前に戻る <<

13:30 徒歩で「歓迎」へ移動


称好を出て、JR蒲田駅に向かって徒歩で移動。


食べ歩き その3 「歓迎」(ホアンヨン)

「歓迎」は大田区立生活センター内にある

歓迎入口

焼餃子(1人前7個で350円)

ナマコえび水餃子(1人前8個で900円)
五目蒸餃子(1人前5個で350円)

ここは店内が広く見通しがよい。しかし、昼時とあってほぼ満員であった。
さすがに全員が称好で食べ過ぎたと思ったのか、ここでは地味めにオーダー。でも、メニューを見ると「発掘!あるある大辞典 推薦のナマコ・えび水餃子」というのがあったので、焼、蒸のほかに頼んでみた。

焼は焦げ具合がちょうどいい感じ。蒸は生姜がきいていてとてもすっきりした味。で、ナマコえび水餃子はというと・・・。この黒いのがナマコかぁ、と分かる程度で特にナマコの味はわからず。ま、体にはいいんだろうな。(笑)

◇ツアコンの独り言
「野菜をとらなきゃね」と、蒸し餃子に引いてあった葉っぱを食べてみたK氏。そして一言。 「せいろの味がする・・・」(爆) え?!せいろの味って一体・・・???


#3 歓迎
焼餃子
水餃子
蒸餃子
揚餃子
頼んだ餃子の量(個数)
2人前(14個)
1人前(8個)
2人前(10個)
累計
7人前(56個)
3人前(28個)
4人前(26個)
2人前(16個)
総計
16人前(126個)

お店のデータ
場所大田区蒲田 (LYCOSマップ)
最寄り駅JR京浜東北線 蒲田駅
営業時間11時半〜14時、17時〜22時
分類中華料理店
休業日
おススメ度★★:普通、:おススメ、:特におススメ)
お持ち帰り?(不明)
駐車場?(不明)
ホームページ


14:15〜14:45 「ユザワヤ」探索

ユザワヤ

ツアコンの地図読解ミスにより、だいぶ遠回りすることに。スイマセン・・・。 でも、途中、レールの上を移動する工事用重機を目撃しH氏が喜んでいたので、まぁ、よしとしてちょ。

で、蒲田、といえばユザワヤ!
ツアーが予定より前倒しで進んでいたため、腹ごなしも兼ねて各自ユザワヤを探索することに。 自由時間は30分。

それぞれ、思い思いの館に散っていった・・・。


15:00頃 JR蒲田駅発

JR蒲田駅

JR蒲田駅から京浜東北線に乗り、餃子ツアー、第2ラウンドともいえる桜木町へ。

←駅の看板は逆方向のです・・・。


15:30頃 JR桜木町駅着

みなとみらい(イメージ写真 (^^; )

桜木町と言えば「みなとみらい」(左の写真)ですが、今回の餃子ツアーでは、線路を隔てた向こうの元祖桜木町こと「野毛」へ。


食べ歩き その4 「三幸苑」

「三幸苑」

焼餃子(1人前8個で480円)

いよいよ横浜・蒲田餃子食べ歩きツアー 第2ラウンドの始まり始まり。
今まで "食べては歩き" と、だいぶ運動しながらツアーを続けていたが、さすがこのあたりからけっこうお腹にたまってきたのがわかるようになってきた。

さて、店に入ってみると、一瞬異様な雰囲気。
なんと、お客のほとんどが店の隅のテレビに向かって食事をしているのだ。しかも、テレビが見えない席には人が座っていない。で、みんな何を見ているかというと・・・。競馬中継だった。(笑)
そう、ここは場外馬券売り場ウィンズの近くなのだ。なので、いつもそんな雰囲気なんだろうな。(=女性だけのグループは間違いなく浮きそうだ・・・)

で、この店はたんめんが有名なのだが、そろそろみんなこの先の行程を危惧してきたのか、そんなの頼もうなんて人はいなかった。(やっぱり?)

さて、ここではシンプルに焼餃子だけ、といきたかったが、周りの雰囲気でついついビールをオーダーしてしまった。今日2度目のビール。
で、焼餃子がやってきた。お〜!この小皿の配置は!そう、前回の宇都宮餃子食べ歩きツアーの「ふんよう
菜館」と同じじゃないか!なんか親しみがわくな〜。しかも、焼き加減がいかにもおいしそ〜。ウン、やっぱり、焼餃子はこんな感じだよね。

ここで、ふと、疑問が。蒲田の羽付き餃子の羽って一体何なんだ?一瞬華やかで目を引くけど味には関係ないかも・・・? (羽を焦がされたら最悪だし) な〜んて思ってしまった。


#4 三幸苑
焼餃子
水餃子
蒸餃子
揚餃子
頼んだ餃子の量(個数)
3人前(16個)
累計
10人前(72個)
3人前(28個)
4人前(26個)
2人前(16個)
総計
19人前(142個)

お店のデータ
場所横浜市中区野毛町 (LYCOSマップ)
最寄り駅JR根岸線 桜木町駅、市営地下鉄 桜木町駅
営業時間11時半〜22時、日曜は10時半〜21時
分類ラーメン・餃子店
休業日月曜
おススメ度:普通、:おススメ、:特におススメ)
お持ち帰り生餃子あり
駐車場なし?
ホームページ


16:00過ぎ 「三幸苑」を出発、野毛山方面へ散策タ〜イム!


野毛山公園目指して、登り坂をえっちらおっちら。(年寄りくさい表現・・・)
途中、H氏の誘導で、懐かしのおもちゃが揃う「昭和堂」の前を通り、横浜中央図書館経由 野毛山公園着。残念ながら、桜はほとんど散っていた。葉桜の下、根性で宴会をやっているグループがいた。
そして、野毛山動物園脇に着いたが、入口がわからない。柵に沿って入口を探していたところ、「4時半で閉園です」という動物園の放送が・・・。あり。もう、終り? ということで、野毛に戻ることに。

途中、美味しいと評判のコロッケ屋さんの前を通ったり(通るだけ)、あやしい居酒屋の前まで行ったりと、野毛散策を楽しんだ。

◇ツアコンの独り言
野毛山動物園は4時半閉園であった。(実は入園は4時までであった) すんません。ツアコンの調査不足。でも、根性で柵越しにペンギンの写真を撮った。ペンギンの池には、ランドマークタワー等みなとみらいの「はりぼて」があった。野毛山動物園もがんばってるな〜。


「昭和堂」

野毛山公園の桜
野毛山動物園のペンギン

「昭和堂」のデータ
場所横浜市中区宮川町
営業時間12時半〜18時
休業日月曜、火曜
ホームページhttp://www.kamome.or.jp/pekopoko/

「野毛山動物園」のデータ
場所横浜市西区老松町
営業時間9時半〜16時半(入園は16時まで)
休館日月曜(月曜が祝祭日の場合は翌日)
入園料無料
トイレあり(車いす用トイレ、おむつ交換台あり)
駐車場なし
ホームページhttp://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/dousyoku/nogeyama/


>>まだまだ続く