路上観察学研究会 応接室
お名前
E-Mail
題 名
Webページをお持ちの方は、URLをご記入ください。

本 文(記入通り記録しますので、適当に改行を入れてください。)

HTMLタグは使えません。半角カナや機種依存文字の使用は厳禁です。
メールアドレスが未記入でリンクを記入した場合、発言自体が掲載されません。
路上観察学研究会応接室へ
路上観察学研究会電脳部室へ 50発言ごとに手動改ページをしています。
←先頭ページへ ←前のページへ 次のページへ→ 末尾ページへ→

まだ起きてます(火暴) ろけんぶちょお  4 Jan 1999 06:56:42

しゅーる君:
>たいちょおも今接続中と見た(笑)。いや、根拠はないけど。

 鋭い読みだよ、しゅーる君(火暴)。
 さすがにずっと接続中ではありませんでしたが、エリーのアトリエをずっ
とプレイしつつ、エリー系のWebページを巡っていたので(笑)。

 なお、しゅーる君が電話した頃は、鎌倉にいたそうです(苦笑)>だるさん

makibaohさん:
>そうですね〜.でもどこでやるんだろう?

 無責任かつ大胆な予想では、代々木か蒲田かも(笑)。
 いつもの会場と言えばそれまでですが(火暴)。

我田さん:
>某バスツアーじゃ、ホンマにやったもんなぁ。(木亥火暴)

 でも、いくら何でも遮断機まで壊していないでしょ?(苦笑)
そう言うゲームですので…>スリルドライバー

 やっぱりやるなら、コース(と言うのか?)は『日本』です。
標識や高速、走っている車なんかが良い雰囲気ですので☆

 そうそう、けっこう細部まで実在の車を描いているので、我田さんなら
バスやトラックのメーカーまでわかるかも知れません(^-^)。
 よく見かけるような観光バスタイプと箱付き10tロングですけど。 


SURREAL  4 Jan 1999 02:37:41

 たいちょおも今接続中と見た(笑)。いや、根拠はないけど。


うーむ…… SURREAL  4 Jan 1999 00:45:31

>朝9時頃だるさんに電話したら、行かないかとのお誘いで決行!

 元日夜11時頃に正月は寝るしかやる事が無かった事に気付き、加えて元日ほとんど寝潰したせいで
年末の影響を脱し完全行動可能状態にまで回復してしまったため、ふと魔が差してだりぃに待ち合わせ
確認するか考えて電話。
 繋がらなかったのでいきなりどーでもよくなる(爆)。終わり。ちなみに2日も寝潰す。幸せ(笑)。


>いつもはあんなものじゃ……、ってあんなものか(火暴)。

 機械の不調を踊ってごまかした分、今回はかなりスゴかったけども、雰囲気的には大差無しかも(笑)。
まいおかさんは即戦力だね、こりゃ(笑)。


バス……ですか? 我田引鉄  4 Jan 1999 00:19:01

>列車が間近に迫ってくる踏切を強行突破する、無茶苦茶なゲーム(笑)。

 某バスツアーじゃ、ホンマにやったもんなぁ。(木亥火暴)

 という訳で、今年もよろしくお願いします。>各位


三が日連続出勤達成 makibaoh  3 Jan 1999 22:45:40

>春あたりにあると予測する98ファイナルオフイベ開催を期待
そうですね〜.でもどこでやるんだろう?

水戸といえば今年から友人が水戸市役所勤務.
税金泥棒が一人増えますがどうかかわいがってやってください(爆)


水戸詣で ろけんぶちょお  3 Jan 1999 20:42:05

だるさん:
>水戸まで「ぱしゃりん詣で」に出発(爆)

 というわけで、突発水戸詣でに昨日行って来ました(火暴)。

 朝9時頃だるさんに電話したら、行かないかとのお誘いで決行!
 あとはだるさんの書き込み通りです(笑)。

(補足)
>11時:日暮里にて、森瀬の旦那・たいちょおと合流
 (なぜ一番早く着くのが私なのだろう(笑)。崎陽軒の駅弁を食べる)

>12時:上野から「すーぱーひたち」にて水戸へ向けて出発
 (久しぶりの長距離電車でした>スーパーひたち またも駅弁を食べる)

>13時:水戸駅着、ぱしゃりん・マフディ党軍師の方と合流、駅近くのドムドムに
 (スイートポテトパイが当たってしまう(^-^;))
 (結局、ポテトL・オレンジL・パイ2つも食べた…)

>ビリヤード場にて、たいちょう轟沈。原因は「食べ過ぎ(爆)」
 (偕楽園の出店で閣下におごってもらった大判焼きがだめ押し(^-^;))
 (ストックがあってもフローがないから困っています…。)

 この後に行ったゲーセンでやった『スリルドライブ』(コナミ)というドラ
イブゲームにはまりました。
 交通法規を一切無視して、しかも公道バトルというゲーム(^-^;

 閣下が大型トラック、私がバスでチャレンジ。
 バイク、小型車をなぎ倒し、対向車線に飛び出して、パトカーに追われ、
列車が間近に迫ってくる踏切を強行突破する、無茶苦茶なゲーム(笑)。

 何とも言えない、スカッとした気分になれます。

>18時:森瀬の旦那と合流・水戸駅上のイタリア料理店に。
>   たいちょお、とりあえずまだ完全に直らない様子(^_^;
 (いまでもツライです(苦笑)。食物繊維を多く取っているんだけど…。)

>21時半:上野駅着…流石にヘロってるにゃぁ(爆)
>    その後、各自帰宅
 (さすがに2時間20分も電車に乗って、さらに45分も乗るとねぇ…。)

 カダフィー閣下、どうもご案内ありがとうございました。m(_ _)m
マフディー党軍師の方にもよろしくお伝え下さい。


れーす ろけんぶちょお  3 Jan 1999 20:18:08

makibaohさん:
>そうですね.なんとか時間を見てイベントに参加したいです.
>でも次回NL到着のあたりは厳しいかな・・・
>早く身分確定してくれ〜(泣)

 春あたりにあると予測する98ファイナルオフイベ開催を期待、ですね。
 でもまずはmakibaohさんの進路が最優先ですから、いつかお会いできるの
を楽しみにしています☆

 そういえば98になってからまだ一回も東京イベントが無いような(笑)。
 
きのさん:
>いや、帰省してますよ。いまは実家からモバイル中でし。

 ありゃ、そうだったんですか。ではあの後帰省したんですね。
 大晦日にアキバにいたので、てっきり関東にいるのかと(^-^;

柾さん:
>さて、今年こそは玄海灘を越えましょう(笑)。これをして、前人未踏の
>金字塔を打ち立てるのです! お待ちしています。

 越えたいとは思っていますよ。期待していて下さい(^-^)。
 でもさすがにたいちょお号では行きませんが(笑)。

泰さん:
> たいちょうさんならびに御見送り部隊の皆様、最後までつきあってくださって
>ありがとうございました。

 無事帰還できたようで何よりですね。
 今年もまたよろしくお願いします☆

まいおかさん:
 あの徹カラのノリについていけたのがすごかったです(笑)。
 いつもはあんなものじゃ……、ってあんなものか(火暴)。


書きこみ久しぶりです(笑) まいおか  3 Jan 1999 13:26:05

あけましておめでとうございます
大変おくらばせながら(笑)


あけましておめでとうございます☆ 八刀 蘭/泰  3 Jan 1999 13:17:06
URL:http://www.asahi-net.or.jp/~tr7y-ujn/index.htm

新年 あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。
 今回のコミケ後宴会&徹夜カラオケも大変楽しかったです。

 たいちょうさんならびに御見送り部隊の皆様、最後までつきあってくださって
ありがとうございました。

 旧年中は、出張などで家を空けることが多く不義理をして申し訳しわけ
ございませんでした。今年はもっとアクティブに活動いたします。

本年も、キャラ、プレイヤー共々よろしくお願いいたします。

八刀 蘭/泰


SURREAL  3 Jan 1999 02:16:17

 えー加減にしとかんとマジで死ぬで、あんたわ。
 しかし、一瞬ぱしゃりん詣ではだりぃと読んでしまったりも。そりゃだるいわ。


ぱしゃりん詣で だりぃ  3 Jan 1999 02:11:58

またまた徹夜のまま、
水戸まで「ぱしゃりん詣で」に出発(爆)

11時:日暮里にて、森瀬の旦那・たいちょおと合流
12時:上野から「すーぱーひたち」にて水戸へ向けて出発
13時:水戸駅着、ぱしゃりん・マフディ党軍師の方と合流、駅近くのドムドムに
14時:ドムドム出発、神社着、参拝
   参拝後、森瀬の旦那親戚宅へ一時離脱、その他は、近くのビリヤードへ
   ビリヤード場にて、たいちょう轟沈。原因は「食べ過ぎ(爆)」
   ビリヤードの結果は、ぱしゃりんの一人勝ちでした☆
18時:森瀬の旦那と合流・水戸駅上のイタリア料理店に。
   たいちょお、とりあえずまだ完全に直らない様子(^_^;
19時:水戸発
21時:松戸にて森瀬の旦那離脱
21時半:上野駅着…流石にヘロってるにゃぁ(爆)
   その後、各自帰宅

だりぃ@流石に何徹目か既に記憶が無いぞおいら(核爆)


あ、   3 Jan 1999 00:36:09

金字塔の間違いです。酔ってるな、私。


明けました   3 Jan 1999 00:35:23

おめでたい、のかな。今年も大過なく過ごしたいものです。
さて、今年こそは玄海灘を越えましょう(笑)。これをして、前人未踏の
近似等を打ち立てるのです! お待ちしています。


いや きの  3 Jan 1999 00:06:09

部長
いや、帰省してますよ。いまは実家からモバイル中でし。


どこへ行ったんじゃ〜 makibaoh  2 Jan 1999 22:44:22

「実験,実験!」と勇んで来たものの,実験用具発見できず.
Yさんどこへやったの〜(TT)ということで今から帰宅します.


貧乏暇なし makibaoh  2 Jan 1999 22:09:02

>今年こそは一度お会いしたいですね(^-^)。
そうですね.なんとか時間を見てイベントに参加したいです.
でも次回NL到着のあたりは厳しいかな・・・
早く身分確定してくれ〜(泣)


エリーのアトリエ ろけんぶちょお  2 Jan 1999 07:09:16

>何か部長さんにしちゃあ、まともなゲーム買ったよねぇ〜

 今、ハマっています(笑)。

 昨日の22時頃から、さきほど6時半までやっていました(火暴)。

 さすがにマヤちゃんと声を変えていたので安心しました>長沢美樹さん
 エリーの声が可愛くて、ちょっとヤバイ感じ(走召火暴)。

 まだ1年目の8月16日ですが(エリーの世界は9月1日から始まる)、
それまでに起こるほとんどのイベントはクリアしました。
 アカデミーのコンテスト(要は学年末試験・8/1開催)も、ライバルの
アイゼル(7位)を抜いて6位!
 思ったよりも難しくなくて、すんなり世界観にはまりました☆

 アイテムを作成するのが面白いですねぇ(^-^;


謹賀新年☆ ろけんぶちょお  2 Jan 1999 07:00:48

 明けましておめでとうございます。
 昨年もみなさんにご迷惑をおかけしましたが、今年もまた東西南北に、
よろしくおねがいいたします(笑)。

 今年は昨年よりも関西遠征のペースを落とすつもりです。
なにせ身体とお金が持たないことが判明…。
 だるさんも同意見ですので、お誘いがあっても二回に一回はお断りするか
もしませんのでご了承下さいませ。>西日本の方々

<個別レス>
makibaohさん:
 今年こそは一度お会いしたいですね(^-^)。

>今年の風邪は質が悪いですから,気をつけてくださいね.

 体調の具合も20時間寝たのでなんとか回復しました。
 その後徹夜したのでは何にもなりませんけど(火暴)。

水臣さん:
 たいちょお号の中継地点に水臣邸を使わせていただいて、本当にありがと
うございました。
 今年もお世話になるかも知れませんので、その節はよしなに。

猫やん:
>#そういえば、ROMってばっかりで久しぶりのカキコミです(^^;

 そんなもんですよ(笑)。

 春には大学生ですね。ホントに進学できるのか未だに謎ですが(^-^;
 これからの蓬莱を担うのはキミだ!

臣さん:
 どうもご無沙汰です。
 久しくそちらのWebページに顔を出していませんね。申し訳ないです…。

 リンクはまた修正しておきましたので、ご確認を。

しゅーる君:
>またみんなで遊ぼーね……の前に、隊長とか八刀さんはまずじっくり休んで欲しいですが
>(笑…えん)。

 とにかく遊ぶときは、リミッター解除なのがわたしです(笑)。
 ことしは少しペースダウンしたいと思っていますが。

 楽な現場に異動したので、今までよりもだいぶ身体は楽になりました。

きのさん:
>C55&徹カラお疲れさまでした。正月中に疲れを取らなきゃね〜

 身体を休める良い機会ですからねぇ。>正月休み

 そういえば、結局帰省しなかったのですか?

戌亥隊員:
 馴染みの現場からほかの営業所に異動で、お疲れさま。
 もうじき辞めると聞いたけど、新天地でも頑張ってね(^-^)。

>この間は意外な場所であって吃驚したさ。

 たしかに(笑)。
 まさか横須賀の東電根岸電柱置場で会うとはねぇ。
 ちなみに運搬班につくのはたまにしかないので、ホント偶然です(^-^;

>(ぺト嬢の第二弾、そろそろいこうか〜)

 高校時代の友達のかぢ先輩に、冬コミ原稿として頼んでしまったのですけ
ど、別の作者さんが描いたペトも見たいので、よろしくお願いしますね☆

だるさん:
>そのあとそのまま、友人と鶴岡八幡宮二年参り突入(爆)
>…騒いでたら、この時間になってましたい(核爆)

 あの後、そのまま遊びに行ったんかい(笑)。

 昨年もお互い迷惑を掛けたけど、今年もよろしくお願いしますね。

 今年は人事異動や引っ越しで無理だろうけど、早く免許を取ろうね(^-^;  


つかれた〜 だりぃ  2 Jan 1999 00:01:59

あけましておめでとごさいますm(__)m
本年もよろしくねん♪

徹カラダンシングちーむ3号の疲れが抜けぬまま、秋葉散策!
そのあとそのまま、友人と鶴岡八幡宮二年参り突入(爆)
…騒いでたら、この時間になってましたい(核爆)

コミケの荷物持ったまま年越すとは思わなかった(笑)
年越しIRCの夢はついえてまったのぅ…

さすがに、徹夜が続いてるんでもぉ死にそぉ(^_^;

だりぃ@二年越しでなにをやってるんだか………(^_^;;;;


賀正 makibaoh  1 Jan 1999 19:19:44

新年明けましておめでとうございます.
本年も宜しくお願い申しあげます.


お久しぶり? 戌亥 辰巳  1 Jan 1999 19:15:24
URL:http://www.interq.or.jp/www1/sikigami

あけましておめでとうございます。

う〜、久々の挨拶がこれとは。
オイラのキーボード不精にも困ったもんだな。

この間は意外な場所であって吃驚したさ。
本当はそんときに、HPのタグについてあれこれ聞こうと思ったんだけど
時間が無かったんで、聞けなかったよ。
そういうわけで、今度TELもしくはメールでお伺いしやすんでよろしゅう。
(ぺト嬢の第二弾、そろそろいこうか〜)

ふんふん、『エリーのアトリエ』か〜
何か部長さんにしちゃあ、まともなゲーム買ったよねぇ〜
はい?大きなお世話っすか!いや、失敬(笑)


首が痛い きの  1 Jan 1999 17:04:11

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします〜。

C55&徹カラお疲れさまでした。正月中に疲れを取らなきゃね〜


おめでとー SURREAL  1 Jan 1999 01:14:07

 またみんなで遊ぼーね……の前に、隊長とか八刀さんはまずじっくり休んで欲しいですが(笑…えん)。


謹賀新年 臣真一郎  1 Jan 1999 01:00:21
URL:http://gs-iota.com/

 あけましておめでとうございます!

 今年もどうかよろしくです(^^)/


今年もよろしくです☆ 猫柳  1 Jan 1999 00:33:31

新年あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。今年もお世話になるかと思いますが、よろしくお願いします

1999年がみなさんにとって良い年になります様に☆

#そういえば、ROMってばっかりで久しぶりのカキコミです(^^;


新年のご挨拶 みおみ  1 Jan 1999 00:02:54

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は、なにかと大変お世話になりました。

今年もよろしくお願いします。

みおみ@おそばを食しながら。


ゆくとしくるとし makibaoh 31 Dec 1998 21:03:54

>体調が悪化しています(苦笑)。
今年の風邪は質が悪いですから,気をつけてくださいね.

今年もあと3時間を切りました.
皆さんよいお年を.それと99’が良い年でありますように.


エリーのアトリエ購入! ろけんぶちょお 31 Dec 1998 20:12:03

 今日、秋葉原探索で『エリーのアトリエ』が、目に入りました。

 私「…\4,980ねぇ、ポスターとレシピノート付き?こりゃ買いかな?」
だる「買うんだったら買える時に買った方が良いよ。ポスター付きだし。」

 この言葉で購入しました。
背中を押してくれただるさん、どうもありがとう(笑)。

 さきほどポスターをみましたがけっこう良い感じでしたので、年明けにも
マヤちゃんポスターと一緒に、ラミネート加工化して貼ることに決定(^-^)

 うちのプレステは親父が持っているので(主に三国志などのシミュレーシ
ョン)強奪するわけにもいかず悩んでいたところ、だるさんからプレステを
貸して頂きました(^-^)。
 わざわざ自宅から持ってきてくれてありがとう。m(_ _)m
あとで、「あの」応接間にセッティングします。

 エルフィール、けっこう良いよぉ…。
久しぶりに、関連商品(CDや画集)を買いあさりそうな予感(^-^;

 しかし、ゲームを買ったのはホント久しぶりだなぁ(笑)。


あらら ろけんぶちょお 31 Dec 1998 20:00:11

makibaohさん:
>大晦日と元日も出勤に.あべしっ.

 実験お疲れさまです。結局出勤になってしまいましたね(^-^;

 お体にお気をつけ下さいませ。
 こちらは、ここ数日の無理がたたって、体調が悪化しています(苦笑)。
左耳の三半規管が腫れているのがイヤーン。
 徹カラの時が、悪寒が止まらなくて一番最悪でした(笑)。
今は小康状態ですけど。

 早く風呂に入って寝てしまおうっと。


驚異のスケジュール(^-^; ろけんぶちょお 31 Dec 1998 19:52:56

>>6ページ書けるかどうか不安ですが、頑張ります。
>ぶちょおさん執筆がんばってくださいね.でもお体だけは大切に.

 結局執筆を終えたのが、当日の06:00でした(火暴)。
以後、以下のスケジュールで進行。

06:00 原稿を執筆終了。プリンターで印刷を始める。
06:45 プリントアウト終了。間に合うのかいな?(苦笑)
06:50 横浜・磯子の自宅発
06:55 近所のコンビニ着。コピーを開始。
07:20 紙詰まり、両面同コピーの至難を越えてコピー終了。
07:25 コンビニ発。スクーターで休みの早朝の国道をかっ飛ばす(火暴)。
07:35 驚異の10分間で、横浜駅着(木亥火暴)。MAX90km/hだった…。
07:48 列車に乗り遅れ、一本後のJR東海道線で東京へ。
08:20 東京駅着。京葉線口に移動
08:35 またしても目の前を発車してしまい、一本遅れで新木場へ。
08:45 新木場駅着。TWR(東京臨海高速鉄道)に移動
08:55 TWR国際展示場駅着。もはや絶望(^-^;
09:03 なんとか入場することができた(^-^)。
09:10 東2ホールの自分のスペース着

 この後、開場時間まで製本作業にかかり、なんとか本としての形になる
ことができました。一緒に折ってくれた、おりひかさん、だるさん、船木屋
の旦那、輝洞院少尉に感謝(^-^)。
 しかし、綱渡り状態でしたねぇ(苦笑)。

(コミケ・二次会以降のレポートは後ほど)


どうもお疲れさまでした ろけんぶちょお 31 Dec 1998 19:32:15

 30日(水)のコミケット55(C55)2日目も無事終了しました。
参加されたみなさん、どうもお疲れさまでした。

 わたしどもの制作した作品を手にとって下さったみなさん、作品の制作者
としてとてもうれしかったです。
 また、サークルのスペースに立ち寄ってお声を掛けて下さったみなさんも
どうもありがとうございました☆

 売り子をしていただいたおりひかさん、ちゃんぷるーさんにはとても感謝
しています。どうもありがとうございました。m(_ _)m

 今回の路研交流誌『On the Road』は、22部制作(うち2冊は、コミケ
ット準備会と蓬莱学園FCに見本誌提出)しましたが、すべて頒布すること
ができました(^-^)。
 今回原稿を頂いた部員の皆さんには、近日中に増刷して送付させていただ
きます。もう少しお待ち下さいませ。

 次回のC55も出展する予定です。もちろんサークルスペースの抽選に当
選したら、ですが(笑)。

 今後も『路上観察学研究会』をよろしくお願いいたします。


結局 makibaoh 30 Dec 1998 22:50:44

大晦日と元日も出勤に.あべしっ.


えーと ちゃみい 30 Dec 1998 07:54:45

勝手にURL書いちゃっていいのかな(^^;
うちとこからリンク許可を申し込んでみますのでしばらくお待ち下さい(笑 > たいちょおさん


SS版なら みおみ 30 Dec 1998 06:54:47

マリーは持ってますです(^^;;

個人的には結構面白かったが、私の趣味が万人にあうかといえば
あまり、自信無し(爆)

もう、出発せねばならねいので簡単までに。


ブランデーケーキ だりぃ 30 Dec 1998 04:43:19

大変おいしゅうございました(爆)


246激走120km/h makibaoh 30 Dec 1998 01:55:48

なんだかずっと嫌な視線が感じるので,BGMを「第九」に変更.
そうしたら少し解消しました.やっぱさだは良くないのか?!

>6ページ書けるかどうか不安ですが、頑張ります。
ぶちょおさん執筆がんばってくださいね.でもお体だけは大切に.

それじゃ今から帰宅しま〜す.


衣川の時は白いものが見えた makibaoh 30 Dec 1998 00:52:07

>おお!少しは休めそうで良かったですね(笑)。
余裕ができたので,明日は馬場で大学時代の友達と会う予定です.
取り敢えず一段落ついてえがった(^^)

なんだか実験中にさだまさしの歌をかけていると,
いかにも働いているという気分がでていいですね.(爆)
しかし毎回「防人の詩」あたりで,
誰もいない地下実験施設に人気がするのは何故だろう?(木亥火暴)


エリー関連 ろけんぶちょお 30 Dec 1998 00:31:27

ちゃみいさん:
>一時期マリーは買おうと思ってた位なんで買って損はしないんじゃないかとは思います
>けど自信なし(^^;

 了解です(^-^)。では冬コミ後に買おうかなぁ。

>知り合いにまりえりCGHP持ってる方がいるのでそこそこ情報は入って来たりして(^^;

 教えてもらえるとうれしいです(笑)。

だるさん:
>日本橋でゆってたとーりになるし(^_^;>えりー

 さきほど、だるさんのお薦めでエリーのアトリエの攻略本を購入(火暴)。
 口調がマヤちゃんと一緒みたいだから、期待大。

 しかし、どっからどうみてもマヤちゃんだなぁ(苦笑)。


制作状況は80% ろけんぶちょお 30 Dec 1998 00:27:12

 大体20ページ分はできているけど、あと肝心の『高所ドア特集』を
なんとかしないと(苦笑)。
 6ページ書けるかどうか不安ですが、頑張ります。

 今日(といってももう昨日)未明、表紙とペトのイラストを描いて頂いた
かぢ先輩の自宅に原稿を受け取りに行った帰り、二徹の眠さに負けそうに
なってスクーターの運転が危なかった…(火暴)。

 仕方ないから仮眠を取ったら、12時間も寝てしまった(笑)。

makibaohさん:
>なんとか専門家の方と連絡が取れ,実験上の問題が解決!只今実験中.
>これで大晦日と元日くらいは休めるかな?

 おお!少しは休めそうで良かったですね(笑)。
 しかし学生さんも大変だなぁ…。

柾さん:
>あれみかんブランデーケーキ食べてないのですか?(思案中)
>あ、そうか。あれは縁側酒宴組が勢いで全部食べてしまったんだ。それでは、次の機会に。

 やっぱり縁側酒宴組がたべてしまったのね(苦笑)。
 次回はぜひとも食べたいです(^-^;)。よろしくお願いしますね。


エリーですか(笑 ちゃみい 29 Dec 1998 04:08:40

まずをいらはマリーもエリーもやってない、と言う事を前提にして下さい(笑
人がやってる所を見た事はあるけど(^^;

うちとこの『買いたいゲームリスト』にこそ乗っけてませんが(金が保たん)、一時期マリーは買おうと思ってた位なんで買って損はしないんじゃないかとは思います けど自信なし(^^;

知り合いにまりえりCGHP持ってる方がいるのでそこそこ情報は入って来たりして(^^;


おはようございます  29 Dec 1998 04:06:00

>たいちょう
あれみかんブランデーケーキ食べてないのですか?(思案中)あ、そうか。あれは縁側酒宴組が勢いで全部食べてしまったんだ。それでは、次の機会に。

>ちゃみいさん
こちらこそ、どうもです。

ジャンボシュークリームのリベンジは「西遊亭」にまで溯るのだよ、ひさみつくん。

しかし、不況が身にしみて冬コミにも行けない(哀)。


終わったな(爆) だりぃ 29 Dec 1998 02:13:28

日本橋でゆってたとーりになるし(^_^;>えりー


霧のキャンパス makibaoh 29 Dec 1998 00:04:02

なんとか専門家の方と連絡が取れ,実験上の問題が解決!只今実験中.
これで大晦日と元日くらいは休めるかな?
しかしバイオ研からきた電気炉とずっと一緒に実験はなんかイヤ・・・
かゆい,馬(爆)


良かったです(^-^) ろけんぶちょお 28 Dec 1998 17:04:52

ちゃみいさん:
>全然問題ないです(笑

 けっこう人のWebページを紹介するときって、ホントにこれでいいのか悩む
んですよねぇ。

 そういえば、ちゃみいさんから見てエリーのアトリエの評価って、どんな
もんですか。辛口・批判・クソゲーでもいいので、教えてくださいませ。
 どうせクソゲーだとしても、買うのは神の意志だし(笑)。


エリーのアトリエ ろけんぶちょお 28 Dec 1998 17:02:23

 大阪・日本橋のPC屋でポスターを見たときに「おおぅ?マヤちゃん?」
などと盛り上がり、買おうかどうか悩んでいました。
 で、先日コンビニでPS情報誌をぱらぱら眺めていたら、
「エリーの声って誰だろう……、えっ?長沢美樹さん!」

 マヤちゃんの声の方と同じだった…(火暴)。

 エリー関連のサイトを巡ってみたところ、
「エリーはマリーに比べて地味なキャラ」と言う意見が多く、一人ニヤニヤ
していました。
『地味だからこそいいんじゃないか…(ニヤリ)。』

 これは私に買えと言う神の啓示に違いない!

 今は冬コミで何ですが、年明けには買ってこようっと!
たとえ、うちのPSが親父のものだとしても…(走召火暴)。


おーけーおーけー ちゃみい 28 Dec 1998 07:53:18

全然問題ないです(笑


手動改ページしました ボード管理者 28 Dec 1998 07:05:01

 この数日でボードを改ページできる余裕を感じられなかったので、
少し早いですが手動改ページしました。

 これでしばらくは大丈夫なので安心です(笑)。


制作状況は45%(笑) ろけんぶちょお 28 Dec 1998 06:50:44

 夏コミの時に書いておいたテキストが、今とても重宝しています(^-^;
とりあえず6ページ分は仮にプリントアウトしました。

 写真や・イラストのスキャンに手間食っているのがもったいない。
もう48時間ないんだけどなぁ(苦笑)。

makibaohさん:
>いやもう半分あきらめてます(^^;;;)逆に暇になったりして(爆)
>やけで年末の川崎でも行こうかな(火暴)

 頑張ってくださいませ(^-^;
 私も前回の夏コミで自暴自棄モードに入って、その後ひどい目にあったの
で人ごとに思えません(苦笑)。

>私はほとんどイベントに参加したことがないので
>(イベントらしいのはs-netの箱根だけ)多分お会いしたことはないと思います.
>いつかご挨拶くらいはとも思っているのですが・・・

 94年ファイナルだけですかぁ。ではお会いしたことはないはずですね。

 頻繁にオフ会を開いていますので、ぜひお越しくださいませ。
makibaohさんのお暇な時でけっこうですから☆

ちゃみいさん:
 あんな紹介文で良かったのかしらん?(^-^;

しゅーる君:
> 大江山とわざわざらんどのみかん山モノレール、両方乗って写真取ってるなんつーのは
>ある意味立派に妙だと思うけど(笑)。

 うーん、そうかも知れない(笑)。

>そもそも、蓬莱から路上観察にハマって、さらに索道に手を出すという経路は普通の人が
>聞いたら立派に妙な人でんがな(笑)

 それは言っちゃいけないってば(苦笑)。

>それはそうと、そのうち小田原発桃源台行き箱根乗り尽くしとかなんかOFFでも考えて
>みます?

 これは前から考えているんですけど、時間が取れないのが残念無念。
ロープウェイやケーブルカーなど索道の宝庫ですからねぇ>箱根周辺


妙な物 SURREAL 28 Dec 1998 03:25:37

 大江山とわざわざらんどのみかん山モノレール、両方乗って写真取ってるなんつーのは、ある意味立派に
妙だと思うけど(笑)。そもそも、蓬莱から路上観察にハマって、さらに索道に手を出すという経路は普通の人
が聞いたら立派に妙な人でんがな(笑)
 それはそうと、そのうち小田原発桃源台行き箱根乗り尽くしとかなんかOFFでも考えてみます?

 ついでにさっきJR東日本のHP見てきた。おお、ホントに電GOだ電GO(笑)。


ちゃみい 27 Dec 1998 23:19:32

柾さんですね ネット上で挨拶するのは多分はじめましてです(^^; 京都では帰り際ぎりぎりまでお顔を覚えられなくて申し訳ありませんでした(^^;m(__)m

> リンク
ありがとー☆


←先頭ページへ ←前のページへ 次のページへ→ 末尾ページへ→
路上観察学研究会電脳部室へ