今日は、あのヴィールス騒ぎで相当パソコンの中がぐちゃぐちゃになったし、ジュークボックス化計画で少々ハードディスクに余裕がなくなったのとで、日本から持参した40GBのHDDに交換しようと一日悪戦苦闘してました。
昨日は、朝9時からJICA事務所で隊員総会。
主な議題は、テウイラ・フェスティバルという9月にあるサモアの観光局主催のお祭りに出展するか否かとその内容に関して。
結論として、文化祭のような出店を出して、ついでに日本文化紹介のような感じでやろうということに。
で、私は、実行委員会の書記(!)に立候補。多分、忙しいのは打ち合わせの時だけ。(笑)
それから、購読雑誌の決定。結局、希望を出していたのが、僕と教授の二人だけ。で、僕が希望した「ネットランナー」も通りました。少々マニアックな雑誌ですけどね。
終わったのが昼食抜きで2時頃。その後、ハンバーガー食べて、教授と二人で食材の買出し。
夕方から、HDDの交換に着手しようとしていたところに、隣のウェンディとリズが、飲みに行こうと誘いに来たので、ほいほいと ふたりで付いて行って飲んでました。
今日の一枚は、この時のスナップ。

手前左がリズ(27才)、奥右手がウェンディ(25才)。
僕は、サバイ以来、髭を伸ばしてます。
サモア人からは、髭を剃ればもてるのにとか言われてますが。(笑)
今日は、前述のように一日パソコンと悪戦苦闘しつつ、部屋の大掃除。
雑巾がけなんてやったのは、何年振りだろう...。
しかし、結局、HDDの交換と言うか、Windows2000のインストールが上手く出来ずに、元に戻してしまいました。
USB接続のCDドライブだから、ちょっと細工が必要なようです。来週、再挑戦の予定。
夕方から、この前のお返しにと、教授が隣のオージー3人娘を招待するディナー作製に着手。 今回は、私は傍観者。
教授曰く、「さとみちゃんのお肉」と言う名の照り焼きチキン風とマカロニサラダにご飯と浅漬け(!)という内容。
ディナーパーティーは、まずまず好評でした。
次回は、手巻き寿司をと、計画してます。