From Motomura 03022001
本村です。
桜3月散歩道。
増田俊男によれば、外人の日本株買い越しは10兆円でこれは
バブル期の6兆円よりも大きい。日本ははやく受け入れ態勢を
整えるべき。さすれば、株高、円高が今年後半より続くと。
「アジアの食客 3」
「牛角 炭火焼肉酒家 町田店」
JAZZながれる店内は、女性客多し。2500円コースと+1500円飲み放題。
牛舌塩から始まって、カルビ、みの、石焼ビビンバにサンチュ(だったか)
ハラミ、ロメインレタスのシーザーサラダ、しめはイタリアンジェラードで
翌日夕刻まで胃もたれ感の焼き肉壮行会90分勝負でした。また行きたい。
ヘテのスーパーミントガム付。
「アジアの購買中心」
「Birth of the Cool クールの誕生 950円」
その牛角の途中にBOOKOFFがあります。先日とはうってかわってB1の
中古CDコーナーJAZZ棚は充実。(Jazzに入れ込んでたご主人が逝って
失意の未亡人が大量に手放したか)1949の録音で
スイングジャーナル選定ゴールドディスク。
もちろんMILES DAVIS。20bit/88.2kHzマスタリング。
同時購入Eric Satie。
「アジアの活読」
「税の世界の表と裏」 薄井逸走 講談社
元税務調査官が、脱税の手口をコラム形式で
明らかにします。
「朝鮮戦争」 萩原遼 文春文庫
でっちあげの英雄 金日成 と その南攻をつかみながら
攻撃させたマッカーサー。朝鮮戦争の実態をアメリカの
押収文書を克明に読み解き明らかにした書。これを読めば
仕掛けたのは北朝鮮であり(松本清張もミスリードされていた)
さらにアメリカの謀略も加わって、人民が一番被害を受けた
様子がわかります。日本人妻、拉致など国はどうしてくれるんだ
ろう。
「PLATONIC SEX」 飯島愛 小学館
やっときました。10月31日生まれの17歳の少女が「愛」と呼ばれるように
なったとのP59。不登校、カラオケスナック、六本木のホステス、銀座の
ホステスそしてアダルトビデオ、美容整形。家族との和解。今はタレント
だけど、永遠に堕ちてった人もいるだろうに。
「資本の意思が日本を復活させる」 増田俊男 徳間書店
として、それは株高、円高、金利高を演出する といろいろ解説。
なんどか触れましたが、湾岸戦争、加藤政変などを予言し当てて
います。資本主義の基本は、Concrift of Intarest(利害対立関係の
原則)P113。
「見知らぬ者たちの船」 ボブショウ サンリオSF文庫
名作(らしい)宇宙船ビーグル号の冒険は図書検索で現れず、書いた人で
検索して唯一でてきました。宇宙船サラファンド号と人工知能イソップ
乗員サージナの物語。原題 Ship of Strangers
本村でした。
メールThanks、ひろひろさん、牧さん、増田さん、佐々木さん、蛸谷さん、相澤さん、
小野塚さん
千田さん。