1997年5月
31日
今日は本来なら私1人でロイヤルに行く予定だったのですが、家を出る直前にメールチェックを行ってみたところ「何時もの時間に何時もの所で待つ」とのロイヤルでの飲み会のお知らせが・・・。
ま、丁度いいか!?とばかりに集合時間2時間前にヤボ用をすますために家を出たのですが、予想以上に時間を食ってしまい、結果的に約1時間も遅れてしまいました。(^_^;)
それから、今回のヤボようその1は、会社の知り合いに頼まれた”ドライ納豆”の購入です。これは、売っている場所等は熟知しているので購入するのには全く問題が無かったのですが、冗談半分でモノレールの改札口の前のお土産物屋に寄ったのが失敗だったのか、”キティーちゃん人形焼き”なる物を発見。これは面白いとばかりに2個ほど衝動買い。
そしてヤボようその2は、これまた友人からの頼まれ物である”バツマルの湯飲み”を購入のために新宿高島屋にあるサンリオのお店に行く事である。ま、物が物ですからきっと有るだろうと安直に考えていたのですが、残念ながら売り切れ・・・。うぅ〜む!?やぱ人気キャラのグッズは結構速く売れてしまうのね。
そして前にも書いたように約1時間遅れでロイヤル銀座店に到着。先着の友人の席に行こうとレジの”待ち合わせ名簿(?)”で確認してもらったのですが、案の定書いてない・・・。しょうがなく店内を男性店員と歩いていたところ、運良く紀子さんと会え、座席番号を教えてもらって事無きを得ました。
お店の人の案内で座席についみたところ、そこには”クラッカー”が・・・。考えてみたら今月は友人の”いぬっころ4号(笑)”のバースデー。うぅ〜む!?この友人が来ると分かっていたらサンリオグッズのプレゼントをしたのに。(笑)
そうそう、その1で買った”キティーちゃん人形焼き”をバニーさんに差し入れしたところ、「こう言うの何処に売っているの?」とのお言葉があちこちから・・・。物的には珍しい物(人形焼き)では無いのですが、キャラがキャラだけに結構ウケました。(^_^)
最後になりましたが、今日は
戸井さんがパーティーを行っているを知っていたのですが、お邪魔しては悪いかなと思い挨拶を控えていたのですが、逆に帰り際に声を掛けられてしまいました。どうやらタイミング的に戸井さんも帰られる所だったらしく、挨拶ついでに名刺交換をしてしまいました。(^_^)
24日
例によって例の如く毎週土曜日朝は遅く、昼頃に起きる。そして、暇潰しがてらに羽田空港に行ってみる。
今回の羽田空港に行くのには2つの理由が・・・。1つは時刻表&ANAマイレージクラブ申し込み用紙。2つめは一部で有名な”うどん で すかい”です。
羽田空港に到着し、時刻表を入手して機内販売のお知らせを見てガッツポーズ!以前から手に入れたいと思っていたANA’Sリカちゃんの再販が有るではないですか。それも、私が搭乗する月(7月)の頭から・・・。
いんやぁ〜、無理をして九州に行く計画を立てて正解でした。これで何とか手に入りそうです。売り切れていなければ。(^_^)そうそう、九州の友人に「7月に遊びに行くぞ」と言ったところ、案の定「ANA’Sリカちゃんを買ってこい!!」とお約束の答えが帰って来たっけ。私も友人もレア物が好きだからな・・・。(^_^)
ちなみに、ANA’Sリカちゃんの発売は、7月1日からで、フライと時間85分以上の全便とのことです。
それから、2つめの”うどん で すかい”ですが、これはJALのお店”ブルースカイ”で売っているのを知っていたので難無くGET!あと、店内を散策していたら、エールフランスで運行されていた”ペプシ・コンコルド”のダイキャストモデルを発見!案の定衝動買いをしてしまったのはいつもの事です。(笑)
あっ、あと、某まるみえねっとで話題に出たことの有る”ドライ納豆”なるものも有ったので買ってしまいました。
15日
今日はまるみえねっと第7回目の放送日。放送が始まり、マッコウさんの口から意外な言葉が・・・。
マッコウさんの話によると、たむりんさんのホームページの”まるみえリスナーによるお友達リンク”から、リスナーの作ったホームページを見て来たと言うではないですか。それに、真っ先にでた名前はなんと私(あぐさん)だったのです。
中身のことについては触れていませんでしたが、お気に入りの番組のパーソナリティーの方に見ていただけたなんて嬉しいやら、恥ずかしいやら・・・。今度番組へのメールで感想でも聞いてみようっと。
それから、番組が終わり、メールチェックをしてみたところ、何と私のホームページにリンクを張りたいとのメールが来ているではないですか!!しかも、私の憧れのファイターパイロット(元)の方から。そのメールを読んだ時は夜中にも関らず、あまりの嬉しさに大声を出してしまいました。
そうそう、相互リンクの件は二つ返事でOKしました。(^_^)
9日
今日は会社を半休にして病院へ。
先週診てもらった所の再診と言うことで、「やっぱ切るのかな?」と思いながら行ったのですが、先生からのお言葉にはちょっと拍子抜け。「腫れも引いたし、別に悪い物ではないのでこのままでいいでしょう」との事、あと、「今の季節だと傷口が化膿しやすいし、切るとしたら秋口もしくは冬にしましょう」とも言っていました。
取り敢えず、これでフンリュウ騒動は一応の決着をしたのですが、いかんせん物が残っているのでやっぱチョット不安です。涼しくなったら今度は取ってもらいに行こうっと。
5日
今日は待ちに待っていた”まるみえねっとリスナーの集い(off会)”(勝手に命名)の日。それと、知っている人は知っている”ショタケット”の日でもあるのです。
ショタケの方は、友人に会いに行く&off会のネタ探しで行ってみたのですが、流石に濃くてチョット手が出せませんでした。(^_^;)
ショタケを適当な時間で切り上げ、off会の開催地である渋谷に向かったのですが、時間計算をミスし、集合時間の約1.5時間も速く到着。ま、時間潰しがてらにアニメイトへ・・・。衝動買い王の私は、案の定ここでも衝動買い。せめてもの救いは3000円分のサービス券が有った事かな。(^_^;)
適当に時間を潰してoff会に集合場所へ。これまた速く着きすぎたのか、まだ誰も来ていませんでした。でも、10分後位から集まりだし、定刻10分後位にはほぼ集まり、会場へ向かいました。
off会が始まり、約20分位経ってから思わぬハプニングが・・・。な・な・なんと、あの”おたさささん・うな吉さん・吉原さん”が来るではないですか!!
それまで結構盛り上がっていたのですが、彼らが来たと同時にテンションがレッドゾーンに突入!!その後、異様な盛り上がりでアヤシイ話あり、オフレコ話あり、サイン会(?)ありと濃すぎる話が盛沢山。そこへ冗談半分でショタケットのカタログを出してみたら、これまた何故か大ウケ。中には「ショタケに行こうかと思っていた」と言う人までいました。こんなことなら何冊か買って行けばよかったかな?ははは・・・。
それにしても、濃いoff会は何回も経験しているけど、今回ほど濃いoff会は初めてだぞ!(^_^)
最後に、今回アニメイトで買った物は、カードキャプターさくらのマウスパッド・エヴァンゲリオンの名刺ケース(NERVのマーク入り)・サクラ大戦のカードです。
2日
2〜3日前から首の付け根に何やら赤く腫れた物ができ、それを圧迫すると痛みが・・・。念のため病院に行って診てもらった所、皮膚の下に皮膚になりかけの物が袋状になって化膿しかけているとのこと。病名は”フンリュウ”と言う物らしい。
話を聞いていて「当日オペか?」と思っていたら、先生もGW前と言う事で気を使ったのか、「とりあえず1週間程様子を見ましょう」との事。どうせ切開するのならすぐやってほしかったのですが、私もGWが潰れるのはいやなので言う通りに様子見にしました。でも、今年のGWも何もする事が無いのでどっちにしても同じでしたけどね。(^_^)
あぁ〜あ、病気(?)とは言え、金が無い時にどうして金の掛かるばっかあるのかな?