29日 | モバイラー計画 |
28日 | メロンの味するメロンパン WindowsNT神話崩壊 |
27日 | 同じものを飲み続ける日々 |
26日 | 犬の運命 |
25日 | 風邪のタイプ(完成版) |
23日 | 風邪のタイプ(未完) |
21日 | 日本茶の味 |
20日 | 社内の人にばれた? |
19日 | まだまだ続く機能の続き 正確な時間 |
18日 | 時間がないので今日は休み・・・かな? |
17日 | ダイエット29 |
16日 | コンピュータと相性 |
14日 | 失われる記憶 |
13日 | 更新ネタ |
12日 | 知恵の輪 |
11日 | キックボードは本当に足代わりになるのか? |
10日 | ダイエット28 |
9日 | セールスの電話 |
8日 | TFT神話は本当なのか? |
7日 | フル画面表示なんてイヤ |
6日 | パンクしていたタイヤ |
5日 | 水中歩行の神髄 コーヒーのフィルター |
4日 | 続・地下鉄のエスカレーター工事の話 ダイエットの話の話数 |
3日 | ダイエット27 地下鉄のエスカレーター工事の話 |
2日 | ACPI |
1日 | 昨日の話 エイプリルフール |
GWの初日
30分前から列んでメロンパン8個ゲットに成功
スカパーのアニマックスでベルサイユのバラが全話放送される
今日はそのうちの前半20話が放映されたのでビデオで録画
ベルサイユのバラは全然見てなかったので見るチャンスやね
・モバイラー計画
前々からWindowsCEを使ってみたり、携帯のメールを使ってみたりしてチョットモバイラー気分だったりしたのだけど・・・
やはりノートPCを持ち歩いて存分にモバイラーしたいというのが夢だったのである。WindowsCEに関してはキーボードレスのPalm-sizePCということもあり、ブラウザーがいまいち。
画面が小さいし、重いし、メモリが足りなくて落ちるし(^^;;
やはりPoketIEが付属していないのが辛すぎである。
メールも付属の受信トレイで試してみるがやはりいまいち(フリーのやつとかは試してないのだけど)ちなみに、携帯に関してははなから諦めている。
挨拶程度のメールが出来ればよいと思っているので・・・
逆にあの画面で長文メールなんて処理したくないが(^^;;というわけで、長年の夢であったリブレットを買ってからモバイラーしようと企んでいたが、携帯やPHSの接続に頭を悩ませていた。
いや、そんなに技術的に難しい事ではないのだけど、そのために1万以上の出費を捻出するのがイヤだったのでね。と、そのうちに解決策が出てきて見事にPHSや携帯をリブレットに繋げてインターネット出来るようになった。
PHSに関してはアステル東京がPHSのデータ通信カードを無料でレンタル開始し始めたのだ。
2年間借り切らないとお金を取られてしまうが、無料でPHSのデータ通信カードがレンタルできるのは心強い。
さらに、PHSの電話帳をPCとリンクするのは諦めていたのだが、このカードでPCと接続して専用のソフトを使うと電話帳の管理も出来るようになることが判明。しかも、そのソフトは機能一部限定版がアステル東京のページからDL出来ることまで分かってきた。
つうわけで、現在ではアステルのPHSでデータリンクカードを使ってモバイルしているのである。携帯電話の方はUSBの接続ケーブルが秋葉原で約6000円で売っていたのでゲット。
電話帳の管理ツールが付いてこなかったが、リブレットに始めから仕込まれていたモバイルエディターが使えることを確認した。
おかげで非常にお得なお買い物が出来てホクホクである。つうわけで、リブレットにPHSを繋げて32Kbpsでモバイル通信
PHSがダメなときは携帯をリブレットにつなげて9600bpsでモバイル通信しているのである。さて、話はチト変わるが最近、携帯を買い換えた。
J-PhoneからまたJ-Phoneへ機種変更したので番号の変更は無しなのである。
今度の携帯はどうもインターネットアクセスが出来るらしい(前のも出来たようだがやったことがない(^^;;)
つうわけで、試しにうちのページを簡単に見てみました。まず、トップページ・・・
見事にイカの絵が出てこない、非常にショック(^^;;
次に、掲示板・・・
このページは表示出来ませんといった旨のメッセージが出てきてページが表示されない。今度暇があったら携帯用のページなんぞを表示してみようかな?
強烈な口内炎が出来ていて非常に痛い。
口の中を噛んでしまって発症、かなり大きい
風邪引いているのでかなり直りが悪い
飯食うときや飲み物を飲むときには気を付けないと浸みて大変
・メロンの味するメロンパン
最近のヒットとしてメロンの味のするメロンパンがある。
メロンパンというと、普通は名前ばかりで食べると甘いあのメロンパンの事である。
どうやら、始めに作った人がメロンの形に似ているとか似てないとかでそんな名前にしたとかいうらしい???つうわけで、通常パン屋やコンビニで買うメロンパンはメロンの味なんぞは全然しないわけだが・・・
最近、一部のパン屋でメロンの味のするメロンパンが売られるようになった。
大抵は数量限定の品で手に入れるのに非常に苦労する一品なのだが・・・つうわけで、ワシが買っているのは、東京は池袋の西武百貨店のパン屋のものである。
PM6:00から売り出すのだが数量限定なので早く買いに行かないと売り切れてしまう。
悲しいことに何度か売り切れで悲しい思いをしたこともある。
だいたい、定時に会社を出ないと買えない計算である。さて、実際のパンのお味だが・・・
まず、焼きたてと言うことでかなり美味しい。やはりパンは焼きたてに限るのだ。
メロンの味は、本物のメロンを使っているとのこと。
食べるときにメロンの香りが漂ってくるぐらいにふんだんにメロンの味と香りが楽しめます。
パンの中はメロンを使っているので緑色です。
クリームソーダとかの味を連想されるとチョットどぎつくて不味そうな感じがしますが、どうやらいいメロンをふんだんに使われているようで優しいお味に仕上がっています。つうわけで、GW中にいくつ買えるか楽しみなのである。
・WindowsNT神話崩壊
まぁ、神話なんぞ元々無いのだが・・・(^^;;
Windows98にとっとと見切りをつけてWindows2000へ移行したのである。
ここまでは前にも書いたと思うが・・・ここで、思い出してスキャナのWindows2000用ドライバが出来たかどうか見に行ったら・・・見事にありました。
非常にうれしいねぇ
CD−Rもすでに対応しているしもう完全に移行完了かな?さて、話を元に戻そう。
Windows2000に移行した理由はもちろん安定した環境で使いたいからである。
別に新しいもの好きってわけではない・・・タブン
Windows2000移行後はシステムは非常に安定して動き、Windowsが落ちることも無く動いていたのである。
時々、スタンバイから復帰しなくなることもあったがどうやら電源の方が容量不足っぽかったので電源を交換して問題なく動いている。そして、事件は起きた・・・
ある日、マシンをスタンバイから復帰させるとBGMとして聴いていたMIDIの再生がチョイとおかしい。
どうやらアプリが逝ったらしい。
さすがのWindows2000といえどもアプリの不具合までは救えないのである。
そこで、タスクマネージャーから見ると見事にMIDIプレイヤーが応答無しになっていたので強制終了をかける。
しかし、MIDIプレイヤーはしぶとく強制終了しない・・・ それどころかプレイヤーが完全にロックしてしまった。
しょうがないのでもう一度タスクマネージャーから強制終了をしてみたら、Windows自体がロックしてしまった。
ほっとけばそのうち治るだろうと思い、適当に待ってみるが復帰するご様子がない。
というわけで、Windows2000が初めてリセットボタンで強制終了されてしまいました。
いままで、いい感じに使えてきたのでかなりショックまぁ、それ以来とりあえずWindows2000は問題なく動いてます。
うーん、なんで固まってしまったんだろう。
MIDIのデバイス自体が死んでしまって、アプリが永遠と応答待ちしていたところを、OSが突っついてOSも応答待ちのまま固まってしまったのであろうか?(そんなアホなこと無いと思うが)ちなみに、最近はあまりスタンバイを使ってません。
スタンバイ状態でもPCは異様に電力を消費することが分かったので使うのをやめたのでした。
変わって最近ではPCを使ってないときは休止状態(ハイバネーション)にしています。
休止状態ってのは、PCの電源を落とすときにメモリの内容をすべてHDDに書き出して、再開するときはその内容をメモリに読み出すというアレですね。
スタンバイほど、終了時も起動時も早くないけど、通常に起動終了する場合に比べて結構短時間になります。
まぁ、スタンバイだと一瞬だからねぇ。
喉の痛みだけではなく鼻水が大量に出てくるようになった。
いつも鼻が詰まっていて非常に不機嫌
強烈に詰まっているので鼻をかむときも強烈に爆発的にやる必要があるのだ。
つうわけで、人前でやるにはチョイとはばかれるのでトイレに行って寂しく爆発的にやってます。
・同じものを飲み続ける日々
いわゆる、お茶とか水とかコーヒーのように日々欠かさず飲んでいるものではなくて・・・
買ってみたら非常に美味しかったので毎日飲んでみたりする清涼飲料水の事である。さて、それはまだ私が学生の頃の話である。
アクエリアスイオシスという飲み物が学校の学食で売っていたのである。
その味を非常に気に入ったので毎日のように飲み続けていた・・・
すると、ある時から全く飲めなくなってしまったのである。
別に味がまずくなったとか言うわけではないのだが飲めないのだ。
飲むのその後に吐き気がしてくるのである。
どうやら体が拒否反応を起こしているらしい。他の飲み物ではポカリスエットでもそのような兆候があったりする。
やはり一時期に飲みまくった覚えがあるのである。
しかし、飲むと吐き気がするがアクエリアスほどではない。うーん、こうなると考えられるのが・・・
- ワシはスポーツドリンク系がダメな人
- 同じものを毎日食べ続けると飽きてくるの理論が働いている。
- 実は飲み物にやばいものが入っていて体がそれに対して拒絶反応を起こしている。
どれも十分に考えられそうなものである。
まぁ、一度ダメになると日をあけてもダメだし、コカコーラに対しては拒否反応を示さないので一番が怪しいかもしれない。
でも、スポーツドリンク以外でも拒否反応が出るか試したこと無いから良くワカラン。つうか狂ったように毎日同じものを飲むのをやめればいいんだろうけどさ(^^;;
例によって風邪は全然完治してない・・・つうか少しひどくなった?
仕事の帰りにパンダちゃんにこんな事を聞かれた。
パソコン何台持っているんですか?
・・・8台くらいカウントしたところで両手で数えられないぐらいと答える
その返答に対してチョット引いていた・・・(^^;;
・犬の運命
アウシュビッツ・・・
ワシの記憶が正しければ、ナチスの強制収容所だったと思う。
ここで数百万人の大量虐殺が行われたわけです。さて、現代日本の話に戻しましょう。
保健所では野良犬を集めるという仕事をなさっていますね。
そうして、少しの期間は預かっているんですが、ある程度期間が過ぎると殺されてしまうんですね。
ガスを使って殺されるらしいのですが、その数が年間で数万頭とも数十万頭(正確な数調べてないので分かりません)とも言われています。これはまことにイカンイカンとか思うわけです。
飼い主はキッチリ責任を持って犬を飼わねばイカンなぁと思うわけです。
でも、それで終わり。
どうも、実感が無いのでどうしよも無いんですね。
別においらが犬を飼っているわけでもないから自分の問題としてすぐに降りかかってくるわけでもないしねぇ。しかし、チョイと前に椎名誠の本(本の名前は失念)を読んでいたときに、こんな事が書いてあったんです。
「保健所は犬のアウシュビッツだ!!」
これを見たときはチョットショックでしたよ。マジで
アウシュビッツって人間の大量虐殺が行われた場所ですね。
その生々しい光景を思い浮かべてしまうんですね。そしてそれを犬に置き換えてみると・・・
ショックだよほんと
ワシ、犬なんて飼えないかも
トップページを久々に更新して書いたとおり風邪は全然完治してない
でも、会社行ったしとりあえずページを更新するぐらいの体力はありそうだ。
よって、前回の未完の文章を完成させてしまおう。
ちなみに、風邪によりダイエットどころの話ではないので今週はダイエットの報告無し
・風邪のタイプ(完成版)
結局なんだかんだで、風邪だったわけで医者行って薬をもらって帰ってきた訳だ。
さて、喉の痛みを訴えて風邪にかかったので行ってきたのはもちろん耳鼻咽頭科である。風邪ひいて耳鼻咽頭科に行くと言うと、風邪なんだから内科では無いかと問われることがあるが、喉をやられたときに内科に行ってはイカンのだよ。
内科に行ったところで、医者はなにするわけでもなく適当に診察して適当な薬を出して終わりだ。
喉の風邪にバッチリ効く治療はそうそう期待できなさそうである。
結局もらった薬と、自分の体力により時間をかけて直すことになるか、もう一度先生に会いに行くことになる。ちなみに、風邪ひいて喉鼻ではなく胃腸をやられた場合には当然の事ながら内科に行くことをお勧めする。
先生は張り切って治療をしてくれるであろう。両方同時にダメになった場合は・・・かかりつけの医者の方に行きなさい(^^;;
総合病院に行って両方同時にかかるものいいかも?ちなみに、今の時期の耳鼻咽頭科って花粉症患者が多くて混んでいるよ。
話は変わるが・・・
風邪ひいて病院に行くときになにが辛いかって、待っている間だよね。
苦しくて寝ていたいような状況の中で、隣でゲホゲホやっているやつがいるような環境で待たされるのである。
ありゃ最悪の環境だよ
昨日は眠いので寝た。スマヌ
今日こそはと思ったが、数日前から喉が痛くなっていたのが夕方頃より悪化
寒気がするし身体中の関節が痛む
よって、とっと寝ることにする
・風邪のタイプ(未完)
いわゆる風邪がひいていると素人判断しながらこれを書いているわけである。
うまいことに意識はしっかりしているし、怠さもそんなにたいしたこと無いので更新ぐらいの体力は持ちそうな気配だ。さて、ワシが風邪にかかると最初に異変を来すのが喉である。
体調を崩したときにだいたい8割方は喉が痛くなっておかしくなってくる。
まぁ、寒気や関節の痛み、倦怠感が先におそってくることもあるが行き着く先は喉である。と、ここまで書いたら寒気のレベルが強烈にアップしてきた。
危険なので寝ることにする。
つうわけで24の朝にアップした次第
今日は会社の新人歓迎会だ。
しかし、某ネズミのいる遊園地の仕事があったので遅れていった。
おかげで新人紹介の場面に居合わせる事が出来ずに、新人ちゃんの事が全く分からず(^^;;
・日本茶の味
グリーンティー、いわゆる日本茶である。
ワシはお茶がかなり好きな方である。
お茶を入れるときに特に気にするとか行ったことはそうそうないが・・・
とりあえず、お茶を出す回数は不味くなるから3回までとか、スーパーで売っているような安いお茶は不味いので飲まないとかそんなもんである。
ワシの親父殿と母上様がお茶に関しては3杯目以降も飲む人なのでその点はチョイと気を付けながらお茶をこまめにかえたりして飲んでいるが、買ってくるお茶はお茶屋さんで結構いいやつを買ってきてくれてるようなでおいしいお茶にありつけることが出来るのだ。
なんたって、前にお歳暮で送られてきたお茶よりもうまいという代物なのだ(^^;;お茶と言えば、缶やペットボトルに入った清涼飲料水的お茶であるがアレはかなり苦手な部類だ。
どうもあの手のお茶を飲むと気分が悪くなってきて吐き気がするのだ。(実際におう吐したりはしないけど)
ウーロン茶や紅茶なんかは問題ないし、ものによってはかなり好きなものもあるのだが、日本茶は全くダメ。しかし、ここ最近で少し様子が変わってきた・・・
気分が悪いときでも無ければ生茶は飲めるのである。というかかなり好きな部類に入る。
あとはグリーンズがあんまりおいしいと思わないけど、おまけのライトほしさに飲んでいる(^^;;
逆に今まで以上に拒否反応を示すのが・・・味の薄いお茶だねつうわけで、ワシにお茶を飲ませる場面になって、そのお茶に自信がなければ・・・
ほうじ茶、ウーロン茶、玄米茶等に変更すると良いかもしれない。
普通の緑茶じゃなければとりあえず問題なしに飲んでしまう人なんでね(^^;;
昨日に引き続き某ネズミのいる遊園地で仕事をしている。
ワシは直接聞いてないのだが契約上相手の経営している所の名前を出すのは不味いらしい
うーん、適当な呼び方(某ネズミのいる遊園地)という表記をしておいて助かったよ(^^;;
・社内の人にばれた?
ワシが外で仕事をしている間にどうも社内の方々にこちらのページのアドレスが広まったらしい。
エノ右衛門さんがトップページを印刷した紙を回覧していたようだ。
ということは、イカの絵を回覧していたことになるのか・・・(^^;;何人かの方々にはページのアドレスを教えていたのだが、全然見ていなかったようなのでまぁどうでもいいやと思っていたところだが・・・
カウンターの回り具合を見た限りではそんなに大量の方々が見に来た形跡はないが(社内のプロクシサーバー経由で来るから、何人来ても一日にカウンターが一回しか回らないだけだったりして)
うーん、アクセス解析でもチョイと作ってみるかなぁ
まぁ、会社の非常にキレキレになりそうなインターネットアクセス環境でわざわざうちのページを見に来てくれるなんてありがたいことでやすね。
今日から少しの間、ユーザー先(某ネズミのいる遊園地)で作業をすることになった。
営業さんからHELPがかかりシステム開発の大元であるうちの部署まで話が来たらしい。
どうも、ある処理(プログラム)に大幅なカスタマイズをかけたのだが不安なのでシステムを知っている人間にテストをしてもらいたいらしい。
つうわけで、運良くプログラムの作者(ワシ)の手が空いていたから出かけることになったというわけ。
しかし、行ってみて話を聞いて思ったのだがなぜワシが出てこなければならなかったのかかなり不明(^^;;
とりあえず、遊び以外で某ネズミのいる遊園地に来られたからOKとするかな・・・ネズミグッズをおみやげに買っていこうか???
・まだまだ続く昨日の続き
さて、メインマシンは問題なく動くようになった
だから、昨日(正しくは今日の朝だけど)はページを更新したのだが・・・(いや、やろうと思えばいくらでも他のマシンがあるんだけどね(^^;;)
今日はCD−Rマシンの変更作業に入る事にする。CD−RマシンはCD−Rの焼き混み作業と同時にビデオキャプチャーマシンとしても動作している。
そのため、安定動作を目指して極力OSをクリーンな状態にしてあり、HDDはフルSCSIにしているのだ。
ビデオキャプチャーボード自体はムービーの圧縮をハードウェアで行うタイプのボードなので、CPUはパワーは特に必要ないと判断してK6-200を使用していた。
しかしである。チョイと前にも書いたが、いつの間にかムービーの取り込みがうまくできなくなっていたのである。
より高速なCPUへの交換等を行うもうまくいかず、マザーボードをより新しいものへと変更して見ることぐらいしか思いつかない。
つうわけで今、ハードウェア周りの変更を終えてWindowsを再インストール中なのである。突然だけどここでワンポイントレッスン
マザーボードを変更した場合はWindowsを再度インストールし直すべきか?
または、他のマシンで使っていたシステム入りHDDを他のマシンに付けてそのまま使えるか?
答えは・・・そのまま行けるときもあるけど再度Windowsのインストールをやり直すことをお勧めします。
マザーやマシンが変更されて、前とハード的な環境が変わらないようだったらそのままでも行けます。
ただし、ハード的な環境が変わるようだとチョイと注意が必要です。
マシンや、マザーボードが一緒で拡張している機器の違いぐらいならうまくいきそうですが・・・
チップセットが変わったらかなり注意が必要です。
うまく、Windowsが動くようになったとしてもどこかに不具合を抱えている可能性が非常に大きいです。
つうか、ワシがそうだったんだけど(^^;;
・正確な時間
昔、マーフィーの法則でこんな一節があったような記憶がある。
「時計が一つあるとだいたいの時間が分かるが、時計が2個以上あると正確な時間が分からなくなる。」
なるほど、確かに非常に面白い事であるが本当だと思った。さて、現在我が前には時計が二つある。
PCと衝動買いした電波時計だ。
PCの時計はまぁいいとして電波時計というのは、正確な時間を計って電波を飛ばしている所があるので、その電波をキャッチして正確な時間をセットして動くという時計である。
つうわけで、電波さえ受信できればこの時計は一時間に一度時間あわせを行っているのである。
これはこれで、非常に正確な時間が分かりそうである。さて、話は変わるが、通常のクォーツ時計なんかだと1ヶ月に15秒のずれが生じる事があるようなことを書いてあるが・・・
PCの時計もクォーツで制御で制御されているような気がするがよくずれる。
なぜかというと、こんな話をを効いた覚えがあるのだが・・・
PCの時計は元々、PCのハードウェアの制御のために使われていたもので、時間を計るために使われるものではない。
そのため、人間の目で長い時間(数週間や数時間)たった後にみると結構時間がずれていたりする。うちのPCだって普通の時計と比べればかなり時間がずれるような気もするけどね。
仕事中に電話を受けたらプリンターの使い方の問い合わせを受けた。
しかし、残念ながらうちの部署はプリンターの事は分からないので他の部署へ回す。
前にいた部隊がプリンター関連の部署だったらしいが・・・この手の電話が多くて困る。
・時間がないので今日は休み・・・かな?
メインマシンを日曜日に買ってきたNEWケースにします。
予定ではメインマシンで使っていたケースをそのままCD−Rマシンのケースにする作業までする予定。
さて実際の作業の方は、PCの組み立てを0からやるのと工数が変わらないから予想以上に時間がかかる。
つうか、始めた時間も遅かったんだけど、今の環境をバラスのとさらに組み立てるのだから時間がかかると言えばかかるのだが・・・さて、組み立て終わって電源を入れて見るも・・・動かない(^^;;
メインスイッチを確認するも問題なさそうだ、そのまま設置してしまったので非常にショックを受けながらまたバラス(^^;;
電源のジャンパスイッチの位置がチョットずれていただけだった。
今度は設置してからまた動かないとさらにショックなのでそのまま起動テスト・・・OK、電源が入るので設置作業に入る。
設置をして、Windowsを起動して各機能が正常に動いていることを確認する。
つうわけでこの時点で1:00をとっくに過ぎている・・・眠いのでCD−Rマシンの作業はまた後日
今日は会議の一日、10:30〜昼、午後イチ〜3:00、4:00〜6:30
うーん、睡眠不足で眠くて大変と思ったが、発言する場面が多かったので助かった。
・ダイエット29
定例報告です・・・
体重:81.4キロ、体脂肪率:14.0%
すげぇ・・・いきなりストンと落ちてるぞ(^^;;先週は相変わらずプールで歩いていたんだけど、さらに筋トレ色が濃くなってきた。
やはり、例によって歩いていたらインストラクターに声をかけられてよりよい筋トレの方法を教えてもらうことになる。
教えてもらったことにはやっていて、これは絶対に効率の良い有酸素運動では無いな、と分かるようなトレーニングが多くなってきた。
まぁ・・・有酸素運動は万歩計付けて毎日歩いているからそれでいいやって事で、プールではガンガン鍛えまくっていくことにする。しかし、プールっていくのが大変。
近くの区営の温水プールが月、水、金、土、日は一般公開日なのだけど、夜は8:30までやっている。
行ったら、1:00は最低でも利用したいから、7:30には泳ぎ始めたい。
すると、会社から帰ってきて家には7:15にはいたいわけだ・・・定時に速攻で上がって帰らないとチョット厳しい感じである。
要所要所で歩いて帰るとチョット辛いので、泳ぐときは歩かなくなる。
昨日は眠かったのでずる休み(^^;;
今日は秋葉でお買い物。
しかし、この買い物が思わぬ悪夢を・・・
・コンピュータと相性
今日の買い物はリブレットに付けるものを買いに行きました。
USB−HUB、USB−LANアダプタ、USB−携帯電話接続ケーブル
あと、リブレットに付けるわけじゃないけどプリントサーバと300W電源のケースさて、今日は非常に眠いので手短に行こう。
USB製品だが一度に大量に使ったり抜き差しを頻繁に行うと非常にリブレットが不安定になる。
いや、不安定ぐらいならまだいい。Windowsごと滅多にお目にかかれないようなエラー(例外0Eエラー)を吐いてリセットしたりする(^^;;
そもそも、分かっていたがリブレットの拡張性がPCカード1スロット、USB1ポートという悲しいまでに貧弱なのがよろしくない。
最低でもPCカード2スロット、USB2ポートは欲しいところだ。
それと、ポートリプリケーター装備時でもいいからPS2とかシリアルパラレルがあってもバチは当たらないと思うが・・・それすらない
現状だと、マウス、LAN、CD−ROM、FDがこれらのスロットを狙っている・・・
うまく、やらないと新しいデバイスを追加したときはドライバーをインストールすら出来なくておめおめと再起動する羽目になることすらあるのだ。
うーん、リブレットじゃなくてカシオペアにポートリプリケーターつけて買えばよかったかしら?次に、プリントサーバー
買ってきたらWindows2000のドライバーが無い・・・
メーカーのページに行ったら付属のドライバーをそのまま使えとある。
が・・・TCP/IP使用時は不具合があると、原因は究明中らしい。
せっかく、ネットワークプロトコルはTCP/IPで統一していたのに泣く泣くNETBEUIを追加する。
とりあえず他のマシンはTCP/IPで使うのTCP/IPのセッティングはやっておく・・・
適当にいろいろ試すがなんかおかしい・・・プリントサーバーにコマンドを送るとなぜかルーターが電話をかけだす。
わかしました!!
ネットワークアドレスを間違えて打っていたから・・・外に出ていこうとしていたんだ。
んー インターネットに出ていってしまったプリントサーバーに送ったコマンドは問題なかったであろうか(^^;;
つうわけで、いろいろ設定は説明書をろくすっぽ見ないでやったので妙に時間がかかるもやっと出来ました。
うーん、これでネットワークにつながったどのマシンからでも印刷が出来るようになって便利だ。その後、わけのワカランPerlと格闘して訳のワカランまま終わらせて現在に至る・・・
つうわけで詳細はまた後ほど
仕事場で組織の大幅な異動があり徐々に新しい組織に異動していっている状態だ。
ワシは今までやっていた仕事を抱えてあらたなチームへ入ることになった。
しかし、新しいチームへいっても仕事が変わることはなさそうだ(^^;;
・失われる記憶
それはワシがまだ学生の時の話である。
とあるゲームのモニターのアルバイトをしておった。
関わったゲームは何本かあって、中には有名どころなタイトルもあったりしたのだが・・・
まぁ、ゲームのモニターなんて早い時期からやっていると全然ものが出来てなかったりとかあったりするのですが・・・
ワシがやったゲームって大抵完成間近なものが多くてやっている最中に内容が変わるものなんてそうそう無かったのだけどしかしそれでは話にならない・・・
実は一つだけ完成までまだチョイとかかるようなゲームのモニターもやったことがあるのだ。
ゲーム自体はまぁ、お仕事でずっとやっているには少し苦痛だったけど今となってはそこそこお気に入りのゲームになっています。
さて、お仕事中にそのゲームの内容自体にはそうそう変化はなかったし、最後の方まで行かないとバグというバグにも巡り会えないような状態だったのですが、一つだけよく変わるものがありました。
ゲーム中の音楽です。
これが変わるとガラッとゲーム中の雰囲気が変わったりしますね。
お気に入りの曲が変わってしまったりしたときなんてかなりショック
特にゲームの導入時に流れる曲が好きだったのに曲が変わってしまいました。
その曲は凄く好きだったのにどんな曲だったかもう忘れてしまった。
もしかしたらゲーム中の他の場面で流れているかもしれません。(そんな曲が結構多い)
しかし残念ながらそれすらも分からないほど記憶に無くなっている。
他のお気に入りの曲で他の場面で流れている曲で分かるものは結構あったのだけどこれだけは不明。
こうなってくると、もう残念というか非常に悲しいというか無念だよ。
母親がワシの部屋に潜入したようだ。
布団を干してくれたらしいのだが、その作業中にPCがいきなり起動して驚いたそうな。
スタンバイからの復帰がマウスの移動でも反応してしまうのが悪いのだが・・・
なんとかならんかしら
ちなみに、自動でスタンバイへ移行するようにもしてあるのでワシが見たときはスタンバイ状態だった
・更新ネタ
うちのサイトは、一応ほぼ毎日更新しているわけだが自分でもよくネタが続くなぁと感心してしまう(^^;;
日記だったらまぁ毎日何かしらかけるだろうが、残念ながらうだうだ語っているだけであり日記ではないのだ。
いや、日付の下の表題が付いてない数行の部分がいちおう日記なんだけど。
やはりこっちの方はネタに困ることが無いね。その日あったことを書けばいいだけなんだから。さて、日記は数行書いているので本題の方には日記は書けないのである。
まぁ、時々怪しいのもあるけどそれはおいておいて・・・(^^;;
つうわけで、思うところをうだうだ語るわけですね。始めの頃は色々考えていたので良かったんですが、数日もするとすぐにネタ的に辛くなってきたわけですよ。
そこで日々ネタを考えるようになってくるわけですね。
つうわけで、適当なテキストファイルを作って更新のネタを管理していたりする。
会社で思いついたネタは退社時にメールで一括して家に送っている。
そーんな事をやって色々ネタをひねり出しているのだよ。
そんなにしてまでやっていても、メモするまでに忘れてしまうネタが半分以上あるんだけどね・・・ネタに関してはどこかのページに書いてあったのだが・・・
「ホームページを作るのにもネタが無いという人がいるが、それはネタが無いのではなく日々注意していないからネタになることすら気が付いていないのである」
なんて事を書いている人がいた(もうチョット違う文章だったともうが・・・感じ的にはこんなもん)
おいらはこれを読んで非常に関心したのだ。
やっぱり日々注意してネタを探していると色々な事に気が付くようになるよ。
それに、自分がつまらないと思っている事でも他人からすればとても魅惑的なことだと言うことは良くあるしねぇ。しかし、それだけネタを追い続けていてもやはり辛いときはあるのよ。
更新の時間が無くて短時間で仕上げたいときに、短時間でいけるようなネタが無いときだな(^^;;
今日は会社の打ち上げがあった。
その席上でクロちゃんがみんなにこのページのアドレスを送ると言っていた。
まぁ、別にかまわないんだが(氏の性格上言ったすぐ後には忘れていると思うし)・・・
彼は毎日どころか全然見てないのである。
・知恵の輪
最近、知恵の輪が熱い。
知恵の輪っていうのはまだワシがキッズだった頃に針金を折り曲げて作ったような非常にチープなやつを解けなかった思いでしか無いんだけど。
最近になってチョット大きめの作りがしっかりしたやつを売っていたので買ってみた。
針金を折り曲げただけなようなやつではなくて色々面白い形をしていてそれを見ているだけでも面白いのね。さて、実際にやってみたら解けてしまった。
初級、中級、上級と分かれていて中級のやつを買ってきたのだが、簡単に解けてしまったのである。
おかげで知恵の輪の呪縛から解放されたのである。
それから中級と上級のを一つずつ買ってきてまた楽しんでいるところである。
中級の方はやはり簡単に解けたけど、上級の方は全然わからん会社に持っていったら上級のやつをカトちゃんが一発で解いていた・・・元に戻すのが大変だったけど
知恵の輪の面白い所って、やはりはずしてそれから元に戻すところだね。
モノによっては適当にカシャカシャやっていると外れてしまったりするモノってあるじゃないですか?
そういう場合って手順がまったくわからんから元に戻すのに非常に手間がかかる。つうわけで、知恵の輪の比較的簡単に出来てしまうのを誰かに渡す。
とりあえず解いてもらう。
適当にやっているうちに解ける。
元に戻してもらう。
元に戻らなくてかなり焦る。
という面白い状況を見ることが出来るのである。さて、上級をクリアして新しいバリエーションを増やすとするかね。
ドンキホーテにてお買い物。
ステアリングマジックをゲット
TVショッピング大好きなみんなには分かると思うが何でも落とすクリーナーだ
シンプルグリーンはあまり効かなかったがこっちはどうだろうか?
・キックボードは本当に足代わりになるのか?
さて、キックボードを買ってから思うのだがアレは本当に足代わりになるのであろうかと言うこと。
なぜって、結構疲れるのだよアレ(^^;;
特にチョットでも舗装の悪いところを走ったらもう大変だねガタガタですよ
コンパクトだから持ち歩くことも十分可能だけど他に荷物があるときは絶対的に持ち歩かない方がいいね。
なぜって片手が完全にふさがれるし、他にも荷物があるときには結構ずっしりくる重さだよ。さて、使いやすさを試すためにうちから池袋にキックボードで行ってみた。
その時の状況・・・
所要時間は、徒歩の約半分ぐらい。自転車+電車の1.5倍ぐらい
まず坂が大変ですね。下りは非常に楽なんですが、登りです。急勾配なら素直におりた方が楽です。
縁石等でチョット段差があるときは注意です。少しでも段差が大きい場合はつんのめって転倒の可能性あり。
タイヤが小さいので結構簡単に引っかかります。何度かやばい状況になった(^^;;
次に道の舗装状況ですが・・・
道の状態がリアルに伝わると思っていいでしょう。
すなわち少しでも舗装状況が悪い場所や小さな溝が多い道路では振動でかなりしんどいです。
特に手がガタガタしていると痛くなってくる。
ちなみに人が多いところではほぼ実用にはなりませんね。素直に畳んで持ち歩きましょう。
あと、最近言われている飛び出し等での危ない状況には一度もあいませんでした。
ちゃんと安全運転してましたからね。アレで事故ったら相手が悪いよ・・・こっちが自転車だったらね。キックボードだとこっちが悪いことになりそうだけど
さて、買い物の時ですが非常に邪魔になります。
片手にキックボードを持って買い物するから当然なんだけど(^^;;
財布を取り出すのにもわざわざキックボードを床に置いて・・・みたいな総評:キックボードはコンパクトで何処にでも持っていけるという部分が魅力だが・・・持っていった先の状況や持っていった先でなにをするかでかなり使い勝手が分かれるところ。乗りたいだけなら素直に家の近くで遊ぶのがいいであろう。
昨日4時頃まで起きていたから案の定寝てしまう。
つうか夜に布団に入っていればそりゃ寝るか・・・
つうわけでその分早起きして定例の朝イチ更新中(^^;;
朝の更新ってかなり内容が適当になるんだよね・・・(爆)
・ダイエット28
定例の結果報告・・・
飯を食う前に測定をしようと思ったら思いっきり飯食ってお茶を飲んだ後に体重を量っていないことに気が付いた・・・
体重:83キロ 体脂肪率:16.5%
こんなもんでないかい? ちなみに服を着て計ったら84キロだったのであわてて服を脱いで計ったというのは秘密である。さて、前に水の中でウォーキングという話をしたと思うが・・・
もちろん現在でも続いているわけだが、前に説明した内容とは少し異なってきた。
水の中を歩くと言ってもそんなに疲れる作業では無くまぁ普通に出来ることなんだけどチョイと力を入れてやっていたのである。
そんな感じで近くの温水プールでやっていたらインストラクターの方に声をかけられた。
インストラクタ:「筋力トレーニングですか?」
ゃゅょっ:「え・・・はい」
その時の会話はそれで終わったのだが、少ししてからインストラクターの方にまた声をかけられた。
どうも、筋力トレーニングに非常に良く効くやり方を教えてくれるらしい。
つうわけで非常にきつくてかつかなり効く方法を色々と教えていただいた。
うーん、今さらダイエットでやっているなんていえないし、贅肉が落ちた分チョイと筋肉付けないとみっともないような状態だったらまぁちょうどいいかと言うことでやってみる。
つうわけでお気楽にウォーキングしていたのが非常にツラツラ状態でウォーキングするような羽目になりました(^^;;
プロ野球の季節・・・
野球はどうでもいいのだが非常に問題になるのがTVだ。
ワシはあまりTVは見ないんだけどそれでも毎週欠かさず見ている番組はある。
しかし、それって野球(巨人戦)の中継時間にかかってくる物が多い。
非常に困ったもんである。
・セールスの電話
宝石屋と言っている方からセールスの電話がかかってきた。
なんか木曜9時からのドラマでCMを打っていたらしいが・・・ドラマなんぞ見ないのでわからん
アンケートだけと言ってきたので暇だしとりあえず話を聞いてあげる。
もちろん相手はアンケートを取り始めたがその合間にどうでもいいことを言って話題をそらし始める。
そこで、アンケートだけというから協力しているんだよと、セールスならお断りと相手にこちらの意志をはっきりと告げる。
そうしたら弁明をし始めた・・・それに乗じてお店の説明などをしながらやはり話題をそらし始めるのだが・・・
そこで、悪質なセールスとかにあったことある人が知り合いにいてそのような事なら本当に一切お断りだよもう一度こちらの意志をハッキリと告げる。
ってそんなやりとりをしていたらいつの間にか雑談しているし・・・(^^;;
まぁ、雑談しようがなにしようが相手のところに行ってみようなんて馬鹿な真似はしないのでどうでもいいのだが
つうわけで、宝石屋に鉱物の話をしてみたりした。
最終的に相手は鉱物の話を聞けたのを非常に喜んでいたが・・・ホントかどうか?さて、今回のパターンは非常に希なパターンだ
まず、こちらがセールスならお断りとキッチリと意志を告げているのに電話を切られなかった。
大抵はその場でガチャンと電話を切られるか、こちらがガチャンと電話を切りたくなるような態度をとられる。さらに親近感を抱かせる戦法がふんだんに使われていたが・・・
ワシの場合はそれは大抵は逆効果になるのだが・・・なぜって非常に馴れ馴れしい言葉を使ってきたりして腹が立ってきたりするのだ
しかし、今回の場合はそんなに酷い対応は受けなかったのである。
話の途中でCM打っている企業なのでお客様からのイメージや信頼を第一に考えていると言っていたが、その時はどうだか???と思ったがそれなりには考えていたような感じ。ちなみに、セールスの電話なんて暇だからといって今回のワシの真似して受けたりしないことだね。
対応が非常に難しいのだ。
まず、なかなか切らせてくれない。強引に切ることが出来れば問題なし。しかし間をみて切ろうと思ったらそれはほぼ不可能と考えるのがよい。
ちなみに、強引に切る場合も注意が必要だ。
相手を起こらすと陰険な嫌がらせが待っているときがあったりして最悪だからだ。
ちなみにワシは無言電話攻撃を受けたことがある。噂では頼んでない特上寿司が届いたりすることもあるらしい。さて、相手の電話から逃れる事が出来ずに会う約束なんぞしてしまったら最悪だ。
申し訳ないが電話での対応をうまく切り返せなかったあなたが、実際に相手に会って相手の要求を突っぱねることなど出来ないと断言してしまおう。
ちなみに、約束をすっぽかした場合はどうなるかわからんがあまりいいことにならなさそうであることは想像に難くない。いちばんいいのはセールスの電話に出ないことだな。
家族が受けたときは、知らない人だったら素性を聞いて丁重に切っていただく。ちなみに最近のセールスはまず間違いなくあなたの友達のふりをして電話をかけてくるので、家族に友達からの電話だとおもってつながれてしまうのに要注意。
自分が受けたときは、「**は今出かけておりますが・・・失礼ですがどちら様ですか?」こうすれば切るのはそうそう難しくないであろう。
今日はお花見をしたなり
家の裏の公園でおでんを食べながら花見です。
夜桜見物は寒いので熱いおでんはなかなかいいですね(^^)
・TFT神話は本当なのか?
ノートPCや液晶ディスプレイの画面として使われるのはもっぱらTFT液晶が主流ですね。
理由はやはりTFT液晶の方が視野角が広くて動きが早いと言うことであろうか?
しかし思うにTFT液晶ではなくはダメ・・・お話にならないと決めつけてかかっている部分もかなりあると思うのだ???最近ではTFT液晶とSTN液晶(DSTN液晶)の他にHPA液晶なるものが存在するようだ。
どんなものかというとDSTN液晶を改良して作られたもので、やはりDSTN液晶であることには変わりないのだけどさて、画質はどうなっているかというと・・・
TFT > HPA > DSTN 通常はこの順番で間違いないと思うが・・・
ここでTFT液晶とDSTN液晶の画像を思い浮かべてもらいたい・・・
TFT液晶としては非常に高速で、視野角も広い高性能な液晶を想像出来ると思うのだ。
ぎゃくにDSTN液晶の事を思い浮かべると電池が早く切れるとか色々文句じみたことが主言うが部と思う。
しかし、つい先日凄いものを見てしまった。
会社の人がアメリカ在住の知り合いに向こうの安いPCを買ってもらったそうな。
それを見たときに思ったのがこれってもしかしたら、かなり出来がよいHPA液晶よりも画質がろしくないのではと言うこと。
実際にTFTにしては視野角が狭かったりしていたこうなってくるとTFT液晶だからと言って全然安心できないのである。
逆に値段と性能を天秤に掛けるとHPA液晶を選ぶことだって十分に考えられるのでは無いであろうか???
特に最近は安価なモデルでHPA液晶を全面に出す傾向があるようだ。フル画面表示なんてイヤ
まぁ、どちらにしろ店頭で実際にものをみて決めるのが一番だな
今日はチョイと飲んできた。
非常にいい気分で非常に眠い。
つうわけでまともに更新できそうにない・・・
お休みなさい(^^;;
・フル画面表示なんてイヤ
WindowsやMacで作業をするときにはワシは大量にウインドウを開いて作業をする。
Web巡回時なんかは気が付くとIEのウィンドウが5〜6個ぐらいは開いていたりするのである。
そうなってくると重要なのがメインウィンドウ以外のウィンドがいかに開きやすく見やすい状態にあるかである。
つうわけで画面のサイズは非常に大きくしていくつものウインドウを適当に開いて見ていたりするのである。
各ウィンドウは微妙にずらしてあってどのウィンドウを開いても完全に隠れるウィンドウが内容に心がけている。エクスプローラー等でファイルを移動したり複写する場合には大抵ファイルを直接ドラッグアンドドロップをして行う。
そのときはやはり操作をしやすいように異動先フォルダと異動元フォルダを別のウィンドウで開いて置いて作業をする。
こんなスタンスで作業を行っているのである。こうなってくるとイヤなのがウィンドウのフル画面表示である。
ゲームなんかでフル画面表示で行われるのはそれで完結しているからいいがそれ以外のものが問題だ。
エクスプローラーやマイコンピュータをフル画面表示なんて最悪だ。
ファイルをコピーしたり他のアプリケーションで開く場合どうするんだろうって???
ドラッグアンドドロップ大好き人間にはそれは耐えられないのだ。また、ワープロ等で文章を売ったりするときは他のものを参照しながら文章を打つことが多い。
そこでワープロをフル画面表示したら他のもを参照なんて出来なくなってしまう。というわけでワシはフル画面表示はそれが必要と思えるとき以外は滅多に使わない。
あなたはどうですか?
今日は朝礼の当番だった。
朝礼の時は前々から色々考えているのでしゃべることは決まっているのである。
まぁ、当日に休みや遅刻者のせいで時々順番がずれてしゃべることが決まっていないときに出番が回ってくることもあるが・・・
どちらにしろいつも決まっているのは、考えていたこととは違うことを最終的には話していると言うことだ(^^;;
・パンクしていたタイヤ
つい先日の事である。
我が愛車ミニカトッポの右後輪のタイヤがパンクしていた。
パンクを体験したのは2回目である。
ちなみに、前回は走行中に道の脇に寄ったらちょうど出っ張りありプスッとやってしまった。
で・・・今回であるが、乗ったらパンクしていたのである(^^;;友人の家に行くために、いつものように駐車場から車を出して走っていたらなんかガタゴトと妙な揺れを感じる。
エンジンの調子が悪いのかと思い少し止まってエンジンを暖めてから発進する事にするがあまり状況は変わらず。
それどころか走っていると徐々に揺れが大きくなってくる始末である。
走っているときの感触からしてもしやと思い車を止めて見てみたら見事に空気の抜けた姿のタイヤが・・・自動車ってやつは通常パンクしたときのためにスペアタイヤを積んでいるのである。ちなみにスペアタイヤを付け替えるための工具もタブン付いているとおもう。
つうわけでうちの車にもスペアタイヤはあるので付け替える事にする。
走り出してからすぐに異常が現れたから近所のクソガキがいたずらして4輪とも逝っていたりしないだろうかと不安になったがパンクしているのは一輪だけのようだ。これなら問題なくスペアタイヤをはかせる事が出来るさ。
さて、ここで思案のしどころだ。この場でタイヤを履き替えるか、それとも友人の家に行き手伝ってもらってタイヤを履き替えるか・・・
パンクした状態で車を走らせるのは、まぁ一応車は走らせることは出来るがあまりお勧めできない。
しかし、友人の家はすぐ近くであり、彼は前回のパンクの時にその場に居合わせており、華麗な技でタイヤ交換を行ったという凄いやつだ・・・つうかワシは教習所でタイヤ交換の方法を習わなかったのに対し、彼はちゃんと講習を受けることが出来たという差があるのだが・・・
つうわけで、思案の結果友人宅まで行くことに決定・・・強烈な乗り心地なのは我慢我慢さて、友人宅に着いて見てみるとホイールカバーが無くなっているではないか・・・
とりあえず、タイヤと工具を取り出してジャッキアップをしてパンクしたタイヤを取り外せるようにする。
ここでジャッキアップポイントを間違えて車にダメージを追わせるところだったが友人が気が付いてくれたので助かる(^^;;
つうわけでこの場は彼に任せてホイールカバーを捜しに行くことにする。
車の中から折り畳み自転車を取り出し速攻で組み上げて来た道を戻りながらホイールカバーを探す旅に出かけた。
さてホイールカバーはかなり先の方で見つかった・・・ホイールカバーって簡単に落ちてしまうものなのね。
友人の家にホイールカバーを持って戻るとタイヤ交換の作業はほぼ終了していた。スペアタイヤを付けて走った感想だが・・・やはり乗り心地が多少落ちるね。
通常のタイヤよりも一回り小さいタイヤを通常のタイヤの倍以上の空気圧でふくらませているタイヤであるからしょうがない。
しかし、これから車でお出かけなのだがスペアタイヤで大丈夫かって?
前にパンクしたときは山道をスペアタイヤで走ったぐらいである、町中を少々走るぐらい気にしない気にしない(^^;;
それにワシはスペアタイヤでジムカーナをする人を見たことがあるぐらいだし・・・しかし、タイヤっていきなりパンクしているなんて事があるんだねぇ
走っていていきなりパンクじゃなくて、走り出してみたらパンクしていただもんなぁ・・・
それにしてもタイヤが結構減っていたから今回はパンク修理じゃなくてタイヤ交換だな・・・お金が今回の教訓
友人は大切である(^^;;
雨が降っていたので今日は昼休みと帰宅時に歩くのはお休みになった。
しょうがないので今日こそはと思い、温水プールに行ってみる。
今日は一般公開日だったので見事に泳ぐことが出来た。ヨカッタヨカッタ
・水中歩行の神髄??
さて、少し前の話になるが、健保組合の施設に温水プールがあったのでチョイと利用をしていた。
始めのうちは泳いでいたのだが、そのうち泳ぐのが面倒になったのでプールの中で歩いていた。
まぁ、目的が泳ぐことではなくダイエットだからどっちでもいいやなんて言う気楽なものだったんだけど・・・(^^;;さて、少し歩いていると監視員兼インストラクターのお姉さまに声をかけらる。
どうやら、暇だったのとワシの歩き方があまりにもなっていないから声をかけられたご様子。
ダイエットのためにやっていると話すと色々水中歩行的トレーニングのやり方やポイントを教えていただいた。
つうわけでこの時に教えていただいた事を簡単にまとめてみよう。
- 通常に歩く
前傾姿勢にならないように、上半身が常にまっすぐになるように注意- 後ろ向きに歩く
通常に歩くときと同じ量をやると良い。気を付ける点は通常に歩く場合と同じ。- 膝をあげて歩く
水面が低ければ膝を水面まであげるぐらいの気持ちでやると良い。別につま先まではあげる必要なし。- 膝を後ろに曲げて歩く
足を前に出さないで膝だけを後ろに曲げてつま先を上に向ける感じで歩いていく。- 体をひねりながら歩く
肩まで水の中に入って、踏み出した足と反対の腕を前に出すような感じで体を捻りながら歩いていく。- 横向きに歩く
片方の足をプールの底に付けたまま足を開く、もう片方の足をやはりプールの底に付けたま足を閉じる。足にあわせて手も開いたり閉じたりするとやりやすい。うーむ、図がないと分かりづらいかもしれず・・・でも絵が下手だから図は無しよ
これを、一つの項目につき25メートルのプールで往復でやると20分前後ぐらいになると思う。
最低限の運動としてはちょうど良い時間だね。(初めてやったときはこれをきっちりやるとかなり効くと思うけど)
ちなみに、ワシも簡単に聞いてやってみただけなのでこれ以上の詳しいやり方は知りません・・・(^^;;
・コーヒーのフィルター
会社での飲み物に清涼飲料水をあまり飲まずに給湯室でお茶やコーヒーを作ってよく飲んでいるのだが・・・
コーヒーはインスタントではなく豆から出している。そのくせ紅茶やお茶はティーバッグなんだけど(^^;;さて、コーヒーを豆から出すとなると必要になってくるのがフィルターですね。
フィルターなんてどれも同じだなんて思っていたら非常にフィルターの重要性を思い知らさせる事件が起こった。
コーヒーを飲もうとしたらフィルターが切れていたのである。
しょうがないのであたりを見回して代わりになりそうなものを探してみると・・・ティッシュペーパー(爆)
ティッシュ2枚重ねにてコーヒーを入れてみる。
ティッシュの余った部分から染み出したコーヒーがポタポタ垂れていくのが何とも・・・
さて、出来上がったコーヒーを見ると見ただけでなんか濾し切れてなさそうな気配が漂う状態。
なんか細粒感漂うような飲み物が出来上がっております。
一口飲んでみると・・・非常に不味い。まさにコーヒーのうまみだけでなく不味い部分やその他諸々が出てきているような感じ
うーん、フィルターは重要だよ(笑)さて、話は変わってコーヒーの飲む量ですが・・・
多いときで一日に1リットル以上近く飲んでいました。
コーヒーって確かビタミンCを破壊するような効能を持っていたような気がしてならない。
もしや、お肌がボロボロになっているのはコーヒーを大量に飲んでいるから???
つうわけで今週からコーヒーは一日一杯までにしました。
結果は今のところ不明(ダイエットに効くから飲んでいたのに・・・)
近くの温水プールに泳ぎに行こうと思い早めに帰宅
しかし、今日は一般公開日ではなかった・・・超ショック
・続・地下鉄のエスカレーター工事の話
新宿駅での地下鉄のエスカレーター設置工事も終わって一安心と思っていたのだが・・・やつらまた工事を始めやがった。
エスカレータを設置したのと向かい側にまたなんかやるらしい。
今度は車椅子の人が階段を上り下りするときに使うアレを設置するのであろうか?しかし今回の工事には非常にやられた感じである。
前の工事の時よりも格段にホームへの人の入れる量が減っているのである。
タブン塞いでいる工事箇所の面積は前回とそんなに変わらないともうが、エスカレーターが階段中でかなりの面積を閉めているのが良くない。
これでまた数ヶ月は非常に不便な思いをするのかと思うと憂鬱である。
他の入り口を使おうかしら?
・ダイエットの話の話数
ダイエットの話の話数が昨日で27となっていたがそんなに書いた覚えがない
なんか変だと思って過去のうだうだを眺めていたら・・・途中でいくつか吹っ飛んでる・・・(^^;;
20話の次が26話になっている・・・原因不明
とりあえず直すのも面倒なんで記念としてそのまま続行しちゃいます(^^;;
上京中のサポちゃんと友人を集めてあうことになった。
ヴァイオO氏と常光氏に連絡をとりガストで談話をする事に決定。
常光氏だけ連絡が取れないので置いていく事になるが・・・
ガストへの移動中に発見したのでそのまま拉致して連れて行った。
まぁ、そのときの談話の内容などは後々ここのネタになったりするかも
・ダイエット27
さて、体脂肪計測機能付きヘルスメーターをゲットしたので今回からは体脂肪率も定例報告の項目に追加されます。
それによって体重の測定時間も変更しました。
今までは朝イチに体重を量っていたんですが、朝起きてすぐは体脂肪率が高くなっているので、夜計る事にしました。
仕事から帰ってきて、飯を食べる前に計ります。歩いて帰ってくるので運動の直後になります・・・それもちょいと問題だがまぁ気にしない(^^;;
まぁ、体脂肪計の体脂肪率なんて単なる目安ですよね。
本当に体脂肪率を計りたかったら専門の病院に行かねばならなさそうな気配です。さて、今週の結果は・・・体重:83キロ 体脂肪率15.5%
うーん、体脂肪率、体重ともに一日で一番落ちているときであろうから・・・停滞期中ならばこんなもんであろうか?
体脂肪率だけど・・・非常にいい感じに落ちていそうな状況ですが、ここ数日の値を見ると20.5%〜14.5%とかなり上下しています(笑)
まぁ、正しいはかり方をやっとこさ覚えてきたというのもあるんですがかなり油断ならない状態です(笑)
とりあえず勝手に17%前後ぐらいが本当の体脂肪率なんじゃないかなぁと思っている次第。
これから徐々にデータが貯まっていけば色々と分析できるようにもなるであろう・・・?
・地下鉄のエスカレーター工事の話
新しく条例でも出来たのであろうか???
最近、東京の地下鉄ではよくエスカレーターの設置工事を行っている。・・・単に営団地下鉄がエスカレーター設置計画でも立てただけかな?さて、エスカレーターが設置されること自体は別にどうでもよいことだが(ないと困るような長い階段には大抵すでに取り付けられているのだ)
問題は工事が始まると、階段が非常に狭くなってしまうと言うことだ。
酷い駅(新宿とか池袋)ではホームや改札の前に人があふれてしまっているような状態である。
まぁ、これもエスカレーター設置のため少しの間は我慢しようではありませんか・・・
しかしである・・・ その工事期間が異様に長いのが多少問題である。
数ヶ月から、長いと1年以上の時がある。
ワシはエスカレーターの工事の実際なんて全然しらんのだが、これは多少・・・いや、かなり長すぎではないかい???
ちなみに、近くを歩いていると、いっつもひっきりなしに工事の音が聞こえるかというと、結構静かだったりしてさらに怒りが高まってくる。しかし、今さらながらなぜにエスカレーターなんぞ付けるのかねぇ?
体が不自由なお方のためのものであろうか?
それなら、なんとか邪魔にならなさそうな場所にエレベーターでも設置した方が良さそうな気もするが・・・
まぁ、エレベーターを設置する場所はエスカレーターと違い階段脇にチョイとなんていかないから難しいか
また例によって朝に更新
ダメだね最近は・・・
・ACPI
ACPIっていうとWindows98から導入された新しい電源管理のアレです。
PC上で使うすべてのデバイスがACPIに対応してないといけないのと色々と不具合なんかを聞いていたのでちょっと試したことなかったんですが
このたびWindows2000をインストールしたら自動的にACPIの状態に仕上がっていた。使ってみると非常に便利ですね。
スタンバイ移行時は数秒でスタンバイ状態にに移行します。
そうすると電源のファンだけが回った状態になります。
TVのリモコンの入力を受け付ける状態に似ているかな?(消費電力は桁違いに多そうだけど)
復帰するときはマウスの入力かキーボードからの入力があるとやはり数秒で元の状態に戻ります。
復帰時に一番時間がかかっているのはHDDだと思われる。(画面が出てきてからウィーーーンと唸りだしている)
この時に設定によってはパスワードを入力を強制する事も可能。
完全にスタンバイに移行する前の状態でアプリが動いているのが素晴らしいです。
BGMとしてして再生していた曲がちゃんと途中から再生されているし(笑)つうわけで使える環境ならACPIはかなり快適なので使ってみることをお勧め
まぁ、しかし環境によってはいろいろと問題があるので要注意ってところかな
例によって昨日は寝てしまった・・・
期末だったのでちょいと飲んできたのでそれがよくなかった。
更新する余力は問題なしにあったのだが布団に入って本を読んでいたら朝だった(笑)
ちなみに、今日はちょいとオフがあるので昼間のうちに更新です
・昨日の話
期末ってことで社内がバタバタしていた。
小渕君がやってくれましたって感じの介護保険対応のシステムのリリースが4/3なんですね。
各拠点に向けて発送作業です。
いまさならながら介護保険変わるんじゃないかという噂もあるがもう宅急便に乗って行ってしまったのでダメだよ〜ん。
まぁ、なんか変更があればそれに対応したシステムをまたリリースするだけなんだけどね・・・もちろん期末特有の仕事も色々あったんだけどワシは関係なし・・・(^^;;
今いる部隊はなんかしらんがシステム系の事業部から営業系の事業部に異動しまして、伝票の書き方が変わったんだと
そのしわ寄せがまぁ、一気に今になって噴出してきたようで・・・同じ社内でなんでこんなに違うんだと文句をバリバリ
いや・・・ワシは出向で出向いているの伝票を処理したことないからしらんのだけど期末にはいつも簡単な打ち上げを部内でやるんだけど、今回は社員の人がみんな本社へ帰ってしまいました。
ワシと他数名の出向組はとりあえず簡単な打ち上げを慎ましくとりおこなうことなる。
この時点で鋭いことに気が付いた・・・社内便が処理されてないのである。
せっかく今日中に発送することを目指してがんばっていたのに・・・すでに社内便は回収済みで今度は週明けになるぞ・・・
とりあえず社員の人に連絡をとってあげる・・・電話の向こうで非常に困っていた・・・
ちなみにワシが気が付くのが遅かったから悪いわけではない、社内便の係りの人がその仕事を忘れて本社へ出向いたのが悪いのだ。
社内便が処理されていないことに気が付いたワシはむしろ賞賛されるべきだね・・・いやそこまでは言い過ぎか?
まぁ、大荷物は全部宅急便で出したからそんなには大問題にはならんであろう。
うーん、社内で飲むビールは美味いなんて思いながら色々とお話。
いやいや、社員がいないからその方面の不満等のお話が出てきてなかなかドキドキだったね(爆)
・エイプリルフール
結構楽しみにしている日だったりします。
いや、ワシが気の利いた嘘なんてつけるほどウィットに富んだジョークを持ち合わせている訳ではないので他人のジョークをみて笑っているだけなんですけどね。つうわけでおすすめなのがPC UocchiまぁPC関連のネタなんで分からんとさっぱりわからんのですが・・・
あと情報系のサイトの大混乱もはたから見ていて面白いものがありますね。
驚くような情報が書いてあってよく見ると4/1付けになっていたりする(^^;;あと掲示板なんかもすごいよね。
なんか喧嘩のにまで発展したりして・・・まぁ明示的に4/1であることを書かないとイカンよな。さてと・・・オフで適当に笑いのとれそうなネタでも一発考えておくか・・・