05年09月の日記です。

△最新号  →リスト
▼前の月  ▲次の月
■トップ


05/09/30 (金) -あさ

これからしばらくは定期更新に戻る予定。

05/09/29 (木) -みめい

店内をざっと見る。というか、あり得ないほど人が多い。 さきほどのApple商品売り場に戻ると、既にiPod nanoは全4種とも売り切れていた。
そろそろ、今回の主目的地である、「つくばエクスプレス」に乗ることにする。 駅と店舗は直結しており、階段を下りると駅。とりあえず5000円のパスネットを購入。 ホームに降りると、30分に1本の「快速」は既に入線しており、 先頭部分で「かぶりつき」を行う。

都内は地下鉄だが、それでも速度は出している。
たった二駅で浅草。 ただし、既存の各線区の浅草駅とは遙か離れているそうだが。

地上に出て高架に上がり、日比谷線・常磐快速線と併走して北千住。 CRから直でつくばに乗るのであれば、おそらくこの駅乗り換えが一番楽であろう。
しばし地上を走ったあと、ふたたび地下に潜る。沿線の小駅を容赦なく通過する。
地上に出ると、まわりには既に田園の風景が広がっている。しかし線路は立派な高架。 すばらしい、まさに文句の言いようの無い速度で電車は飛ばす。 京浜急行の、軒先をかすめる恐怖感も無く、ただただ電車は快調に行く。
そして守谷に着く。ここから先は(ry)により、電化方式が直流から交流となる。 当然ながら車上切り替えであるが、スイッチ等を押したのかな、 よくわからない高速運転のまま、運転台のランプが「交流」に変わっていた。

素晴らしい速度を維持し、やがて終点の つくば に到着。45分は早いな。

駅から出て、駅そばにあるイオンでお買い物。茨城県らしい物を探したけど、 「納豆」を買ってもなぁ。
結局「マックスコーヒー」を1本買っただけ。92円。

銀行ATMで「記念印字」をしてから、駅に戻る。13:41発のつくばエクスプレス「快速」に乗る。
さきほどと同じ経路を戻るが、常磐線の「特別快速」に乗車してみたいとのことで、 持っている「MATT」じゃなかった「東京時刻表」を見たら、 時間的にもあまり待たないみたい。
「柏おおたかの森」で電車を降り、東武野田線に乗り換える。 東武野田線の駅も、この「つくばエクスプレス」開業にあわせて開業した駅である。
柏行きの電車がすぐに来た。
東武野田線のこの区間に乗車するのは、東京理科大学の受験の際(ただし、試験自体は神楽坂で受けた)。だから17歳の頃だから、何年前だろう…

東武野田線はすべて8000系になったのだっけ? フラットがたがたで、「それが、東武クオリティ」な電車はすぐに柏に着いた。

「つくばエクスプレス」開業に対抗してできたのが、この「常磐特快」。 ただし、一時間に一本しか走っていない。あいからずJR東日本の、やる気の無さが手にとって判る。

微妙に時間があるため、駅前の「ビックカメラ」に入ってみたりみなかったり。
昔々、ここ柏の駅前に居たというストリートバンドが、今はどうなったっけ???
快速電車のE231と、普通電車のE531(だっけ)の違いがほとんど「帯の色」くらいで、 いまいち判りにくい。というか、103系はあと残り1本になっていたのね。
そもそも103系ってのは駅間が近い線区のための高加速高減速対応?
中電である常磐快速にはもっとも向いていない車両っぽかったけど、首都圏で103系が終焉を迎えつつある、今まで残ったのね…

さて、しばし待つと「常磐特快」が来た。一部クロスシートの4扉。 直前に快速が走っていたからか、がらがら。先頭部分でかぶりつく。

さきほどの「つくばエクスプレス」と比べると、とてものんびりダラダラしたような 感じを受ける。「/ja ほんきだせ E531」
北千住を通過するのは新鮮。
ところが南千住を通過してから、猛烈な勢いで前面に鳩がぶつかってきた。 「異音関知」とのことで急停車する。原因がわからなかったらしい。
結局、現場で17分ほど停車する。
某線運転士の経験もある同行のβ氏曰く、「電車に鳩がとまったくらいでは停めない」 とのことで。まぁ某線を停めたら大変ダーな。
ローカルな常磐線とは違って。
運転再開後、立て続けに電車とすれ違う。
この線区の他の列車も軒並み抑止されていたようで、 上野15時発の特急まで止めてるし。
終点の上野に着き、ぶつかった前面をみると、たしかに窓ガラス部分が白ーくなっていた。

上野から京浜東北で秋葉原に戻る。ここでまたヨドバシカメラを見たり。
時間が少々あるため、高架下の飲み屋で飲みとなった。
そろそろ新幹線の時間なので分かれ、私は何気なく「書泉」に寄る。 早売りのRF誌が発売されていた。本来発売日は21日?今日が16日だから、
むちゃくちゃ早いことになる。神保町の書泉では18日くらい入荷だった気がするから、 土休前に仕入れたのであろうか。

そのまま日比谷線の駅から地下鉄に乗り人形町、徒歩で水天宮前まで行き、そこから急行でCRまで帰り着いた。

あれほどコーフンしてDLった、Operaのライセンスが無料になるとのことで、 バージョン8.50からはデフォルトで広告無しに。でも増収とのことで。
ケータイ向けなどのOEMで生き残っていくのかな。

Firefoxに慣れてしまったから、今さら乗り換えるつもりはありませんが。

京極夏彦 「姑獲鳥の夏
「うぶめ」と読むが中国では「こかくちょう」と読むらしい。

読む本が無いなら『京極堂を読め』とのことで、読んでみた。 というかもっと早く読んでいれば、映画を見に行ったのに、とも思った。 単館?もう終わったよね??
昭和27年当時の、夏の風景(におい)が漂ってくる作品であった。 有り余るほどの時間があるのであれば、この次作品からの京極堂シリーズも読み進めていきたいとは思う。

05/09/28 (水) -よる

上田交通が「上田電鉄」になるってテレビ東京の「いい旅夢気分」を見て知る。

05/09/28 (水) -あさ

09/16(金)
今日は休暇を取ってお出かけ。
同行(同好)の某β氏が始発の新幹線でみえるというので、その時間にあわせて エラい朝が早くなる。
幸いCR始発の急行が辛うじてある時間だったので、座れたけど。

朝の8時半過ぎに秋葉原駅に着いて氏と合流。 電気街口からぐるりと北側を回り、 そびえ立つ ヨドバシカメラマルチメディアAkiba の前に着いた。 正門の前はすごい人がいるようで、すでに限定製品(整理券)は売り切れたとのこと。 まぁそれが目当てではないので。
別に列はなしていないようだったが、正面の入り口脇に献花が並んでおり、そこで待つ。
徐々に人は増え続け、報道陣も見られる。ヘリコプターも2機飛んでいたし。 テレビ東京のインタビューを受ける。私がいちばん見ている局である。
続いてNHKのインタビューも受けるが「神奈川県からです」と答えたところ、 「なら結構です」と言われる。

9:30の開店時間を繰り上げて9:00頃からオープンしているようだが、 いっこうに進まない。なんとか9:40頃入れた。

とりあえず見ておきたかったのが、AppleのiPod nano。 各店舗では売り切れが相次いでいるものの、 「開店時には数量を確保している」との情報を得たため。 1F奥のApple製品売り場に行くと、 2/4GB White/Black の各モデルとも置いてあった。
悩むこともなく購入に至る。容量は多い方が良いので4GB、色に悩んだあげく β氏がBlack、私がWhiteにする。それぞれ27,800円。

2Fに上がり、モニタを見たあとに目の前の喫茶に入ってコーヒーを飲みつつ 戦利品確認。
まだ開店したばかりだから、レシートの番号は7番であった。

ちょうどiTunesが入っているノートPCを持ってきており、 またiPod nano にはUSBケーブルが入っていて、つないで音楽を転送できた。 すばらしい。
従来のmp3プレイヤー (Muvo2) と比較すると、やはり音が良いような感じを受けた。

PC部品売り場を少々見たあと、上層(6F?7F?)にあるおもちゃ売り場に行く。 Bトレインショーティーがいくつかあったので、買っておく。
・キハ58系4両編成セット
・シリーズ12(だっけ、キハ120の画が描いてあるやつ)
・江ノ電500型モモちゃん電車

そろそろ11時、飲食店街が開店する時間ではある。 ただし、時間前は報道陣に公開しているためか、フロア自体に入れなくなっていた。
11時になりフロアに入り、とりあえず目についた「日本海庄や」で食事とする。 海鮮丼ランチオープン記念価格で500円、あとは生中480円。
さすがにこんな時間から呑む人とは皆無だった。入ってすぐ、店の前には長蛇の列ができた。
食後一息をつき、というか酔っぱらった状態で店舗の中を歩くのは危険なのですが、 欲しくもないもの買ってしまいそうで。 周りをみても、昼間から顔が赤い人など皆無で、とてもとても恥ずかしい

05/09/27 (火) -あさ

東京駅で、京葉線地下ホームから総武快速横須賀線の地下ホームまで歩く。 かなり遠く、実に18分もかかる。 まぁ、たまにはこんな乗り換えをしないといけないこともあるんですな。

memo 09/27 精霊魔法スキル +3.6 191→195 (Lv62キャップ値)

05/09/26 (月) -あさ

部屋の中の、どこに二次電池があるのか判らなくなってしまう。 というのも、お出かけの際に4個セットで(予備として)持って行って、 そのまま鞄のポケットに入れっぱなしとかいうことが多々あって。



SCOPEという、iアプリを使用したフルブラウザ(*1)があるらしい。 かつて 1500万ダウンロード達成 とか悲鳴を上げていたもの。

これに脆弱性が見つかったとのこと。
新たに実装された「メール機能」のURLに メールアドレス・パスワ ードが 生で書かれている。これ自体は問題がないのだが、 ここでメール本文中に書かれているリンクに飛ぶと、リンク先のサイトの リファラーに、この「メール機能」のURLが見えてしまう。
つまり、PCのメールアドレス・パスワードがリンク先URLを持つサイトの管理人に漏れ漏れと言うこと。 まぁ、何も考えてない作りですな。アホすぎますがw 氏んでくださいwwwwwww

で、この脆弱性を指摘されたらこの会社が逆ギレしたらしくて、隠蔽工作? 無かったことにしたかったらしく、掲示板で指摘したユーザをアクセス禁止にしたり、と やりたい放題。必死ですな。

05/09/25 (日) -あさ

Bトレインショーティー、作っていない車両が貯まっていってしょうがない。

ので、「キハ58系4両編成セット」を作る。
「キハ58 キハ28 キロ28 キハ65」、いずれも原色。
やっぱり列車だから編成を組めないと面白くないぽ。

そういえば、キハ65の実車って乗ったことあったかな。乗らない間に消え去りそう。 キロ28は確実に無いですが。

これで、あと未作成で残るBトレインショーティーは
・小田急2600形旧塗装
・小田急5000形
・小田急50000形VSE
・113系スカ色中間車
・E653系ふれっしゅひたち中間車
かな。

05/09/24 (土) -あさ

寝る前に、ここを更新していないのを気づいて
急いで書くからネタが枯渇気味ダナ

05/09/23 (金) -あさ

と思ったら、届いたけど(帰らないと思って)部屋に入れなかったらし

05/09/22 (木) -あさ

あれー松浦亜弥のニューシングルが届いてない不具合。

05/09/21 (水) -あさ

スカ線は、中間車(モハあるいはサハ)とサロでした。サロ110かな。
よく考えたら、というかサロ153だから東京地下乗り入れできず、スカ線で過ごした 時間は短かったのかなぁ、
…と思ったら、サロ110のうち7両だけ難燃化工事の上、1000番台に編入されてたそ うな。
ステッカー(シール)の類は貼らない人なのですが、サロにG車マークを貼らないわ けにはいかんでそ。

05/09/20 (火) -あさ

なんて書いた翌日に金が入ったりする。

05/09/19 (月) -あさ

猛烈に金策してるのだけれど、空回り気味だわな

05/09/18 (日) -あさ

Bトレインショーティーの未作成の車両が増えてきて、 家にいる間に作ってしまわないと、箱だらけになってしまう。
もっとも、完成した車両をしまう(あるいは、展示する)スペースもないわけだが。

05/09/17 (土) -あさ

えーっと、
iPod nano買いました。
「欲しい」と書いたのが09/08で、買ったのは09/16。
というか、買いでしょ。

今までは、iTunesでDLした曲はいったんCD-RWにやいてから、 エンコードし直して、それをMP3プレイヤーに転送してたけど、 その手間がいらなくなると言うこと。

05/09/16 (金) -早朝

今日は早起きしる。 ねもねも

05/09/15 (木) -あさ

アルベルトチルドレンはどんなんかな、今日家に帰ったら見てみよう。

05/09/14 (水) -あさ

アルベルトチルドレン。期待はずれじゃないといいなぁ

05/09/13 (火) -あさ

113系クハではなく、先頭部分の部品がなかったから(2両とも)中間車。
おそらく片方は113系中間車で(モハ112/113/サハ)、 もう片方は「153」って板に書いてあるからサロ153? スカ色の153系サロってあったっけ?
と思いきや、サロ153改のサロ110かな。だとしたらマニアックすぎる^^

前、Bトレインショーティーで12系客車4両編成セットを買いました。
1,500円で4連だから1両375円という安価で、できあがりもなかなか満足。 やはり列車というくらいだから、n両編成であったほうが見栄えがよい。
ところで、やはり客車には機関車が欲しい。機関車がない客車は動けないしのう。
EF65+20系客車セット、EF81+20系客車セット などが売っているが、 そもそも20系客車にはあまり馴染みがない。「ホリデーパル」を一度見たくらいで全廃となった形式だし。
で、12系を牽引する機関車はというと、セットに入っている例は少ない。 古いセットにEF58があった(ただし、何が出るか判らない)。 全24種類のうち、EF58は4種類だけれど、1つ買ってみた。

開封したところ、茶カマのEF58であった。大当たり。 さっそく組み立てて、12系の先頭に繋げる。美しい。
EF58だから"F"で動輪が6つ、と補助軸が前後で2つずつで計10軸?なのだが、 模型だけあって2軸であった。ぬるぽ。

05/09/12 (月) -あさ

と思いきや、2つは113系クハでは無かった罠

組み立てないと判らん。

05/09/11 (日) -あさ

前回Bトレインショーティーでキハ120を目当てに2箱買ったのだけど、 653系(フレッシュひたち)と113系横須賀色で萎え〜

気を取り直して、また2箱買ってみました。

1箱目:113系横須賀色。
う〜ん、こないだのと2連でも組むかー [クハ||クハ]だけど

2箱目:113系横須賀色。
…3両も同じ車両イラネ

05/09/10 (土) -あさ

「高千穂鉄道、廃線の危機に」
http://www.asahi.com/national/update/0909/SEB200509090006.html
確かに、あの状況を見ると、復旧させるのにどれくらいの銭がかかるのか?
わざわざ復旧させてまで残す意味があるのか?

それにしても、日本各地で災害のため(先の台風以前から) 不通のままである線区がまだまだあり、乗りつぶし派にとってはアレですな。



とある言語を新たに(今使っているPCでは)触れることになり、 エディタ秀丸用の強調表示定義ファイルがないかなぁ、と思って ライブラリを見てみたら、 一番上のデータの作成者が「IKKI」。

これはアレだよな香具師だよなぁ、と思ってみてみると、リンクを追うと、 やっぱし善行さん(違)のIKKIであった。
鉄ヲタ漫画の載ってるIKKIでは無かった(w

で、確かIKKI氏は、今をときめく藤沢市北部に住んでいたのではなかったかな(おそらく過去形
ちなむに、9月7日の午前8時過ぎなら私は藤沢市北部におりましたが何か?


市交(市営地下鉄)に乗って桜木町まで行く。なぜか高架駅。 隣の東横線のホームに地下鉄(東メト)の9000系が停まっていたので乗り換える。
さすがの東横線は大動脈だけあって、ここからすでに複々線区間。 地下鉄直通なので、内側線を走る。
横浜駅(旧横浜駅を2面4線に改造されていた)では、内側だから左側の扉を開くが、 なぜか右側も開く。いくらか乗客があった。ホームのない右側からも。
電車が発車するが、右側の扉はなぜか閉めぬまま。 そもそも最近の電車は、扉が開いていては動かないはずだが。 やたらとスピードが遅い。
先頭車に乗っているのだが、運転士はしばし気づかない。 数駅後にやっと気づき、停車するが、そしたら二度と発車できなくなる。
しょうがないから、外側線の東横線の電車に乗り換えようとするが、 なぜかこの駅はホームが内側線と外側線が別らしく。 事故車の代替として運転されることになった7700に乗り換えた。
…ここで乗り換えられずに目が覚める

05/09/09 (金) -あさ

ウプラント。ウプランド?

05/09/08 (木) -あさ

iPod nano
これは欲しいかもですねー

05/09/07 (水) -あさ

1996年かな、おろしたスーツの下(ズボン)、
下しかないから、全然使ってなかった(いつもスーツの上を着る人)のだけど

9年ぶりにはいてみたら、裏地の感触がなんかイヤで、肌が。

05/09/06 (火) -あさ

Operaのライセンスキーを入手しておく。
そもそも、ライブドアに銭を払いたくないから使うのを辞めたソフト。
広告表示の無料Verならロハで使えるのだけれど、 そこになぜかバグがあり、広告に表示されているサイトのポート80に対して、 猛烈な勢いでGETコマンドを投げ続ける。 その所為で、非常に細い回線を共有して使っていたときなど、 私だけでそれを占有してしまうという状態に。
しかも、GETコマンドの戻りを見ていない?たまに広告を更新してんのかな?

で、今回無料でライセンスキーが発行されるとのことで、早速申し込むことによって ライブドアに銭を払わずに、無広告バージョンをゲットできました。 めでたしめでたし。

05/09/05 (月) -あさ

ライブカメラをいじってみる。
けど、あんましいじれないなぁ

05/09/04 (日) -あさ

カレンダーをめくった。今月もポケピはかわいいのう

05/09/03 (土) -あさ

毎日家に帰りたいです;;

05/09/02 (金) -あさ

むー、8500営業運転開始かぁ。しかも旧8601Fですぜ。
忘れもしません、網棚にノートPCを載せようとして派手に落下させて液晶を割った車両でs

05/09/01 (木) -みめい

あー、九月だ。

結局先月は毎日更新できたかと思いきや、一日抜けていたような気もする。


△最新号  →リスト
▼前の月  ▲次の月
■トップ
counter