ベルギー・オランダ旅行記
〜03年5月〜2日目

ブリュッセル市内観光

グラン・プラス La Grand Place

↑の写真はホテルの部屋からの眺め
世界遺産の広場に面したホテルはほんとうに最高の眺めでした
夜はライトアップされるのでまた違った美しさが…
この時期のこの地方は日没が夜9時半すぎくらいだったかな
とにかく夜遅くまでこの広場は人の歓声が絶えないのです

↓の左の写真は朝の広場 お花屋さんです
日本にもあるお花が多いのですが値段が安い!オランダが近いからかなぁ〜
右の写真は朝食 フレッシュなオレンジジュースとクロワッサン
GodivaのチョコがCaffeのお供についてくる 幸せな朝食
ムール貝の白ワイン蒸し

観光は乗り降り自由の観光バスで
このバスは中央駅付近から出て市内を
イヤホンガイドで説明を聞きながらまわるの
途中で骨董市に寄ったり楽しみました

お昼は名物のムール貝バケツいっぱい
こっちの人はほんとによく食べるのか
日本人にとっては半端じゃなく量が多い
オルタ美術館 Musee Horta

午後はトラム等の一日券を買って観光
曜日、人数によってお得な券もあるので
i などで確認するといいかも
写真はアールヌーボー建築で有名なオルタ邸
トラムをおりて誰かに場所を聞きましょう
外見では全然わかりません
内装はかなりステキ
アールヌーボー好きなら必見ですよ
ラーケン王宮温室

一年にたったの2週間だけ一般公開する温室の外観
この日はちょうど最終日!ライトアップされるということで
夜の9時ころに出かけていきました 9時と言ってもまだ明るいんだよね
ガイドブックにはメトロを降りて1キロ歩く、とあったけど i の兄さんに
「メトロからバスに乗り換えて行くと王宮の目の前だよ!」と教えられ
その通りに行ってみたら迷うこともなく行けました 何でも聞いてみるもんだ!
かなりの人が開園を待っていたのにはビックリ 2EUROで入場です
中はさすが王宮と言う感じで言葉もでないくらいの美しさ
手入れが行き届いてます 自分の庭もこんな風にできたらねぇ
ここの王室は日本とも交流が深いらしく庭園には五重塔があります



<< BACK       NEXT >>

Menu