戯言日記
1997年8月
17日
遂に夏コミ最終日。
本来なら朝もはよから行列に並ぶ所だったのですが、友人のサークルの荷物運び&ファンネル役と言う事でサークルチケットを貰い、一般入場の人より一足早く会場内に・・・。
今回は最初からファンネルに徹し、自分の分は後回し(後でも十分間に合う)、出費を押さえるつもりだったのですが、そこは貧弱な意思、並んだついでに自分の物も買ってしまい、約15k円程使ってしまいました。(^_^;)
友人のファンネル役も終了し、自分の目的の”少女創作系”のコーナーへ・・・。本来ならここで散財(?)する予定だったのですが、ここに到着する前に財布が軽い・・・。今回はあまり使わないつもりで軍資金を少なめにしていたのが祟ってしまいました。でも、目的のサークル(あっぷるとーく)のは買えたのでヨシとしよう。
少女創作系の買い物も終わり、またまたコスプレスペースへ・・・。
今日は昨日と違い、「このキャラが多かった」と言うのは無く、多種に渡っていました。
被写体を色々と物色(?)していたところ、バニーさんを発見!バニーさん好きな私は、速効でお願いして撮影させてもらいました。他になかなか面白かったのは2世のコスプレですね。
今回見つけたのは、偶然にも2人共キューティー・ハニー。1人目が”如月ハニー”(推定7才)2人目が”キューティー・ハニー”(指定3才)と、まあ、実際のキャラよりも小さいおちびさんのコスプレだったためにカワイイのなんのって・・・。(笑)
そうそう、それから、企業ブースい遊びに行っていた時の事ですが、そこで”ユナラジオ”のPHSを発見!色々話を聞いてみた所、本体・加入料・手数料込みで”0円”それに解約規定(数ヶ月解約不可)も無しと来たもんだ。これはここで契約を結び後日速効解約、その後今のPHSの番号を乗せ変えれば「ユナラジオのPHSゲットだぜ!!」ってな事で契約を結んで来てしまいました。(^_^;)
さぁ〜て、今回買ってきた本でも読み始めるとしますか。(笑)
16日
コミケ2日目。今日は目的のサークルが2つしか無いので、のんびり昼頃から会場に向かう。
会場で買い物を始めたのですが、いかんせん目当てのサークルが少ないので30分足らずで終わってしまいました。その後の行く場所はお約束のコスプレ会場でしょう。
今日のコスプレで目立ったのは、少女革命ウテナの”アンシー”でした。冗談交じりに言うと「黒山のアンシー集り」って所かな(笑)そのアンシーの中でも1人結構綺麗な人が居たのでついつい3枚ほど写真を撮ってしまいました。(^_^)
他に気に入ったキャラはカードキャプターさくらの”さくら”・マイフェアレディー(?)・機動戦艦ナデシコ”ミスマル・ユリカ”って所です。
写真混じりで紹介したいのですが、ホームページへの掲載許可を取っていないのでカンベンね。
15日
今日はコミックマーケット52の初日。運の悪い事に金曜日ときたもんだ。さらに追い撃ちをかけるように”コンピューター系”もこの日だったりするのです。
しかし、本来なら諦めるしかなかったのですが、浜松から遊びに来た友人をファンネルにして同人ソフトを買いあさらせてしまいました。それが良かったのか悪かったのか、コミケに行かずに10k円の出費はちょっと痛かったぞっと。