![]() |
![]() | ![]() |
T&Mは餃子好きです。 実は宇都宮餃子ツアーはこれで3回目です。
今回は焼餃子中心ですが、みなさんにもおススメできるプランに仕上がったと思います。
なんでわざわざ宇都宮まで行くのかという方もいるとは思いますが、
まぁ、そこは一応「餃子の街 宇都宮」ということで。 (^^;
わざわざ行くから、何件もハシゴする気になるんですよ。これまた不思議。
このレポートの情報は2001年時点のものです。現状とは異なる場合もありますのでご了承ください。 |
7:00 東戸塚を出発 |
今回の餃子食べ歩きツアーの同行者Cご夫妻を迎えに行き、いざ出発〜! 途中、東北自動車道の蓮田S.A.で休憩をとるが、これから始まる餃子食べ歩きに備えて食べ物は我慢、我慢。。。 でも、さすがに朝から何も食べてないので、けっこうお腹が空いてきたぞ。 |
10:15 鹿沼IC経由 JR宇都宮駅東口に到着 |
▼JR宇都宮駅東口にある市営駐車場に到着。![]() ![]() | 駐車料金は1時間300円。 ただし、30分以内だと無料。 |
▼これがかの有名な?「餃子の像」。![]() | ▼JRってこんな切符も出してるのかぁ。![]() |
| ||
場所 | JR宇都宮駅東口の目の前![]() | |
営業時間 | (チェックするの忘れた (^^;) | |
料金 | 1時間300円 | |
トイレ | なし(多分) | |
特記事項 | 30分以内に出庫すれば無料。 |
「宇都宮餃子会ガイド」を手に入れよう! |
宇都宮についたら、まず「宇都宮餃子会ガイド」を手に入れよう。 このガイドは駅、観光案内所、宇都宮餃子会の各店舗等で手に入る。 |
▼「宇都宮餃子会ガイド」![]() | ▼「宇都宮餃子会ガイド」を開くとマップになっている。![]() |
食べ歩き その1 「さつき」JR宇都宮駅店 |
▼「さつき」JR宇都宮駅店。![]() | ▼焼餃子1人前(6つ)で180円。![]() | |
※ 実は東武宇都宮駅近くユニオン通りにある本店も朝10時開店だった。もし、さつきの餃子を食べようとするなら、なるべく本店に行った方がよいと思われる。または、水餃子好きなら同じく10時開店でスープ餃子が評判の「きらく」がよいでせう。 |
#1 さつき |
TAKA |
みゆき | ||||
焼餃子 | 水餃子 |
揚餃子 |
焼餃子 | 水餃子 |
揚餃子 | |
食べた餃子の個数
| 5 |
− | − |
4 | − |
− |
累計 | 5 |
− | − |
4 | − |
− |
総計 |
5 |
4
|
| ||
場所 | JR宇都宮駅改札前![]() | |
営業時間 | 10時〜20時 | |
分類 | 餃子専門店(本店はカレー他のメニュー有) | |
休業日 | 不明 | |
メニュー | さつき餃子(焼餃子)1人前6個入り180円 | |
おススメ度 | −(評価対象外) | |
お土産 | あり(通販あり) | |
駐車場 | なし(ただし、駅東口には市営駐車場(300円/H)あり) | |
ホームページ | http://www.jmsfoods.com/ |
11:00 「みんみん」前の宮パーキングに移動 |
▼「みんみん」本店の目の前にある宮パーキングに移動。 | |
![]() | 駐車料金は1時間310円。 「みんみん」で食事すると1時間分無料。 「みんみん」会計時、パーキングのチケットにスタンプを押してもらう。 |
| ||
場所 | 宇都宮市宮町(「みんみん」の目の前)![]() | |
営業時間 | (チェックするの忘れた (^^;) | |
料金 | 1時間310円 | |
トイレ | あり | |
特記事項 | 「みんみん」で食事すると1時間分無料。 |
食べ歩き その2 「みんみん」本店 |
▼「みんみん」本店(開店前)![]() |
▼右側にテーブル席もある。 | ▼メニュー。ビールもある。![]() |
▼焼餃子1人前(6つ)で220円![]() | ▼揚餃子1人前(6つ)で220円![]() | ▼水餃子1人前(6つ)で220円![]() |
ここは今回のツアー中で一番混雑が見込まれた店。なので、開店の30分前には到着したのだが、意外や意外、誰も並んでいなかった。しかし我々が店に近づこうというとき、タッチの差で地元のおばちゃんに一番乗りを奪われてしまった。このおばちゃん、話好きのようで、我々が餃子を食べに横浜から来たと言うと、待っている間いろいろと話し掛けてきた。
おばちゃん 「ここの餃子はおいしいよぉ〜」 そのうちぼちぼちと人が集まって来て、開店直前には20人以上は並んでいたと思う。開店と同時に並んでいた人がドーッとなだれ込み、オーダー競争が始まる。(笑)ここで開店直後の混乱時にスマートにオーダーするためのアドバイスを少し。まず、グループで行ったときはまとめてオーダーするに限る。例:「焼10、水5、ライス5」等。我々はそれぞれオーダーしようとしたため、おばちゃんに「まとめて言って!」とたしなめられ、次のテーブルのオーダーをとりに行かれてしまった。そういえば外で並んでいるとき、後ろにいた家族ずれのお母ちゃんが「じゃあ、焼きが20と、・・・」と家族のオーダーを取り仕切ってたなと思い出した。 というわけで、ここでは焼、揚、水を食べた。で、焼が一番かな。揚はなんてことのない揚だった。しかし、みんみんの餃子を食べているうちになぜかお腹が苦しくなってきた。え?まさか、2軒目で既にMはお腹苦しい状態?冗談!まだこれから4軒回るのにぃ〜。。。(汗) |
#2 みんみん |
TAKA |
みゆき | ||||
焼餃子 | 水餃子 |
揚餃子 |
焼餃子 | 水餃子 |
揚餃子 | |
食べた餃子の個数
| 8 |
1 | 2 |
4 | 2 |
1 |
累計 | 13 |
1 | 2 |
8 | 2 |
1 |
総計 |
16 |
11 |
| ||
場所 | 宇都宮市馬場通り![]() | |
営業時間 | 11時半〜20時 | |
分類 | 餃子専門店(ライス、ビールあり) | |
休業日 | 火曜 | |
メニュー | 焼餃子、水餃子、揚餃子 各1人前(6つ)220円 | |
おススメ度 | ★★(★:普通、★★:おススメ、★★★:特におススメ) | |
お土産 | 冷凍生餃子あり(通販あり) | |
駐車場 | 目の前に契約駐車場(宮パーキング)有。食事をすると1時間分無料。 | |
ホームページ | http://www.minmin.co.jp/ |
>>まだまだ続く