本 文(記入通り記録しますので、適当に改行を入れてください。) Webページをお持ちの方は、URLをご記入ください。 路上観察学研究会応接室へ 路上観察学研究会電脳部室へ 50発言ごとに手動改ページをしています。 ←先頭ページへ ←前のページへ 次のページへ→ 末尾ページへ→
我田さん:>みかん山モノレール・オフは25日に日取り変更しました。 了解です。>となると、関東組は自動的に24日夜出発という事になりますね。 蓬莱BBS;EVENTにも書いたけど、 7/24(金)晩に関東(横浜起点)を出発、7/27(月)正午に京都を離脱 して関東に帰還します>関係者ALL 今回は人数が多いので2台体制になるか、出発時間をずらすかの 対策が必要かと思われます。 あまり大勢の人がみかん山モノレールを観に行くと、周りの迷惑 になりますか?>我田さん 京都に到着時点で、一時解散して自由行動組とみかん山組と分け るようにするか悩みどころですね。>ご苦労様ですが、いつもの通りこっちに来てからは私がハンドルを握りますので、>任せてください。>たいちょお よろしくお願いします。 私はいつも通り、車の中で死んでいますから(火暴)。 そうそう関西組は仁藤さんの親父さんのワゴンで行くのですか?
じつもりさん: 就職が決まって良かったですね(^-^)。>PS、ぶちょおさん、お手紙送れてます。申し訳ございません。>新刊の原稿の方が落ち着いたら送ります。(4冊ほどあるんだよ) いえいえ、どういたしまして。 こちらの新刊(初めての本だから当たり前(笑))の原稿を依頼し たいので、後程お手紙を送りますのでよしなに。 ああ、あと一月も無いのに何も固まっていない…(苦笑)。船木屋の旦那:>だけど、クラブ合わせ技リストの後半で、^Z^Z^Z……と>変な文字列が一行ほど続いていたのが気になる。 lhaで固めて、再度送信しましたのでお確かめを。 こっちでも編集するから、とりあえず分かっているデータを どんどんテキストにしておいてください。猫やん:>マンホール友の会なるページを発見(笑) どうも情報ありがとう(^-^)。 久しぶりに訪れたら、結構コンテンツが増えていましたねぇ。>マンホール図鑑が結構凄い(^^; けっこう網羅されているでしょう? 横浜市のマンホールが弱いから、今度投稿しようっと。
なんとなく勉強の息抜きにyahooをふらふらしていたら、マンホール友の会なるページを発見(笑)マンホール図鑑が結構凄い(^^;
たいちょおからの電波(爆)が届きました。だけど、クラブ合わせ技リストの後半で、^Z^Z^Z……と変な文字列が一行ほど続いていたのが気になる。 確かに、アレはすごいです。私もかなり楽できそうです(苦笑)。 で、現在チェックしながらの攻略中で、なんとか七夕イベントのオープニングまでたどり着きました。 何だかんだ言って、前回見つけられなかった幽霊の人を、今回は凄くあっさりと発見。うーむ。 とりあえずあしたキツいんでもう寝ます。 船木屋@珍しい発言かも
おひさしぶりっす。じつもりです。ようやく仕事決まって一安心。ま、それはおいといて、SFC蓬莱の話ですか。私も持ってます(笑)幽霊の人の居場所がわかんなかったです。あと、弁天寮の七不思議は最上階にあるなんかの像だったような気がしますが。(よく覚えてないけど)それではまた。PS、ぶちょおさん、お手紙送れてます。申し訳ございません。新刊の原稿の方が落ち着いたら送ります。(4冊ほどあるんだよ)
みかん山モノレール・オフは25日に日取り変更しました。 となると、関東組は自動的に24日夜出発という事になりますね。 ご苦労様ですが、いつもの通りこっちに来てからは私がハンドルを握りますので、任せてください。>たいちょお
蓬莱BBS経由で送ったよん。あ、テキストを圧縮するのを忘れてました(火暴)。しかもテキスト送信でないし(苦笑)。もうこれで寝ますので、レスは後程。では。
実はそんな感じ(爆) だけど、単位とらないと話にならねぇからやってます。 でも、現在、テスト勉強以上にバイトがキツい。 だって、この時期にすすんで入る馬鹿いないって。しかも、メニュー更改したばかり……(爆)たいちょお>かなり詳細なデータなので、正直驚いています。>これだけでも掲載したいなぁ…。 どれだけの内容か分からないから、蓬莱BBS経由のメールか路研ページにアップしてください。 どんな内容か知りたいですし、私も手を抜きたい(爆) 船木屋@やっとたそペンイベントだ……遅い
やっぱし高原です(^_^)
火太刀さん: どうもSFC蓬莱のデータをありがとうございます(^-^)。 かなり詳細なデータなので、正直驚いています。 これだけでも掲載したいなぁ…。 プロバイダの件は了解です。 決まったら教えてくださいね。サッカー: どうやら負けてしまったようですね。 でも1点だけでも取れただけマシかな。 なにはともあれ、日本チームの皆さん、サポーターの皆さん、 どうもお疲れ様でした。 あとは4年後に横浜で開会式/閉会式/決勝戦を行なえれば 言う事無しですね(笑)。
小野くぅ〜ん、4年後にはチームをひっぱれる選手に育ってくれぇ〜
あれでいいです。リンクどうもありがとうございました。
負けた。まあ、得点を見れただけ良しとするべきでしょう。Barrel@2002年には初勝利!?
日本×ジャマイカ戦が始まるまでひまだったのでつくってたらできちゃいました(笑)。というわけで送ります。
>できましたら、データを送っていただけませんでしょうか?>テキストデータでなければ、コピーしたのを郵送してもらえる>とうれしいです。>スキャナーで取り込んで画像ファイルで送ってもかまいません>し、FAXでも。現物が私にしか読めない字体と薄さになっているので(爆)テキストデータに起こしてみます。送るのは新しいメールアドレスが来てからになりますがいいですか?プロバイダを乗り換えるので。
Barrelさん:>そうそう、そろそろリンクお願いしますね。 どうもお待たせしました。 どこにリンクして良いか分からなかったので、文面もあわせて ご確認くださいませ。ひさみつさん: これで路研ページからBarrelさんのところに行けるようになり ました(^_^; ご活用くださいませ。船木屋の旦那:> はーい。いいけどさぁ、私一人でやるのも辛いから、SFC蓬莱>を持っている人全員でやるとか(爆)>>SFC蓬莱攻略本 いつかは本にしたいと思っているけど(できたら冬コミあわせ)、 今回依頼したのはWebページの方です。 テストの時期みたいだから、ゆっくりでも良いですよ。 というわけで、よろしくね☆ ソフトは見つかったのだけど、SFC本体が見つからない…。 どこに行ったのだろうか? 見つかったら私も久しぶりにやろうと思っていますけどね。火太刀さん:> なぜか私の手元には武器防具アクセサリーリストが(爆)>エクスカリバーが手に入るくらいまでのデータだけど(^^; できましたら、データを送っていただけませんでしょうか? テキストデータでなければ、コピーしたのを郵送してもらえる とうれしいです。 スキャナーで取り込んで画像ファイルで送ってもかまいません し、FAXでも。 ご検討の程、よろしくお願いします。
ポスターは一枚もはっていませんよ。ポスターは(爆)。机の下に10枚近く転がってるという話はありますが。壁にはただ、CDが12枚ほど壁にかかっているだけで(超爆)。さーて、何のCDでしょう?たいちょお: そうそう、そろそろリンクお願いしますね。
26日にTOEIC&拡大準備会があるため(笑) 不参加ですあぅあぅ〜 やっぱりみかん山に行けないぃ〜#おのれ英語め(笑)
うちの学生部屋のDrスペ−スの一角はエヴァンゲリオンのポスタ−等,アニメのポスタ−に占拠されており,トワイライトゾ−ンと化してます.自分の席の後ろにはヒシアマゾンのポスタ−を貼る予定.
北の防人の帰還記念ぱーちいがあるんじゃないの?
SFC蓬莱攻略本 誰か手伝う奇特な人、いませんか? マジ欲しいです。 船木屋@テストと簡易PBMとガーディアンリコールが……
金は無いけど時間が余りまくってますのでいつでもOKです。遠距離の方の都合を優先させてください。
一応確認したところ、弁天寮40階、ぬいぐるみの乗った冷蔵庫にはさまれた壁でした。他の壁とちょっと違うのでわかります。>あぁ、やるからには武器・防具リスト作るのか? 死ぬぞ。なぜか私の手元には武器防具アクセサリーリストが(爆)エクスカリバーが手に入るくらいまでのデータだけど(^^;あのときは大学受かって暇だったからなあ(しみじみ)
結論としては、大阪イベント前日を希望します。 船木屋@嘘ついてさらに墓穴は掘りたくない
7/19−21に、写真部の撮影会があるのだが、「みかん山」があるから完璧に断っておきました。 しかも申請理由が「ルネスで宿泊。幹事だから」(爆)。もしそれでバイトにでもいそしもうものなら殺されかねません。 私としましては日程は完全に空いていますので行くことは可能なのですが、京都の山……ってどの辺ですか?下手すると写真部の撮影旅行とぶつかるので怖いです。「そーか、金沢は京都の北にあるんだな」って(苦笑)。 因みに、写真部の撮影旅行は京都・兵庫県北部です。火太刀さん そーか、そんなところにあったのか(感動)>一応七不思議は全部見つけたけど、エンディングでほめられただけだっ>たような・・・南部密林で何か起こるらしいけど。 ……やっぱりほめられるだけかぁ(苦笑)。 でも、達成感はありそうですね。たいちょお>SFC蓬莱の情報をまとめて送ってくれると掲載しますので、>原稿を依頼したいのですが。>蓬莱BBS経由でも良いしFAXでも良いのでどうかお願いします。 はーい。いいけどさぁ、私一人でやるのも辛いから、SFC蓬莱を持っている人全員でやるとか(爆) でも、アクセサリーの特殊効果まで私は分かりませんよ(苦笑)。 あぁ、やるからには武器・防具リスト作るのか? 死ぬぞ。 とりあえず一部のテスト近いので考えさせて下さい。 船木屋@今年は夏休み前にやるんだとさ。多分去年のテストが全体的に悪かったんだろうな。
まだ決めかねているのだな。 25日に延期する他に、日取りはそのままして関西組だけで作戦決行し、関東組が9月あたりに遠征してきた時にもう一度行くというテも取れるし。 とりあえず、参加表明した者としての意見を求む。>船木屋、マンち
だるさん: 蓬莱BBSでもよろしくね☆ 某O大佐が手薬煉引いて待っていますので(火暴)。お札の色と枚数: メールしたかったのですが、落ちているようなのでこちらに。 so-netもだめですか? 500−20枚−オレンジ 100−20枚−赤 50−30枚−青 20−50枚−黄緑 10−40枚−黄土色 5−40枚−赤紫 1−40枚−白これで1セットです。色や枚数はオリジナルのものなので、変更してもかまいません。要は7色あれば良いので。薄い色の方が良いかな?また枚数の方は、500、20、10は減らして、100を増やした方が良いかも。20、30、30、40、40、40、40それと用紙はA4にするのですか?総数240枚なので、1ページ10枚×24枚になりますね>1セット
うちには、沖縄のファンキーで偉大なミュージシャン、照屋林助のポスターが貼ってあります。昔、沖縄旅行をしたときにもらって、大切に持って帰ってきたものです。こんなもん貼っている人はめったにいないでしょうね。(^^;;
たいちょお:BBS情報ありぐぁとぉ〜 …でも、繋げる暇が…(笑)私信:某ボードのお札の色と枚数を教えてください。プリントしようと思ったら枚数がわからないにゅ(^_^;だる@メールサーバダウン中(;_;
うっかり忘れていたので、結構発言がたまっていましたね(^_^;1ページの最大発言数を、100から1000に増やしました。こんなにためる機会はないと思いますが、念のため。火太刀さん: メールアドレスにタイプミスがあったので直しておきました。
きのさん:>あ、発行されたんですね(^^;;1回しか行ってないので忘れてました(^^;; 蓬莱BBSでもよろしくね☆>でも、一つ思ったんですが私の名前半角なんですよね。 気に入らなかったら、あとで変更する事も可能ですよ。 『[U] 個人の端末環境変更』の『[3] プロフィール変更』で 変える事が出来ます。 パスワードなら『[2] パスワードの変更』です。SFC蓬莱: 多分攻略の記事を掲載しているサイトはないはずだから、 私のところで掲載します?(笑)船木屋の旦那: SFC蓬莱の情報をまとめて送ってくれると掲載しますので、 原稿を依頼したいのですが。 蓬莱BBS経由でも良いしFAXでも良いのでどうかお願いします。ひさみつさん:>季節の変わり目にお約束の風邪をひいてしまいました。皆さんホント>にお忙しいとは思いますが、くれぐれも御自愛下さいね。 一年中風邪を引いているので、もう慣れました(苦笑)。 毎日こんなシフトじゃ、直るものも直るはず無いよなぁ…。火太刀さん: どうもお久しぶりです。 SFC蓬莱の情報、どうもありがとうございました。
たまには違う環境で見るのも良いものですねぇ。みかん山モノレール乗車会: もうひとつの案として、大阪FCイベント前日の7/25(土)にみかん 山モノレール乗車会を行なう、というのもあります。 我田さん、メールのお返事を頂けませんでしょうか。 五月の連休の時のように、無理矢理行くのも良いんですけどね。 この件は蓬莱BBS;EVENTにもアップします。大阪FCイベント: 恒例の関東圏から車で一緒に行く人を募集します。 今回学校が休みになるため、学生諸君の参加者が多そうですね。 ワゴン車2台体制になりそうかなぁ。
NTT神奈川支店インターネット体験コーナーより接続中!INSテレホーダイの番号変更手続きは無事終了。はやくINSタイムプライスが開始されないかなぁ。しかし、IEで見る自分のページは久しぶりだったりします(火暴)。
かなりオシャレな天使の絵が額付きで飾ってあるけど、その下が詰まれたダンボ−ル箱なのでだいなし^^;。ちなみに、引っ越す前の部屋にはミュシャのポスタ−が一枚でした。
うちのポスターは、広島カープの4番、江藤智が内角低目をジャストミートしているやつ(相手は多分、BSの五十嵐)。 で、このポスターが最近富に疲弊して見えるのは、おそらく私の気のせいなんだろう(涙)。 季節の変わり目にお約束の風邪をひいてしまいました。皆さんホントにお忙しいとは思いますが、くれぐれも御自愛下さいね。
確か弁天寮の七不思議は「髪の伸びる女子生徒の像」で、序盤くらいで弁天寮に入ったときに、隠し通路(確かロッカーか何かの像ではさまれたところの壁、南向き)の奥にいくとその像があって、その像を調べてから数ヶ月後にまた見に行くと髪がのびていたはず。一応七不思議は全部見つけたけど、エンディングでほめられただけだったような・・・南部密林で何か起こるらしいけど。●ポスター 部屋には何もはってないけど、ゲーセンの「センチ」のポスターが12枚全部そろってたりする(^^; あと実家にRPGマガジンの全ポスターが眠ってます。
基本的に、一度やったゲームは覚えていることが多いです。 でも、やっぱり忘れるから再びSFC引っぱり出して確かめながら書いていますけどね>しょうsan それが2度目のプレイのときに大きな支障をきたしていまいますが(苦笑)。窓95 壁紙は基本的になし。 だけど、壁紙リストには「松原葵」のBMPと「宮内レミィ」があるのは気にしたら負け。 起動音およびもろもろの台詞は「紐緒さん」である。 「ロボ行きなさい!」などいろいろと喋ってくれます。船木屋@留守電不評なので変更しました。さぁ誰でせう。
ぽすたー何も貼ってないです。実家にも何もない基本的に貼ってるのはカレンダーだけ。(昔蓬莱の某カレンダーを貼ってたこともあるけど。)なぜかといいますと家には普通の?友達もくるのでちょっと遠慮してるんですよね。普通じゃない友達には貼れっていわれてるのですが。ちなみに、ポスターの数だけはたくさんある。非売品もたくさんあるよ。(全部アニメ系&ゲーム系だけど)(^^;;ID あ、発行されたんですね(^^;;1回しか行ってないので忘れてました(^^;;でも、一つ思ったんですが私の名前半角なんですよね。それでもOKなのかな?ちと不安大阪イベント テストがなければ参加します。で、そのまま実家に帰宅しちゃいます。都合よく行けばいいなぁ〜。
##それなんでしたっけ(笑)。##まじで忘れてます。あう。攻殻機動隊の映画が上映された年の会館お泊りイベントの時に持って行った奴です。諸氏が「いいな〜 ほしいな〜」と騒いでいたのを覚えています。(「おれバイヤーだから、ハンマープライスに参加できん」とか)
> 関東組にとって、みかん山モノレール乗車会の次の週も関西遠征> だと、正直ツライです(^_^;みかん山行って、北の防人の帰還ぱーちいして、次の日FC関西イベントに出て、そんでもってたぶん関東圏にキャンプに行って、んで高知に帰省して、その間に同人企画3本とみんなが手にする同人誌1冊を編集しなければならないんだぞー(核爆)。もちろんその間、仕事(本業)はしてるし、ホームページの更新作業もしなきゃなんないし。むう、こうやって並べてみると、本当に出来るのか不安だなあ。
>ポスターでお宝といえば、みんなが悔しがった>アメリカ版『GHOST IN THE SHELL』のポスターですかね。>あれは誰が競り落としたんでしたっけ?>バイヤーたーくの人 それなんでしたっけ(笑)。まじで忘れてます。あう。あと、明和電機とシャズナとマリス・ミゼルと三鷹市水道局の惣流・アスカ・ラングレーもあるけど貼ってないのを思い出しました。ジオブリーダーズのビデオ1巻についてきたポスターは、右から左へと、波島マスターにあげちゃいました。関西イベント。そんな感じです。どしどしご参加くださいませ。たーくは例によってお仕事の多忙な時期なので、行くかどうかは未定です。たーく@自転車で走ったから、ちょっとお疲れ。はふはふ
みかん山モノレール乗車会: ついにFC大阪イベントの告知もFC-Webであり、7/26(日)に決定 しました。 関東組にとって、みかん山モノレール乗車会の次の週も関西遠征 だと、正直ツライです(^_^; 数日前におりひかさん、しゅーる君、だるさんと話し合った結果 一方を参加するのであれば、もう一方は参加できないとの話も出 ていますし、会社の休暇の問題もあります。 関東組としましては、延期という方向に持っていきたいところで すがどうでしょうか?>我田さん&関係者の皆様 私だけでも、とも思ったのですが旅費と体が持たないので(^_^; ご検討の程、よろしくお願いします。
今まで待ちに待っていた蓬莱BBSのIDが下記の人に発行されたようなので、転載します。ちなみに;IDの方は表記が変なので、『個人の端末環境変更』下の『会員リスト』の方が正しいです(^_^;HOU-0428 八雲HOU-0429 kinoHOU-0430 K.AHOU-0431 だるきのさん&だるさん: ついに蓬莱BBSのIDが発行されましたね(^-^)。 SYSOPの三里さんに感謝、感謝の大感謝祭セール状態です。 やっぱり武見さんや古代さんは無理だったのか…(苦笑)。
私の寝室の方のポスターは、かなり趣味に走っています(笑)。1.劇場版パトレイバー2−都庁と90式戦車2.劇場版パトレイバー2−特車二課第二小隊隊員一同3.劇場版風の大陸4.劇場版アルスラーン戦記5.ふぁんたじあ6.ドラゴンクエスト3の世界地図7.不思議の海のナディア−うたたねひろゆき先生作のナディア8.ナディア−ジャンとナディアのウェディング姿(NT付録)9.ビートルズ−サマーベッド上でビーチボールに戯れる四人組a.サイレント・メビウス−B1サイズの6人(CD予約特典)b.劇場版サイレント・メビウス−戦っている香津美c.サイレント・メビウスのカレンダーd.エヴァンゲリオンのスクールカレンダーあと秘蔵(死蔵とも言う(火暴))のポスターを100本以上も…(笑)。マヤちゃんのは、もったいなくて貼れないです(走召火暴)。ここ数年何も貼っていないなぁ。ちなみに窓95の壁紙も付属の『桜』で、警告音も標準のまま。誰も信じてくれないけど(苦笑)。我田さん:>そういや、西遊亭の時に渡した地図カレンダー、どうしてます? せっかく頂いたのに申し訳ないです。 部屋の中のどこかにあるのだけは確かなんですが(火暴)。
高校の頃はアニメ三銃士で酒井法子にはまって、そのポスターがぺたぺたぺたとはってありました(^^;;今はそうでないので何年か前の部屋掃除の時にはがしてしまいましたが。他には、私も魔女の宅急便の非売品のポスターはってた事も有りました。(浜松の某デパートでやってた宮崎駿展のクイズに答えたらもらえた)今は、世界遺産のカレンダーくらいかな〜(会社の年末もらい物配布でもらったやつ)ポスターでなければいくつか飾ってある物は有るけど。数年前の大ポーランド展で買ってきたオーストリア系の物がちらほらと・・・ポスターはいろいろと大量に持っているけど、ほとんどはってないな〜(^^;;全部はろうとしたら、部屋が全然足りないけど(笑)何枚持っているか、数えたことも無い(爆)水臣@ハプスブルクはいいわ〜(笑)
少し前までソフトバンク版のときメモA1ポスターを貼ってましたが、うっとうしいので捨てました。取り合えずは、桜ちゃんのカレンダーで十分☆ポスターでお宝といえば、みんなが悔しがったアメリカ版『GHOST IN THE SHELL』のポスターですかね。あれは誰が競り落としたんでしたっけ?>バイヤーたーくの人
引っ越しを機に、全部剥がして捨てちゃいました。最も今、私の部屋の壁面は本棚とパソコンラックとベッドで埋められているんですけど(笑)。昔は壁一面、ガンダム(ファースト、Z、ZZ、ALEX)だった時代もありますけど、やっぱ何もない方がいいですね。あきづき@今はウィンドウズの壁紙が代行しているとの噂も
あと、知り合いが自費制作したワンコがいっぱいのでっかい97年度版カレンダーも貼ってあります(笑)。むー、ワンコが16匹もいてかわういのよん。最近、「目覚ましテレビ」が見られる時間帯に起きられないので、「今日のわんこ」コーナーが見られない(泣)。でも、それだけのために起きる気力はまったくない。たーく@えへ
今はなんにも貼ってないが、子供の頃雑誌の付録のポスターの両面ともはりたかった為、一部中吊り広告状態になっていました^^;;。>ふなきやのだんなよく覚えていますねぇ・・・・・。私なんぞ、やった記憶しかない^^;;;;;。
現役なのは、20年以上前からの年代ものが2つ。 昭和40年代後半のSLブーム当時のフィルムのオマケに付いてきたポスターをパネルに貼ったものと、ナショナルのエアコンのオマケのカナディアン・ロッキーの風景写真のパネル。 以前は、大滝詠一のアルバムのオマケのポスターと、信用金庫の京都市街地図カレンダーを貼っていたけど、大滝詠一は剥がれたあと復旧せずで、地図カレンダーは現物をキープしたまま貼らずという状態がここ2〜3年続いている。 そういや、西遊亭の時に渡した地図カレンダー、どうしてます? >たいちょお