Sorry! This page is only Japanese.

MAY. 25 1997

徹夜明けで11:00まで爆睡。
宿泊先のホテルサンルート渋谷をギリギリの12:00にチェックアウトし、渋谷をウロウロ。
夕方から秋葉原とお決まりのコース。
じゃんがらラーメンに行こうと思ったが、30分も待つ気力がなかったのでヤメ。
LAOXでたまたまシークホーカーニバルをやっていたので、今回の教授のイベントにちなんで(?)YAMAHA MU90を衝動買い。\51,750。
19:42発のひかり277号にて日記を書く。
MAY. 24 1997

久々に東京へ出かけた。
坂本龍一さんがYAMAHA DIGITAL WORLD '97でインターネットMIDIライブを行うとゆーからだ。
が、コンサートの入場整理券を朝9:00から配布とのことで、寝たら絶対起きれないボクは徹夜で朝一番の新幹線で。
会場の恵比須ガーデンプレイスへ8:40頃到着。
その甲斐あっていいコンサートを楽しむことができた。
会場にはMicrosoftの古川氏もいらっしゃったので公演後少しお話をした。
サインはもらっていません:-)
コンサートレポートはこちら
MAY. 9 1997

部屋を片づけていたら、学生時代にふらっと一人ででかけたシンガポール日記が出てきた。
日記と言っても絵はがきに書いて、日本の自宅宛に送ったもの。
思わず読みふけって、全く忘れてしまっていた記憶が甦った。
ちょっとしたことでも日記は続けると面白いと思った。
WEBにも是非残しておきたいので抜粋して...。

8 APR '89 (Sa)
13:00 JL714便でSingaporeへ。
現時時間18:21無事到着。
天気が悪い。雨が降ってて湿度がすごい。
Singapore独特のにおいがある。
19:30ころバスでOrchard Hotelへ。
(中略)
すぐに夕食のため、外へふらっと出る。
向の屋外レストラン'Cafe Boulvard'でFried Hokkien Noudle(S$6)とFresh Pineapple Juice(S$5.25)。
食後Orchard Hotelにもどり、1Fの'The Bar'でカウンターに座りSingapore Sling注文する。
作り方を聞くとていねいに紙に書いて教えてくれた。
日本のと若干違うがバーテンによるとこれがInternational oneだ。オリジナルだって。
日本のシンガポールスリングを教えてやった。
(中略)

9 APR '89 (Su)
8:15起床。夢なんか見た覚えがないくらいぐっすりねたのかなー。
(中略)
ウィスマ・アトリア(伊勢丹)をみて、向のlucky plazaでSEIKOのspeaking watchを買う(VISA S$167)。
にせもの時計を売り込む青年の多いこと。
Shopping centre前にはすごい人波である。暑いよー。
MRT N3 OrchardからRaffles Placeまで地下鉄に乗る。S$0.60。
Raffles Hotelに行きたかったがそれならCity Hallで降りるべきだったのに...。
Raffles Hotelまで歩いた歩いた。汗かくの久しぶりだな。
やっとRaffles Hotelに着いたが、なんと改装の為2年間休みとのこと。
がっくりきた。
(中略)
Orchard Hotelにもどり、すぐまた'The Bar'に直行。
昨日のバーテンMickがいたのでまたカウンターに座って適当に作ってもらった。
Vodka 30ml
Brandy 15ml
Grenadine 15ml
shake + Ginger Ale
よっぱらいながらシャワーを浴びてダウン。ゴロゴロ。
今23:08。
(中略)

10 APR '89 (Mo)
今日はfreeなので9:30ころ起きてチョコバーを食べて10:30ごろEast Coast Parkへ出発。
Lucky Plaza前のBus Stopから市バスNo.16(S$0.80)で終点まで。
ビーチ沿いを歩く歩く。
しばらく体を焼いたがダメ。
12:30ころ近くのPizza HatでスパゲティーとIced Lemon Tea。S$10.45。
食後近くのレクレーションセンターの音楽教室で特別1時間だけPianoを借りた。
13:20-14:20。S$10.00。
またビーチ沿いを歩き始めてGolf Driving Rangeを見つけて打ちっぱなし。
暑い。汗だくだく。Wood3番で100mちょい。
(中略)
帰ってRoom Serviceで冷たい水を持ってきてもらって絵はがきを書く。
明日は23歳の誕生日。あと2時間だ。
Showerを浴びよう。
明日の朝食はFried Chickenの残りとPockyだ。
22:05。

11 APR '89 (Mo)
Happy Birthday to me!
9:20起床。Fried Chickenを食べて軽くシャワーを浴びて11:00前にcheck-out。
Busでプラナカン・プレースへ。
Post officeなどに寄る。
HiltonかHyattのハイティーに行こうと思い、近くのDHOBY GHAUT(MRT)からOrchardへ。S$0.50。
でもハイティーは15:00からでダメ。
(中略)
Ficus cafeでハイティー。
CTとStrawberry Tarte。17:32。
(中略)
Wisma AtriaでPizza hatでEast Coast Pkで食べたパスタを食べる。
今Orchard Hotelのロビー。20:18。
これからreceptionで預けておいたスーツケースとジャケットを受け取って21:00 Changi Air Portへ向けて出発。
Fine.
Satoshi.






MAY. 6 1997

久々に細田氏に会ったので、インド料理屋ボンベイへ。
デリシャスセットとマンゴジュース。
シシカバブを追加してふたりでつまむ。
MAY. 5 1997

QV-10Aを買って以来、はじめて芸術作品のようなものを撮ってみようと思った:-)。
MAY. 4 1997

5/3〜5/5は浜松祭り
GWは帰省してることが多いのであんまり知らないけど、毎年えらい騒ぎになってる。
特に市内は交通規制がすごくて、自宅に帰るにも原付を押して歩かないといけない。
しかし皆さんすごいパワーですね:-)
AUDIO FILE & REAL AUDIO | JAVA & SHOCKWAVE | SMF FOR GS, GM & XG
BEEPS | MY PRIVATE STUDIO | UNSECRET DIARY | WHAT'S NEW?