<<先月 日記Index TopPage 来月>>

2007/01/31
 いしかわさんの日記で知ったLED Game for AVRを、Catrollさんも購入されたようだ。最近ちっともAVRを触ってないけど、AVR好きを自称する身としては買わないといけないかなぁ(笑)。
 ATmega168だったらソフトウェア的にビデオ信号を生成する手法もCPUパワーが足りるだろうから、ビデオ出力バージョンを作ってみるのも面白そうだ。
 ストロベリー・リナックスで今買えばAVRライタがオマケに付いてくるのか。う〜ん(笑)。
 ブックオフのサービス券の期限が今日までなので、昼休みに行って「天使ですよ」を購入。他に買うものが無かったら買おうと思っていた「ひだまりスケッチ」はとっくに無くなっていた。
 まあ当たり前か(笑)。
 クイーンズ伊勢丹のベーカリーでパンを買い、コンビニでまた龍角散ののど飴を買ってから会社に戻る。
 帰りはバスで幡ヶ谷。
 日中はどうにか持ったけど、夜になると体調がまだダメでヘロヘロ状態。あややんが寝る時に一緒に寝る。
今日のあややん
 保育園でお正月の遊びを披露するというのをやったようで、コマ回しは過去に一回だけ成功した事があったものの、今日の披露では回せなかったので非常に悔しがっていたらしい。
今日の献立
 イワシの生姜漬け(煮)。

2007/01/30
 ちょっと早めに起きて遠足のお弁当作り。
 内容はおかか昆布のおにぎりと、キングサーモンフレークのおにぎり、タコウィンナー、フライドポテト、キュウリのピクルス、ミニトマト、アーモンドチーズ。
 ピクルスを入れて欲しいとリクエストがあったので、おにぎりの中に入れてやろうかと思ったけど合わなそうだったので止め(笑)。輪切りにしてミニトマトと一緒にピックに刺して弁当箱に入れた。
 喉の痛みはますます悪化して、今日は朝から龍角散ののど飴を舐めていた。
 舐めている間はだいぶ楽なのだが、今日は午後から客先と打ち合わせがあって、さすがにその時に飴を舐めながらというわけにもいかず、結構辛い状態。
 以前に作ったソフトの英語バージョンを作ってくれないかという依頼で、メッセージの英訳さえやってもらえれば作業そのものはそれほど手間では無いんだけど、英語OSと英語版の開発環境を構築するのが面倒。
 仮想PCでやっちゃおうかな。
 こういう時にオンラインで使える仮想PCがあったら良いのにと思う。各種OS環境がネットワークに接続するだけで使えて、色々変更してもすぐに元に戻せたり、特定の環境に即座にスイッチできたり。
 画面の確認とかで使うだけなら速度も遅くて良いし、将来的にそんなサービスが出てくれば開発者には喜ばれるんじゃないかな。
 未改造品が混じっていて昨日ドツボにはまった表示器の動作確認は、打ち合わせが終わった時には全て改造が終わっていたので、改めてやってみたらあっさりと正常に動いた。
 昨日一日悪戦苦闘した努力はいったい....
 「模倣密室 黒星警部と七つの密室」読了。
 基本的に無理な話が多いんだけど、密室ものってどこかに無理が無いと成立しない話だからなぁ(笑)。「本陣殺人計画」の結末には笑った。
 体調不良に加えて今朝は早起きしたので、夜は早々にダウン。ばたんきゅ〜。
 そういえば「ばたんきゅ〜」という表現の元祖って何だろう?何かの漫画だろうなぁとは思うんだが、Wikipediaにも無かった(笑)。
今日のあややん
 上野動物園の遠足は楽しかったようで、色々と話を聞かせてくれた。モノレールにも乗ったらしい。
 お弁当も残さず全部食べていた。
今日の献立
 手巻き寿司。

2007/01/29
 放射冷却で朝はちょっと冷え込んだ。
 と言ってもそれほどの寒さではないんだが、先日から体調が悪くて風邪っぽい状態が続いているので、結構辛かったりする。げほげほ。
 Windowsプログラムでウィンドウを分割している時に、共有スクロールバーを使うと分割したペーンを同時にスクロールさせる事ができる。
 開発中のプログラムでキーボードのPageUp/PageDonwを押した時も同じように同時スクロールさせたかったので、メインフレームやビューにキーコードを送ったりとか色々とやってみたのだが、どうも思ったように動いてくれない。
 さんざん悩んだ末にCSplitterWndクラスのメンバを見直してみたら、指定したピクセル数で分割ウィンドウをスクロールする DoScrollBy という関数がちゃんとあった。がっくり(笑)。
 午後は組み込みLinuxの仕事で、CPU基板にLED表示器を全桁接続して表示させてみたのだが、どうも表示が安定しない。
 途中の桁を外したり入れ替えたりすると症状が変わるのだが、それでも不安定なのは変わらず。プログラムで信号を出力するタイミングが変なのかと思って、いろいろといじくり回してみたけど、何かやる度に状態が変わるし。
 原因はハードウェアの改造が必要だったのに、半分しか改造されていなくて正常な表示器と未改造の表示器が混じっていた事によるものだった。なんでそんな事になったかと言うと、ハード屋の人に表示器を箱ごと渡して改造を依頼した時に、上下二段に箱詰めされていた事に気付いてもらえず、上段のみ改造されていたのだ。
 正常に動かないモノが混じっていたら、いつまでやっても正常に動くわけがないよなぁ。
 再びがっくり(笑)。
 あるある大辞典の捏造は、やはり過去の回でも色々あった模様。
 研究者に取材して思ったような結果が引き出せないと、勝手に発言をねじ曲げたりしていたようなのだが、それだったらわざわざ取材なんかしないで実在しない研究者に取材した事にして、都合の良い発言を引き出しても同じ事だったのでは?
 って実はそれもやってたりして(笑)。
 帰りはバスで幡ヶ谷。
 あややんは明日上野動物園へ遠足なので、帰りにライフでお弁当用の食材を買っていく。今回はおにぎり。
今日のあややん
 明日の遠足に備えて保育園でてるてる坊主を作ってきていたので、ベランダに吊しておいた。
 最近夜はあっさり寝るようになって、今日も早めに就寝。
今日の献立
 あぶり焼きチキンと、真イカの唐揚げ。
 一昨日の竹の子ご飯が結構残ったので、おにぎりにした。あややんはおにぎりにすると良く食べる。

2007/01/28
 自宅のマンションでは配水管に高圧の水を流して洗浄するメンテナンスが定期的に実施されていて、今日はうちの番なので朝食後にいつ来ても良いように水回りを掃除しておく。
 実際に来たのは11時ちょっと前ぐらいだったから、朝9時から掃除を始める必要は無かったのだが、そう思って油断してると早めに来るからなぁ(笑)。 
 お昼前にあややんを連れて公園まで行き、そのあと六号坂商店街まで買い物に行く。
 ふるや古賀音庵でみたらし団子と豆大福を買って、マルコヤで牛乳なんかを買う。グルメナカムラでかき揚げも買って行こうかと思ったけど、揚げ物はまだ何も出来上がっていなかった。ちょっと早かったか。
 午後はmikanとあややんと三人で新宿の京王百貨店までバスで行き、ランドセルなんかを見てくる。最近はTVで「天使の羽」という背負った時に隙間が空かないような仕組みの付いた奴のコマーシャル4が流れていて、最近はそんなのもあるのかぁと思っていたら、展示されていたランドセルはほとんど例外なくその機能が付いていた(笑)。
 知らない間にランドセルの基本形も大きく変化しているようだ。
 京王百貨店のランドセルを見に行ったフロアでは「福井県 物産と観光展」もやっていたので、ついでにそっちも見てくる。
 会場の一角には日本酒のコーナーがあって、そこを試飲しながらぐるっと一回りするだけで、かなり酔っぱらった感じに(笑)。濁り酒が美味しかったので、樽出しのを一本と酒粕を買う。
 あとは鯖の棒寿司、はたはた唐揚げ、エビや青のりなんかを練り込んだ丸餅、そば茶なんかも買う。
 抽選券も貰ったのでmikanとあややんが一回ずつガラポンを回したが、両方とも末等だった。
 同じフロアの啓文堂書店で「さくらの境(3)」をやっと購入。
 啓文堂書店って京王グループなんだけど、「京文堂書店」じゃないのは何故なんだろう?それだと「けいぶん」と読んでもらえないから?
 新宿からバスで帰宅。
今日のあややん
 自転車が普通に乗れるようになったので、キックボードはどうだろうかと思って日中公園へ行った時に持って行き、乗らせてみた。
 最初は足で細かくキックしながら乗っていたが、なるべく足をつかずに長く乗れるようにやってごらんと言うと、割とすぐにできるようにできるようになった。以前よりもバランス感覚が発達したかな。
 公園のあとの買い物も、キックボードに乗ったままついてきた。
今日の献立
 鯖の棒寿司と、はたはたの唐揚げ。

2007/01/27
 昨日ぐらいから喉が痛くて、咳も出る。
 いや逆かな?咳をするから喉が痛くなったのか。まあとにかく体調があまり良くないので、日中は外に出ずにゴロゴロ。ショウガ湯とかも飲む。
 夕方に笹塚方面へ買い物。
 「さくらの境(3)」が出ているはずなので、笹塚の啓文堂書店と紀伊國屋書店をチェックしてみたが、どちらも見あたらなかった。「風雲児たち 幕末編 (10)」も無い、むぅ。
 クイーンズ伊勢丹で夕食の買い物をして、ベーカリーでチャバッタも買う。新高円寺店のチャバッタはサイズが縮んでいたけど、こっちのお店では大きさが変わっていなかった。店舗毎に焼いてるから多少の違いはあるだろうけど、こんなにサイズが違って良いのだろうか?
 ショッピングモールの入り口にあったクレープ屋が閉店してだいぶ経つけど、新しいお店がOPENする気配はまだ無いな。その前にあったお店もあまり長続きしなかったし、人通りは結構ある場所なんだが、みんな通り過ぎるだけなのが根本的な問題かも(笑)。
 固定店舗は止めにして昔の状態に戻して、代わりに屋台でも置けば良いんじゃないかな。今の時期は焼き芋屋とか。
 「コードギアス 反逆のルルーシュ」と「ウルトラマンメビウス」を夜に見る。
 ルルーシュの新OPは曲の歌詞が不明だし、絵と合ってないなぁと思ってはいたけど、結構あちこちで激しい拒否反応が出ているようだ。確かに好きな曲ではないが、それほど過敏に反応することは無いんじゃないかな。
 まあ以前のOPがあまりにも良かったからなんだろうけどね。曲も良かったし、絵と合っていたからなぁ。
 おかげでYouTubeでは新OPの曲だけ差し替えたMADバージョンが大量に(笑)。
 ウルトラマン80登場回のメビウスは、先週の予告編時点から傑作間違いなしだと思っていたけど、期待に違わぬ内容だった。ホント毎回こんなに面白くて良いのかってくらいレベル高いなぁ。
今日のあややん
 夕食の竹の子ご飯は竹の子が苦いと言って、一人だけ昨日の残りご飯を食べていた。最近苦いと言って食べないパターンが結構多いな。以前は何でも食べていたのに。
今日の献立
 竹の子ご飯、むきカレイのムニエル、春雨サラダ。

2007/01/26
 昼休みに高円寺図書館へ行って本を返却。予約した「模倣密室 黒星警部と七つの密室」と「密室と奇蹟 J・D・カー生誕百周年記念アンソロジー」の二冊を借りていく。
 偶然にも密室テーマの本が同時に来た。
 杉並区立図書館のオンラインシステムはだいぶ作りが古いらしく、本の貸出と返却の情報がリアルタイムに反映されなくて、返却した本が翌日まで貸出中になっている事があったり、予約した本を借りたあとで連絡メールが来てたりといったことが良くあったのだが、来月にそれが新システムへと入れ替わるらしい。
 来月の中旬から二週間すべての図書館を閉鎖してシステムの入れ替えを行うという大規模なものなのだが、この手のシステムって実稼働させると思ってもみなかったような障害がするのが常だったりするから、無事に済むかどうかちょっと心配。
 まあ私が心配してもどうにもならんけど、似たような仕事やってるからあんまり他人事では無いんだよなぁ。
 メモリを破壊するようなバグのあるプログラムをデバッグした後、VC++がコンパイル時に落ちてしまう事がたまにあるんだけど、その後VC++を再起動するとクラス情報が読み込めませんというエラーメッセージが出て、ClassViewの表示が空になってしまう事がある。
 これはVC++のプロセスがファイルを抱えたままゾンビになっているのが原因で、タスクマネージャでMsdev.exeを殺せば大丈夫というのを今頃になって知った。
 あとインテリセンス機能が使えなくなることも良くあって、この場合はVC++を終了させてからプロジェクトの *.ncb *.opt *.clw *.aps を削除しておくと、次に読み込んだ時にクラスウィザードでクラス情報を再ビルドするかどうか聞いてくるから、再ビルドすればOK。
 サービスが開始されたWiiニュースチャンネルって、ニュースの発生地点と地球儀が連動する仕掛けになってるのか、それは面白そうだなぁ。
 海外どころか国内も正確な位置を把握してない県があったりするから、これ使ってニュースをチェックしてると地理の勉強にもなりそう。
 夜にちょっと雨。予報では明日ぐらいから少し冷え込みそうだ。
 でも雪になりそうな気配は無いなぁ。
今日のあややん
 最近また朝は布団から出てこない状態になっていたが、今朝は布団から引っ張り出しに行ったらもう自分から起きていた。
 何日続くかな。
今日の献立
 チキンカツ煮。

2007/01/25
 昨日完全に死んだかと思われた会社PCのビデオカードは、今朝電源を入れてみたら何事も無かったかのように認識されて、再びデュアルモニタ状態に戻ってしまった。一晩冷えて治ったのか?(笑)。
 強制冷却すれば安定するようになるかな。
 ビデオカードが完全に死んだモノと思っていたから、とりあえずの代替え手段としてMaxiVistaのトライアル版でも使ってみるかと思って調べてみると、なんかフリーウェアでMaxiVista SEってのがある。
 詳しい情報が無いので良く分からないんだけど、機能制限付きのフリー版という事なのかな?ビデオカード復活したので必要は無くなったのだが、ちょっと気になるので後で試してみよう。
 お昼に銀行へ行ったあと新高円寺のクイーンズ伊勢丹へパンを買いに行くと、チャバッタの大きさが今までの2/3ぐらいに縮んでいた。値段は変わってなかったから、実質的な値上げって事か。
 チャバッタは笹塚のクイーンズでよく買って朝食にしてるんだけど、あっちでも縮んでたらやだなぁ。
 客先の担当者が逃亡退職してしまった仕事で、仕様書を私が手直しする事になったのだが、ドキュメントを開いてみて驚いた。なんと段落を全く使っていない。
 行頭を揃えるのは、頭に空白を入れてやっているのだ。しかも改ページも使って無くて、空行でページの頭を揃えるという徹底ぶり。
 ....こ、この仕様書を直すのか....目眩が(笑)。誰か助けて。
 帰りはバスで笹塚。
 サミットで買い物してからトゥルナージュでバゲットを買って帰宅。
今日のあややん
 保育園で園対抗のドッジボール大会があって、最後まで逃げ回っていたらしいけど、逃げているだけではダメなんじゃ(笑)。
今日の献立
 肉じゃがの残りと、中華くらげ。

2007/01/24
 組込みLinuxの仕事でデータをSDメモリに保存することになって、Windowsなら何も考えずにUSB接続のSDメモリアダプタを使って読み書きすれば良いんだけど、Linuxの場合はアダプタが使えるのかどうかすら分からない。
 使う予定のアダプタには対応OSとして Windows 2000/Me/XP と書いてあるが、当然ながらLinuxの文字はないし。
 まああれこれ考えるよりもやってみたほうが早いって事で、PC/104のCPUボードにUSBコネクタのブラケットを取り付けてアダプタを挿してみると

"driver 'sd' needs updating - please use bus-type methods"

 というエラーメッセージが出てきた。
 アダプタに挿入したSDメモリ自体は /dev/sda1 として認識されていて、mount /dev/sda1 /mnt/sd でマウントすれば普通に読み書きはできたのだが、エラーメッセージについては調べてみても良く分からなかった。
 気にしなくても良いのかなぁ。
 午後は自社で夕方まで打ち合わせ。
 仕事の途中で客先の担当者が退社してしまったので、別な協力会社との間で仕様の細かい食い違いがボロボロ出てきたもんだから、すり合わせに時間がかかってしまった。
 まあ予想はしてたけどねぇ。疲れました。
 打ち合わせが終わって机に戻ってみると、PCのデュアルモニタのうち右側の表示がおかしくなっている。マウスを動かすとマウスカーソルに沿って画面がどんどん崩れていって、しまいにはPCが完全にフリーズしてしまった。
 キーボードリセットも効かないので、電源ボタン長押しで強制断させたあと再起動させたら、デュアルモニタがシングルモニタ状態に戻ってしまった。しかも増設したPCIビデオカードが一切認識されない。
 これは完璧に死んだかなぁ....
 「TOYフォーラム2007」でタカラトミーが面白そうなモノを出してるな。29,800円の液晶プロジェクトとか、レーザー式プラネタリウムとか。
 10万画素の液晶プロジェクタってかなり荒そうだけど、ゲーム用とかなら良いのかな。Xbox360とかPS3で使うと悲しくなりそうな気がするが、Wiiなら丁度良さそうな気がするな。
 まあそれはそれとしてだ、ツンデレ・ワンセグTVってのは何(笑)。
今日のあややん
 今日は保育園で節分のお面を作ったらしい。他の子が切った紙の切れ端を集めてお面に貼り付けて、カラフルなのを作ったと言っていた。
今日の献立
 新ジャガの肉じゃが。

2007/01/23
 抽選で当たったブックオフのサービス券が今月末までなので、お昼に何か買うのが無いかと思って行ってみたのだが、こういう時に限って何も見つからない。
 現金をいくらか足して予算枠を広げれば何冊かあるのだが、それって思う壺だしなぁ(笑)。
 アニメを見て妙に気に入った「ひだまりスケッチ」の原作でも買ってしまおうかな。
 天気が良いのでブックオフへ行ったあと、ルック商店街をのてのて歩いてベルゲンでパンを買っていく。カマンベールチーズの入ったパンが売り切れていたのはちょっと残念。
 ついでに100円ショップも覗いてみると、一昨日笹塚の100円ショップで見たのと同じワイヤーネットがこっちにもあった。サイズは測っておいたからここで買っても良かったんだけど、それを持って帰りにスーパーで買い物したり保育園へお迎えに行くのはちょっとアレなので止め。
 帰りはバスで幡ヶ谷。
 「クッキングパパ(90)」が出ていたので購入。どういった理由なのか知らないけどしばらく単行本が出て無い時期があったので、その反動で最近は二ヶ月おきに新刊が出ている。
 このペースだとあっと言う間に100巻まで行ってしまいそうだけど、さすがにそろそろストックが尽きたんじゃないかな。
 荒岩家長女のみゆきは連載ではもう小学四年生だけど、100巻が出る頃にはあややんのほうが学年が上になってるんじゃないだろうか(笑)。
 「ロケットガール(3) 私と月につきあって」読了。
 旧版のほうはボロボロになるくらい読み返したけど、何度読んでも面白い。これで新装版のイラストがもう少し....いや、もうそれは見なかった事にしよう(笑)。
 あとがきの結びの一文が良かった。
今日のあややん
 もっと小さかった頃に両腕で抱きかかえて空中に放り投げ、床に落ちる寸前でキャッチという遊びを良くやっていたんだけど、久しぶりにやってあげようとしたら「怖い〜」と言って嫌がられてしまった。
 でも一回やってみたら思い出したらしく、何度もやってと言ってきたのだが、今度はこっちの筋力が限界に(笑)。
今日の献立
 貝柱シューマイ。

2007/01/22
 朝方はちょっと雨が降っていたが、すぐに止んで日中は良い天気。ホントに雪降らないなぁ。
 東京の初雪で最も遅かった記録は昭和60年の2/10だそうで、この分だと記録更新どころか雪無しで春を迎えてしまうかも。
 金曜日にセットアップした組込みLinuxシステムに、大型7セグメントLEDを接続してネットワーク経由でデータを表示させるテストを行ってみる。
 今までノートPCで開発していて、実機でテストするのは初めてだったけど、I/Oポートのアドレスを書き換えるだけでちゃんと表示させる事ができた。
 屋外に設置する奴なのでLEDの輝度が異様に高くて、近くでしばらく見ていると網膜に残像が残って周囲が緑色に見えてしまう。そのままPCの液晶を見ると、懐かしのグリーンモニタのようだ(笑)。
 若い人はもうあれの存在自体を知らないんだろうなぁ。
 グリーンモニタでぐぐると東京ガスのTGグリーンモニターが最初にヒットしちゃうし。
 LEDの駆動がうまく行ったので、ついでにA/Dコンバータ基板のほうも動かしてみる。
 A/Dコンバータ基板はDIAMOND SYSTEMSという会社の製品で、LED駆動用のパラレルI/Oボードも同じ会社の製品なんだけど、そっちは単に8255が乗った基板だったから特にドライバとか使わずに直接ポートを叩いて出力したのだが、A/Dコンバータ基板でそれをやるのは大変そうだったのでドライバを使ってみる事に。
 ドライバのインストールで余計なことをやってしまってちょっと手こずったが、ドライバ経由でA/Dコンバータから値を取得するのはあっさりとできた。これで一歩前進。
 ちなみにドライバのインストールは解凍したファイルを /usr/local/ の下に置いて、/etc/rc.local ファイルの最後に"/usr/local/dscud5/load.sh &"を追加すれば良いだけだった。
 帰りに幡ヶ谷の書店で「ロケットガール(3) 私と月につきあって」を購入。ライフで買い物して帰宅。
 納豆の在庫数はやや回復していた。
今日のあややん
 保育園へお迎えに行くと、ひまわり組の部屋に連れて行かれて、コマ回し表を見せられた。コマを回せたら名前の所にシールを貼るようになっていて、大ゴマが回せると金シールらしい。
 あややんの名前の所にもシールが一枚貼ってあって、今日初めて回すのに成功したと言っていた。よっぽど嬉しかったのだな。
今日の献立
 モヤシとエリンギと鶏ささみのオイスターソース炒め。

2007/01/21
 納豆ダイエットはおもいっきり捏造だったようで、あの番組は過去にも色々やってるから今更誰も驚かないだろうと思っていたら、TVのニュースや新聞のトップ記事になっていたのでそっちのほうが驚いた(笑)。
 これでようやく普通に納豆が買えるようになるかな。
 午前中は部屋の掃除。
 あややんの体調がまだ回復しないので、午後は外に出ずに録画したビデオを見る。プラネットアースは相変わらず「どうやって撮ったんだ?」と唸ってしまうような映像てんこ盛りで圧倒されてしまう。
 南極での撮影は撮影技術よりも忍耐の勝負で、カメラマンは南極基地に一年間滞在して撮影したらしいけど、女性カメラマンだったのでちょっと驚いた。極限での生活は男性よりも女性のほうが耐久力があるという事か。
 夕方に一人で笹塚へ買い物に行く。
 夕食は昨日のカレーの残りで決定なので、クイーンズ伊勢丹では牛乳とかグリューワインなんかを買う。グリューワインはマグカップ付きで、去年買った時のとデザインは同じだったけどカップの厚みと色味が微妙に違う。去年のはホットで飲むにはカップが薄すぎたので、厚めにしたという事かな。
 自宅のマシン棚の側面にワイヤーネットを取り付けて、工具類なんかをぶら下げておきたいと以前から思っていて、以前は取り付けても使い勝手が悪い配置だったから実際にはやらなかったのだが、マシン棚を移動してアクセスし易くなったので、買い物のあとクイーンズの隣にある100円ショップへ行ってみる。
 ワイヤーネットは何種類かあって、それなりに良さそうな感じではあったのだが、肝心のサイズを測ってくるのを忘れていた(笑)。
 適当に買っていても大丈夫だろうとは思ったけど、一応ちゃんと測って図面を書いてから買うことにする。
今日のあややん
 買い物の時に一緒に行きたがっていたけど、今日はわりとあっさり引き下がった。
 まだ咳は続いているが、食欲もあるので平気だろう。
 夜はレンジでゆたぽんを布団に入れて、オイルヒーターもベッドの近くに寄せて暖かくして寝させたら、暖かすぎたようで寝汗をかいていた(笑)。
今日の献立
 カレーの残りと、レタスとトマトのサラダ。

2007/01/20
 朝に朝刊のTV欄を開くと、日テレの「ぶらり途中下車の旅」に玉子の天ぷら丼と書いてあったので、気になってTVをつけたら番組は終わっていなかったが、そのお店の紹介はもう終わってしまっていた。
 JRの中央線の旅だったので、録画しておけば良かったな。
 あとで番組のWebを見てみると、玉子の天ぷらのお店はなんと高円寺だった。15年ほど前に始めたと書いてあったから、高円寺在住時代にはもう存在していたはずなのに、気付いていなかったとは不覚。
 こんどランチを食べに行ってこよう。
 阿佐ヶ谷のオリーブオイル専門店「ブオーノイタリア」も結構気になるな。そっちも機会があったら行ってみるか。
 朝になってもあややんの咳が治まらなかったので、かずえキッズクリニックに予約を入れて午前中に連れて行く。
 今日は森のようちえんのママの会が青山であって、子供達はその間こどもの城でお父さん達と遊ぶという段取りになっていたのだが、さすがにこの状態では無理なので断念。
 診察の結果はやはり気管支炎ということで処方箋を出してもらい、近くの調剤薬局で薬を貰ってくる。そのあと南台のライフで買い物して、麦工房ペペールでパン、オザワ洋菓子店でケーキを買って帰宅。
 予報では午後から天気が崩れるという事だったが、買い物している最中にパラパラと降り始めてきてしまった。傘を持って出なかったからちょっと焦った。
 夕方に幡ヶ谷のライフで買い物。
 「風雲児たち 幕末編 (10)」が去年の年末に出ているのに、未だに買えてないのでついでに幡ヶ谷の啓文堂書店まで足を伸ばしてみるが、そっちにも無かった。
 そーいえばロケットガール新装版の最終巻っていつ発売になるんだろう。12/20発売の予定が延びたのは知ってるけど、正式な発売日はいつだ?
 今日のウルトラマンメビウスにゲストで出ていた子って、時をかける少女でヒロインの紺野真琴の声をやった人なのか、全然気付かなかった。
 来週はウルトラマン80登場。ウルトラマンの人間体が中学校の教師という設定を、ここで当時の生徒達の同窓会というパターンでメビウスにつなげてくるとはねぇ。当時中学生で80を見ていて、今は父親になって子供と一緒にメビウスを見ている人も結構いると思うけど、そういう人は今回の予告編だけで感涙ものかも(笑)。
 真夜中に近くで消防車のサイレンの音がして、なにやら外が騒がしかった。あとから分かったけど、銭湯の隣にあるコインランドリーでボヤがあったらしい。
 出火原因は何だろう。漏電かなぁ。
今日のあややん
 咳は薬を飲んでおとなしくしていたら、とりあえずは大丈夫のようだ。
 病院へ行った時に自分の症状をはっきりと的確に先生に言っていたので、ちょっと驚いた。
今日の献立
 新ジャガカレー。
 新ジャガは洗って皮を剥かずに切って、多めの油で揚げるように炒めてからカレーにした。いつもは材料をなるべく小さくするんだけど、こんな感じでゴロゴロしているのもたまには良いね。

2007/01/19
 組込みLinuxの仕事で使う機材がようやく揃ったので、午前中にセットアップ。
 PC/104規格のCPUボードなので縦横10cmもない超小型の奴なんだけど、そのサイズでは普通のPC用のコネクタなんか乗らないから狭ピッチのコネクタがボード上にびっしりと並んでいて、そこに変換ケーブルを挿して周辺機器をつなぐ形になる。
 おかげでCPUボードの周辺がフラットケーブルの塊になってしまった。
 本番ではCFメモリにOSをインストールして動かすのだが、開発中は2.5インチのHDDとCD-ROMドライブを別個に外付けするので、変換ケーブルと変換コネクタの多段接続という目も当てられない状態に(笑)。
 しかもその状態でCPUボードの上にI/Oボード二枚が乗るから、CPUの放熱が悪くてヒートシンクが触れなくなるくらい過熱してしまう。
 しかたがないので別にATX電源を用意して、セロテープで冷却ファンをボードスタックの側面に貼り付けて強制冷却させながら、どうにかLinuxのインストールまで終わらせることができた。
 こんなに発熱して本番は大丈夫なんだろうか?
 まあ実際にはファンつきの筐体に全部組み込んで、その箱をエアコンで24時間冷やすラックの中に組み込むらしいから、平気なんだろうとは思うが。
 CPUボードとI/Oボードの順番を入れ替えれば多少マシになるんだが、何故かI/Oボードのコネクタは一部が塞がっていて、その上にCPUボードを乗せることができない作りになっていた。
 PC/104規格のボードってどんな順番でもスタック可能だと思っていたんだけど、そうじゃないボードもあるのか。
 お昼にブックオフへ行ってLinuxのプログラミング本とコミックスを購入。
 プログラミング本だけ買うつもりだったのだが、500円以上の購入でクジがひけるキャンペーンをやっていたので、ついうっかり余分なモノも買ってしまう。
 Linux本は200円だったのに、追加で買ったほうは300円だし。本末転倒。
 そしてクジを引いてみたら、2等で300円のサービス券が当たった(笑)。なんだこの絵に描いたようなオチは。
 ポイントが貯まったので、ローソンへ行ってミッフィー絵皿と交換してくる。
 これで両方の絵柄が揃った。絵柄が二種類で良かったよ(笑)。
今日のあややん
 夜に咳出て、なかなか眠れない様子だった。気管支炎っぽい感じ。明日は病院だな。
今日の献立
 イワシの梅肉大葉巻き揚げ。

2007/01/18
 マイクロソフトから会社の同僚にペラペラな封筒が届いていて、何かと思ったら先日会社で購入したMSDNのシリアルだった。
 てっきりDVDで届くのかと思っていたら、DVDも後から届くけどネットからダウンロードしても使えるようになっているらしい。
 早速ダウンロードを始めていたけど、何故かISDN並の転送速度しか出なくて、終了まで20時間とか出てきて悲鳴を上げていた(笑)。なんでそんなに遅いんだろう?高負荷だとサーバが落ちるから、帯域制限でもかけているんだろうか?
 お昼に新高円寺のマクドナルドの前を通ったら、メガマック売り切れのお知らせが張り出されていた。売れすぎて数量限定販売に切り替えることになったらしい。
 別に食べたくなかったんだけど、そう聞くと試してみたくなるような気が(笑)。数量限定とか期間限定にはどうも弱いなぁ。
 まあでもメガマックは分量が多いだけで味は同じだよね?だったらわざわざ試すまでも無いか。
 計測系プログラムにデータをcsv形式でファイルに出力する機能を付け加えて、そのファイルをEXCELで読み込もうとしたら、列数が256列を越えていて読み込めなかった。
 Excel 2007なら最大列数が16384列まで拡張されているから問題ないけど、会社で使ってるのは未だに古い奴だからなぁ。
 行数は65536行まで大丈夫だけど、複数のデータを縦に並べてcsv出力するのは結構面倒だな。うまく手抜きできる方法は無いものか。
 帰りは買い物せずに保育園へ直行。あややんを回収して歯医者へ連れて行く。
 治療は前回で終わったので、今回はフッ素加工塗布のみ。
 夜中にmikanと二人で保育園の卒園アルバムの原稿を作る。
 字がド下手なので手書きの文章を綴るのはかなりアレなものが。しかも他の園児の分と一緒になって各家庭に後々まで残るって、一種の精神的拷問ですか?(笑)。
今日のあややん
 指編みしたマフラーを巻いて保育園へ行き、今度は毛糸のボンボンを作って両端に取り付けてきた。これならマフラーに見えるな。
今日の献立
 ちよだ寿司の握りと海苔巻き。

2007/01/17
 朝から小雨のぱらつく天気で、昨日に比べるとかなり寒い。
 昨日は12度もあったから今日が気温が本来なんだろうけど、先週もず〜っと10度前後だったからなぁ。ホントに暖冬だね。 
 日中は昨日ドツボにはまりかけたWindowsプログラムの手直し。ちゃんと更新領域の情報を見て、必要な部分だけメモリDCを取得して描画するように作り直した。
 時間が経つと忘れてしまいそうなので、メモ
  • OnDrawでGetClipBoxを使って更新領域を取得。
  • CreateCompatibleDC、CreateCompatibleBitmapを使って更新領域と同じ大きさのメモリDCを作成。
  • 更新領域の原点をオフセット値として、メモリDCに描画。
  • 描画する時はIntersectRectを使って、更新領域との重なりをチェック。
    完全にはみ出す部分は描画を行わない。
  • メモリDCからDCにBitBlt。
  • メモリDCを破棄。
 更新領域は最大でも画面と同じサイズにしかならないから、たぶんビットマップの制限には引っかからなくなるはず。将来的に縦横1万ピクセルを超えるような超精細ディスプレイが出てきたら問題になるような気もするけど、考えないことにしよう(笑)。
 今でもモニタを横に8台ぐらいつなげて超横長のディスプレイとして使うのは可能だけど、その場合はどうなるのかなぁ。
 小雨は昼には止んでいたが、外に出るとまだ寒い。
 高円寺図書館へ行って本を返却して、予約した本を借りていく。借りたのは「最後の一球」と「かんたん!勝負ごはん」の二冊。
 勝負ごはんの中にちらっと赤ちゃんが出てきて、これはきっと近いうちに育児ネタの本が出るに違いない、と思ったら既にリクルートから出ている「赤すぐ」という雑誌で「ダーリンとてくてく育児」という連載が始まっていた(笑)。
 ちょっと立ち読みしてこよう。
 午前中に修正したプログラムを客先へ送るために、デバッグモードからリリースモードに切り替えて再コンパイルしたら、実行時にエラーで落ちるようになってしまった。
 だいたいこの手のエラーってメモリアクセスのミスが原因なんだけど、リリースモードではデバッグ機能が使えないので、リリースモードでもデバッガに出力できる OutputDebugString をプログラムのあちこちに埋め込み、どこで落ちているのかを突き止めるという絨毯作戦を決行(笑)。
 sprintf で文字列を作成する時に、バッファの長さが足りないというのが原因だった。プログラムする時にはきっちり足りる長さで設定していたのだが、後で文字列のフォーマットが変わった時に長さを変えるのを忘れていたのが敗因。
 帰りはバスで幡ヶ谷。
 今日は納豆の三個パックが二つだけ残っていたので、買い占めてしまった(笑)。
 保育園の卒園アルバムの原稿締め切りが明後日までなので、それに使うデジカメ写真をHDDの中から探してプリントしておく。
 保育園の入園初日から先日の餅つきまで全部データは残っていて、改めてチェックしてみたら容量が20GByteもあったのはびっくり(笑)。写真一枚で1MByteだからなぁ。それにしても良く撮ったもんだ。
 5メガピクセルのデジカメでこれなんだから、最近の10メガピクセル超のデジカメだったりしたら、バックアップ取るだけでも大変かも。そのうちデジカメ画像のバックアップ用にテラサーバが家庭用に売れる時代が来たりして(笑)。
今日のあややん
 保育園へ迎えに行ったら、指編みした長さ30cmぐらいの毛糸を二つつないで首に巻いていて、どうしたのか聞くと自分で作ったらしい。以前に家でもちょっと指編みをやっていた事はあったけど、こんなちゃんとしたのを作った事は無かったので驚いてしまった。
今日の献立
 オイルサーディンの柳川風。
 「かんたん!勝負ごはん」の最初に載っていた奴を作ってみた。ゴボウの皮を剥かずにそのまま使ったから、色が黒くなってしまったけど結構美味しかった。

2007/01/16
 Windowsで開発中の計測系プログラムは、装置から取得した波形データをオシロスコープのように拡大表示する必要があって、最初は自分で拡大縮小のロジックを組み込んでいたのだが、色々と不都合があったので最終的にはMFCの CScrollView と Viewport/Window の組み合わせに落ち着いた。
 座標系の取り扱いや論理座標とデバイス座標の対応なんかで結構苦労したけど、どうにかまともに動くようになったから、実際の計測データを読み込んで表示させてみたら、波形データの数が多い時にズームしていくと表示が無茶苦茶になるという予想外の現象が。
 調べてみると CreateCompatibleBitmap で作成に失敗していて、どうやらあまり巨大なビットマップは作れないようになっているらしい。描画時のチラつき防止用の裏画面として、スクロール範囲全てと同じ大きさのビットマップを作ろうとしたのがそもそもの間違いか。
 と言うことで真面目に作り直し。小さい時スケールの時にうまく行ったプログラミング手法が、いつでもそのまま使えるとは限らないんだよなぁ。そこにはリソースの限界という大きな壁が(笑)。
 まだまだ先のような気がしていたけど、昨日PCメーカー各社からWindows Vista搭載PCが一斉に発表されて、既に時代はNext Levelへ。
 エンドユーザはあんまり望んでないのに、メーカーの思惑だけが先行して勝手に次へ行かされてしまっている感が以前からあったのだが、この期に及んでもやっぱりそんな気がするな。
 ええっと、その構図って何か覚えが.........あ、地上デジタル放送?(笑)。
 あんまり使う気がなくても、プログラム開発の仕事やっている以上はVistaも使わざるを得ないわけで、しかたなしに会社ではしばらく更新していなかったMSDNを購入することにしたらしい。
 をを、これで何でも使い放題だ(笑)。
 とりあえずXbox360の開発キットを....って仕事と関係ないし(笑)。
 個人的にはVistaよりも昨日AMDが発表したDTXフォームファクタのほうが気になるな。DELLのOptiPlex SXシリーズなんかは独自設計の極小マザーで小型化してるけど、互換性皆無だから故障した時やアップグレードが難しいので、microATXより小型の規格化されたマザーが普及すると嬉しい。
 小型化したいんならmini-ITXという選択肢もあるにはあるが、CPU直付けの製品がほとんどだし、拡張スロット使いにくいし、値段が高いし。
 まあDTXが普及しても、DELLは独自規格のマザーを使い続けそうな気もするが(笑)。
 でも昔はマザー上の電源コネクタが同じ形状なのに異なるピン配列という厄介な設計だったけど、最近のは普通のATX規格になってるから、可能性はあるかな。
 帰りはバスで幡ヶ谷。
 もうそろそろ納豆の品切れも解消されたかと思いきや、帰りに寄ったライフではまだ棚がEmpty状態だった。以前から納豆を常食している人にとっては、迷惑な話だよなぁ。
今日のあややん
 今日は今年最初のピアノ教室。始めたのが一昨年の8月だから、もう1年半もやっているのか。最近では習ってない楽譜まで読んで弾けるくらいに上達していて、すっかり上手になったねぇと褒めたら、お父さんにも教えてあげるから練習しなさいと言われてしまった(笑)。
今日の献立
 茄子と白菜とベーコンの甜麺醤炒め。

2007/01/15
 会社のPCが最近不調で、使っているといきなりブルースクリーンで落ちたり、省電力設定でスタンバイモードに落ちたあと、復帰できなかったりと症状はかなり深刻。
 デュアルモニタ環境に移行してから不調になった気がするので、増設したPCIビデオカードのドライバが怪しい。XPで自動認識されなかったのを、無理矢理突っ込んだからなぁ。
 ビデオカード外してシングルモニタ環境に戻せば大丈夫なんだろうけど、せっかく買った液晶モニタが無駄になってしまうし、2画面あると開発の時に便利なのは確かなので、できればどうにかしたい。
 USBで増設する奴は地雷な気がするから(笑)、オークションでもう少しマシなビデオカードを探す手かな。
 VGA出力を分岐させる「DuadHead2Go」を使うという手もあるけど、互換性リストの中にIntel 865GVチップセットは含まれてないし、2万円以上出すんなら素直にPCIの真っ当なビデオカード買ったほうが安いか(笑)。
 お昼にブックオフへ行くと、新入荷の棚に「宙(そら)の名前」があった。しかも角川の新装版じゃなくて、倒産した光琳社版の方だ。購入。
 そのあとローソンでポイントシールつきのパンを買っていく。あと3ポイントで2枚目のミッフィー絵皿をゲットだ。
 帰りがけにごたごたして会社を出るのが遅くなって、いつものバスに乗れなかった。
 保育園のお迎え時間ギリギリかなぁと思ったら、今日は何故か環七が空いていて車が流れていたから、5分前ぐらいでどうにか間に合った。
 でも買い物してから迎えに行くほどの余裕は無かったので、保育園へ行ってあややんを回収してから、スーパーへ行って買い物して帰宅。
今日のあややん
 昨日の夜からちょっと咳が出ていて、日中保育園でも咳と鼻水が出ていたようだ。でも熱はなく食欲も普通にあるので、風邪ではなさそう。
今日の献立
 昨日の残りと、豆腐。

2007/01/14
 午前中は部屋の掃除。
 リビングと洗面所の間に床から天井までの細長い収納があって、下の方には掃除機が入っているんだけど、それ以外は無法地帯に近づいてきたので(笑)、中身を全部出して整理する。
 なんか妙に同じようなモノがゾロゾロと出てきたので笑ってしまった。私は結束バンドやねじりっ子なんかの梱包材料系、mikanは家具の足に貼ったりする滑り止めや傷防止素材なんかをつい買ってしまう傾向があるようだ。
 あと新品の電球が何個か出土。
 電球が切れて買いに行った時に、余分に買っておいたのを忘れて同じ事を何度か繰り返してしまったらしい(笑)。
 午後はあややんを連れて笹塚方面へ。
 最初にクイーンズ伊勢丹へ行って、食材の買い出しと濾過水汲み。パスタを作る時によく使うカゴメのカットトマト缶に「完熟カットトマト&ソテードオニオン」というのが新たに加わっているのを見つけたので、試しに購入。
 発売日は去年の7/28になってるからだいぶ前だけど、今まで見たことが無かった。これ使ってトマトソース作るんなら、できあいのトマトソース缶を買うのと大差ないって話もあるが、まあそこはそれ(笑)。
 クイーンズでも納豆は品切れ状態だった。
 朝食の時にオリーブオイルをパンにつけて食べるようになって、夕食のサラダでもドレッシングの材料に使っているから、最近はオリーブオイルの減りがやたらと早い。
 以前はなかなか減らなくて、半分以上残ったまま酸化して風味が悪くなるというパターンだったのに(笑)。
 カルディでオリーブオイルを買ってから、十号通りを抜けて帰る途中に笹塚小学校の前を通ると、校庭開放中の掲示があった。
 中幡小学校の校庭開放は何度も行っているけど、笹塚小学校のほうには行ったことが無かったから、ちょっと寄ってみる。校庭では小学生が一輪車に乗って遊んでいて、あまりに上手なんで驚いてしまった。
 校庭であややんが鉄棒をやっている最中にmikanからトイレットペーパー補充要求のメールがきたので、十号通りのミネ薬局まで引き返して買ってから帰宅。
 タカラトミーの「ろくろ倶楽部」、GAME Watchのレビュー記事を読むと思ったよりも結構本格的だねぇ。以前に記事を読んだ時はオモチャにしては値段が高いなぁと思ったけど、結構面白そうだ。
 オーブンレンジで焼ける専用土がポイントで、これは別売りされているから適当なパーツでろくろをでっち上げれば、もっと安く遊べるな。
 あ、今思いついたけどUSB接続のろくろってどうだろう?ダメ?(笑)。
今日のあややん
 机の回りにモノが溢れて何度言ってもちゃんと片づけないので、mikanが掃除の時に全部まとめてゴミ袋へ突っ込んで、コクヨの段ボール製机「あそんですく」も強制撤去したら、さすがにしょんぼりしていた。
 でもゴミ袋に突っ込んだ中からぬいぐるみ類だけ戻したら、机が無くなった事はそれほど気にしていない様子。すっかり物置になっていて、机として機能していなかったからなぁ。
 まあ小学生になったらさすがに段ボール製机というわけにもいかないだろうし、いい頃合いかも。
今日の献立
 豚バラ肉と白菜の重ね蒸し。

2007/01/13
 軽く二日酔い(笑)。あ〜頭痛い。
 ベルギービールは度数が高いからなぁ、ちょっと甘く見てました。いや、甘くて美味しいのが多かったけどね(笑)。
 ピンクの象がラベルに描かれた「デリリュウム ノクトルム」というビールを同じデザインのグラスで飲んだんだけど、これがえらく飲みやすかった割に度数が9.0%もありやがる。頭が痛くなるのも当然か。
 ちなみに同じメーカーの「デリリュウム トレメンス」は、オランダ語で「アルコール中毒による幻覚症状」という恐ろしい意味らしい。そっちを飲んでいたら今頃もっと酷いことになっていたかも(笑)。
 賞味期限切れ原料の使用が発覚した不二家の問題は、それ以外にも基準を遙かに超える細菌を検出したのにそのまま出荷していたり、幹部が問題を把握しておきながら隠蔽しようとしていたことが明るみに出るなど、もうボロボロ。
 全国の不二家チェーン店での洋菓子販売は全面休止するようだ。まあ販売しても売れないだろうしなぁ。
 そのあおりを喰らって不二家飯田橋店でだけ販売されている「ペコちゃん焼き」も、販売中止となってしまった。原材料も製造販売も不二家本社とは関係ないらしいのにねぇ。
 これで万が一不二家が潰れるような事でもあったら、ペコちゃんは路頭に迷ってしまうんだろうか?ペコちゃんの運命や如何に(笑)。
 午後にあややんを連れて近所の公園。
 そのあと十号坂のマルコヤとグルメナカムラで買い物して帰宅。
 「コードギアス 反逆のルルーシュ」と「ウルトラマンメビウス」を夜に見る。
 今日のメビウスは画面の右下ににず〜っと津波警報が。
 それはそれとして今回の話も傑作。子供を助けようとして車にはねられ、死にかかったフェニックスネスト食堂の肝っ玉おばちゃんサユリに、「あなたの行動に感銘した」とか言ってサーペント星人が同化するシーンは、ウルトラシリーズそのものに対するオマージュだな。
 どうせやるんならサーペント星人が巨大化した時に、サユリが素顔のまま巨大化してメビウスを助けるという所までやって欲しかった。そこまでやれば過去のウルトラシリーズのみならず、庵野版の「帰ってきたウルトラマン」まで取り込むことができたのになぁ(笑)。
 コードギアスは大方の予想通りピザーラの「チーズくん」が(笑)。
 先週の話を見た時にルルーシュがシャーリーに刺されるんじゃないかと思ったけど、割と近い状態で話が終わっていた。まだ正体がバレるには早いと思うけど、さて来週はどうなるかな。
今日のあややん
 自転車は上手に乗れるようになったのに、ブランコの漕ぎ方がまだいまいちな感じ。
 ここ最近は公園へ行った時にブランコを自分で漕がせているから、ちょっとはマシになったけどまだあまりスムーズではない。
 でもブランコの漕ぎ方って教えるのが結構難しいな。自分でブランコに乗れば体をどう動かせば良いのか分かるけど、それを口で伝えるのって、ほとんどの人がうまくできないんじゃないだろうか?
今日の献立
 茄子とベーコンのパスタ。トマトソースにアンチョビ入りオリーブを細かく刻んだのを入れたのが、結構良い感じに。

2007/01/12
 エレキジャックのブログで秋月の八潮新店舗オープンが延期になったことを知ったのだが、その理由が「店舗へと電力が通じていない為」ってのを読んで大笑いしてしまった。
 しかもこれから電柱立てて電線を引き込むってあんた、泥縄もいいとこな気が。オープン間近になるまで誰も気付かなかったんだろうか?
 秋月は太陽電池も取り扱ってるんだから、間に合わなかったらそれを表に並べてどうにかすれば良かったのに(笑)。
 計測関係のプログラムでデータのグラフを拡大縮小させる機能が必要になったので、今まであやふやな感じだったビューポートとウィンドウの機能をテストプログラム作りながら再確認。
 単純にグラフ全体を拡大縮小させるだけならそれほど面倒では無いんだけど、マウスクリックでグラフを選択させたりするから、論理座標とデバイス座標の関係をきちんと理解していないとぐちゃぐちゃになってしまう。
 というか半分ぐちゃぐちゃになりかかったから、シンプルなテストプログラム作って確認したんだけどね(笑)。
 おかげでだいぶ理解は深まった。
 やっぱり仕事で納期が迫っている時って、普段の数倍ぐらい理解度が高い気がするな。試験前の一夜漬けと同じか?(笑)。
 今日は夜に渋谷で森のようちえんのお父さんの会があるので、帰りはバスで真っ直ぐ渋谷へ。
 途中の富ヶ谷でバス停近くのマンション前に警官が何人も立っていて、一瞬何かと思ったけどすぐに思い当たった。先日の妻が夫をバラバラにして遺棄した事件の現場がここか。
 阿佐ヶ谷から渋谷まで行くバスは、偶然にも二つのバラバラ殺人現場の近くを通ることになったわけか。これでまたこの近辺は土地柄が良くないとか言い出す奴が現れるんだろうなぁ....
 渋谷マークシティのスタバ前で待ち合わせて、渋谷警察の裏手にあるベルギービール専門店「BisCafe」へ行く。森のようちえんではラフな恰好しているお父さん達は、今日は背広にネクタイという仕事姿なので、待ち合わせの時に最初は誰なのかなかなか分からなかった(笑)。
 今回参加したのは私を含めて7人。新年会と、森のようちえんの卒園制作、それと自然学校とは無関係に保護者が勝手に主催する「ぷち森」の話題で多いに盛り上がる。
 ベルギービールのお店に行くのは初めてだったんだけど、とにかくビールが旨い。おまけに種類が異様に多い。料理も美味しくて、ずいぶん飲み食いしてしまった。7人で5万円オーバーはちょっと飲み過ぎか?
 お店を出た時にはもう11時過ぎで、山手線で新宿まで行き、京王新線で幡ヶ谷まで帰ってきた時には午前0時ちょっと前だった。
 ライフがまだギリギリ開いていたので、牛乳とハーゲンダッツのカップアイスを買って帰宅。 
今日のあややん
 寝てた。
今日の献立
 mikanとあややんはちよだ寿司。

2007/01/11
 午前中は保育園の餅つきに参加。
 mikanの話では去年は参加者が極端に少なかったらしいが、今年はひまわり組のお父さんお母さんが多数参加して大賑わい。
 私とmikanは餅つきよりもコマ回しに熱中してしまった。あまりに熱中しすぎてあややんが餅つきしてる時に見てないし(笑)。
 大ゴマを回すのに成功したから、もうこれで思い残すことはない(笑)。
 保育園の餅つきの時は毎年お米屋のご主人が指導にきてくれているんだけど、十号通り商店街にあったお店はもう閉店してしまって、だいぶご年配だったので今年はどうなのかと思っていたのだが、今年もちゃんと来てくれてお元気そうだった。
 お餅とうどんを保育園で食べて、午後から出社。
 Windowsプログラムで引っかかっていた部分は、昨日丸一日かけてほぼクリアされたので、今日はサクサクと進む。おかげでつい過剰な機能まで盛り込んでしまった(笑)。
 客先ではここまでのクオリティは要求してないと思うんだが、最初に打ち合わせに行った時に見せられたVisualBasic製の旧バージョンがあまりにもしょぼかったので、ちょっと発奮してしまったのだ。
 いやほら出来の悪いソフト見た時に、「俺だったらこう作る」と口先だけで言うのは誰でもできるので、プログラマなら実際に作ってみせないと。
 まあそのおかげで苦労してるんだが(笑)。もうちょっと手抜きしても良かったかなぁと、ちょっぴり後悔。
 南極では息が白くならないというのはちょっと意外。遊星からの物体Xでは登場人物が盛大に白い息をはいていて、極地らしさを表現していたけど、実際には違うのか。
 でもきっとこの先も南極を舞台にした映画では、相変わらずみんな白い息をはくんだろうなぁ。
 そういえば以前に読んで面白かった「面白南極料理人」に「笑う食卓―面白南極料理人」という続編が出ているようだ。読んでみなくては。
 帰りは買い物せずに真っ直ぐ保育園へ行って、あややんを歯医者へ連れて行く。就学時検診の時に初期虫歯と言われて、mikanが何度か近所の歯科医へ治療を受けさせに連れて行ったんだけど、私が連れて行くのは初めて。
 今回で治療は終わりなのだが、フッ素塗布の処置が残っているので、来週の木曜日にまた予約を入れておく。
 幡ヶ谷のライフへ買い物に行ったら、納豆の棚が空になっていたので驚く。数種類の納豆がいつでも大量に置かれていたのに、空になった所を見たのは初めてだ。
 あるある大辞典の影響で納豆が品切れ状態、というのは聞いていたんだけど、マジだったのか。
今日のあややん
 昨日保育園で書いた書き初めは「たこあげ」だった。ちゃんと凧の絵も書いてある。
 他の園児が書いた奴も全部展示されていたけど、細かく書きすぎて紙が真っ黒になってる奴や、はみ出して二枚続きになってる奴もあり、なかなか個性が出ている。
 保育園のあとで行った歯科医は殺菌されたスリッパが自動的に出てくる装置があって、あややんが得意げに使い方を説明してくれた、
今日の献立
 スープ餃子。

2007/01/10
 開発中のWindowsプログラムでデータの一覧を表示しているリストコントロールがあって、そこで項目を並び替えできたら便利だろうと思って改造を始めたら、予想外に手間取ってしまった。
 リスト項目をドラッグするのは簡単だったけど、それを同じリストコントロールにドロップする時に、ドロップ先をどうやって表示させるかという部分でまず引っかかる。ツリーコントロールならドロップ先をハイライトさせる為の関数があるんだけど、リストコントロールには存在していない。
 ドロップ先の項目を選択状態にするのはすぐに思いついたけど、それをやると派手にゴミが残ってしまって、ドラッグイメージを一時的に消してからメッセージキュー処理を自前でやって表示を更新させるという所まで辿り着くのにかなり時間を費やしてしまう。
 どうにかゴミが残らずに表示できるようになって、これでOKかと思ったらそれだけではまだダメ。リストコントロールの端に項目をドラッグした時に、自動スクロールさせる処理も必要になってくる。
 ドラッグした時にタイマを開始して、端に来ていたらスクロールさせる処理を入れるだけの話だろうと簡単に考えていたら、そうは問屋が卸さなかった。どういうわけかタイマ処理が一回しか行われないのだ。
 これにはずいぶんと悩んで、デバッガで追いかけたり別なテストプログラムを作って試したりとあれこれやってみても解決できず、マイクロソフトのサポートページにリストコントロールのWM_TIMERハンドラがKillTimerを呼び出しているという記述を見つけた時は、椅子から転がり落ちそうになるほど脱力してしまった(笑)。
 リストコントロールでインターバルタイマを使う時に、デフォルトのハンドラを呼び出すと勝手にタイマを止めてしまうらしい。なんでそんな妙な仕様になってるんだよぅ。
 iPod携帯ついに発表
 ようやく出たかという感じだけど、噂になっていたずいぶん前から様々なフェイク記事や画像をお腹一杯見てしまったので、実物の記事を読んでもフェイクにしか思えないという弊害が(笑)。
 それを抜きしても食指は動かないなぁ。まあ日本国内ではとうぶん発売されないようなので、食指が動いても買えませんが。
 今使ってるTu-Kaのサービス終了が今年の3/31までだと勘違いしていて、新しい機種はどうしようか考えていたんだけど、実際には2008/3/31だったからまだ猶予があるし。
 先週の「コードギアス 反逆のルルーシュ」を夜に視聴。
 シャーリーは他の女性キャラが立ちすぎているせいで、ヒロインとしては中途半端だなぁと思っていたけど、そういうポジションに来るのか。なんか人間関係がどんどん複雑に。
 これって全部で何話なんだ?Wikipediaには全25話予定と書かれているから、それが正しいとしたらもう折り返し地点か。最後がどうなるのか全然予測がつかないなぁ。
 正体がバレてシャーリーに出刃包丁で刺されるルルーシュという映像がいま脳裏に....(笑)。
今日のあややん
 今日は保育園でかきぞめをやったらしい。
 何を書いたのか聞いたら「ないしょ」と言っていたけど、どうせ正面玄関の所に張り出されるんだから、明日行けば丸わかりなのに(笑)。
今日の献立
 キングサーモンのムニエル。

2007/01/09
 予想はしていたけど、ものの見事に筋肉痛(笑)。
 右腕は昨日の雪玉ドッジボールの後遺症だな。ドッジボール大に固めた雪玉を投げまくったら、筋肉痛になるのも当たり前か。
 両脇腹の筋肉痛はたぶん一昨日のスキーだろう。普段はあまり使わない筋肉だからなぁ。ということはスキーしまくったら脇腹のたるみが解消される?(笑)。
 時代の先を走りすぎていた感のある元祖超小型WindowsXPマシン「OQO」のニューモデル、「OQO Model 02」が発表。もちろん今度はXPだけじゃなくてVistaも対応だ。
 前モデルと比べるとインパクトは薄くなった気がするけど、それは時代がやっと追いついてきたという事なんだろうな。本体カラーがブラックになって、キートップも前モデルの丸形から電卓タイプに変わったので、なんとなく「帰ってきたHP200LX」という雰囲気が。
 でも今となってはどうなんだろうねぇこれ。
 手のひらサイズでフルにXPが動くって言うのは確かに凄いんだけど、必要性がどれぐらいあるかっていうのを考えると、軽量ノートPCが二台買える金額というのは難しいんじゃないかな。
 以前と違って今ならW-ZERO3もあるし、ほとんどの仕事はそれでもカバーできてしまう気がする。
 まあでもガジェットとしての魅力はまた別か。あのみっちり中身が詰まっている感は、他のものには替えられないだろうし。私も宝くじが当たったら買うだろうな(笑)。
 お昼にローソンへ行ってパスタとおにぎり。これでポイントシールが一気に5点増えたから、ミッフィー絵皿まで残すところあと10点になった。1/22までだから楽勝。
 次はサークルKサンクスのムーミンキャンペーンか?(笑)。ちょっと期間的に難しいかなぁ。
今日のあややん
 夕食の湯豆腐が珍しかったらしく、結構良く食べていた。
 最後はポン酢の入った取り皿に残ったご飯を入れて食べていたけど、もしかして豆腐じゃなくてポン酢が好きなだけか?(笑)。
今日の献立
 湯豆腐。

2007/01/08
 森のようちえん最終日。
 早朝イベントの日の出を見る会に参加するため、6時過ぎに起床。あややんもしっかり起きてきて、自然学校の玄関先でソリに乗って一滑り。今回は最初から最後までソリ三昧だなぁ。
 昨日は大荒れだったけど、今日は富士山もクッキリハッキリ見える良い天気。
 あけましておめでとう(笑)。
 朝食後に子供達は森へ。
 午前中の大人コースはお茶席とカルタ作り。元気の有り余っているお父さん達は外へ雪合戦に出かけていった。
 私は消耗気味なのでお茶席に参加。コーヒーミルみたいなハンドルがついている茶振るい缶って初めて見た。お茶を点てるのも初めてやってみたけど、思ったよりも激しく茶筅を動かさないと泡立たないもんなんだね。
 お茶を飲んだあと、雪合戦に行きたいという男の子達を引きつれて外に出てみると、先に出ていたお父さん達は既に疲労困憊状態(笑)。そりゃ膝まである雪の中で全力疾走してたら疲れるでしょうに。
 とか笑っていたら雪合戦に参加させられてしまい、しかもそのあと更に過酷な雪ドッジボールが始まってしまうし。巨大な雪玉を投げるだけでも大変なのに、それでドッジボールというのは正気の沙汰ではありませんな。
 一試合しただけで全員立ち上がれない状態に(笑)。
 お昼を食べて今回の森のようちえんは終了。二泊三日もあっと言う間だねぇ。
 清里駅まで車で送ってもらい、小海線で小淵沢。14:39発のスーパーあずさ22号に乗る。
 前回同様に自由席に座れるようならそっちで行くつもりだったのだが、三連休の最終日とあって満席。座れるどころか通路にも人が立っていて、指定席車両まで移動するだけでも一苦労。
 指定席はひとつしか取っていなかったから、これは新宿までぎゅうぎゅうだなぁと思ったら、隣の席が新宿までずーっと空いていたので楽に行けた。らっきー。
 新宿駅の改札を出て、そのまま京王新線に乗り換えて帰ろうかと思ったら、あややんが「ドーナツ屋見に行きたい」と言い出した。以前にクリスピー・クリーム・ドーナツがサザンテラスにOPENした話はした事があったけど、よく覚えてたなぁ。
 さほど遠回りでもないので、サザンテラスを歩いてお店前の大行列を見てから帰宅。なんか行列が無くなるどころかますます増えてる気がするぞ。覚悟して並ばないと食べられそうも無いなぁ。
今日のあややん
 朝食の時にパンを運ぶのを手伝っていて、カゴ一杯の山盛りパンをひっくり返さずに運べるかどうか気が気じゃ無かった。しかも三回も運ぶし。
 森から帰ってきた時に、昨日氷作りをやったときに作った金平糖入りの氷が無くなったといって、しばらくガッカリしていた。食べるのを楽しみにしていたらしい。お昼を食べて帰る頃にはケロっとしていたけどね。
 帰りのあずさでは例によってすぐに熟睡。
今日の献立
 茄子肉炒め。

2007/01/07
 森のようちえん二日目。
 今日は七草の日なので、朝食は七草がゆを期待していたんだけど、「七草風ぞうすい」という微妙に異なるモノだったのが残念。フリーズドライの七草でも持参していけば良かった(笑)。
 今回はmikanが不参加なので、家で七草がゆを食べるのにフリーズドライの七草を用意してあったから、それを一パック持っていけば良かったんだよな。次回はそうしよう。
 って次回はもう無いのか(笑)。あややんが森のようちえんに参加できるのは今年の三月までだからなぁ。
 今日も朝から雪が降っていたが、雪質は昨日と違ってサラサラのパウダースノー。
 ソリ滑りには恰好のコンディションで、子供達の大部分はめいめいソリを持って自然学校前の斜面で滑りまくり。
 あややんは一人で黙々とコップに雪を詰めて型抜きしたり、削ったりという遊びをやっていた。
 大人コースはサンメドウズでスキーまたは渓谷トレッキングで、そのあと両方ともパノラマの湯で合流という段取り。私はスキーをやったのが小学校以来なので、最初はどうしようかと思ったんだけど、せっかくこれだけ良い雪が積もってるのに滑らないのは損だし、天候も良くなってきたのでスキーコースへ参加。
 ところが車でスキー場まで上がって行くに連れて、天候が昨日以上の大荒れとなり、スキー場は初心者コースですら前が見えなくなるほどの猛吹雪。雪は山側から吹き下ろしてくるから、リフトに乗ると真っ正面から雪が吹き付けてきて、ゴーグルがあっというまに凍ってしまう。
 こんな状態でも慣れている人なら平気なんだろうけど、なにせこちらスキー板を履くのが三十数年ぶり。どうなったかはご想像の通り(笑)。
 それでも一緒に行った自然学校のスタッフのかたや、ベテランのお父さんに教えていただいて、どうにか最後にはそれなりに滑れるようになった。そこからが楽しいんだろうけど、天候はますます悪化してくるし、集合時間になってしまったので撤収。
 スキー場から下って小海線の甲斐大泉駅前にあるパノラマの湯まで行くと、渓谷トレッキング組が先にきていて、あちらは八甲田山やホワイトアウトもかくやという、こちらよりも更に厳しい状況だったらしい。
 スキーを選択しておいて良かった(笑)。
 凍えた体を温泉で温めて、休息所で缶チューハイなんかを飲みながらまったりして、午後四時半ぐらいに自然学校へ帰還。
 子供達は今日の午後は餅つきをやることになっていて、帰ったときにはお餅が出来上がっていた。ボウルに蒸した餅米を入れて、すりこぎなんかペッタンペッタンついたらしい。なるほど、それもお手軽で良いな。
 ついたお餅は子供達がめいめいデコレーションして、夕食の時に食べた。あややんが作ったのはこれ。
 最初見たときは潰れたトッポジージョかと思った(笑)。 
 夕食後に子供達はソリを持って森へ。
 大人コースは本当なら四分儀座流星群観察だったんだけど、あいにくの曇り空でNG。鹿の森へ行って夜の鹿探しという事になったが、こちらも成果ゼロ。
 膝ぐらいまで積もった雪の中を森まで歩いて、心底冷えてしまった。日中にパノラマの湯へ入ったから、夜はお風呂に入らなくても良いかと思ったのだが、あまりに冷えたので森から帰ってきたあややんと一緒に再びお風呂へ。
 夜のスライドショーで子供達が餅つきをやっている様子なんかを見たあと、昨夜に続いてまたもや深夜の公道ソリレースが開催。しかも今度はレディース杯だ(笑)。
 なかなか筆舌に尽くしがたい結果になったのだが、参加者の名誉のため詳細を記すのは自粛(笑)。
今日のあややん
 今日もお風呂は一人で女湯に入ったのだが、いつまで待ってもなかなか出てこない。
 あとから聞いてみたらお風呂の窓を開けて外に積もった雪を中に持ち込み、雪合戦して遊んでいたらしい。
今日の献立
 お餅のグラタン、ジャガイモと厚揚げの煮付け、青菜の胡麻和え、ジャージーミルクプリン。

2007/01/06
 今日から二泊三日で森のようちえん
 あいにくと朝から雨で、キャリーバッグに雨用のビニールカバーを被せてゴロゴロと引きずっていく。ビニールカバーは一度も使う機会が無かったとmikanが言っていたけど、これでようやく無駄にならずに済んだな。
 でも使う機会は無いほうが良かった(笑)。
 京王新線で新宿まで出て、いつものように8:00発の特急あずさ5号に乗車。
 八王子まではずっと雨だったので、これはどうかなぁと思っていたら山を越えたあたりで雨が雪に変わり始めた。甲府を過ぎたときにはすっかり雪景色で、小淵沢に着くとホームの上で雪だるまが作れるぐらいの積雪。
 小海線の電車が来るまで待合室で暖を取っていたけど、その間あややんはず〜っと外で雪遊びをしていた。
 まだ目的地に着いてもいないのに、ここで雪遊びができてしまうとは(笑)。
 清里の駅を出ると雪がますます激しくなっていて、吹雪に近い状態。
 萌木の村まで降りる道路も途中までしか雪かきされていいなかったので、下の方は雪玉を転がして道を作りながら前進。湿った雪質で雪玉が作りやすいのは良いんだけど、5mほど転がしただけで直径1mの大玉になって、それ以上転がせなくなってしまう。おかげで100mほど下る間に雪だるまがいくつもできてしまった(笑)。
 坂を下った所にある駐車場は一面の銀世界。駅からここまで来るのに30分近くかかってしまった。夏場なら10分なのに。
 テディベアショップの「メイフェア」へ行ってベア入りの福袋を買ったあと、いつものようにあややんがメリーゴーラウンドに乗り、ROCKで昼食。今回はビーフカレーと茹で芋クリームチーズ、パンケーキセットにデュンケル。相変わらずここのビールは旨い。
 今回は串に刺したマシュマロのサービスをやっていて、あややんは大喜びで私の分まで焼いて食べていた(笑)。
 写真で窓ガラスの部分に鳥が写ってるのが見えると思うけど、本物の鳥ではなくて衝突防止用のシール。たぶんコミミズクの絵柄かな。あれって効果はどのぐらいあるんだろう?
 清里駅まで戻ってお迎えの車でキープ自然学校へ。
 雪は小振りになっていたので、始まりの会のあと子供達は早速ソリを持って外に出て、斜面で滑りまくり。お父さん達は前庭に積もった雪で、かまくら作りにチャレンジ。
 このかまくら作りが予想を遙かに上回るハードさで、過去のハードだった大人コースよりも更に重労働という声が。子供が中で立てるだけのサイズにしようと思ったので、それだけ雪を積み上げるのがまず一苦労。
 そのあとそれを固めて中をくり抜いたんだけど、それがまた大変。中で作業しているときに崩れてきたら洒落じゃなく命に関わるし。
 作り始めたのが午後3時で、完成したのは午後6時過ぎ。たっぷり3時間に及ぶ重労働だった。
 かまくら作りコースじゃなくて、ダッチオーブンで鯛飯コースにしておけば良かった(笑)。
 夕食後に子供達はまた外に出て雪遊び。
 いつもなら森の中に行くんだけど、今回はソリ遊びに熱中している子供が多かったので、それほど遠くへは行かずに帰ってきた。
 大人達はその間前庭に作ったかまくらでお酒を飲んだり、雪で作ったソリ用のジャンプ台で転がり落ちたりしていた(笑)。
 帰ってきた子供達は順次お風呂に入って就寝。
 夜のスライドショーで日中の子供達の様子を見たあと、一部のお父さん達は無謀にも真夜中のソリ滑りに出発。車で天女山まで行くと言って出かけたあと、午前2時ぐらいになっても戻ってこないので、ソリで断崖絶壁から落ちて遭難でもしてるんじゃないかと思ったら、雪質が柔らかくて全然滑れなかったと言いながら戻ってきた。
 山では滑れなかったので、その代わり清泉寮から自然学校までの凍結した路面を滑ってきたらしい。いいのかそれ(笑)。
 それじゃぁ子供に「道路で遊んではいけません」と叱れないじゃないか(笑)。
今日のあややん
 お風呂の時に女湯に入って、一緒に入った他の子のお母さんの手伝いは全部断って、自分で頭洗ったり着替えたりできたようだ。
 風呂上がりはあっと言う間に熟睡。 
今日の献立
 ちらし寿司、鱒の塩焼き、じゃがいものネギ味噌和え、にんじんサラダ、おはぎ。それと大人コースで作った鯛飯。
 鯛飯のおこげが美味しかった。

2007/01/05
 今週末の三連休はまた森のようちえんなので、お昼に高円寺駅まで行って特急あずさの回数券を買い、えきねっと予約したチケットを取ってくる。
 回数券は利用期間に制限があって、年末年始は12/28〜1/6まで使用できないというのをすっかり忘れていたのは失敗。おかげで帰りのチケットしか回数券が使えなかった。
 富士そばでお昼を食べてから、おかしのまちおかでチョコレートやグミキャンディを仕入れる。電車の中であややんが騒いだ時に、口の中に詰め込んでおとなしくさせる用(笑)。
 他に何か面白そうなモノは無いかと思ってコンビニにも寄ってみると、辰馬本家酒造株式会社「白鹿」の吟醸酒粕を使用した「甘酒ソフトキャンディ」というのを発見。こっちは大人のおやつ用に購入。
 自宅の近所で昨日起きたバラバラ殺人事件は、どうやら身内の犯行だったらしい。ますます嫌な感じだなぁ。
 その事件のあった歯科医院の前を通って歩道橋を渡るのがバス停まで行くのに一番近いルートなのだが、なんとなく近づきがたい気分。近所の商店には大迷惑な話だ。
 同じ保育園でもっと近所に住んでいる人がいるけど、心中はいかばかりか。
 帰りにまた丸ノ内線で新宿へ行き、昨日ヨドバシカメラのDPEに出した写真を取ってくる。そのあとルミネファンケルでFDR ボディミルクを購入。あややんの皮膚はだいぶ良くなってきたんだけど、まだ完全には治ってないので紫雲膏と一緒に森のようちえんへ持っていく。
 ちゃんと塗っておかないと夜中に「痒い〜」と言って起こされるのが目に見えてるので(笑)。
 新宿駅から京王線で笹塚まで帰り、サミットストアでニットキャップと毛糸の靴下を購入。東京では雪の降りそうな気配は微塵もないけど、明日から天気が崩れて松本では雪の予報になっているので、用意だけはしていかないと。
 あややんは昨年末にフィンランドへ行ったときの装備があるから、新たに用意する必要がないのは楽。
 雪に備えてコートに防水スプレーをしてみたんだけど、こんなにもの凄い臭いだとは思わなかった。玄関先でやったので、しばらくはかなり広範囲に有機溶剤系の臭いがしたんじゃないかなぁ。
 左手でコートを掲げてスプレーしたもんだから、左手から肘ぐらいも酷い臭いに。コンビニ袋でも装着してからやるべきだった。次の機会があったら忘れずにそうしよう。
今日のあややん
 夕食後にガレット・デ・ロワを切り分けて、去年は四等分したら誰も当たらないという結果になんたんだけど、今年はあややんがフェーヴの入ったピースを引き当てたので、王様という事に。
 紙製の王冠を載せて喜んでいた。
 ホントならガレット・デ・ロワを食べる公現節は明日なんだけど、私とあややんは森のようちえんへ行くので前倒し。ちなみにスイーツ研記念日カレンダーによると明日はケーキの日でもあるらしい。上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をしたことにちなむとか。
今日の献立
 カキフライ。

2007/01/04
 仕事始めは明日からなのだが、明日出社してそのあとすぐ三連休に突入というパターンだと仕事にならないが目に見えているので、今日から仕事に出る。
 正月休みなんか三日で十分だ(笑)。
 帰りは丸ノ内線で新宿。
 小田急ハルク地下のトロワグロへ寄って「ガレット・デ・ロワ」を買っていく。販売期間は1/31までだけど、年明けに食べるものだからやはりこの時期に買わないと。
 これって昔は存在すら知らなかったのに、いつのまにか毎年買って食べないといけないような気分になっているのは、思う壺って奴ですか(笑)。節分の時の海苔巻きだって昔は食べて無かったし。
 新宿から京王線で幡ヶ谷まで帰り、ライフで買い物してから家に帰ろうとしたら、途中にTVの中継車が何台も停まっていて、おまけに途中の道路が「KEEP OUT」の黄色いテープで封鎖されてしまっている。
 帰宅してから夕刊を見てみたら、しょっちゅう前を通っている歯科医院で事件があったようだ。ネットでニュースの見出しは目にしていたんだけど、流し読みしていたから地元のこんな近くでの事件だったとは気付かなかった。
 正月早々嫌な感じだなぁ....
今日のあややん
 ガレット・デ・ロワを買いに行ったついでに小田急ハルクで買ってきた酢蛸が妙に気に入ったようで、固くて噛み切れないと言いながらもよく食べていた。
 味が駄菓子っぽいからか?
今日の献立
 イクラの残りと酢蛸。

2007/01/03
 品川の実家へ年始に行く前に、mikanとあややんは品川プリンスシネマで「シャーロットのおくりもの」を観てくるという事になったので、品川駅まで一緒に行って私はそこで下車せずに秋葉原へ(笑)。
 とりあえず開店直後のヨドバシカメラへ行って、店内をぶらぶら。
 ゲーム機コーナーではWiiを買う人の行列ができていて、並べば買えそうな雰囲気だったけど、とりあえず見送り。
 ポータブルポーディオの所で2GByteのmp3プレーヤー\9,980と店員が叫んでいたので、袋の中身をちらっと見たけどiPodでは無かった。CONNECT Playerの文字が見えたから中身はsonyのネットウォークマンだろう。
 ヨドバシカメラを後にして秋葉原駅に戻ると、去年の大晦日に閉店したアキハバラデパートのシャッターに閉店の案内が貼られていた。長いことお世話になりました。
 閉店後の跡地はどうなるのかなぁ?
 アキハバラデパートを運営していた東京圏駅ビル開発は都内各地の駅ビル「アトレ」の会社で、秋葉原にも「アトレヴィ秋葉原」があるから、アキハバラデパート跡地にアトレ秋葉原ができて、アトレヴィ秋葉原と駅をまたいで接続するような形になるのではないかと予想。
 10時から開店の古本市場へ寄ってから、駅に戻って山手線で品川へ。
 アトレ品川のDEAN&DELUCAで待ち合わせしたのだが、お昼前にこんな美味しそうな所で待ち合わせするんじゃなかった(笑)。お腹空いちゃったよ。
 バスで品川の実家へ行って、お餅を食べたり箱根駅伝を見たりしてまったり過ごす。
 帰りはバスで品川駅まで戻り、山手線で渋谷まで行って、そこから中野行きのバスに乗る。新宿まで行ってバスに乗るのとどっちが早いかと思ったけど、渋谷からだと駅前交差点と公園通りをバスが抜けるのにかなり時間がかかったので、新宿経由のほうが早かったかな。
 「あの歌がきこえる」の竹本泉さんの回を見逃してしまったのだが、1/9の深夜に再放送があるようなので、これでやっと見られる。忘れずに予約しておこう。
 あと今月は「さくらの境」の3巻目が出るからそれもチェック。
 いろいろめも〜
  • 1/6
    • TVK 神様家族
  • 1/7
    • TV東京 まなびストレート
    • TV東京 マスターオブエピックス
  • 1/8
    • 東京MX ひまわりっ!!
    • TV東京 しにがみのバラッド。
  • 1/10
    • TVK Project Blue 地球SOS
  • 1/11
    • フジTV のだめカンタービレ
    • TBS ひだまりスケッチ
    • TBS Venus Versus Virus
  • 1/13
    • フジTV 月面兎兵器ミーナ
今日のあややん
 品川の実家へ行ったらコタツの中に潜り込んで、なかなか出てこなかった。なんか猫属性が増してるなぁ、そのうち耳と尻尾とヒゲが(笑)。
 うちでは冬の暖房器具はオイルヒーターだけだから、コタツが物珍しいんだろうけどね。
今日の献立
 イクラとさつまあげ。

2007/01/02
 午前中に新宿タカシマヤへ。
 初売りで洋和菓子スウィーツパックを買おうと思って行ってみたのだが、11時過ぎでは既に影も形もなかった。
 他の洋菓子店の福袋もめぼしいところは全滅。デメルの福袋は欲しかったなぁ。
 ペックでパンを買ってから外に出て新宿サザンテラスへ向かうと、「クリスピー・クリーム・ドーナツ」はまたもや大行列。まあ今日は買うつもりが無いから良いんだけど、並ばずに買えるようになるのはいつ頃だろう。
 京王百貨店のサンクゼールワイナリーで福袋を買う。こっちは人も少なくて余裕で買えた。デパートの初売りで人が少ないってのもどうかと思うけど、下のほうの婦人用品フロアなんかは大混雑していたから、こっちのフロアはおまけみたいなモンか(笑)。
 去年は中身の違う奴を二種類買ったけど、今回はジャム+ドレッシング+クラッカーとジャム+ブルーベリー酢+クラッカーの二種類で、ドレッシングは特に不要だったからお酢入りのほうだけ購入。
 あとは地下フロアのユーハイムでフランクフルター・クランツ、泉屋でカップ入りのクッキーを買っていく。クッキーは年賀用。
 午後はあややんを連れて笹塚方面へお散歩。
 クイーンズ伊勢丹は今日から営業しているから、とりあえず行ってみたけど特に買う物は無し。おせちを食べないといけないから、余計なモノは買えないし(笑)。
 マインマート広川商店の落花生だけ買って、近所の公園まで戻ってしばらくあややんを遊ばせてから帰宅。
 mikanとあややんはフィンランドでオーロラを見てきたので、行っていないお父さんの為にオーロラのDVDを買ってきてくれたのだが、夜に見てみようとしたら....
「おもいっきりPALでした(爆)」
 残念ながら東芝のDVDレコーダーではPALフォーマットのDVDは再生不可。
 PCのDVD再生ソフトでは問題なく再生できるので、リッピングしてからNTSCにフォーマット変更して再度DVDに焼くというのを試してみたが、それも失敗。個々のVOBファイルはどうにか変換できたのだが、それを再構築するのに失敗したらしく、再生できないDVDになってしまった。
 結局PCで再生したけど、音声が英語で字幕がフランス語という状態で見たから、喋っている内容がほとんど理解できなかった。オーロラの発生する原理の説明だったので、なんとなく推測はできるんだけどね。
 フランス語やスペイン語やロシア語の字幕は入っているのに、なんで英語字幕は無いんだ?
今日のあややん
 夜寝るときに起きるのが遅かったからまだ眠くないと言っていたので、寝なくても良いからベッドで目だけつぶっていなさい、と言ったらあっさり寝た(笑)。
今日の献立
 おせちとハムエッグ

2007/01/01
今年もよろしくお願いいたします

初めてホームページを作成してから今年で12年目
ついに干支が一回りしてしまいました
体力の続く限りは続けたいと思っていますが
最近はちょっと体力に不安が....
今年の目標は体力増強って事で(笑)。
 今年のおせち
 伊達巻を出し忘れた(笑)。
 ギネスのグラスに入ってるのは屠蘇散を入れた日本酒。奥の田作りは加熱した砂糖醤油をからめて、冷めてから冷蔵庫に入れておいたらガチガチに固まって一体化してしまった。
 クルミを使うとおせちと言うよりはほとんどお菓子。
 数の子は味の染みこみがちょっと足りない感じだった。明日ぐらいが食べ頃かな。
 午後からハチ公バスに乗って代々木八幡宮へ初詣に行く。
 去年は割と早めに行ったから混んでなかったが、今年はゆっくりめだったので参道はかなりの行列。参拝するまで小一時間ほどかかってしまった。
 参道の両側に上原小学校の児童が書いた習字が貼ってあって、その一部が先日の大雨で破損したという断り書きも一緒に貼られていた。一応ビニールで保護されてはいるんだけど、さすがに先日の叩きつけるような雨では役に立たなかったか。
 耐水習字用紙とか、耐水墨汁って無いのかなぁ?
 って用紙が耐水だったら書けません(笑)。
 帰りは歩き。山手通りを渡って代々木中学と渋谷区スポーツセンターの前を通って幡ヶ谷まで出る。
 それにしても今日は暖かい。風がないので代々木八幡宮の参道で並んでいる間も辛くなかった。例年通り参道の入り口には石焼き芋の屋台がいたけど、この天気では売り上げが悪いんじゃないかと余計な心配をしてしまった(笑)。
 もちろん一個買って行った事は言うまでもない。
 30girlTOP絵更新。今年は富士・鷹・なすびとオーソドックスなパターンで来ましたな。
 あれ?猪は?(笑)。
 夜にパンツァードラグーン オルタの続き。
 大晦日にステージ4をクリアして、ステージ5もどうにかクリアできたけど、その次で撃沈。全部で10ステージあるから、先はまだ長いなぁ。
 今年の大晦日までまた封印しておくか?(笑)。
 そういえば去年はサターンでは遊んだけど、ドリキャスは一度も起動しなかった気がする。部屋の大掃除に伴ってスチールラックの棚が空いたから、セットアップしておこうかな。「斑鳩」と「タイピング・オブ・ザ・デッド」と「スペースチャンネル5」はまたやりたいし。
 何を思ったかアーケードのシューティングゲーム「トリガーハート エグゼリカ」がドリームキャストへ移植決定したらしいし。まあNAOMI基板使ってるんなら移植は容易だろうけど、よく発売する気になったもんだなぁ。
 2/22発売で通常版\5,800か。中古で出たら買っても良いけど、プレミア付いてかえって高くなったりして(笑)。
今日のあややん
 初詣の時に他の人がおみくじを引いているのを見て、自分もくじびきしたいと言っていたけど、何のために引くのかを分かって無かったので却下(笑)。
今日の献立
 おせち。