05年11月の日記です。

△最新号  →リスト
▼前の月  ▲次の月
■トップ


05/11/30 (水) -あさ

S車・K車・T車と4分間隔で来る時間帯があり、時間的に丁度そこに当たる。
狙うのは、もちろん3本目のT車となるが、少々早めに家を出る。

K5000≧T30000≧S08>>K8500更新>K2000>K8500最後期>>(越えられない壁)>>K8500未更新>>>>>S8000

今はこんな感じかな。
ホームに降りると、ちょうどT車の前のK車が入線したところ。
しかも青帯車8637F。8500の最後期。38(+39)F,40(+41)Fが他線区に転じた今、最後期は8642Fとこの編成の2本しかなく、いつの間にか貴重となっていた。しかも、この編成は先頃定期検査から出場し、停車時の音が変わったとの噂がある。Bトレインでこの青帯車を持ってるくらいだし。
並ばなくても座れるため、この機会に8637に乗ろうと思ってから、反対側に止まっている先発のS車に目をやると、意外にも08であった。
しかも4分間隔なので、まだ空席もあったので乗って座ることにする。

途中駅で5回も急行に抜かれたけど。
08といえば、最初に乗った際に聞いていた「藤本美貴」のイメージが強いですな。
しかし途中3分ほど遅れ、結局は「K車での定刻」くらいに目的地に着いた。

それはさておき、次期Tの乗り入れ車、50050がこっちに入線試験をしたという。意外と早く、乗れるようになるかもしれないですね。
というか写真撮っときたいなぁ。


11/27からフラ台の、大井町線下りホームが移動していた。とのことで11/28に確認する。
BeforeAfter
 ]||[ 
 ]| {]|

ご存じの通り、もともと別会社だったからか、この駅は乗り換えが少々不便。この大井町線下りと池上線とは、いったん上りホームを経由しなければならない。階段を「下って上って下る」必要があり、これ毎日だと辛すぎるよなぁ。

両線の輸送密度の低さからか、これまで放置プレイが続いてきたのだけれど、他線区の改良工事も一息つき、やっと順番が回ってきたようで。

今回は、大井町線の下りホームがその外側に作られた新ホームに移動した。2面2線から、外に1線ずつ副本線を追加して2面4線になるようで、仮ではなく、新しいホームである。
ただ、ざっと見た限りではこの新ホーム、エスカレータ(上・下)とエレベータしかなく、階段が無いような気がした。
まぁラッシュ時でも これで捌けるんだろうなぁ。下りホームだし。

公式はこれか。


京極夏彦 「魍魎の匣
京極堂2作目。匣人間の話。
意外と近くの地名が出てきて、というか場所的にはスグ近くなんでないか?


我孫子 武丸 「8の殺人
そいやー我孫子武丸って読んだこと無いなぁ、と思って、あったから読んでみた。 新本格が出た当初の作品なのかな、まだ少々荒削りの感を受けた。

我孫子 武丸 「0の殺人
230ページくらい、一日で読み終えてしまった。ちょっと物足らなかったかなぁ
8に続くシリーズものである。まだちょっと軽さを覚えた。

島田荘司 「アトポス
再読。一日で300ページ近く読めた。
最初の方の話は、本筋自体には関係がないのだけれど、それだけで数百ページをようする。
途中で御手洗が出てきたところから、トントン拍子にトリックが解決するところがおもしろかったですな。

05/11/29 (火) -あさ

作ってなかったBトレインショーティーを作る。「457系電車」。
4両編成セット。先頭車2両、中間車、そしてサロの計4両。
先頭車はクモハかクハ、中間車はサハかモハになるが、まぁ順当に

「クハ−サロ−モハ−クモハ」

だよなぁ。
というわけで、クハとクモハはすでに作成済み。
残った中間車モハとサロを作る。というか切って組み立てるだけ。
片方の妻面が「簡易運転台」。
車体自体は小豆色なんだけど、ちゃんとここは前面にもクリーム地が塗ってあるのね。 上部にヘッドライトもあり、この簡易っぽさが萌え〜

続いてモハ。ただの中間車と思いきや、交流区間のために屋根上機器が大きいから、 車端部は低屋根構造になってるのね。低屋根萌え〜

たまらないですなぁ、実車に乗りたくなった。457系でも475系でもいいからさぁ。
できれば原色

先頃、富山港線が部分廃止に先立って 475系の原色に塗色変更したんだけど、60Hz 用を示す、裾にクリームのラインが一本。
何のことはないラインなんだけど、とてもとても上品に見えて萌え〜


我孫子武丸

05/11/28 (月) -あさ

しかし、今週で11月も尾張か、はやいのう。


memo:11/26よる(rep取ってなかったので、覚えてるうちに書いとく)。
のちほどblogに移動予定。
20時にメンテが終わるとのことで、ちょっと前に入ろうとしたら18時50分頃には終わっていたとのことで。珍しいこともあるのう。
赤が今68で、そろそろ先も見えてきた。
現在、ソロ活動(フェロー育成とか)はほとんど白で行っている。
白75と詩75とでは、明らかに(ヘキサストライクがある)白の方が強い。 詩人も武器のスキルを上げて、ウィズインを覚えたら楽になるのかな??? まだスキルは100近くあるわけですが。
で、赤ソロの方が白ソロより強いような気がして(ファランクス・ブリンクストンスキン)、上げておこうかと。

サチコメを書いたら誘われた。
忍戦暗赤黒白で、リフレ対象は3人(+暗)。
場所は、ボヤの滝から落ちたところすぐ。ここに黒マンが居なくなったため、キャンプとして使えるようになったらしい。
場所独占で、カニとトンボを狩る。 弱体もAF胴で+15、首トルクで+7、メリポで+4 あれば、ほとんど入るから再詠唱の必要がない上に、他の人の弱体や忍術とカブることもあり、状況を見て パラ グラビデ だけで済んでしまうこともあった。ので楽。

トンボ3匹リンクしてエスケプ逃げが一回あったものの、順調に。時給いくらくらいだろ。5〜6kくらいかな。12,000くらい稼いだ。
精霊魔法もキャップ値になりました。

日付をまたぐ前にPT終了。
続いて、ソ・ジヤENM 「異界の口」。トリガ取りから。

召喚6人で向かう。アストラルフロウ→契約の履行x6。
再度(1分後)の契約の履行を使おうと秒読みをしてる間に沈んだ。 記録(レコード)を破ったため、最初にインしたオイラの名前が刻まれる。
経験値3,500をゲット。tnl値が6,800くらいだったりするので、38上がりたてから半分にまでなった。

05/11/27 (日) -あさ

あー昨日の日記書き忘れてる。

いあ、正確には 書いたんだけどコピペするのを忘れた。


東メトの急行に乗ったら、折り返し「北越谷行き終電」となった。

とゆうか長津田で東武車に車交してる罠。 ふつうだったら、長津田行き&長津田始発 と案内が分かれるハズなのだけど、 一本の列車として案内しているのは、行き先別の終電だからかなぁ。



そいやー新聞のローカル欄に、「京急700形 引退」って記事が載ってた。
あまりにも普通すぎて、地味すぎ。

05/11/26 (土) -__

更新忘れっぽい

05/11/25 (金) -あさ

ソニーのウォークマンA。
発売されて、早一週間が経とうとしてますが、全然いい話を聞かないですね。

・画面がカラーでない ・値段が高い ・デザインがださ(ry
上記は発売されている前からわかっていた話だけど

付属ソフト「CONNECT Player」がめちゃくちゃらしい。

impress の AV Watchの記事を見ると判るが、完成品質に達してないものを無理矢理入れてる。 という感じがする。

・操作が重すぎる

・「FDDに毎回アクセス」
ドライブの種類とか見てないだろうから、たとえばおいらのメインPC(通常状態で12ドライブ)に入れたら全部アクセスするんだろうなぁ。

・アーティストリンク
このソフトの売りである、「リンク機能」。かかっている曲・アーティストに 関連する曲・アーティストが表示されるらしい。
これがどうもアレなようで、メモリを100MBも使っちゃうとか。
こんな機能、無くても誰も困らないのに。
というか、こんな機能をつけるから、そのぶん他が疎かになるんだと思う。

・CD-EXTRAに対応していない

・アップデータがシステムに常駐

05/11/24 (木) -あさ

急に寒くなったからか、とてもとても体調が危うい。
祝日は日がな寝て過ごす。

05/11/23 (水) -あさ

RF誌を買う。
ちょうどいつも乗っている区間の線路について詳説されており、役に立つ。

山手貨物線と、横須賀線(品鶴線)が合流するポイントがあり、ここが(すぐ脇に川があるから)「目黒川(信)」かなぁ、と思ってたら やはしそうだった。

それにしても、ちょーっと電車に乗らない間にずいぶん変わったものである。前にも書いたかもしれんが


昔々、天王洲アイル駅から品川駅まで歩いたことがあります。30分くらいかかったかな、まだ早朝だった気がします。
天王洲アイル駅までどう行ったか記憶がなさげなのですが、テレビ東京のスタジオの広告を見た記憶があるから、りんかい線経由だったと思う。

・りんかい線までどうやって乗ったかの記憶がない。
・品川駅に朝についてそのあとどうしたかの記憶がない。

昔のnikkiを探っても、全く載ってないのね。なんでああろ

05/11/22 (火) -あさ

Yohsuke氏のnikkiっきを読むと、ネバーエンディングストーリーのテーマ曲をiTMSで買ったとのこと。
というかネバーエンディングストーリーのテーマ曲、といえば羽賀健二だよなぁ、と思ってiTMSで検索。
…売ってるし。
30秒でサビのところだけ聞けるのだけど、150円か、この値段で買えるなら、買ってしまった。エンドレスで聞きまくってます。

歌詞なので書けないのですが、もと歌って英語だよなぁ、これを日本語の歌詞に強引に訳してしまってて笑える。
それを羽賀健二が気持ちよく歌ってるのが泣ける。
星5つ。


11/20。アップルパイの作成。
例年1つは焼いています。
大量にリンゴを仕入れてあるときに焼いてしまうのがいいかと思われ、 まだ残っていたので。


アップルパイの、リンゴを煮ている間暇なので、何かビデオでもないかなぁ、 と思って見たら、タモリ倶楽部が撮ってあった。「埼京線ダービー」。

埼京線を走る車両は数多くあり、次にどの車両が来るのか、を当てるという。 30分番組で、結局は出走車の紹介までにとどまった。

埼京線というより、山貨(山手貨物)と言った方がしっくりくるなぁ。
番組中、ずっと「埼京線」「埼京線」と言っているから、 埼玉の方での撮影かとと思ったら、線路の向かい側にある建物の中に、 恵比寿付近で見かけたモノがあった。
さっそく山手線の車内から注視していたところ、どうやら慶応タクシーの営業所かな。


北グスタ 3:04
コンシュ 5:33
砂丘 10:02
ラテ 13:07
西ロンフ 17:09
終了 19:20

05/11/21 (月) -あさ

ねもねも

05/11/20 (日) -あさ

ちょっと聞いてよw

「中学職員が勤務中に株売買…「損した」上に給与返還」 (ZAKZAK was http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005111807.html )

新聞のさ、ローカル面にも載った記事なのね。
勤務中に、というか場中(ばちゅう)に直で株売買・株情報を見ないとなると、 デイトレーダーっていう職業はなりたたんなぁ。

それはさておき、この事務職員の方がクビになったおかげで、 以前学校の事務職をやっていた私の母親が この学校でこの方の代わりとして働くことになりましたw

教育委員会がエラい急いでいたらしく、その日のうちに健康診断を受けに行かされ(しかも、城山の方まで行ったらし)、なんか裏事情でもあったんかなぁ、と思ってたのですが。


ここのところ、猛烈に
胃腸の調子が芳しくない。
ふだんコンビニ弁当を食していたのだが、お腹が全壊した。
サンドイッチなどの、特に影響のなさそうなものでも、夕方になると壊れる。
あまりにもひどく壊れるため、食物の栄養分を全く吸収できてない気もする。 だから食欲も特にないような状態。

幸い、上記の事情で、母の学校で学校給食がないらしく、弁当を作っているため、 ついでに私の分まで作ってもらっうことに。
おふくろの弁当なら腹壊さないからさ…

もうどうしようもない状態だから、ヨーグルト・牛乳をよく摂取するようにするわ。


11/19(土)。
そういやぁ、新しいウォークマンが発売されたんだっけ。

ニュースにもならんな…

というか、終わってる気がする。


05/11/19 (土) -あさ

11/18(金)。
朝「おはようとちぎ」号が車両故障で運休になったという。

毎朝のように、185の回送を見てるんだけど、この日は来なかった。
すなわち、これのなれの果ての回送だったのね。


ここのところ、猛烈に


しかし、束では201系の廃車が始まっており、すでに試作車は廃車にもなってるというのに、いっぽう酉はまだまだ使う、というか
オレンジだから、大阪環状線だよなぁ…
そういやぁクハ103-1が残ってるのはおかしいぞ?


ラジオを聞いていると、よくかかる曲がある。CMの途中に流れるため実際は CM なのだが。
「それではここで一曲お聞きください、某でhoge」とアナウンサーが言ったあと、 その曲が数十秒かかる。

これがよく聴く、一般に知られている曲であれば問題ないのだが、聞いたこともないような曲、それも耳につくものが多い。

で、わざわざなんでこのようなCMを打っているかというと、一週間?単位で、「ラジオに何回どの曲がかかった」という統計を取っている機関があるらしく、その回数を増やすため。
何秒間以上かけないとダメ、べしゃりに何秒間かぶっちゃダメ(→BGMと見なされる) とか縛りがあるらしい。が、逆にCMであっても、その制限を満たしていれば、曲がかかったとカウントされる(らしい
太古の昔、2時間のラジオ番組で、10回くらい同じ曲をかけ続けた人もいます。この回数を増やしたいがために。

前置きが長くなりましたが、現在かかっているのが、「AAA」というグループの何とかという曲。
「ノンジャンル パフォーマンス集団」という、いわば「訳のわからん集まり」。
「注目の」と銘打っている割には、サードシングルだったりするし(ファーストとセカンドは誰も知らない)。

どんなんかなぁ、と思ってWebで調べてみた。
・8人グループらしい。
・若者のグループじゃないジャン。

・しかも、エイベックソ。

/blist add AAA


森博嗣「赤緑黒白

Vシリーズ最終作。

カラフルな題名からか、華やかな内容を想像してしまっていたけど、死体に真っ赤なスプレーがかけられたという話。
あまりにも常軌を逸した殺人が、S&M・Vシリーズともに多かった気がする。 その理由がまたおもしろい。

さて、最終作だけあって、シリーズの

05/11/18 (金) -あさ

チョークのおいしい食べ方を調べてみたよ

どこからツッコミを入れればいいのか…



東メトの急行に乗ったら、折り返し「北越谷行き終電」となった。
とゆうか、終電だから北越谷からさらに折り返すことも無いだろうから、 東武線内に滞泊だろうなぁ。
北越谷、越谷、南越谷=新越谷 ?
北だから、はずれにあるんだっけ、と思って探ると、2001/03/28に折り返し線ができたらしい。だからまだ4年しか経ってない。



201系(オレンジ)、
これは大阪環状線??????

05/11/17 (木) -あさ

クハ201-3廃車とのこと。

事故があったのが1986年くらいだっけ。1987年かな。
実に20年近くの間、ベンチウォーマー?

05/11/16 (水) -あさ

不条理な殺人
祥伝社文庫のアンソロジー。
どこかの月刊雑誌に載った、各作家のミステリをまとめた物らしい。なんか統一感がなかったな。おなじ雑誌の割には。
また、題名で「殺人」と銘打っている割に、殺人が起きなかったりする。 内容的になんか薄かった気がする。


北グスタ 3:05
コンシュ 5:36
砂丘 10:03
ラテ 13:08
西ロンフ 17:12
終了 19:23

05/11/15 (火) -あさ

11/15、「赤白黒緑」だっけ?四季シリーズの文庫が出るから忘れずに買おうっと。

05/11/14 (月) -あさ

05/11/13 (日) -あさ

聞き流していたラジオ、番組名もすっかり忘れたけど
「来週のゲストはレイザーラモンRGです」

…めっさ聴きたい。どんな人なんだろ…


島田荘司 「魔神の遊戯」。
御手洗ものだけあって、速攻で読み終えたので感想。

御手洗(御手洗潔)の、一人称視点で書かれた章があった。 実際には文章ではなく、口述という形なのだが。
なかなか地を出さないというか、いつも石岡君の目から見えた御手洗の姿が書かれているため、新鮮であった。
あーあと、今回はスエーデンに行っている間の話なので、石岡君は1バイトたりとも出てこないので、あしからず。

今回の舞台は、スコットランド。
そういや、ミリタリータトゥーを思い出すなぁ。

本文中、ほとんどすべて御手洗が出ずっぱり。
最近は凡百なミステリばかり読んでいるからか、孤高な存在であるはずの御手洗潔が、 なぜかとても頼りなく、いつもの「らしさ」 が出てない気がした。

05/11/12 (土) -あさ

未完成で残っていた、「小田急5000形」を組み立てたら、クハの側面パーツが不良品でハマらずorz。というか成形失敗品っぽいな…

b-train
苦情を送ったら、代替品を送ってきた。上が正当品、下が不良品。
お詫びの品も入ってた。
というか2両で定価1,000円だから1両500円なんだけど、その不良品で数百円分の粗品。

まぁ、これで晴れて5000形が完成した。
前面パーツ(窓の下のへこみと、スカート切欠)で2600形になるらし。
いわゆる「小田急顔」。見てると懐かしくなりますね。つーかとっとと廃車汁。
2600形(旧塗装)と並べると、いいねー。



某日。
8639
ご覧のような場面(見て通りだな)に出くわしたので、とりあえず撮影。
今では、ふつうに見られる光景なのよね。
オイラがこの線区に乗っていた頃にはこの行き先は終電しかなかった。
オイラがこの線区に乗っていた頃にはこの車両は別の線区にいた

車止めの先でこれを撮って、ふと目の前に貼ってあるポスターに目をやると
ロッテ爽

!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こ、こんなパスネット出していいんか!

左の2枚は、それぞれ渋谷・代官山駅限定。
右の2枚が主要駅で販売。
今自分が居るのは、主要駅。もう有人改札にダッシュしましt

05/11/11 (金) -あさ

計18両か。

いつ組み立てよう…



そいやー11月。
1997/11/06からnikkiを書き始め、8年経ったのか。
【へー。】



島田荘司 「魔神の遊戯」。
文庫本が11/10に出る。ので、前日(11/09)にフライング販売してないかなーと思って探す。
4軒か5軒ほどまわり、さいごの駅前書店にいったらあった。

この書店、ググってもほとんど情報が出てこないが、駅前にあって遅くまでやってる上、急行を待つ間の暇つぶしにも使えるのよね。
意外なことに1軒だけしかない、ローカル書店らしい。

で、急行電車の中で早速読み始める。
意外なことに、御手洗物であった。
けど眠いから寝ちゃっt


ソニーが音楽CDに組み込んだ“Rootkit”とは何者か?」(@IT)
きんもーっ☆
こんなものが自分のPCに組み込まれたら、嫌らしいですね。

というか、こんなことしてまずいと思わなかったのかね? 天下のソニーが…



大井町線の続き。
8500が4本(10連2本→5連4本)入っているということは、 玉突きで廃車になった8000も4本。
8045,8047,8049,8051らしい。
意外なことに、8001,8003,8005ではなく、車歴が若い方が先に廃車になったらしい。 とはいえ、中間車の入れ替えをしているらしいけれど。


で、8003の代替として8590が入るとのこと。
大井町線に直接新車を入れて車種を増やすよりは、8590も転属させて8090とまとめた方がいいのかなぁ。中間車は8090も8590も同じだし。

残存8000は3本だから、8590も3本くらい来るのかなぁ。と思えるけれど、 8590自体全部で5本しかないから、2本だけ残すのもアレだな。 5本とも転属させるんだろうなぁ。
大井町線が、梶が谷?溝の口? まで延伸するとすると、単純に数キロ キロ数が増えるから、それに応じた車両増備が必要となる。
8590を5本すべて転属させるとなると、8000マイナス3本の差し引きプラス2で、ぎりぎり足りるのかなぁ、と思った。

しかし、8両編成→5両編成にするから3両*5=15両余る。
これを一部の車両を先頭車化・ならびにT→M化をすれば、さらに+3本捻出されることになってウマー?


ところで(ところが)、「大井町線急行」もしくは「大井町線快速」の話がある。

この快速(急行?)は5両編成ではないらしい。別に5両でもいいジャン、と思うけれど自由が丘駅でホーム延伸工事してるし。
わざわざ留置線3本あったのを2本つぶしているくらいだから、伸ばさないわけがない。
前々から、18メートル車6両とか、20メートル車6両とかいわれてたけど、18メートル車って今は余ってないおね。むしろ余ったのが、この8590(?)の20メートル車6両編成なのかなぁ。
18メートル車6両だったら、昔々大井町線を走っていたから、自由が丘でホーム延伸する必要もないから。

で、20メートル車6両が停まれる駅はというと
梶が谷・溝の口・(高津と二子新地は内側線にホーム作らないっぽいな)・二子玉川・工事中の自由が丘・大岡山・工事中の旗の台・そして大井町。

まず暫定的に、8590の8連5本を5連5本にして、15両はとりあえず休車。
快速(急行?)運転開始時には、その15両を1両ずつ8090・8590系に組み込む?
…あれ、8090が10本だから、1両ずつ組み込むとすると、ちょうど8090・8590ともにすべて6両編成になるなぁ。4M2Tで、ちょうどよさげ。
ただ快速(急行?)に15本も本数はいらないから、やはり余剰が出たまま?

各停も含め、全車両6連化するとか?
8500には廃車予定のサハ8900でも引っ張ってきて6連にする??
9007Fは1両中間車新製??

個人的には、大井町から二子玉川まで21分?時間かかりすぎでタルいので、
はやく急行なり快速なりが欲しいところ。
だって大井町だったら渋谷からTWRりんかい線まわりの方が早かったりしない?
二子玉川と大井町・中央林間の時間距離が変わらないってのもナー

05/11/10 (木) -あさ

楽天市場で検索をかけると、「電車市場」という店で(主に)取り扱ってるらし

というわけで、この店でBトレインを買ってみる。
もうね、自己嫌悪に陥るくらい(w
7000円買わないと送料が無料にならないんだもん。

逆に言うと、ショック療法? もうこれ以上買いたくは絶対ならんな、って感じかな。


計18両か。

05/11/09 (水) -あさ

キハE200。
へー。

05/11/08 (火) -あさ

11/07。

朝電車に乗ってしばらくすると、この先乗り換える線区が止まっているという。
乗り換えるまでまだ小一時間あるが、それまでに復旧するかなーと思って情報をチェックするが、どうも深刻なエラーっぽい。深みにはまる前に迂回だな。

埼京線〜TWRりんかい線で大井町まで、そして大井町から京浜線、のルートが推奨っぽいけど、
・埼京線がめちゃ混んでるらしい。
・大井町からの京浜線がめちゃ混んでるらしい。

っつーわけで、大井町まで大井町線でワープ、大井町からTWRりんかい線、と局所をはずしてみる。

大井町線。
8500が4本入ってる。
ということは、玉突きで8000が居なくなってるはず。
というか、8003x5がつい数日前に去ったらしい。
代替は8590(8691x5!)らしい

フラ台、2面4線化工事してる。土地足りるんかいな…



北グスタ 3:08
コンシュ 5:39
砂丘 10:08
ラテ 13:13
西ロンフ 17:17
終了 19:29

05/11/07 (月) -あさ

あー

05/11/06 (日) -あさ

05/11/05 (土) -あさ

というわけで、作る物がなくなって手持ちぶさたとなる。
かざるケースも、100円ショップ(notダイソー)で買ってこれるしなー

いつもいく ヨドバシAkiba でも、作りたくなるような車両は扱ってない。 さいきん入った「205系シリーズ」も、なんだか惹かれないよなぁ…

シリーズnも、ハズレが怖い。好きでもない車両の、中間車とか来ても泣くよなぁ。
通販サイトで、編成物を探ってみる。
よく使う「Amazon」では扱ってないことを確認済み。

楽天市場で検索をかけると、「電車市場」という店で(主に)取り扱ってるらし・

05/11/04 (金) -あさ

Bトレイン。
未完成で残っていた、「小田急5000形」を組み立てたら、クハの側面パーツが不良品でハマらずorz。というか成形失敗品っぽいな…

05/11/03 (木) -あさ

Bトレイン。
「パート12」で「キハ120」をねらっているというのは、前にも書いたとおり。

ランダムで24種類入っていて、この「パート12」は以下の24+1種あるらしい。
(01)クハヨ653 青
(02)クハヨ652 青
(03)モハヨ652/653 青
(04)サハヨ652/653 青
(05)クハヨ653 黄
(06)クハヨ652 黄
(07)モハヨ652/653 黄
(08)サハヨ652/653 黄
(09)クハ111 湘南
(10)モハ112/113/サハ111 湘南
(11)サロ110 湘南
(12)クハ111 スカ
(13)モハ112/113/サハ111 スカ
(14)サロ110 スカ
(15)クハ411 一般色
(16)モハ414/415 一般色
(17)クハ111 旧福知山
(18)モハ112/113 旧福知山
(19)クハ111 新福知山
(20)モハ112/113 新福知山
(21)キハ120 関西本線
(22)キハ120 津山線
(23)キハ120 木次線
(24)キハ120 福塩線
(XX)EF6019 (隠し)
今、私が持っているのがこのうちの
(01)クハヨ653 青
(01)クハヨ653 青
(03)モハヨ652/653 青
(04)サハヨ652/653 青
(12)クハ111 スカ
(13)モハ112/113/サハ111 スカ
(13)モハ112/113/サハ111 スカ
(14)サロ110 スカ
の8両。微妙にだぶってますが、4両ずつ色が揃ってます。
下手にここで新たに買って、ハズレの中間車をゲットするよりは、 ここであきらめるのもいいかなぁ、と思ってきた。

05/11/02 (水) -あさ

いつも(定時であれば)帰りに乗る電車、どうもタラタラと走る。
途中駅で1分停車して時間調整までしている。
遅延が予想される区間でもないし、なんでわざわざ時調入れてるのかなぁ、 と思って時刻表をよーく見ると、次の電車が途中駅止まりで、 その間隔を調整するためだった。
というか、本数から減らして入庫する時間なのね…

グローバリー社長ら逮捕。
2004/08/28 に書いたか、たしかオリンピックの頃かな。
その会社のトンデモぶりが表沙汰になる前に、 所属選手がオリンピックで金メダルを取って一躍有名になった会社。
明らかに汚れた金で金メダルを取るのもどうかと思いますが。倫理的に。

05/11/01 (火) -あさ

ちょーっとアレやね。 11月やね。


△最新号  →リスト
▼前の月  ▲次の月
■トップ
counter