 |
2005/11/09 |
|
|
|
 |
朝に乗ったバスの中で、バス利用に関する調査票というのを手渡される。
降りるときに係の人に渡して下さいと言われたのだが、バスの中で筆記具出してそんなもん書くのは面倒だなぁと思ったら、調査票は項目の右端にミシン目が付いていて、該当する箇所を切り取れば良いようになっていた。
なるほど、少しは考えているらしい(笑)。
でもそれに気付かずにペン出してマル付けている人多数(笑)。誰が見ても方式がちゃんと分かるように、もう少し考える必要がありますな。50点。 |
|
|
|
 |
Linuxの仕事が本決まりになったので、Linuxプログラミングの参考図書をAmazonで注文しようと思ったのだが、できれば注文する前に中身を確認しておきたい。
でも高円寺には技術書を豊富に置いてある書店なんか無いし、新宿まで行くしかないかなぁとブツブツ言っていたら、会社の同僚が中野に「あおい書店」という大きなお店があると教えてくれた。
ということでお昼に自転車を借りてちょっと行ってみる。
場所はサンプラザの裏側で、パッと見た目はそんなに大きな書店には見えないんだけど、奥行きが広くて二階は技術書・専門書がぎっしり。高円寺在住時代にこの書店があったら、きっとしょっちゅう行っていただろうなぁ。 |
|
|
|
 |
書店のあと中野ブロードウェイ入り口にあるジャンクワールドをちょっと覗く。中古CPUとメモリが安かったら買っておこうと思っていたんだけど、微妙に値段付けが高い気がしたので見送り。
ブロードウェイを出て中野駅へ向かう途中に「ボンジュール・ボン」という知らないパン屋があって、丁度良いからお昼に何か買っていこうと思ってお店に入ってみると、並んでいるパンが「デンマークブロート」とほとんど同じ。
ゆで卵入りカレーパンや、ねりま大根酵母パンも売っている。名前が違うだけで同じお店なのかな?
会社に戻るときに早稲田通りを通って行くと、途中の警察学校がすっかり取り壊されて広大な更地になっていた。なんでも東京ドーム四個分の広さがあるらしい。
跡地の利用法については色々と紛糾していた記憶があるんだけど、その後どうなったんだろう? |
|
|
|
 |
午後から別件の打ち合わせ。
Linuxの仕事の他にLabViewの仕事も決まっていて、結構キツキツなんだけどどうしてもやって欲しいという事で、三本目の仕事も決定(笑)。なんだよ〜、それじゃまた夏休み取れないじゃないか(笑)。
まあ開発期間一ヶ月という事だったから、なんとかなるだろうと思っていたら、途中から月末の2005国際ロボット展までに欲しいという話になるし。それは一ヶ月じゃなくて三週間です(笑)。 |
|
|
|
 |
クトゥルー調ドラえもん。以下引用。
「私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその異形の物体を凝視した。
それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。這いずり回るような冒涜的な足音で私に近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。
また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、この世の物ならざる奇怪な装置を取り出しては、人々を混迷に陥れるのであった。」
いや、なんとなく連想してしまったので(笑)。
そしてハムスター召還呪文。
「イア! イア! ハムスター! ハムスター・クフアヤク・ブルグトム・ブグトラグルン・ブルグトム・アイ! アイ! ハムスター!」
最後は邪神占い。 |
|
|
|
 |
帰りのバスでも調査票を渡される。
調査項目はバスに乗る時の料金支払い方法と、その目的(通勤とか通学とか)。
この調査結果から東京都交通局が何を知りたいのかが、ちょっと気になる。何らかの傾向は出るんだろうけど、それにどのぐらい意味があって、どういった方向に活かされるのだろうか。
調査結果からバスの本数減らすとかいう方向には行かないで欲しいぞ(笑)。 |
|
|
|
 |
色々と注文していた品物がまとめて届く。
届いたのは無線LANの「WHR-AM54G54/P」「WLI3-TX1-AMG54」とフォトプリンタ「E-200」、それにタブレット「FAVO CTE-640/W1」の四個。
無線LANは今までコレガ製品を使用していたのだが、二回壊れたので今回初めてバッファロー製品に手を出してみた。果たして吉と出るか凶と出るか(笑)。
フォトプリンタは色々と迷ったあげく、結局またエプソン。キヤノンの昇華型に一時期は傾いていたんだけど、フチ無し印刷にしたい時に用紙の周囲のミシン目を切り取る必要があるという点がやっぱり気になってこういう結果に。
これでまたインクジェットの目詰まりに悩まされる事になるのだろうか(笑)。 |
|
|
|
今日のあややん |
|
|
 |
夕食後にいれたチャイを飲みたがったので、ミルクとオリゴ糖たっぷり入れて飲ませてみたら、美味しいと言って飲んでいた。
でもそのあとの寝付きが悪くて、いつもより一時間ぐらい遅くなってしまった。飲ませたのはやはり失敗だったか。 |
|
|
|
今日の献立 |
|
|
 |
うどんとカキフライ。カキフライは十号通りの魚屋で買ってきた。スーパーのカキフライと違って、衣による大きさのごまかしが無いのが良い(笑)。 |
|