ライブ盤出ると嬉しいな 12 Apr 2000 19:31:57
PONTA さん
4月7日のLIVE、観てきました。
アンケート風にいいますと
良かった3曲:「UUU」、「SweetHome」
「輝きたいの」
印象的だったのは・・・
1人もいいけど、2人も・・・と嬉しそうに言っていた(?)こと。
結婚生活を連想しちゃいました。
(結婚おめでとう!って声をかけようかと思いましたが
止めときました)
髪、かなり長くしてましたがダンナさんの好みなんでしょうかねえ・・
3日間とも録音したようですがライブ盤、出るんでしょうかねえ・・
蛇足ですが僕はいつも関係者席側?・・ソファー席で観ています
正面の少しでも近いところで、という気もあるんですが
ソファーだとゆったりしてるしテーブルも広く使えて
お酒も飲みやすい・・・。
7日は西田ひかるちゃんの横顔もチラチラ見てました。
彼女ホントに嬉しそうに響子さんの歌を聴いてました。
(キレイな人で○○も大きかったです)
タイトル未定 11 Apr 2000 01:56:45
しーばす@管理人 さん
おめでとうございます(^^)>とし さん
多少なりともお役に立ててよかったです。
ライブは如何でした? 11 Apr 2000 01:41:11
しーばす@管理人 さん
Diabeat さん も書かれてますが、まさにDeluxeでした(^^)。
セットリストはただいま制作中のライブのページに掲載しますので
少々お待ちください。
それにしてもNonちゃんの声はきれいだったなぁ(*^^*)。
#感想をお寄せくださいまし。
見つかりました 10 Apr 2000 16:57:34
とし さん
ずっと捜していた、Cava e toi ? (サヴァ エ トワ)が、しーばすさんの情報のところで捜したら見つかりました。京都の中古CDショップでした。店頭にはない在庫だそうです。しかも2枚あるそうです(^^)
どうもありがとうございました。明日届くのが楽しみ(^^)
見つかりました 10 Apr 2000 16:56:59
とし さん
ずっと捜していた、Cava e toi ? (サヴァ エ トワ)が、しーばすさんの情報のところで捜したら見つかりました。京都の中古CDショップでした。店頭にはない在庫だそうです。しかも2枚あるそうです(^^)
どうもありがとうございました。明日届くのが楽しみ(^^)
こんにちは 9 Apr 2000 17:32:58
Diabeat さん ここ見てね!
リンクしていただいたようで、ありがとうございます。
PURE MODE LIVE DELUXE に行ってまいりました。今回は、DELUXE とついているだけあって
ゲストやバンドを交えてのライブとなりました。「ひとりもいいけど、みんなもね」だそうです。
それから、ライブは録音されていて次回(8.10)の前には、もしかすると世に出ることになるかもということで、
楽しみです。
それでは、またです。
ps.先日、横浜ビブレ地下のHMVでホッチキスを見かけました。
すっかりご無沙汰。 22 Mar 2000 00:38:01
ローザ さん
久しぶりの書き込みです。しばらく見ないうちに(ゴメンナサイ)ずいぶんといろいろな方が増えて嬉しいですね。
ホッチキスは発売してすぐに購入しましたけど僕は通販で購入しました。
http://www.neowing.co.jp/
ポストに入れてくれるので留守がちでもOKですよ。
先程見てきましたが、ちゃんとホッチキスもあるのでいかがですか?
ホッチキスの在処 21 Mar 2000 19:55:37
しーばす@管理人 さん ここ見てね!
「ホッチキス」入手しづらくなっているようですね。
管理人はCDの流通事情などは疎い方なので「ここにあったよ」
という情報でもあればどんどん書き込んでください。
中古盤で良ければこの欄の「ここ見てね!」のリンク先で
見つかるかもしれません。
それと、「ビューティフルサンデー」のビデオもおいそれと手に
入らないようで、こちらも情報をお寄せ頂けたらと思います。
かめレス 21 Mar 2000 19:54:55
しーばす@管理人 さん ここ見てね!
>たくや さん
結婚情報ありがとうございます。
ほんとびっくりしました。
前回のライブのときはもう結婚されていたんですね。
>さむさむ さん
どうして響子さんが住んでらしたとお分かりになったのでしょう?
>来た時には既に、冬枯れで、ほとんどの植物は、土の中に身を潜めて
>いますが、春になったらどこに何が出るのか、判ってます。誰だかわ
>からない、次に住む人のために、わざわざ植物地図を作って、壁にセ
>ロテープで貼っといてくれました。どうもありがとう。
これは響子さんの人柄が滲み出てる感じですね(^^)。
もう芽吹いてる頃でしょうか?
それにしてもうらやましい限りです。
>さとし さん Trash Box さん
目利の方とお見受けしました(^^)。耳利かな?
ぜひ次回のライブへどうぞ。感動が新たになります。
で、響子さん、音大出てるんですか。
ピアノ、どおりで上手いわけだ。
>ぐりぐら さん ながや さん
これからも応援お願いします。
>燕 さん まい さん とい さん さらら さん ダイ・ガード さん
響子さん、まだまだいい曲をいっぱい歌ってます。
機会があれば聞いてみてください。
できればライブで(^^)。
>Diabeat さん TELL さん
やっとこちらからもリンクをはらせていただきました(^^;
仕事が遅くてすみません。
「ここ見てね!」のリンク先は尾藤桃子ちゃんのページです。
活動再開(^^; 21 Mar 2000 17:31:30
しーばす@管理人 さん
といっても私の事ですが。
せっかく来ていただいたのに返事を書けなくてすみません。
>All、特にぐりぐらさん以下はじめましての皆様
仕事やらプライベートやらいろいろありまして、先月まではアクセス
すらままなりませんでした。
管理人稼業も大変だなぁ(苦痛じゃありませんよ!)と切に思う今日
このごろです(^^;
この先も更新や書き込みが滞りがちになることもあるかと思いますが、
お見限りにならずに盛り上げていただけるとありがたいです。
かさねてよろしくお願いいたしますです。
HAPPY BIRTHDAY 17 Mar 2000 10:51:18
しーばす@管理人 さん
響子さん、誕生日おめでとうございます。
またすばらしい一年でありますように。
そして、このページはお蔭様で満一歳になりました。
これからも何とぞよろしくお願いします。>ALL
遠藤京子にROCKを見た日々 12 Mar 2000 22:03:15
Trash Box さん
おじゃまします。昔彼女のLiveを見てブットンダ者です。
「Girllife」を出した年だから88年ですか、渋谷のエッグマンで
3回連続のマンスリーコンサートがありました。
それまで洋楽しか聞かなかった私にとって、初めての国内アーティ
トのLive体験だったんですけど目からウロコでした。
バックはギターの古川昌義さんに月によってチェロの溝口肇
パーカッシヨンの三沢またろう両氏というシンプルなものでしたが
そのエモーショナルでイマジネーティブな歌と演奏に圧倒されまし
た。(京子さん音大のピアノ科出てるそうでさすがにウマイ)
『ROCKとは研ぎ澄まされた感性のコラボレーション』と
定義したサエキけんぞう氏の言葉を全身で納得した次第です。
はじめまして。 11 Mar 2000 01:42:14
さらら さん
はじめまして。さららという者です。
私もホッチキス探してます。
山野楽器で取り寄せ注文だめでした。
品切れだそうで、ある程度注文がたまらないと、
作る予定はないそうです。
そのまま廃盤なんて可能性もあるそうです。
ライブ会場しかないのでしょうか??
試験投稿 7 Mar 2000 20:06:29
しーばす@管理人 さん
ただいまページ更新チュ。
やっと来れた(^^;;; 7 Mar 2000 13:47:06
しーばす@おさぼり管理人 さん ここ見てね!
すみません、ご無沙汰してしまいまして。
まずは重要案件のみ。
●東京南青山MANDALAにてライブがあります
4/6(木)ゲスト:濱田マリ/Non
4/7(金)ゲスト:西田ひかる
4/8(土)ゲスト:倉橋ルイ子
いずれも18:30開場 19:30開演 全席自由 4000円 1ドリンク付
チケットは MANDALA店頭、チケットぴあ(Pコード:109-033)で
3/11(土)から発売
問合せ先:南青山MANDALA tel.03(5474)0411
従前ならばチケットに整理番号が付き、番号順の入場です。
また、店頭発売とぴあ発売分も同時入場になります。
#MANDALA店頭発売は16:00からです。
「ここ見てね!」のリンク先は@チケットぴあです↑↑。
#響子さん、前回のライブのときに「次回は4/7、8、9」って
#言っていたような気がするんですけどね。。。
初めまして 2 Mar 2000 23:59:31
さとし さん ここ見てね!
初めまして。さとしという者です。
検索してたらヒットしましたのでついつい書き込みしています。
私は実は大の角松フリークなんですが、その一方で遠藤京子(
いつの間にか響子さんになってたんですね)さんのファンでも
あります。きっかけは昔、音楽雑誌で「恋人になりたい」の記
事(広告だったかな・・・)を見かけた時、全然曲を聴いた覚
えはなかったのですが、なぜか”こんな音楽やってそう・・・”
というイメージがわいてきて、それ以来ずっと気になってまし
た。で、数年前、義理の兄の家に行った時、なんとそこで響子
さんの「恋人になりたい」を発見してしまったんです。早速借
りてじっくり聴き、あまりにもイメージ通りだったので速攻で
ファンになってしまいました。「どうか心閉じないで」と「子
供だったよね」が特に気に入ってます。実は曲作りをやってる
私、”こんな曲が書きたいんだよ!”と、聴きながら思わず
呟いてました(笑)
店頭でなかなか見かけないし、全然情報がなかったので、
このようなファンサイトがあったこと、すごく嬉しかったです。
これからちょこちょこ遊びに来ることと思います。新参者です
が、皆様何卒よろしくおねがいしま〜す。
こんにちは 26 Feb 2000 17:26:32
Diabeat さん ここ見てね!
ずいぶん前になりますがリンクの件、ありがとうごさいます。
響子さん、結婚されていたんですね。
確か、4月に予定されているライブがますます楽しみになりました。
なかなかこちらにこられませんが、これからもどうぞよろしくお願いします。
さしでがましいようですが、
とい さん。「ホッチキス」ショップで取り寄せ注文できませんか?一度たずねてみられてはいかがでしょう。
送料も必要ないですし :p ちなみに、CD番号は PMR-0001 です。
地方都市だとなかなか見つからないんです 23 Feb 2000 01:50:32
とい さん
いるかさん 早速のレスありがとうございます。
ただ、私、東北の某地方都市に住んでいるもので、
>けっこう大きなお店
ってのが、あまりないんですよね。
一応タワーレコードとかHMVなんかのインディーズコーナーも
チェックしたのですけど、皆無!でした。
>確実に手に入るのは、ライブ会場!です。
うーん、ライブは観に行きたいけど、悲しいかないかんせん地方都市在住者。
それに一応勤め人なので、時間的束縛もあって気軽にはいけないのです…。
首都が移転してくれればいいんですけど(笑)
とりあえず紹介してもらったオンラインショップで探してみます。
ありがとうございました。
ホッチキス 23 Feb 2000 00:13:18
いるか さん
「ホッチキス」、大きなCDショップだと、
けっこうお店で見かけるけど。ないんですかねぇ??
インディーズコーナーは、チェックしました?。
タワーレコード・山野楽器とか、数ヶ月前見た時、
置いてあったけどね。
山野楽器
http://www.yamano-music.co.jp/index/search/index.htm
CDNOW
http://www.yamano-music.co.jp/index/search/index.htm
確実に手に入るのは、ライブ会場!です。
はじめまして&ホッチキスが見つからなーい 19 Feb 2000 00:32:07
とい さん
はじまして。
さて、私も下の燕さん同様、某アニメのEDで遠藤響子さんを知ったクチです。
で、最新アルバムのホッチキスを探したのですが…
どこにも見つからなーい。
タワーレコードと、アサヒレコードというネット通販では、在庫なし。
お薦めのあったjBookでも販売中止。
発売から一年ちょっとしかたってないのに、どういうことなんでしょうかねえ…
どなたか、手に入るところをご存じ無いでしょうか?
走れ走れ 12 Feb 2000 23:37:05
まい さん ここ見てね!
夕方に、なにげなくTVをつけました。
印象的なアコギの音、アニメのOPかEDということしかわからないまま
とにかく聴き入ってしまいました。テロップを見ると
大好きな菅野よう子が編曲、では歌っているのは誰?
ということで必死にwebで検索をかけ、レコード屋を探しまわって、
ようやく「走れ、走れ」を入手しました。透明で、素晴らしい曲ですね。
さむーーーい家 10 Feb 2000 00:57:18
さむさむ さん
なんとまぁ、偶然というかなんというか、京子さんがついこないだまで住んでいらした家に、私は住んでいます。
とても素敵で不思議な家なのですが、古い家で、そして風変わりなので、半端じゃなく、さむーい。マンション暮しに馴れた身体には、ぴりぴりとくる冬の刺激が、異次元の出来事のように感じられます。
こういう、不思議で素敵な家を選ぶ人ってのは「ちょっと、へんなもの好きタイプの人ですね」と、不動産屋さんに言われちゃいましたよ。
いまパソコンがある場所は、グランドピアノがあった場所だそーです。
わぉ。
やたらと風流な庭があり、丹精されていて、スバラシイものです。
来た時には既に、冬枯れで、ほとんどの植物は、土の中に身を潜めていますが、春になったらどこに何が出るのか、判ってます。誰だかわからない、次に住む人のために、わざわざ植物地図を作って、壁にセロテープで貼っといてくれました。どうもありがとう。
デビューの頃は、ファンでした。レコード、持ってたのに、どこいっちやったかな。20年の月日を経て、不思議な再会です。
sarahのライブに行ってきました 21 Jan 2000 23:38:56
Dio さん
お久しぶりでございます。Diomedeaです。
今日、南青山MANDALAで行われたsarahのライブ中の曲紹介で
●気張りすぎてしまったときとかに和める
●歌っているうちに頭のてっぺんから力が抜けていく
●悩みや圧迫された状態からすっきりさせてくれる
って言ったので、
ひょっとして?と思ったら案の定「がんばらなくてもいいよ」でした。
なんかとってもう〜れしかった〜な〜(^_^)。です。
おめでとう!! 18 Jan 2000 23:22:07
TELL さん ここ見てね!
結婚されていたんですねー響子さん。
深い恋の歌を数多く作っている方だから、
やっぱり、結婚には慎重になってるんかなぁー
などと邪推してたりしてたんですが、
何はともあれ、新年からおめでたいです。
ホッチキスはここにあります 16 Jan 2000 01:17:29
ダイ・ガード さん
私はホッチキスをジェイブックで入手しました。
www.jbook.co.jp/
お久しぶりです(^^;; 16 Jan 2000 01:11:06
しーばす@管理人 さん ここ見てね!
ぐりぐらさん、ながやさん、たくやさん、燕さん、いらっしゃいませ(^^)。
なのですが、久々につないだら調子が悪い???。
明日また出直します。すみません。
お久しぶりです(^^;; 16 Jan 2000 01:00:43
しーばす@管理人 さん ここ見てね!
ぐりぐらさん、ながやさん、たくやさん、燕さん、いらっしゃいませ(^^)。
なのですが、久々につないだら調子が悪い???。
明日また出直します。すみません。
初にお目にかかります 15 Jan 2000 18:01:14
燕 さん
初にお目に掛かる 燕 といふ者で候
某地球防衛企業のEDをば聴いて 即気に入り申したのです
しかし!! どこにも遠藤響子御仁のCDがありませぬ
昨日、やっとこさバラッドベストを手に入れ申したが
発売から一年経っていない筈のホッチキスが見付かり申さん
某ディスクピアで聞けば「ここのは入れていない」とか宣っておった
どこに行けば手に入るのであろう
何方か 拙に教えては貰えぬだろうか
はじめまして 13 Jan 2000 17:46:37
たくや さん
以前、響子さんのライブにゲストとして参加したことのある
尾藤桃子さんのページの日記
(http://www.din.or.jp/~b-momo/dia.htmlの12/6分)
を見ていたら、響子さんが結婚されたことを知りました。
おめでとうございます!
これからも、いい歌をつくって聞かせてください。
楽しみにしています。
うかつでした 10 Jan 2000 01:14:46
ながや さん ここ見てね!
はじめまして。「遠藤京子」で検索してみまして、ここまで
たどりつきました。なんてことでしょう、もっと早く探したら
よかったです。
かつてワタクシ、火事にあったことがございまして(いきなりですが)
その時に救いだせた家財の中に京子さんのライブカセットがございまして
それで随分とすくわれました。
なんと申しましょうか、京子さんファンがかくもいることに
今日はただただ感激です。ではすいません、失礼しました。
うれしい! 5 Jan 2000 23:18:56
ぐりぐら さん
お正月休みで、なんとなくTVをつけたまま読書をしていたら、
なんとなく気になる歌声が・・・
誰が歌っているのか思い出せず、じーっと画面を見ていると
「遠藤響子」の文字が!
字は違うけれど「遠藤京子」さんに違いない!
と思い、検索してみるとやっぱり!!!
さっそくCDを買おうと思います。
小学校6年の時にラジオを毎週聞いていました。
引越しをする時に、
同じクラスの仲良しだったウタカさんが
遠藤京子テープを作ってくれました。
いまだにもっています。
久しぶりに聞いてみよう!
初めておじゃましました。(ちょっと興奮気味)
これからもよろしくお願いします。
年越しレス 1 Jan 2000 21:23:28
しーばす@管理人 さん
>rummy さん
私には「天才肌」という言葉が浮かんでくるんですけど。
<贔屓の引き倒し?
>TELL さん
いらっしゃいませ気軽にどんどん書き込んでくださいね。
賀正 1 Jan 2000 19:48:35
しーばす@管理人 さん
本年もよろしくお願いします。>ご来場の皆様。
はじめまして 25 Dec 1999 15:08:23
TELL さん ここ見てね!
初めてこちらにカキコします。先日は、突然メールを差し上げて、すいませんでした。
遠藤京子さんは、高校の頃、ラジオではじめて聞いて「暖かい声だなあ」と思って聞き始めました。
今となっては、そのラジオ番組の詳細は忘れてしまいましたが、その声だけは強く印象に残っています。
そんなわけで、これからもこのページにおじゃましようと思います。
よろしくお願いします。
12月は忙しくていけず! 20 Dec 1999 14:42:41
rummy さん
全て2000年が悪いんです…
次回こそはぁ〜!と意気込んでおります
><ミスはちょっと多かったけど(^^)。
ミスは相変わらずですか(^^;
昔から歌詞間違えたりとか多いですよ
本人曰く日本語が下手だからだそうですが…(笑)
ps.相変わらずキーホルダーは見つかりません(T_T)
いらっしゃいませ 16 Dec 1999 00:41:55
しーばす@管理人 さん
>K2 さん
管理人の知り合いにも米国在住のファンがいます。
って私がCDを送ったりして洗脳したんですけど(^^;。
K2さんも良かったら海外布教をされてみては?(^^)。
>はなさん
響子さん、たしかに調子悪そうでしたね。
ちょっとかわいそうな気もしました。
でも、内容は「悪い」ということはなかったですよね。
<ミスはちょっと多かったけど(^^)。
ライブは如何でした? 16 Dec 1999 00:24:36
しーばす@管理人 さん
管理人は都合により11日のみの参加となりました(^^;。
取り合えず曲目を記します。今回は全曲ソロで弾き語りでした。
(未)は未CD化曲 (S)はシングル
1.私が生きていくわけ(未)
2.走れ走れ(ホッチキス・S)
3.花束(ホ)
4.夜がくる(未)
5.UUU(未)
6.人間同士(未)
7.いつか君も(未)
8.ひとり(ホ)
9.限られた経験(恋人に〜)
10.好きと言わないほうがいい(好きと〜・S)
11.白いスニーカー(S)
12.眠ってる(未)
13.わがままですね(未)
14.easy(恋人に〜)
15.愛を与えられないまま(恋愛)
16.冬の庭(冬の庭)
アンコール
17.わがままですね
18.小さな両手に Merry Xmas(冬の庭)
19.がんばらなくてもいいよ(SARAHへの提供曲)
19は前回「冬のその日」として歌われた曲です。
サッポロ冬物語のCM曲としては選外となりましたが、
映画「アイ・ラヴ・ユー」の挿入歌になりました(^^)。
#感想お寄せ下さ〜い。
マンダラいきました。 13 Dec 1999 01:33:23
はな さん
11にちのライブみました。
わたしは、スィートホームが大好きなんですけど、
やってくれませんでした。
がっくり。
でもいいんです。かぜをひいていたそうなので。
体調悪くてもあそこまでやるって、プロだな―って。
すばらしい。
Familier voice 11 Dec 1999 09:40:32
K2 さん
Gruzi, Hi there,
響子(京子)さん関連の情報を捜していたらここにたどり着きました。 色々あるんですね。久しぶりに日本に帰って来て、友達の家に居るとき、テレビからアニメのエンディングが流れて来て、それが何かとても懐かしく耳に馴染んだ声、そう、それは京子さんの声でした。そしてEND ROLE で遠藤響子の名前を発見したとき、OH 字が違う! と思ったけどそれは間違いなく彼女の声!活動継続していたんですね。うれしいです。すぐに“ホッチキス”を予約しなくちゃ!よし、今からオペレッタでも久しぶりに聞こう! では では…。
viele Grusse Ihr .................K2,
PS: ich wunsche KYOKO viel Erfolg. Tschus und Ciao!
PSS:すいません、ほとんどケイトゥの独り言です。でもだれか響子ファンに聞いてもらいたかったんです。bye.「じゃあ、またね」をうたいながらフェードアウト。。。。(笑)
re2:CDTV 1 Dec 1999 23:16:57
haRuka さん
>「走れ走れ」は、92位でしたよ(↓)。
あらら、そうでしたか。失礼しました。m(_ _)m
眠気と戦いながら、もうろうとする意識の中だったので
きちんと覚えていませんでした。
あんなふうになると、ちょっと期待しちゃったりします。
走れ走れ 1 Dec 1999 22:25:06
しーばす@管理人/このリンクはビクター・エンターテイメント さん ここ見てね!
皆さんチェック入ってますね(^^)。
当然、ビクターのページに「走れ走れ」が紹介されてますのでまだの方はどうぞ。
RE CDTV 30 Nov 1999 04:03:24
いるか さん ここ見てね!
私もCDTVを見ました。
「走れ走れ」は、92位でしたよ(↓)。
王様のブランチの再放送で、また見よう。
「走れ走れ」 30 Nov 1999 00:28:32
ヤナガワ さん
今日発売のオリコンでは86位(?)だかでしたよ。
結構いい出足じゃないでしょうか。
ガンバレ〜!
CDTV 29 Nov 1999 00:02:54
haRuka さん
昨日、夜、TVを見ていたら、CDTVってのをやってまして
BEST100をカウントダウンしてました。
で、何気に見てたら、90〜99(100?)位までをやってて
93位だか97位だかに「走れ走れ」が入ってました。
ちょっと期待してもいいのかな?
CD発見 28 Nov 1999 18:30:48
bun さん
今日、自由が丘(東京都目黒区自由が丘東急プラザ4F)
三省堂書店の向かいのレコード店のワゴンセールで
「ガールライフ」「恋愛」「恋人になりたい」各1枚と
シングル「好きと言わないほうがいい」を発見しました。
私は既に持っているので買いませんでしたが、何時まで
残っているかわかりませんので、欲しい方は御早めに。
うれしいな 23 Nov 1999 00:55:16
しーばす@管理人 さん
よこ さん いらっしゃいませ。
響子ワールドにしっかりと嵌まってくださいまし。
期待してますよん(^^)。
#「夢見るスター(ビクター)」というアルバムも定盤で再発されていますので入手可能です。
#ライブはたぶん当日券も発売されると思います。
お待ちしてます 23 Nov 1999 00:30:42
しーばす@管理人 さん
>rummy さん
>見つかったら写真を撮ってお送りしましょうか?
「バチあたり」発言は取り消しますのでいつでもどうぞ(^^)。
垂涎 23 Nov 1999 00:24:47
しーばす@管理人 さん
>rummy さん
>何回かの引っ越しのために私も何処に締まってあるのか見当が付きませんが、
>ローザ さん
>ずーっと大事にしてあったのですが、引っ越しでどこかにいっちゃいました。
お二方ともバチあたり!です(^^)。
はじめまして 20 Nov 1999 02:40:11
よこ さん
検索で遠藤響子さんの事を調べて辿り着きました。
遠藤響子さんはTVアニメのダイ・ガードのEDで初めて知りまして
最近の方では無いと思ってたんですが活動の長い方だったんですね。
透明感が有るのにしっかりと安定した声が凄く良かったです。
掲示板での書き込みなどを読まさせて貰ってると
「BLLAD BEST(ビクター)」
「好きと言わないほうがいい(FUN HOUSE)」
「ホッチキス」
の三枚はまだ入手可能なアルバムなんですよね。
早速注文してきます。
住んでるのが茅ヶ崎なんて田舎なんで駄目かもしれませんけど(笑
12月にはライブも有るようで。今からでは遅いかもしれませんけど
問い合わせてみます。
それでは。
京子さんのサインあったはずなんですけど 18 Nov 1999 23:15:52
ローザ さん
東海ラジオ、京子の浮気でナイトといえば番組宛てに往復葉書を出すとサインして返信してくれました。ずーっと大事にしてあったのですが、引っ越しでどこかにいっちゃいました。
同じ方法で菊池桃子のサインも貰ったのですが(^_^)、これも行方不明。