今日は、初出勤日。
なのに、サモアに来て初めての下痢。 う〜ん、昨日なんか悪いもの食べたかなぁ...。
職場までは、JICA事務所から歩いて15分ほど。
オフィスアワーは、8:00-12:00/13:00-16:30 の正味7時間半。
今日は、8時過ぎに到着し、オフィスに行くも、マネージャのAlexはおらず。
彼は、来週の火曜日までミクロネシアに出張だとか。
で、早速トラブル発生してるのでなんとかならんかとの相談。
1つは、メールサーバにアンチビールスのスクリプトを組み込めないかというもので、これは、サーバが、UNIXなので、アンチビールスの会社が提供してれば出来るから、今度チェックしてみようと言う事に。
お次は、ダウンタウン(つまりAPIAの真中)のオフィスでサーバの速度が遅いのでなんとかならんかとの話。
実際にダウンタウンに出かけて、Sunのサーバと1日にらめっこして来ました。
結局、ネットワークのハブの調子が悪かったのが原因の一つでしたが。
仕事の後に、候補の家を見に行きました。 木造2階建ての一階部分。
2LDKと言ったところでしょうか。2ベッドルームにシングルベッドが4つ入ってるので、誰か遊びに来ても十分対応可能。
シャワーは水のみだけど、キッチンと洗面所ではお湯が出る。 冷蔵庫付きと割と良い物件。
明日もうひとつの候補を見に行くので、それと比べて決めることになりそうです。
一つ目の候補 :
二階建ての一階部分の物件。 二階には、UNVの日本人女性が住んでる。
ここの大家さんの店子として、他にシニアボランティアの一家などが住んでいる。
帰ってくると教授とじゅんぞうの引越しは済んでました。
じゅんぞう曰く、ピンクのベッドカバーを取ったら、マットの上はアリの巣立った...、とか。(笑えない...)