1. ホーム
  2. イベント&割引情報
  3. ジュニアカップお申込み条件


前のページに戻る

ジュニアカップに参加されるジュニアゴルファー及び保護者の皆様へ。
必ず下記の各事項をご一読いただき、 ご理解いただいた上でお申込みをお願いいたします。

下記1から5の各事項  及び
“部門種別”及び“入賞者”規定』ならびに、
 コロナウイルス感染拡大防止に関する誓約書
同意する 同意しない

コロナウイルス感染拡大防止に関するお願い。
 (2021.12.29≪於;茂原店開催≫)
【2021.11.8掲載

第73回ジュニアカップは、一部内容を変更のうえ開催致します。

※参加にあたり、誓約書のご提出が必要となります(下記PDFファイル参照)

※誓約書は、開催日当日にご持参のうえ、受付にご提出ください。

※政府より「緊急事態宣言」及び「それに準じた宣言」が発動された場合は、
中止とさせていただく場合がございます。


詳細はこちら≪PDF≫ (必ずご一読ください。)

※PDFが表示されない場合は開催店舗までご連絡ください。



【1.ジュニアカップ競技会参加条件】
当ジュニアカップの競技会に参加できる条件は下記に挙げられ、4つに集約されます。
【スクラッチの部参加条件】
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
ルール・マナーが守れる、行動できる。
ピンの抜き差し、ラインを踏まない、ライン上に立たない、
動かせない障害物の処置方法...等
スコアを自分でつけられる
各ホールのスコア、トータルスコアの計算、アテスト者及び自分のスコア管理
プレーのペースが守れるだけの体力
自分の持ち物(クラブ、目土袋等)が持てて、早歩きができる
プレーのペースに支障がない程度の技術
※千葉、茂原ショートコース 50S以内 
  ※成田ミッドコース 70S以内
※ 上記参加条件を満たしていないジュニアは、“ハンデの部”での参加 をお願い致します。

【ハンデの部参加条件】
  ※コロナウイルス感染防止の 為、ボランティアスタッフを必要
      とするハンデの部は今大会では開催致しません。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・


ルール・マナーが守れる、行動できる。
ピンの抜き差し、ラインを踏まない、ライン上に立たない、
動かせない障害物の処置方法...等
スコアを自分でつけられる
各ホールのスコア、トータルスコアの計算、アテスト者及び自分のスコア管理
プレーのペースが守れるだけの体力
自分の持ち物(クラブ、目土袋等)が持てて、早歩きができる
プレーのペースに支障がない程度の技術
※ショートコースのラウンド経験があれば参加可能といたします。
≪ご不明な点がございましたら、『開催店舗』又は『担当コーチ(スクール生の場合)』にご連絡下さい。≫

※ ダイナミックゴルフ(千葉・成田・茂原)では、「競技会」に参加できるジュニアを育てる為に、
「ジュニア月例」を開催いたしておりますお子様が競技に慣れる為にも是非ご参加下さい。

【2.大会コンセプト】

  ダイナミックゴルフジュニアカップは、ジュニアゴルファーの日頃の練習の成果の発表の場として、
  また、競技ゴルフに触れるきっかけの場として、ジュニアゴルファーにゴルフを楽しんで頂けるよう
  『楽しくゴルフが出来る大会』をコンセプトに開催させて頂きます。
    このため、ゴルフの楽しみ方や技術レベルに応じて参加できるように
    ⇒ 『実力勝負のスクラッチストロークプレー・ジュニアカップスクラッチの部』と、
    ⇒『運も実力の内、新ぺリア方式(かくしホールハンデあり)、ジュニアカップハンデの部』
  の2部門にて開催いたします。

   (今大会はコロナウイルス感染拡大防止の為、ハンデの部の開催はございません。 )
   新ルール(2019年改定)やエチケット、マナ―を覚えてスムーズに楽しくプレーが出来るようになるための
  勉強の場として競技経験のない子や新ルールに自信のない子も参加可能としています。
    上記コンセプトに基づき大会を円滑に進めていくうえで、運営委員会が独自に判断し、
  決定させていただく事項もございます。

  保護者の皆様におかれましては、上記事項、競技ローカルルール・行動規範等をご理解いただいたうえ
  ご参加いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

ボランティアスタッフとしての参加ご協力のお願い。
(コロナウイルス感染防止の為、今大会では、ボランティアスタッフ参加のお願いはございません。)

  競技に不慣れな参加者や、小学生低学年以下の参加者が安全で、楽しく本大会に参加いただくために、
  中学生以上(原則、スクラッチの部参加選手)の皆様には、ボランティアとしてサポートを お願いする
  場合もございます。その際は、事前にご連絡させて頂きますので、ご協力のほどよろしくお 願い致します。
  ※内容:スクラッチの部小学校低学年のラウンド補助・ハンデの部ラウンド補助、お楽しみ会受付補助等
           (内容確認のための事前打ち合わせがございます。)

【3.競技規定・大会ローカルルール】

・JGAゴルフ競技規則及び大会特別ルールを採用しゴルフを楽しむ競技(コンペ)とする。
・競技委員会の裁定:競技委員会は競技の条件を修正する権限を有し、すべての事柄について、この委員会
   の決定は最終である。
・競技終了時点:表彰式を終了した時点をもって、競技を終了したものとみなす。
・悪天候(雪、台風、大雨等)によりコースがクローズとなり競技開催が難しいと判断した場合、競技を
   中止とし、予備日に延期する場合がある。
・スタート後、悪天候(雪、台風、大雨等)でコースコンディション不良となりプレー続行が厳しいと判断
   した場合ティーマークやピンポジション等変更することがある。
・ノータッチ、完全ホールアウトとする(但し、ハンデの部で1ホール10打以上の場合は除く)。
・ハンデの部で1ホールが10打になった時点でそのホールは10打としホールアウトする。
・ハンデの部で隠しホールがマイナスハンデの場合はそのホールのハンデは0とする 。

 (今大会はコロナウイルス感染拡大防止の為、ハンデの部の開催はございません。 )
・委員会はローカルルールとして採用する行動規範の中にプレーヤ―の行動について委員会独自の基準を
  規定することができる。

※上記規定及び行動規範・各ホールローカルルールを守り、みんなで楽しくラウンドすることを心掛けましょう。


【4.行動規範】

【スタート時間について】
・スタート60分前到着を推奨とし、30分前には受付を済ませて、10分前には必ずスタートホールの
   ティーイング エリア付近で待機すること(スタート10分前に集合することはマナーです!)
・スタート時間に遅れて5分以内に到着してプレーできる状態の場合2打罰とします 。
(スクラッチの部はグロススコアに、ハンデの部はネットスコアに2打付加します)
 (今大会はコロナウイルス感染拡大防止の為、ハンデの部の開催はございません。 )
・スタート時間後5分を超えて到着していた場合はオブザーバー参加とし入賞資格はなくなります
 (ニアピン賞除く)

【プレーの進行について】
・自分のプレーの順番となった時に、40秒以内(通常はさらに短い時間で)にストロークを行うことを
   推奨する。
・プレーのペースの推奨。各ストロークの準備、次のホールへの移動、旗から遠い人が準備を遅れている
場合、安全を確保できる方法で違う順番でプレーすることも可能(レディーゴルフの推奨)

【コースの保護について】
・目土袋を必ず持参する事(ディポットを目土)
・コース内のバンカーならしやグリーン上ディポットマークを直し、次に来るプレーヤーが気持ちよく
   ラウンドできるように心がける
・クラブやコースを乱暴に扱わないようにする。

【相手への思いやりについて】
・他のプレーヤーや競技委員、または、ギャラリーに失礼な態度をとらないようにする。
・他のプレーヤーのプレーの邪魔をしたり、騒いだりしないようにする。

【その他≪ウイズコロナ≫】
・感染拡大防止の為に『社会的距離が確保できない室内等でのマスク着用』、『手の消毒』、『3密防止』
 にご協力下さい。
・熱中症に注意し、プレー中は距離を保てればマスクを外してください。

※上記他、状況により委員会が独自判断にて規定することがあります


【5.ダイナミックゴルフジュニア育成コンセプト

ジュニアの競技会に参加される保護者の皆様に「ダイナミックにおけるジュニア育成のコンセプト」
を確認頂き日頃から実行をお願いしたいと思います。
ご協力の程よろしくお願いいたします。
◆ダイナミックにおけるジュニア育成のコンセプト
・「自分の事は自分で行う」子供を育てる
・「自分に嘘はつかない」子供を育てる
・「技術優先でなくエチケット、マナー、ルールが守れる」子供を育てる
◆競技中のバックや目土袋を保護者の方が持つ事は禁止
子供たちの体力低下が叫ばれています。9H〜12Hのショートコースですからバックを担ぎ、
又はカートを引っ張り目土袋を持っても歩いて最後までプレーする事は出来ると思います。
よって、競技中のバックや目土袋を保護者の方が持つ事は原則禁止といたします。
但し、プレーで直接使用しない物を持つ事はかまいません(脱いだ上着、飲み物等)。
普段のラウンドから習慣付ける様、お願いいたします。
◆競技中のお子様に対するアドバイスの禁止
堅苦しい競技ではありませんが、ゴルフは自分で考え自分で行動する事が大切だと考えます。
失敗を恐れては進歩しません。その失敗の中から学ぶ事は多いのです。
また、ルール上でもアドバイスは禁止されています。(アドバイスを受けると2打罰)
よって、競技中のお子様に対するアドバイスは禁止といたします。
尚、エチケット、ルール、マナーを教える事や周知のこと(ハザードの位置やピンポジション等)を
教える事はアドバイスにあたりません。
◆普段まわる際にお子様のショットに対しての声かけ
お子様へ同伴競技者に対する「思いやり」を実践する為、良いショットに対し「ナイスショット」や
「ナイスイン」等声掛けをする様に伝えています。
普段のラウンドでも出来るように協力願います。

◆スコアが自分で付けられる様に
スコアを付けるのもゴルフの大切な部分だと考えております。
『自分のスコアを数える』・『相手のスコアを聞く』・『スコア提出時に全てのスコアを足す』
という事は、 小学生であれば又、ゴルフを行うかぎり未就学者でも自分のスコアは数える
事が必要だと考えております。
◆競技会において、保護者のラウンド帯同の禁止(ギャラリーゾーンでの観戦)
参加しているお子様が自分で考え行動する為に、保護者の方のラウンド帯同を制限させて頂き
ました。各競技共にギャラリーゾーンを設置致しますので、こちらで観戦いただきたいと思います。
最後に
ゴルフ規則に「ゴルフ規則の本質と精神について」という文章があります。
この文章がほぼ全てを伝えていると思います。その文章をここに抜粋します。
「数あるスポーツの中でゴルフ競技の大きな特徴の1つは、通常、審判員が立ち合わない
ということです。それは、ゴルフがフェアプレーを重んじるスポーツであって『ゴルファーはみな
誠実であり、故意に不正をおかす者はいない』ということが基本的考え方になっているからです。
また、ゴルフゲームには、予測できない事態が生じたが適用できる規則がないときは、
公正の理念に従って解決してきたという歴史的風土があり、そこにゴルフ規則の本質と精神を
うかがい知ることができます。
もちろん、ゴルフ規則書の中にも罰則はありますが、それはゴルフ規則を知らなかった過失に
よってその処置を誤ったプレーヤーに対して、競技全体の公正をはかる観点から決められた
ものです。ですから、ゴルファー1人ひとりがゴルフ規則を知って自主的に規則を守るようにする
ことが大切なのです。」

ダイナミックゴルフティーチングプロ一同



下記1から5の各事項  及び
“部門種別”及び“入賞者”規定』ならびに、
 コロナウイルス感染拡大防止に関する誓約書
同意する 同意しない




個人情報保護ポリシー
Copyright(c).1997dynamic golf all right Reserved