プエルトナターレス→カラファテ
「感動の!?再会&ナターレスからのペリト・モレノ氷河ツアー」まずびっくりしたのは、ペリト・モレノでキトのHostal Sucre以来あってなかったUDO君に会ったことですね。氷河を見て一息つこうとカフェテリアに行ったら窓の外に見覚えがある顔があったのにはびっくりしました。いままでそういう再会は全く無かったのですが、こういうこともあるんですね。再会を祝して夜は一緒に食べて、スークレで一緒だった人たちのことを聞きました。
さて、プエルトナターレスから国境を越えてペリト・モレノ氷河まで行く一日ツアーがあるとは、ナターレスに着くまで全く知りませんでした。ナターレスから9日にプエルト・モンに行く船に乗らないといけなくて時間が無かった自分にとって、カラファテへの移動と同じ日にペリト・モレノにいけるのはかなり大きいですね。(自分は、帰りにカラファテで降りましたが、もちろんツアーはナターレスまで帰ります。)出発は7時と大変早く、ナターレスに戻るのは約22時らしいですが。
ナターレスを出て、国境を越えてペリト・モレノに着いたのは13時半でした。ということは、往復13時間かけて現地にいるのは2時間という超ハードなツアーではあります。ココの見所は氷河の崩落ということになるのですが、あまり暖かくなかったこともあって、それほど大きな崩落は見れませんでしたね。小さな崩落が時々起きるといった感じでした。南極に行かないのであれば、ココに行って崩落を含めて見て欲しいと思いますが。
そうそう、このツアーでは2時間しか自由時間がないので無理なのですが、カラファテからの一日ツアーだったら時間があるはずなので、レストランのそばの船着場から一時間おきにでてる遊覧船に乗って近くで氷河を見上げて欲しいと思いますね。あと、展望台は5つくらいあるのですが、少しでも氷河の迫力を感じるためには、一番左にあるBalcon Inferiorまで絶対に行くべきでしょう。分岐点からでも158段の階段があるそうですが、行かないともったいないです。
聞いたところカラファテで一日ツアーに申し込むと$20〜$30(\2,200〜3,300)らしいです。ちなみに、ナターレスからの一日ツアーは$30,000(約\6,000)なので、バス代金を含めるとナターレスからの一日ツアーは高くはないですね。ちなみに、カラファテで途中放棄する料金はツアーを運行してるTurismo Zaahjで申し込むと$27,000で、ナターレス−カラファテのバスは片道$11,000(\2,200)往復$22,000(\4,400)(チリで買った場合)