だったのでそのまま寝たが、翌朝になっても状況は同じ。どうもホテルの場所が市内から小高い丘を回り込んだ岬の突端みたいなところだったので、つながる中継局が限られて不安定な上にすぐ回線がいっぱいになってしまったのかもしれない。聞くところによるとPHSのひとつの基地局は3人でいっぱいになるそうだ。

どうでもいいけどフィンガー5の「恋のダイヤル6700」をろくせんななひゃくと読むのはやめてくれー>山本会長

そういえばと学会では竹内久美子と『空想科学読本』をけなしてたっけ。科学にこと寄せて楽しいだぼらを吹きまくるのはSFの原点なのに(笑)。

ということで、参加された方々もスタッフの方々もお疲れさまでした。

97/08/23
くりりんさんから「やまいもの雑記」の「劇場版エヴァンゲリオン完結編」のリンクが間違っているというご指摘。さっそく修正しました。感謝>くりりんさん
97/08/22
衝動的にスキャナを買った。98ノートのSCSIカードに接続してドライバをインストールし〔コントロールパネル〕‐〔システム〕で確認するとスキャナとして認識されるものの、いざ画像処理ソフトで取り込もうとすると「スキャナが見つかりません」と文句が出る。3種類のソフトで試したがすべておなじ結果。どうなっておるのじゃ。

日本SF大会・あきこんのタイムテーブルと当日参加証引替券などがようやく届いた。開催2日前。申し込んだのが最終〆切の十日ほど前だから、まだあとの人がいるかも知れない。前日から広島入りしてる人は困るだろうなあ。とはいえ、コクラノミコン開催中に決まった大会だから、いろいろあわただしかったとも考えられるし、〆切日当日に申し込んだ人も多かろうし、まあ無事開催できそうで何より。

以前「積ん読リスト」の『漢字とコンピュータ』(石川忠久・松岡榮志著、大修館書店刊)のところで書いた漢字8万字以上を収録したという「今昔文字鏡」をパソコンショップに頼んで入手した。石川忠久氏が「CD‐ROMに収録した」と紹介していたので、CD‐ROMにデータを収めてあって他の検索ソフトで利用するのかと思ったら、HDDにインストールして使う検索ソフトそのものだった。やはり石川氏のパソコンについての知識はまだまだということか。
日本・中国・韓国・ベトナムなどの古今東西の漢字約8万字を網羅し、検索には、訓み・部首・画数・英語・ピンイン(中国語の発音記号)・JISコードのほか大修館書店の『大漢和辞典』の番号でも検索できる。検索した漢字には音訓などの情報のほかやはリ大修館の『大漢和』の番号とその字が収録されている巻とぺージまで表示される。実に大修館べったりのソフトであることよ。単に素人の私が知らないだけで大修館の『大漢和』が漢字の世界の標準になっているからかも知れないが。
で、検索した漢字がJISに入っていればJISコードを、入っていなければ文字のBMP画像をクリップボードに送ることができ、画像機能の付いたワープロなどを使えば比較的簡単にJISコードにない漢字を使えるようになっている。実際にWord97を使った例が書いてあるのだが、マウスをクイックするなんて書かれると力が抜けてしまうぞ(苦笑)。もっとも、私の後輩も平気でマウスをダブルクイックするなどと言う。バレーボールじゃないってば。
ともあれ研究者や漢字マニア必携のソフトであろう。

先日来耳の不調で病院に通っている。その待合室にて母と子供の会話。
子供「セラミックって何?」
母親「さあ、何だろう?」
きっと「陶器」は知っているに違いない。

などと悪趣味なことを考えていたら、今日は耳の内外の気圧差をなくそうと鼓膜に針で小さな穴をあけることになった。「たまに気分が悪くなる人がいるんですよ」と医師が言う。左耳を終わってなんともなかったので油断したら(治療中は当然苦痛を伴うが)、右耳に穴をあけて洗浄したとたん頭から血の気が引き、胃が痛くなった。全身脱力して力が入らない。そのまま安静治療を行う部屋に運ばれて点滴を受ける羽目になった。
そういえば、昨日は昼抜きで夜遅くまで出張工事、晩飯もまともに食べずに寝不足で病院に来たんだったっけ。やはり病院には健康な状態で体調を万全に整えて行くべきであるな。
97/08/21
PCモデムカードを使って通信環境をー気に98ノートに移そうとたくらんだが、なぜかFTPサーバが動いてくれない。これができればThinkPadは完全にバックアップに回せるのに。
97/08/17
諸般の事情でPCカードモデム(TDK製DF3314ES)を購入した。これでThinkPadでもMIDIファイルのBGMが聞けるし、なによりモデム内蔵の98ノートでインターネットにまともに接続できるようになる(根本的解決になっていないぞ)。
で、試しに98ノートで例の本田のP2ロボットのQTW動画にアクセスしてみると、これがちゃんと表示されるしちゃんと動くではないか。同じ8太郎の付録ブラウザなのに。
で、たまたまWin95のコントロールパネルを見ると、98ノートにはQTW32のアイコンがあるのにThinkPadには入っていない。QTWムービーのプレイヤーが16ビットだったからThinkPadではプラグインが正常に動かなかったのか?

会社は盆休みだというのに毎日仕事である。来週のSF大会、ちゃんと行けるだろうか。その前に未だに入場券やタイムテーブルが送られてこないぞ。大丈夫か?>あきこん事務局
97/08/10
一部で知られていることだが、IBMのThinkPadやAptivaで内蔵モデムにMWAVEを使っているものはインターネットに接続した状態ではMIDIファイルが再生できない。で、接続を切るとMIDI再生可能になってBGMが鳴り出す。
ところが先日私のThinkPadでいきなり接続が切れてBGMが鳴り始め、「切断されました。再接続しますか?」と表示されたので再接続すると、そのままBGMが鳴り続けていた。
おお、これはラッキーとか思っていたら、接続を終了してブラウザを閉じるとそこにはエラー警告ウィンドウが。

MWAVEモデムはオーバーコミットされました。
アプリケーションを終了し、モデムを再起動してください。

エラーが出ているときだけ世間並みに働くのか、こいつは。

先日某客先で昼間ライン監視していたら、そのまま徹夜して夜勤にも付いていてくれという営業からの連絡(涙)。特に大きな問題もなく朝を迎えて釈放され、会社へ戻る小一時間ほどの道すがら先日読んだ新聞記事を思い出した。ある人が深夜車を運転していて、信号待ちでつい寝込んでしまったという。まあ長時間ならともかくも会社から自宅までの運転中にそんなこともあるのかなあ、などと考えていたら一瞬意識がとぎれ、気が付いたら赤信号が青になって隣の車線の車が動き始めていた。いやあ剣呑剣呑。

弟が医学博士の博士号をとったというので実家の方で家族パーティ。夜は搾りたてを冷蔵庫で寝かせた日本酒を4人で1本あけた。ほろ酔い加減にはなるものの悪酔いしないし二日酔いもないというありがたい酒だった。帰りには伊勢に寄って某所で方言合戦を楽しんでいる◎PUGさんとオフ。とってもおいしい日々でした。
97/08/03
本田のP2ロボットの動画を見ることができるというので行ってみたら、なぜかプラグインのエラーが出て動画ファイルさえダウンロードできない。しかたなく会社のパソコンでアクセスしたらこっちは問題なく動く。どうなってるんだー。

『月刊少年サンデースーパー』に先月から連載している「ウィンドミル」というソフトボール漫画、絵柄にかなり貞本義行が入っている。こんなところにまでエヴァの影響?

各地で夏祭りや花火大会が開催されている。あと10日ほどで旧暦の盂蘭盆だし。で、そういったものに付き物の浴衣について、最近の女性は浴衣を左前に着る人が増えていると聞いた。昔は死んだ人に着せる経帷子が左前で、生きているものが左前は縁起が悪いなんていわれたものだけど。やはり女性の洋服の影響なんだろうか。あれは他人が着せたり脱がせたりするために左前だと思ったが。あ、いや、男じゃなくて侍女がやるんだけど。しかし、お盆に浴衣の左前なんて、自分が精霊(しょうろう)様じゃあるまいし。

「やまいもの雑記」へ戻る最初の画面に戻る
庵主:matsumu@mars.dtinet.or.jp