認証機関所在地マップ

11.09.25
最近、我が同志たちがISO認証制度について多様な意見を発信している。ご存知と思いますが我が同志というのは、ぶらっくたいがぁ氏名古屋鶏氏柾様リス様などなど多士済々であります。いずれも裸の王様に出てくる子供のように、ISO世界のオヤクソクを知らず(無視して)、素直に考えた素朴な疑問を発信しています。業界の方にとってはこのような無私無欲、無邪気な発言が一番危険なことは間違いありません。一休さんの天敵はどして坊やです。無邪気な疑問が一番危険なのは室町の時代から変わりません。
このようなことが積み重なって、「内部監査をするにはチェックリスト重要だ」とか「有益な側面がある」というような、業界のオヤクソク、ISO認証の常識(と思われていたこと)などをどんどん打破していけば、日本のISO認証は良くなると私は信じている。

しかしながら、ISOの常識を無視した発言が多くなれば、私も同志たちと同じカテゴリーで語っては彼らに対して差別化ができない。他社に比較して付加価値なり経営に寄与する審査ならぬ駄文を書かねばならないという状況に追い込まれた。まさに、ノンジャブの挑戦を受けている古手の認証機関そのものである。 
そこまでしてくだらない文章を書くこともあるまいというご意見もあるだろうが、ウェブサイトを更新することは、既に私にとって習慣といいますか、やらないと落ち着かない中毒症状を呈しております。
あな怖ろしや、インターネット
ということで本日の駄文は、新機軸、新天地を開くべく、認証機関の所在地マップという、まともな方なら発想しないであろうアホらしいことであります。

下図は東京近辺の地図でありまして、そこに記入した赤い四角がISO認証制度の頂点であるJAB、赤丸が財団法人系の認証機関、青丸が業界団体が設立した認証機関、緑の丸が船級検査などから発祥した老舗認証機関、茶色い丸が独立系といいますか新興勢力でその多くはノンジャブであります。
まずはご覧ください。おっと、地図に入りきれない認証機関は地図の端に記入しています。横浜に所在するLRQAやBVなどは下端に置きましたし、左端や上端も同様です。もちろん本社が大阪とか北海道とか三重とかもあるわけですが、とりあえずは首都圏に限定しております。

ISO認証機関マップ

この図を見て何か得るものがあるのかと問われますと、回答に窮しますが  いやいや、けっこう情報が得られるかもしれませんよ。
見積もり費用、認証機関の印象、自分の希望をかなえてくれるのかを、直接認証機関を訪問して話し合って確認したいと思うのは人間の心情でしょう。そして、いまどきは審査を頼むとき、意中の1社だけと交渉するということはありますまい。まして、田舎から乏しい出張費用で東京に来たからにはせめてアイソス誌で調べたり、近隣の工場の様子を聞いたなかで、これはと選んだいくつかの認証機関を訪ねたいと思うのは当然のこと。そんなとき、電車の乗り降りの少ない一筋書きで、半日で何社歩けるかを検討するのにも使えるでしょう。
だいぶ前のことですが、私は半日で三つの認証機関を訪問したことがあります。隣り合っているならともかく、東京都内、しかも山手線の内側であっても駅から歩いたり乗換えや昼飯の時間もいりますから、半日で三社というのが限度ではないかと思います。
そのうち認証機関ウォークラリーでも企画しましょうか。

分布を見ると次のようになります。
区分丸の内・銀座
市ヶ谷・新橋
山手線内山手線外地図の外備考
財団法人系11420 
業界団体5000 
老舗認証機関2104地図の外とはいえ、横浜は別格だろう
独立系1454 

おお、やはり一流の認証機関は良い立地条件に所在し、ノンジャブは場末に所在していることが一目瞭然であります。丸の内のオフィスビルというのを見たいからJ●△に行こうかとか、赤坂ってどんなところか見たいからJ△○○に行こうかとか、まあそんなことを考える方もいるでしょう。
私が田舎にいたとき、テレビで「丸の内OL100人に聞きました」なんてのがありましたが、東京丸の内は日本の最高のオフィス街なのでしょう。大阪に行きますと、堂島がそれにあたるのでしょうか? 大阪の人に聞いたことがありますが、大阪の女性は場末にある会社より、賃金が安くても堂島にある会社に勤めたいとのこと。本当かどうかは知りませんよ。
場末にオフィスがある認証機関より、丸の内にオフィスがある認証機関のほうが信頼できるのでしょうか?

ちょっと待ってください、コロンボ警部ではありませんが、ちょっとひっかかるんですよ、
確かに、財団系、業界系の認証機関は場所のいいところが多いです。丸の内、赤坂、銀座などなど・・
しかし立地条件が良いところは、家賃も高いでしょう。オフィスのフロアの家賃の相場をご存知でしょうか? 私は好奇心が服を着ているような人間ですから、どこに行ってもちょっとお尋ねしています。上品でないなんていわないでください。好奇心をなくしたら生きている甲斐がありません
高いほうから行きますと、丸ビルは8万以上、J●△の入っている重工ビルは坪4万と聞きました。赤坂とかになると、3万くらいでしょう。江戸城本丸とか丸の内ではなく、外様の屋敷があるところはやはり一段落ちます。上野とか秋葉原になりますと、だいぶ安く1万円半ばになります。山手線の外側、中野とか有明になりますと、それよりまた下がります。まあ、当然でしょう。
といってもオフィスワーカー一人当たり3坪から4坪必要としますので、一人当たりの家賃はその3倍ないし4倍、安くても月5万から高いと月10数万かかります。近郊ならマンションが借りられます。
もちろんビルの新旧、階数によって大きく異なる。設備のいいビルは古くても高いし、同じビルでも階数によって倍くらい異なる。
安かろう悪かろうという方がいます。
家賃を考えるとそうではないような気がします。事務所の家賃が高い認証機関は審査費用が高いのではないかという気がします。いえ、高くしないとペイしません。
良い審査は良い立地条件とは関係ありません。確かに東京駅とか地下鉄の駅から歩いてすぐというのは打ち合わせには便利ですが、それと審査の質とは関係ありません。窓から見えるのがオフィスビル街であろうと、新宿歌舞伎町であろうと審査がまっとうかとは関係ありません。所在地と関係があるのは認証機関の固定費です。
良い審査を提供するとおっしゃるなら、意味のない費用をかけるのではなく、意味のあることにリソースを投入すべきではないでしょうか?
原資は我々から出ているわけですし

さて、そんなことを踏まえて地図をご覧になれば、もっともっと気がつくことがあるでしょう。
業界団体系の認証機関は母体と近いところに所在しています。ということは母体も同じ分布状態なのです。業界団体というのはたくさんありますから、この分布を調べると小学生の夏休みの研究くらいにはなるかもしれません。
それがどういう意味かは小学生には難しいでしょうけど
一般に東京のオフィス街は丸の内、大手町と言わますが、丸の内には認証機関が複数あるけど大手町にはありません。その代わり新橋、浜松町あたりにはたくさんあります。もちろんここも多くの企業の本社が所在しているところですが、このあたりのほうが大手町よりアクセスが良いのでしょうか。あるいはそれ以外の理由があるのでしょうか?

みなさんはもっと違った視点から気がついたことがあるかもしれません。とすれば、私がアホなことを書いた意味があったというものです。

本日のお断り
文字数が少ないから簡単だと思われた方・・・ブブー
今回は文章を書くより手間ひまがかかり、大変でございましたよ。発想は単純ですが、まず、認証機関の住所を調べて東京の地図にプロットします。そこまではまあ、力仕事です。そのあと、図をjpgにするのに、私は画像を書くソフトをもっていません。あるのはウィンドウズ付属のペイントのみ。もう四苦八苦
ともかく、ぶらっくたいがぁ氏や名古屋鶏さんも考え付かないようなアウトプットとなったかと・・


名古屋鶏様からお便りを頂きました(2011/9/25)
わが愛する認証機関も、マップの中に存在します。
確かに認証機関は小売店じゃないですから、「その場所」にある必要はないのです。「あの」ジャパネットだって長崎のあまり繁華街とは言えないところに本社がありますからね。
いっそのこと、離島のような産業の少ない地域に本社を移して地元の人間を事務に採用した方が地域の活性化にも繋がってよろしいのでは?社長や役員なんてのが「本社社屋」にいないといけない理由もないのだし。

名古屋鶏様 毎度!
電話案内は沖縄にあるそうです。産業の少ないところに仕事を持っていくという発想がいいですね。遠隔地だって電話の問い合わせには電話線一本で可能!
アメリカでは電話での売り込みをインドに依頼していると言います。インド人が日中働いて、夜は電話売り込みのアルバイト、インドは英語が公用語ですから上手な人も多いことでしょう。
本社機能といっても東京にある必要はなさそうです。アメリカではボーイングもマイクロソフトもTIもみな地方分散ですし・・

ぶらっくたいがぁ様からお便りを頂きました(2011/9/25)
まあ、ハクを付ける商売ですから、大手さんはやっぱ丸の内にないとダメという考えなんでしょうね。場末にあると格下に見られるという心理が働くのでしょう。

たいがぁ様 毎度!
どうせ箔をつけるなら、住所ではなく審査そのものでお願いしたいですね。

名古屋鶏様からお便りを頂きました(2011/9/25)
まあ、ハクを付ける商売ですから
仏像に金箔を貼るのは、「釈迦の身体は光を帯びいていた」という逸話(儀軌)からだと聞いたことがあります。
箔を貼ることで光は出るとしても、肝心のなか(ry

話しぶり、態度、動作、そんなもので箔をつけるのではなく、本物、中身で勝負をお願いしたい。
先日会った宮本武蔵もそういってました(意味不明)


O様からお便りを頂きました(2011.09.26)
JQAは2013年に本社を引っ越すのが決まっています。
家賃が高すぎるだからそうです。
引越し先の情報は入ってきておりませんが・・・

O様 お便りありがとうございます。
JQAは以前2フロアか3フロアを借りていたそうですが、昨年だか今年だかワンフロアを三菱地所に返したと聞きました。ワンフロア200坪として、月800万、これだけの固定費の負担は大きいでしょうね。
ただ重工ビルの前は赤坂のツインタワーでした。腐っても鯛といいますから、次も高級なところなのでしょう。


うそ800の目次にもどる