<<先月 日記Index TopPage 来月>>

2005/01/31
 会社でやった仕事の続きを家でやるというのは、プログラマなら割と普通にやる事だと思うんだけど、その時にソースコードの同期を取らないと後で悲惨な事になる。
 今はプロジェクトフォルダごとUSB接続の外付けHDDにコピーして、家で修正したらまたそれを丸ごと会社のPCにコピーするという原始的な事をやっているのだが、ネットワークストレージを使ってこのへんをもう少しスマートにできないもんかと考えつつ、はや幾星霜(笑)。
 会社にサーバ立ててソースコード管理ツールを動かし、VPNで自宅からアクセスできるようにしてやるという手がすぐに思いつくけど、その場合管理を自分でやらなきゃなくなるから嫌(笑)。
 有料のネットワークストレージサービスで、そのへんのファイル同期をちゃんとやってくれる所ってのは無いのかな。PC上のフォルダを設定しておき、ボタン一発でサーバ上のファイルとそのフォルダの同期を取って、同時に履歴も取ってくれれば申し分なし。
 それでファイル容量1GBで月額500円ぐらい(笑)。
 ちょっと調べてみると「アイトラスティー」が専用のツールを使ってローカルフォルダとサーバの同期が取れるらしい。履歴は取ってくれないけど、さすがにそこまで望むのは贅沢かな。データ容量1Gで月500円というのは条件にピッタリなんだけどね。
 「エックスドライブ」は履歴も取ってくれるようだが、完全に企業向けで一番安いプランが月額7,890円。しかもバージョン管理はオプションで別料金だから話にならない。
 とりあえず「アイトラスティー」の一ヶ月無料体験を申し込んでみようかな。
 会社の近くで割と広い店舗の内装工事をしている場所があって、コンビニでもできるのかなぁと思っていたら、どうやら「99shop」というお店になるようだ。
 全然知らなかったんだけど、食材系の多い100円ショップという感じのチェーン店らしい。そのうち利用してみよう。
 って明日から仕事先が渋谷になっちゃうから、利用できないじゃん(笑)。
 昨日図書館で借りてきた「ビジュアル式 数学嫌いが治る本」は読み物として非常に面白い。自分で買っても良いかも。以前に読んだ「数学は嫌いです!―苦手な人のためのお気楽数学」と同じくらい面白い。
 「数学は嫌いです!」はいつのまにか文庫版が出てるのか、気づかなかった。今度買っておこう。
今日のあややん
 ご飯の時に器にこびりついたご飯粒を、先の丸い練習用の箸で取るのに苦労していたが、最近はmikanにみそ汁かけ技を伝授してもらって、ご飯粒を残さずに綺麗にたべてくれるようになった。
 でも時間がかかるのは相変わらず。
今日の献立
 シシャモとクルミ小女子。

2005/01/30
 午後からmikanとあややんと一緒に笹塚方面へ。
 最初にカルディへ行ってブルーベリージャムを買う。バレンタインデーが近づいているので、売り場面積のチョコレート率がだいぶ拡大していた。
 以前から置かれているんだけど、一瓶\1,500とかなり高いのでちょっと手がが出せなかったキングスカップボードチョコレートソースが\1,000に値下がりしていて、かなり心が動いたがそんなもん買うと太るのは必至なので見送り。
 一瓶だけならまだしも、五種類もあるしなぁ。
 笹塚図書館で本を返却。予約した本を借りてくる。
 今回借りたのは「荒俣宏の不思議歩記」と「ビジュアル式 数学嫌いが治る本」の二冊。あややんも絵本を二冊借りる。
 そのあと100円ショップで冷蔵庫の竹炭脱臭剤、クイーンズ伊勢丹で夕食の買い物。あややんの乾燥肌対策にメンタームEXクリームも買う。
 エスカレータで2FのLAOXに上がり、HDDレコーダのカタログ収集と実物チェック。東芝のRD-Xシリーズは写真で見るよりも実物は薄く感じた。デザイン的にはスゴ録のほうが好みかな。βの時代からSONYのビデオデッキを使っているから、デザインに慣れてるせいだと思うけどね。
 ああ、でもPSXのデザインはちょっと馴染めないなぁ。何故だろう。
 帰宅してから夕方までしばらく仕事。
 夜にあややんが寝付いてから仕事の続き。自宅のプログラミング用PCにはTVチューナーボードが装着されていないので、結構仕事がはかどる(笑)。おかげで仕掛かりのプログラムは通信回りを除いてほとんど完成。
 それにしても、客先の仕様書通りに作ったら妙なユーザインタフェースになってしまったなぁ。ものすごくWindowsの標準的なUIからかけ離れているんだが、本当にこれで良いんだろうか。
 まあ仕様書通りなんだから、文句は言わせないぞ。その通りに作るのにかなり手間かかってんだし。
 ケータイWatch記事でぺんてるの「airpen」を知る。
 この手の手書き入力アイテムって結構昔から色々と出ているけど、値段が高かったり重かったりしていまいちだったのだが、これはかなり軽量化されていて、しかも値段が安い。
 気軽に買えるとまではいかないけど、\25,600ならどうにか手が出せない事もないな。
 記事を読んでいて思ったんだけど、これって本体部分はクリップの所だけなんだから、この機能を内蔵した携帯電話というのも不可能では無いのでは?携帯開いて紙の上に乗せて、ペンで書くとその内容が携帯のメモリ内に取り込めるというのは絶対に便利だと思うぞ。
 どっかの会社がぺんてると提携して作ってくれないかなぁ。
今日のあややん
 昨日の夜からちょっとお腹を壊して、日中も時々「おなかいたい〜」と言っていた。でも夕食の時にはだいぶ良くなったようで、鶏の黒酢煮を手づかみでずいぶん食べていた。
今日の献立
 鶏スペアリブの黒酢煮。長ネギたっぷり。

2005/01/29
 マンションの配水管清掃が来るので、それに備えて朝からmikanと水回りの掃除。
 朝イチに来て貰うようにお願いしたもんだから、結構慌ただしい事になってしまったが、休日の朝早くから掃除をちゃんと済ませておくと、その後の時間が有効に使えて良いね。
 でも私は仕事で休日出勤だ(笑)。
 休日出勤してプログラミングの続き。印刷部分はだいたい片づいたので、あとはシリアライズ部分を実装。
 プログラム中のデータはCObjectの派生オブジェクトに突っ込むようにして、それをCObArrayコレクションで持つようにしてあるから、シリアライズはCObjectの派生オブジェクトにシリアライズ処理を実装してから、CObArrayのSerializeを一発呼び出すだけでおしまい。
 MFC使い始めた最初の頃って、そのへんの仕組みがよく分かってなかったからやたらと複雑怪奇な処理を実装していた覚えがあるんだが、今となってみると笑い話にしかならないな。
 シリアライズだけじゃなくて、結構あっちこっちにそういった部分があって、昔の自分に対してアドバイスができればなぁと思うことも少なくない。まあ遠回りしたおかげで近道が見えるようになったわけだから、最初から近道を知ってしまったら、経験値が大幅に減っていたかも知れないけどね(笑)。
 寝込んでいた間はインターネットどころかPCにも触れていなかったから、その期間の出来事には疎くなってしまったので、ニュースサイトで過去記事を読み直してみると、ソフマップとビックカメラの業務提携というニュースがあった。
 両方とも割と利用しているお店だし、ポイントカードも持っているから、業務提携でどうなるのかはちょっと気になるところ。こっちのニュースを読むと、ポイント制度の統合は難しいらしいけど、共通でポイントカードが使えるようになれば便利だろうから、実現して欲しい。
 統合が無理なら、ポイントの移動ができるようにして欲しいな。その場合のレートは相場変動制で(笑)。
 玄人志向のNASキット「玄箱」についてちょっと調べていたら、こんな大馬鹿な改造例が(笑)。しかも足回りはメカモの「センチピード」じゃないですか、ポイント高いなぁ。
 よく見たらこれ作った人って、「5インチベイ内蔵型自爆ボタン」を作ったのと同じ人か。高い工作能力を無駄な目的に費やすという姿勢が、実に漢らしい(笑)。
 そこまで作ったんなら、次は自爆ボタンを押すとリモートで自走式玄箱が自爆するというのをやって欲しいぞ(笑)。
今日のあややん
 もう何でも普通に食べられるようになったと思っていたけど、噛む力がやっぱりまだ弱いので、スジ肉なんかはダメ。
 今日はエリンギをかみ切ることができずに、四苦八苦していた。
今日の献立
 キノコ焼きビーフン。
 キノコはブナシメジ、エリンギ、マイタケ、エノキダケ。後で気付いたけど、マッシュルームの缶詰もストックにあったから、それも入れれば良かった(笑)。

2005/01/28
 日中は真面目にプログラミングの仕事。
 作成中のプログラムは中身がほぼ出来上がったので、印刷やシリアライズ処理の組み込みに着手。印刷処理は以前に作ったプログラムから大部分はコピーしてこれるから、データを出力するなら簡単なんだけど、罫線のレイアウトが細かくて綺麗に出そうと思うと意外と厄介。
 フォントサイズや罫線の太さなんかを調整するのに、結構時間がかかってしまった。
 これでまた印刷レイアウトの変更が来たら泣くぞ。
 今年はインフルエンザの流行が遅いそうで、一月中旬まで流行が始まらなかったのは過去十年間で今度が二度目とか。
 と言うことはこれからが本番か。巡回している日記で体調不良を訴えている人が割と目に付くので、じわじわと流行が始まりつつあるのかも。
 病院で処方してもらったインフルエンザ治療薬「リレンザ」は、一回分しか使ってないからずいぶんと残っていて、病院へ残りを持って行けば精算しますと言われたんだけど、念のためまだ手元に置いておこうかな。
 使う機会が無ければ良いんだけど。
 NHKで水曜深夜に放映していた「プラネテス」の時間枠は、二月から「ふたつのスピカ」になるようだ。以前にBSでやっていた奴だけど、うちはBS契約してないので、ようやく見ることができる。
 HDDレコーダで録画して見るつもりだけど、かなり内蔵HDDがヤバい状態になりつつあるのが不安材料。やっぱりRD-XS34を買ってしまおうかなぁ。
 ホントはDV入力端子付きモデルが欲しいんだが、ノーマルモデルでDV入力端子付きというラインナップは存在していないのが残念。DV入力端子はW録モデルにしか付いてないし。
 まあDVハンディカムからの入力はPC経由でできない事もないし、使う機会もそんなに多くはなさそうだから、割り切って考えたほうが良いかな。
今日のあややん
 mikanが捨てようと思って玄関に置いておいたマザーグースの文庫本をめざとく見つけて、おやすみの時の絵本としてベッドに持ってきた。
 さすがに全ページ読むわけにはいかないから、十ページぐらいずつ読んであげる事にする。
今日の献立
 タラコパスタ。

2005/01/27
 どうにか復活。
 三日ぶりに髭を剃ったら、明らかに顔の輪郭が変わっていたので驚く。さすがに3Kg減れば頬も痩けるか。まあせっかく体重減ったので、ここから元に戻らないように注意して、更に減らす方向へ行ければ不幸中の幸い。
 でももう急速ダイエットはやりたくないぞ(笑)。
 インフルエンザで休んでいる間に渋谷での仕事が本決まりになったようで、向こうの担当者が会社に来て2/1から来て欲しいという話になったらしい。それまでに回復してなかったらどうするつもりだったんだ(笑)。
 そうすると仕掛かりの仕事を片づける余裕は正味あと三日しか無いわけで、時間的に結構キビシイ。これは週末に休日出勤かな。
 10万アクセス突破した前後ぐらいからアクセスカウンタの回りがちょっと速くなってるなぁと思ったら、軽石さんの日記でリンクされていた。キリ番ゲットにノートPCプレゼントが決定事項になってるし(笑)。
 まあPentium100MHzのノートPCならマジにプレゼントしてもかまわないんだけど、今のところ申請は一通も来ていないので、なんか別の企画を考えないとダメかな。
 ジャンク品目一杯詰め込んだ段ボール箱のプレゼントとか(笑)。
 中身はPentium100MHzのノートPCに加えて、HDDとACアダプタの無いMMX233MHzぐらいのノートPCと、バックライトがついたり消えたりする15インチ液晶モニタ、拡張カード類数十枚、10BaseのHUB、ジャンクドライブ類の詰め合わせ(笑)。
 それはプレゼントじゃなくて、単なる廃品処分じゃないかという声が聞こえてきそうな気が....
 だいぶ前の日記で気になると書いたエポック社の体感ゲーム「スーパーダッシュボール」が、GAME-Watchの「気になるe-Toy遊んでレポート」で取り上げられていた。
 やっぱりトラックボールのゲームに魅了される人は多いらしい。「マーブルマッドネス」というゲームの影響力がいかに大きかったかが、わかろうというもの。
 記事を読むと、コントローラはボールに適度な重みがあって、危惧したような安っぽいコロコロ感では無いようで、開発者はちゃんと分かってるなぁという感じ。
 今度出る「ぐるりんワールド」も面白そうだし、このシリーズは要チェック。
今日のあややん
 昨日録画したTVチャンピオンのレゴブロック王選手権を、「あれはおうちにあるよ〜」とか言いながら結構喜んで見ていた。
 見てるだけなら良いんだけど、そのうち「おとうさんあれつくって〜」とか言い出すし。作れるくらいならTVチャンピオンに出場するって(笑)。
今日の献立
 焼きタラコと、豆腐と海草とジャコのサラダ。

2005/01/26
 まだ平熱には戻っていないので、今日も会社はお休み。今週末までに仕上げなきゃならない仕事があるんだが、とりあえず考えない事にしよう(笑)。
 とにかく完全回復しないことには、話にならんし。
 日中は図書館で借りてきた本を読んだり、録画を消化したり、寝たりして過ごす。ずいぶん溜まっていた「名探偵ポワロとマープル」を22話まで見ることができた。
 午後にお風呂を沸かして入る。二日ぶり。
 風呂上がりに体重を量ってみたら、一気に3Kgも減っていた。ほとんど食事してないから減ってるだろうとは思ったけど、これほど急激に減るとは。先週の健康診断で体重減らすように言われたばっかりだが、こんな過酷なダイエットはしたくなかったぞ(笑)。
 夜にはほとんど平熱に戻り、食欲も少し出てきた。
今日のあややん
 お父さんの病気治ったよと言ったら、お祝いにプレゼントをくれた。いつものプレゼント箱を開けてみると、中には細長く切って縦に二つ折りした紙が二片。
 何かと思ったら「おはし」なんだそうだ。これでご飯食べて元気になってねと言っていた(笑)。
今日の献立
 イクラの残り。mikanが醤油漬けにしておいたものをご飯に乗せて、刻み海苔をかけて食べた。

2005/01/25
 薬が効いたらしく、一夜明けて体温は37.9度まで下降。昨日の夕方からちょうど一度だけ下がっている。
 一度の違いでも「ほぼ39度」と「37度台」ではずいぶんと違う。寒気は残っているし、体中痛いし、食欲ゼロで昨日の朝から何も食べられない状態なのは大差ないが、頭痛がしなくなっただけでも天地ほどの違いがある。
 今日は銀行に行く用事があって、さすがにまだ外には出られそうにないから行くのは無理かと思ったが、午後三時過ぎには37.5度まで熱が下がり、ベッドから起きあがれるようになった。
 寝間着の上にコートを羽織って笹塚の銀行まで行き、用事を済ませてから病院へ。医者にとにかく飯を食わないとダメだと言われたので、おにぎりを買って帰り、インスタントみそ汁で無理矢理流し込んで、再び寝る。
 夜になっても熱は37.5度より下がらなかったが、着実に快方には向かっているようだ。あとはぐっすり寝ればもっと良くなるんだろうけど、昼間寝てたから真夜中過ぎてもぜんぜん眠くならない。しかたがないので先日買ってきた「星界の戦旗 (4)軋む時空」をベッドの中で読む。
 確かに中途半端というか、海外TVドラマのシーズンの切れ目のような終わり方だった(笑)。
今日のあややん
 両親の片方が倒れているので、いつもよりも手をかけられていない状態だったけど、そのほうがちゃんと自分でなんでもやるみたいだ。風呂上がりに保湿クリーム塗るのも、ちゃんと一人でやっていた。
 やっぱり普段は手のかけすぎなんだな。
今日の献立
 イクラ。病院の帰りに魚屋で買ってきたのだが、本人は食べられず(笑)。

2005/01/24
 昨日の夜はなんともなかったのに、朝起きると妙に首筋から肩にかけての筋肉が痛い。おまけに全身がだるいので、風邪でもひいたかと思ったが、計ってみると熱はない。
 でも朝食を食べて、出社する準備をしている最中にもどんどん具合が悪くなり、立っているのも辛い状態になってしまう。
 寝間着から着替えてコートを着るところまで行っていたのに、再びベッドに逆戻り。仕事のスケジュールがちょっと押しているから、極力休みたくはなかったのだが、このまま外に出たら電車の中で倒れるのは必至。
 おとなしく家で寝ることにする。
 ところがそのあと熱が急上昇。おとなしく寝るどころか頭痛と寒気のダブルパンチで、結局夕方にmikanが帰ってくるまで一睡もできず。
 熱を測ってみると38.9度もある。
 この急激な熱の上がり方はインフルエンザの可能性があるので、mikanにまだ開いている病院を調べてもらい、ヨロヨロと笹塚の病院へ。発病後48時間以内に服用すると劇的に効果のあるらしいインフルエンザ治療薬「リレンザ」を処方してもらう。
 病院から家まで帰る道のりは、今までで一番遠く感じた。
 家に戻って「リレンザ」を吸入。
 円形のシートに吸入薬が四個封入されていて、これを専用の吸入器にセットして吸い込むという奴。自動的にシートが90度回転するようになっていたり、吸入器の蓋を引き上げるとシートに穴が開くようになっていたりと、構造的に面白いものだったが、このときは面白がっている余裕なんか無かった。
 当然ながら薬飲んでもすぐに治るわけはなく、それから明け方までず〜っと熱にうなされて、なんか妙に幾何学的な悪夢を見ていた。
 そしてその間に10万アクセスは突破してしまったらしい....とほほ。
今日のあややん
 前後不覚に陥っていたので分からなかったが、mikanが「お父さん具合悪くて寝てるから、静かにしようね」と言ったら、ちゃんと静かにしておとなしく寝てくれたらしい。
今日の献立
 カツオののっけ盛り。mikanがスーパーで買ってきた。私は当然食べられず。

2005/01/23
 午前中に掃除。
 お昼を食べてから一家揃ってバスに乗り、代々木八幡区民会館へ向かう。今日はここで都内の保育士さんが開催する「子育てフェスティバル」というイベントがあり、あややんの行っている保育園の先生も参加しているという事なので、みんなで行ってみる事にしたのだ。
 八幡下のバス停を降りると、案内板を持って立っていたのがあややんの保育園の先生だった。寒いのにご苦労様。
 区民会館の会場に入り、mikanとあややんは劇場に着席。私はお茶でも買ってこようと思ってロビーへ出てみるが、自動販売機はコーヒーとジュースとココアしかない。
 冷たいお茶が飲みたかったので、区民会館の外に出て自動販売機を探すと、すぐ近くに数台並んでいる所があった。もちろんお茶のペットボトルもある。しかし....新五千円札が使える自販機が一台も無い(笑)。
 財布の中には新五千円札の他は十円玉が三枚のみ。
 しかたがないのでコンビニを探してうろうろしてみるが、ブルガリア大使館の先まで行ってもコンビニどころか普通の商店すらない。そりゃぁ大使館の隣にコンビニは無いよなぁ(笑)。
 代々木八幡駅方向へ向かえば良かったのだが、最初に見つけた自販機が逆方向だったから、ついそのまま行ってしまったのが敗因。
 しかたなしに引き返すと、さっきはなにげなく通り過ぎてしまった和菓子屋の前まで来たので、そこで黄身時雨と大福を買い、小銭を作ってようやく最初の自販機でペットボトルのお茶を買うことができた。
 よけいな労力とお金を使ってしまったけど、小銭を作るために買った和菓子が意外と美味しかったから、結果OKということで。きっとあそこはブルガリア大使館御用達の和菓子屋に違いない(笑)。
 人形劇を見たあとあややんを手作りあそびコーナーに連れて行き、閉会の三時まで遊ばせる。
 帰りは元代々木から渋谷区スポーツセンターへ抜ける道をてくてく歩く。昔ベビーカーで同じ道を歩いた時よりもずいぶんと近く感じたのは、やっぱり荷物が自分で勝手に歩くようになったからだろうな(笑)。
 幡ヶ谷のスーパーで買い物して、16:30頃には帰宅。
 新聞のTV欄に「黒柳徹子vs史上最強恐竜ティラノサウルス」というもの凄いタイトルの番組があったので、録画して夜にちょっと見てみたら、想像していたのとはだいぶ違って普通の番組だった(笑)。
 まあ「恐竜博2005」の宣伝番組なんだけど、例の10億円で落札された事で有名なティラノサウルス「スー」にまつわる話や、恐竜から鳥への進化の話なんかが出てきて、割と面白かった。
 恐竜博にはスーの全身複製骨格や、実物化石の一部も展示されるとのことで、見に行きたい気もするけど無茶苦茶混むんだろうなぁ。
今日のあややん
 絵だけ見て怖いと言っていた「こぶとりじいさん」の話は、一回読んであげたら別に怖くないのが分かったらしく、今日も寝るときに「これよんで〜」とベッドまで持ってきた。
 でも意外と長いんだよねこの話。歌とか踊りの描写が長くて、読むのに結構疲れる。ダイジェスト版作って絵本に貼っておくか?(笑)。
今日の献立
 手羽元の黒酢煮。

2005/01/22
 ちょっと前から始めた料理雑誌の整理が、なかなか終わらない。
 一気に捨てちゃえば半日で終わるんだけど、全ページチェックして残しておきたいページは切り抜き、分類してクリアホルダーに挟み込むとかやってるので、やたらと時間がかかる。
 50冊ほど処理するのに、夕方までかかってしまった。まあそればっかりやっていたわけじゃないけどね。牛乳パックの展開とか(笑)。
 「レタスクラブ」はどうに片づいたが、あと「きょうの料理」が7年分ぐらいあるんだよね....10年分収録した「きょうの料理総集編DVD-ROM」とか発売されないかなぁ(笑)。
 夕方からあややんを連れて買い物。結構寒い。
 展開した牛乳パックはスーパーの回収箱に突っ込んでいく。牛乳パック回収箱も当たり付きだと良いのに(笑)。
 駅前の書店で「クッキングパパ(79)」を購入。
 リトルマーメイドでパンを買ったあと、十号坂のスーパーへ。最初のスーパーでいつも食べているヨーグルトが品切れだったので、ちょっと高い奴を買ったのに、こっちで売ってるし。しかも特売で安い、しまったなぁ。
 まあいいけどね。
 あ〜やっぱり「ナイツ」は名作だわ。って今頃なにやってんだか(笑)。
 夜中になんとなく始めたら止められなくなって、最終ステージまで行っちゃうし。いつのまにかマルコンが壊れていて、ノーマルコントローラだとちょっと操作感覚が昔と違う感じがする。マルコンの新品ってまだどっかで手に入るかなぁ。
今日のあややん
 スーパーの節分コーナーで「おうちにまめないから、かわなくっちゃ」と言ってキティちゃんの砂糖がけの豆菓子を買い物カゴに入れてきた。
 それを蒔く気なのか?(笑)。
 まあどうせ節分前に全部食べちゃうんだろうけどね。
今日の献立
 シーチキンチゲ。
 NHKの「ためしてガッテン」の録画を参考にして、最初にキムチをよ〜く炒めてからツナ缶を入れ、水を注いで煮込んで作った。味付けは醤油とおろしニンニクほんの少し。旨い。

2005/01/21
 日中はMFCプログラミングの続き。
 昨日動作が妙だった光学マウスは、今日は何ごとも無かったかのようにちゃんと動いていた。何だったのだろう?センサにゴミでもくっついていたかなぁ。
 今週作り始めた複数Viewを持つSDI形式のMFCアプリは、とりあえず見た目の形だけ完成。コントロールを配置したFormViewを複数持って、自由に切り替えて表示できるようになった。
 もう少し早くここまで行けるかと思っていたんだが、最初に間違った方向で作り始めてしまったのと、健康診断で半日潰れてしまったのが響いているな。
 その前にUSBカメラで全然無関係なプログラム作って遊んでいた事については、触れてはいけない(笑)。
 お昼はナチュラルローソンでパンを買う。
 レジでローソンのカードはお持ちですかと聞かれたので、持ってないと答えるとTSUTAYAのカードでも良いと言われる。ローソンでもTSUTAYAのポイント溜まるのか。調べてみたら2003年の10月1日から提携してたんだねぇ。ローソン利用する機会が全然無かったから気づかなかった。
 じゃあこれからお昼は毎日ローソンか?(笑)。
 先日秋月で購入した「照明用大型フルカラーLED」をどうやって制御しようかと考えて、とりあえず検索してみると同じメーカー製で35mAタイプのフルカラーLEDをPICでPWM制御している人がいた。
 AVRで制御するつもりだからそのままとは行かないけど、PWMでちゃんと出来ることが分かっていれば心強い。
 フルカラーLED制御のネタ以外にも、光り物やラジコン、赤外線リモコン関係で色々と面白いネタが公開されていたので、このページはブックマークしておこう。
 GAME Watchで紹介されていたラジコンジャンボジェット、なんかえらく良くできてるんですが、これが一万円でお釣りがきてしまう値段とは驚き。最近の電動RCは進歩してるなぁ。
 あとからこれがヨドバシで\7,540で売られている事を知って、激しく心が動いてしまった(笑)。でも近所で飛ばせそうな場所が無いし、バッテリー一個しか付属してないから、遠くまで飛ばしに行っても三分間で終わりというのは悲しすぎる。バッテリーの単体販売は無いのかな。
 さいとうさいとのさいとうさんが、近々ネット上でジャンクショップを開業されるらしい。お会いしたことは無いんだけど、ジャンク関係については非常に「分かっている」人だと思うので、かなり期待。
 成功するように陰ながら応援したいと思う。
 「現品.com」の閉店を惜しんでいた人も、ちょっと期待していて良いかも。
今日のあややん
 先日買った無印良品のソファベッドが入っていた段ボール箱を、玄関先に置いておいたら、気に入ってすぐその中に入りたがる。
 今日も保育園から帰ってきたらすぐに箱に入って、玄関から中になかなか入ってこようとしなかった。すっかり箱入り娘に(笑)。
今日の献立
 エリンギとブナシメジとエノキ茸と舞茸の酒蒸し。ゆずポンに良く合って美味しかった。

2005/01/20
 お昼に再びオリンピックへ。今日は休みじゃなかった(笑)。
 笛吹ケトルでちょうど手頃なのがあったので購入。圧力鍋も手頃なのが何種類かあって、ティファールの圧力鍋が安いなぁと思ったら、商品札だけ残っていて既に売り切れていた....がっくし。
 ん〜、でも6Lはでかいかなぁ。以前に使っていてダメになったやつがそのぐらいの大きさで、つい同じぐらいのを探してしまうんだけど、実際にその大きさでフルに使った事ってあんまり無い。
 そう考えると小さい圧力鍋でも事足りる気はする。小豆を煮てあんこ作るぐらいなら十分だ(笑)。
 昼食は富士そばでトロロそば。体重減を意識して、天ぷらとかコロッケのオプションは無し(笑)。
 ミスタードーナツのキャンペーン方式がいつのまにか変わっていて、200円ごとのポイントを10ポイント集めれば貰えるというのから、300円ごとのポイントを5ポイント集めれば貰えるというふうになっていた。
 2000円分だったのが1500円分になったわけで、多少は貰いやすくなったかも。新製品のとうふドーナツ買っていこうかと一瞬思ったけど、1/30までではポイント集まりそうにないし、それ以前に体重減らそうとか言ってる奴がそんなもん買うわけにはいかない(笑)。
 セガトイズの「idog」って、デザインが結構秀逸。一目でiPodと携帯電話のイメージだというのが分かる。ちゃんと犬にも見えるし。
 値段が\4,000超えてるから、自分で買おうとまでは思わないけど、プレゼント用として結構売れるんじゃないかな。iPod持ってる人に誕生日プレゼントであげるとかね。
 それにしても、「プーチ」って全世界で1700万個も売れていたとは。びっくり。
 ところでiDogってどっかで聞いた覚えがあるなぁと思って検索してみると、こんなのが見つかったんですが、同じ名前使っていいんでしょうか(笑)。
 エポック社の体感ゲームシリーズは侮れないなぁ。以前にトラックボールを使ったゲームが気になっていたけど、今度出る「ぐるりんワールド」はぐるぐる回すコントローラか。しかも坂道になるとハンドルが重くなるフィードバック付き。
 しかもこのゲーム画面は、どうみてもソニックじゃないですか。マーブルマッドネスの次はソニックでくるとは、マジに侮れないぞ。開発者の人とはぜひお友達になりたいものだ(笑)。
 横スクロール型ゲームを、ハンドル回して遊ぶという発想は秀逸。ホントにどっかでこのシリーズの開発者インタビューをやってくれないかな。
 VC++でプログラミングしている時に、マウスポインタが妙につっかかるような動きになって「ボールにゴミでも挟まったかな?」と思ってマウスをひっくり返したら、光学マウスだった(笑)。
 ボールなんか無いって。
 コンコン、と机を叩くようにしたら治ったけど、どっかの部品がハンダ不良で浮いているのかも。それともセンサの寿命?
 そもそも光学マウスのセンサ寿命ってどのくらいなんだろう?
 帰りは笹塚でmikanと待ち合わせて、一緒に保育園へあややんを迎えに行き、近所にできた中華料理屋でご飯を食べてみる。
 まあ味は普通。かなり化学調味料系(笑)。
 OPENしたばっかりで、生ビール無料というサービスをしている割には、あんまりお客が入ってなかった所に、一抹の不安が。すぐ近くに似た系統で繁盛しているお店があるからなぁ。
 ちょっと系統を変えて勝負しないと危ないかも。
 三日前の日記につい「共通一次」と書いてしまって、mikanに「古い」と突っ込まれる(笑)。いまはセンター試験か。「共通一次」という単語が脳内に刷り込まれてしまって、置換されないまま現在に至っているのだが、きっと私と同世代の人はみんなそうに違いない(笑)。
 「舞-HiME」十六話と「ああっ女神さまっ」三話目をリアルタイム試聴。
 厳密には放送時間が五分間かぶってるから、女神さまっのほうはHDDレコーダで録画しつつおっかけ再生で見たんだけど、放映終了までには追いついたので最後はリアルタイム(笑)。
 女神さまっは普通なら一話でやっちゃう話を、三話かけてやってるよ。贅沢だなぁ。これで全十三話だったら笑うぞ(笑)。
今日のあややん
 保育園へ迎えに行ったときに「今日は晩ご飯外で食べるよ」と言ったら大喜び。でもお店へ連れて行くと「おそとじゃないよ〜」と不満げ。
 外で食べるっていうのは、そーゆー意味じゃないんだってば(笑)。
 でもピクニックなんかのときは外だよなぁ。外じゃなくてお店で食べるって言えば良かったのか。
今日の献立
 外食。
 餃子と小龍包と紋甲イカ炒めと鶏手羽揚げとラーメンと杏仁豆腐。

2005/01/19
 午後から保険組合の健康診断を受けに、赤坂見附まで行く。
 受診開始は13:00からだったけど、20分ほど早めに行き、着替えてロビーで雑誌を読みながら待つ。早めに行った甲斐があって、受診の順番は一番最初。13:30には全部終わった。
 受診結果の説明は14:30からという事で、あと一時間ある。
 お昼を食べていないから、この隙に食べてくるのがセオリーだとは思うんだが、ふと気が付いたら銀座線に乗って秋葉原へ向かっていた(笑)。溜池山王駅から末広町駅まで15分、末広町から秋月までは5分ぐらいだろうから、ロス分を見込んでも10分は買いものができる。
 秋葉原で10分だけというのはかなりキビシイけど、買う物が決まってればそれほどでもない....はず(笑)。
 末広町の駅から、秋葉原の裏通りを急ぎ足で移動。途中GENOを覗いたりしながら、秋月へ。手前の確かOAシステムプラザだった所が、いつのまにか千石電商の二号店になっていた。
 秋月で「照明用大型フルカラーLED」と「LCDグラフィック・ディスプレイモジュール」を購入し、急いでまた末広町駅まで引き返して、溜池山王駅まで戻る。
 結局10分オーバー。秋月の店内は時間の流れが速いなぁ(笑)。
 駅に向かう途中で「セガヒストリーコレクション」を発見してしまったせいだとは、口が裂けても言えない(爆)。
 健康診断の結果は、やっぱり体重減らせというお達し。他は肝臓も血圧も尿酸値も平常なので、体重減らして血糖値を下げれば文句ない健康体になれる。
 とりあえず目標は5Kg減だな。まずは夜中に酒飲みながら食べるのを止めよう(笑)。
 16:00には会社に戻ってきて、夕方まで仕事の続き。
 個人的に使っているプロバイダからお知らせメールが届いていて、HPの最大容量を15MBから50MBに増量しますという内容だった。日記だけで容量一杯になりつつあったから、これであと20年ぐらいは平気だな(笑)。
 そういえばそろそろトップページのカウンタが10万になりそうなんだが、10万アクセス突破したらやっぱりなにかやらないとダメかねぇ。10万踏んだ人にはPentium100MHzのノートPCプレゼントとかなら、やっても良いんだが(笑)。
 それよりもALT-Rでこっそり作っていたルームが、ネタ切れで一年近く放置されているのをどうにかしなくては。やっぱり決まったネタでず〜っと書き続けるのって、難しいよなぁ。
 まあどうせ誰も知らないんだから、そのまま放置するという手もあるけど(笑)。
 帰りに笹塚の啓文堂書店で「月刊アスキー」と「星界の戦旗 (4)軋む時空」を購入。
 星海の戦旗はちょっと前に出たのは知っていたんだけど、なんか中途半端な所で終わっているという評を読んで、今まで買うのを躊躇してまった。結局買うんだから、躊躇せずにとっとと買えば良いというのは分かってるんだけどね。
 読まずに次が出るまで封印しておこうかなぁ(笑)。
 今月号の月刊アスキーはThinkPadファン必見かも。
今日のあややん
 図書館で借りてきた「こぶとりじいさん」を寝るときに読んであげようとしたら、「こわい〜」と言って拒否された。
 自分で選んできたくせに(笑)。
 どんな話か知ってる?と聞いてみると「わるいおじいさんが、いいおじいさんにこぶをつけられちゃうはなし」と言っていた(笑)。結果的にはそうだけど、微妙に違うぞ。
今日の献立
 豚汁とタラコ。
 豚汁は今までになく美味しいと絶賛されたが、作り方全然変わってなかったりする。変わったと言えば「ためしてガッテン」の影響でゴボウは皮をこそげ落とさずに、そのままささがきにしただけなんだけど、それだけでずいぶんと違ってくるもんだな。

2005/01/18
 昨日色々と考えた複数Viewを持つSDI形式のMFCアプリを簡単に作る方法は、実際に試してみたら全然簡単じゃなかった(笑)。
 諦めてMSDNのサンプルを元にして、最初から作り直す。
 よく考えたら、そんな簡単にできるのならMSDNにはその方法のサンプルが入ってるはずだよなぁ。
 C#とかだと、そのへんはどうなんだろう?
 お昼はJRの高円寺駅前まで歩いていき、いつもの回転寿司「海鮮三崎港」で寿司を食べる。
 せっかくこっちまで歩いてきたので、ついでにオリンピックまで足を伸ばし、笛吹ケトルの安いのでも探してこようと思ったのだが、行ってみたら定休日だった。ちっ(笑)。
 純情商店街のSONY専門店をちょっと覗いてみると、スゴ録の旧モデルがずいぶんと安くなっていた。HDD容量増やした新モデルが低価格で出てきているから、もうおもいっきり値下げしないと売れないんだろうなぁ。
 自宅で使っているHDDレコーダは、HDDが壊れた時に自分で大容量のHDDに換装してしまったせいか、時々妙なエラーが出る。先週もERを録画中にエラーが出て、あやうく見逃す所だった。
 これだけ安くなってるのなら、そろそろ買い替えても良さそうだ。
 スゴ録も良さそうなんだけど、いまちょっと惹かれているのが東芝のRD-Xシリーズ。これの最近の機種にはRD-X同士で録画内容をダビングする「ネットdeダビング」機能があって、これは二台持っていないと役に立たない機能のように思えるのだがさにあらず。
 PCをRD-Xのように見せかけて、PCにダビングさせてしまうVirtualRD for Windowsというツールが公開されているのだ。RD-Xが欲しいと思っているのは、ひとえにこのツールの存在故にと言っても過言ではない。
 現行のRD-Xシリーズで一番安いのはRD-XS24の\44,700(ヨドバシ調べ)で、HDD容量が倍でDVD-R VRモード対応になったRD-XS34の\54,700と、買うとしたらどっちにするかが悩む所。HDD容量が80GBと160GBの差は、結構大きいしなぁ。
 会社に戻る途中に西友へ寄って、龍角散のど飴のボトルを買っていく。年頭に体調崩してから、どうも喉の調子が戻ってくれない。
 のど飴舐めてる間は大丈夫なんだけど、切れるととたんにダメになるし。何が原因なのだろう。
 まあそれはさておき、久しぶりに高円寺の西友へ行ってみたら、エスカレータの速度が妙に遅いのが気になってしまった。普通のスーパーやデパートのエスカレータと比べて、1/2ぐらいしか速度が出ていない。
 高齢者の客層が多いのが原因だと思うが、西友って全部そうなんだろうか。それとも店毎に違ったりするのかな。いや、別にそんなこと知っても何にもならないけどね(笑)。
 キャプテンフューチャー全集の二巻目を読了。
 続けて三巻目に取りかかりたいところだが、図書館で借りてきた本があるからそっちが先だな。三巻目には「太陽系七つの秘宝」が収録されていて、だいぶ昔に読んだきりだけど、この話は妙によく覚えている。
 全集はまだ四巻目を買ってなくて、二月には五巻目が出てしまうから、はやい所読んでしまわなくては。
 って別に読み終えてから次を買わなくても、先に買っておいて後からゆっくり読めばいいだけの話なんだが(笑)。 
今日のあややん
 こどもちゃれんじの新しい号が届いて、付録の「発声するあいうえおボード」で早速遊んでいた。
 何の説明もしてないのに、いきなり最初に自分の名前を押して発音させてるし。賢いぞ(←親バカ)。
今日の献立
 エビチャーハンと春巻き。昨日のクリームシチューの残りは、パックのコーンスープと牛乳を入れて増量し、コーンクリームスープに。

2005/01/17
 ようやく雨があがって、今日は良い天気。
 昨日と一昨日は全国的に寒くて、共通一次が大雪の影響で大変な所もあったようだ。なんか共通一次の時って毎回大雪になってるような気がするのだが、ニュースで取り上げられる頻度が高いからそんな印象になっているだけかも。
 共通一次の時の天候をリストにしたページとか、どっかに無いかな。
 日中はMFCアプリの作成。
 客先から出てきた仕様書を読むと、複数Viewを持つSDI形式で作るのが適当だと思われるのだが、意外とあれって面倒。もう少し簡単に作れる手は無いもんだろうか。
 以前にVisualBasicの仕事をやった時に、コントロールを乗せたコンテナをウィンドウの外に複数個配置しておいて、ページ切り替えはコンテナの座標位置を原点に移動するという、かなり乱暴な手段でやったことがある。
 VC++でも同じような手が使えそうな気はするんだが、印刷とかからんでくるとかえって面倒になりそうな気も(笑)。
 AV-Watch記事で紹介されていたPhilipsのAmbilightというのがちょっと面白い。フラットTV自身が間接照明の照明源になって、その時TVに映し出されている色が照明の色になるという奴。
 要するにTV画面の代表色で発光する物体があれば良いわけで、だったらPCで同じような事ができるのでは?と思いつき、以前に作った動画キャプチャプログラムを引っ張り出して、改造してみる。
 10分で完成(笑)。
 会社のPCにはTVチューナー付いてないから、代わりにUSBカメラでテスト。USBカメラでTVの画面をキャプチャして、その代表色で画面全体を塗りつぶすだけという単純な処理だから、特に問題なく動く。
 でもこれを間接照明の光源として使うには、あまりにも無理があるよなぁ(笑)。フラットTVの裏側に、PCの液晶モニタ設置しなくちゃならないし。
 画面じゃなくて代わりにフルカラーLEDをワンチップマイコン経由で光らせれば、多少実用性は上がるかも。秋月に行く機会があったら、フルカラーLED買ってきて作ってみよう。
 帰りに新宿のルミネに寄って、チーズケーキファクトリーでチーズバーを買っていく。チーズバーとオレンジチーズバー、それに期間限定商品のカカオチーズバーの三本。
 夕食後に一口サイズに切り分けてデザートとして食べたけど、かなり濃厚なチーズケーキ味なので一口で十分だった(笑)。
 安売りで買ったブルサンのガーリック&ハーブの賞味期限が近づいていたので、帰りに買ってきたリッツの上に乗せて、夜中にワイン飲みながら食べる。
 ウマー。
 でも太りそう....
今日のあややん
 保育園で描いてきた紙芝居を、帰ってきてからmikanに読んで聞かせていた。しかも内容が「20本アニメ」だし。ピタゴラスイッチの「10本アニメ」から倍増してるぞ(笑)。
 確かにアレなら三歳児でもマネできるよなぁ。それは非常に素晴らしいことであると思うよ。うん。
今日の献立
 茄子とキノコのクリームシチュー。ちょっとカレー粉入れてみたら、妙に懐かしい給食のカレーシチュー風味に(笑)。

2005/01/16
 今日も朝から雨。気温は昨日よりも更に低く、東京でも雪になっている所があるようだ。
 あややんは公園に行きたいと騒いでいたけど却下(笑)。日中は部屋の掃除をしたり、料理雑誌の切り抜き作業の続きをしたり、ピタゴラスイッチの録画を見たりして過ごす。
 今日は買い物に出なくても買い置きで十分間に合うから、できれば外には出たくなかったのだが、図書館から借りた本のの返却期限が今日までで、次の予約が入ってるから延長もできない。
 しかたなしに午後の遅い時間からあややんを連れて外に出る。幸い雨は多少小降りになってきていた。
 最初に笹塚のミネ薬局へ行き、あややんが保育園で使う保湿剤を購入。600円ぐらいで適当なのがあったんだけど、お店の人に相談したら倍ぐらい高い奴を薦められて、ついそっちを買ってしまう。
 やっぱり相談すると高い奴を薦めてくるよねぇ。自分で使うんなら安いのを買うんだけど、子供用だと財布の紐が緩んでしまうし。
 子連れのお父さんは狙い目だと思われていたりして(笑)。
 笹塚図書館で借りた本を返却し、予約した本を借りてくる。今回借りたのは「名探偵を追いかけろ」「少年名探偵 虹北恭助のハイスクール☆アドベンチャー」「ZOKU」の三冊。
 三冊借りて、予約の残りは九冊。
No 書名 著者名 予約順
1 ダーリンは外国人 小栗 左多里 27番目
2 ダーリンは外国人 2 小栗 左多里 25番目
3 へんないきもの 早川 いくを 8番目
4 未来(あした)のおもいで (光文社文庫) 梶尾 真治 3番目
5 脳のなかの幽霊 (角川21世紀叢書) V.S.ラマチャンドラン 7番目
6 荒俣宏の不思議歩記 荒俣 宏 2番目
7 さまよう刃 東野 圭吾 29番目
8 数学嫌いが治る本 ビジュアル式 竹内 薫 2番目
9 Star egg 星の玉子さま 森 博嗣 4番目
 予約の冊数って、最近は常に十冊前後で安定しているな。安定と言って良いのか分からんが(笑)。
 100円ショップに寄って密閉容器とらくがき帳を買い、クイーンズ伊勢丹で買いものして帰宅。帰る頃には雨も小降りになって、ほとんど止みそうな感じになっていた。
 夜中に録画をまとめて消化。
 「スターシップ・オペレーターズ」二話目。やっぱり紙芝居な感じがする。キャラクターが移動するときに、デジタルで静止画を移動させたり奥からズームさせたりしているのが、そう感じる原因じゃないかな。
 あとストーリーが説明不足。キャラクターの心情も描写不足。スターシップ・オペレーターズ擁護集のページを読むと、バックグラウンドがよく分かるし原作は面白そうなんだが、読まないとダメというのは作りが甘い証拠。
 「魔法先生ネギま!」二話目。....ダメかも(笑)。
 「舞-HiME」十五話目。謎の組織が謎の目的で行動して、謎の力を使う少女達に阻止されて、謎のまま退場という話(笑)。悪役が退場するときは、ちゃんと謎を説明してから消えてくれないとダメじゃんかよぅ。
 宇宙空間からの衛星による攻撃を、直接衛星軌道まで上がってぶっ叩くとは思わなかったなぁ。生身で上がるし(笑)。
 「ああっ女神さまっ」一、二話目。OPの主題歌が良い。ものすごく好きな系統だ。好きなアニメ主題歌の上位に間違いなく入るな。
 話のほうは妙に進みが遅いんだけど、全何話の予定なんだろう?
今日のあややん
 図書館でお絵かきしている時、紙の上のほうに人物、下半分は数字と思われるものを並べた絵を描いていた。
 なんだろうと思ったら、カレンダーだそうだ。なるほど〜。
今日の献立
 鶏肉の味噌漬け焼き。
 日本酒と味噌を混ぜた物を、フォークで穴を開けてレモン汁をすり込んだ鶏肉に塗り、しばらく漬けておいたものをフライパンで焼いた。
 最初に皮の部分を焼いて、こんがりと焼けたらあとは蓋をして蒸し焼き。

2005/01/15
 朝から雨。しかも厳しく寒い。
 今週末はトランクルームに突っ込んである本を整理して、スペースを空ける予定だったのだが、寒さであっけなくメゲる(笑)。
 トランクルームを整理←クローゼットの本を移動←本棚の本を移動、という手順で本棚を一個無くすつもりなんだけど、結構道のりは遠いな。本棚を無くさないと机が移動できなくて、机が移動できないと電子ピアノを移動できなかったりする。
 まるで「箱入り娘パズル」のようだなぁ(笑)。
 mikanが注文した無印良品のソファベッドが午前中に届く。かわりに結構長く使っていた無印良品のエアソファは、エアタンクの空気を抜いて畳んでおく。カバーが擦り切れて色褪せてしまっているが、中のエアタンクは空気を再充填すればまた使えそう。
 でも既に現行のエアソファはモデルチェンジしていて、以前と同じタイプのカバーはもう売られていないようだ。やっぱり処分かなぁ。
 トランクルームが十畳ぐらいあれば、取っておくんだけど(笑)。
 夕方からあややんを連れて買い物。まだだいぶ雨は降っているので、あややんはコート二枚重ねの上にレインコートを被せるという重装備で外に出る。
 スーパーで牛乳、ヨーグルト、アロエ、ミロなんかを買って、そのあと六号通りのリトルマーメイドでパンを買う。今日は食器プレゼントの日で、スープカップを一個貰った。
 六号坂のマルコヤで八朔、片栗粉、ベーキングパウダーを買って帰宅。
 古い料理雑誌をちょっと整理。
 全ページチェックして、取っておきたい料理のページを切り取ってファイルするので、結構時間がかかる。結局1/3程度しか整理できなかった。
今日のあややん
 雨のお買い物でも、長靴はいてご機嫌。
 それは良いんだけど水たまりを見つける毎に、長靴で水面をおもいっきり踏みつけるのは止めなさい。隣で歩いてる私のズボンがびしょぬれになるじゃないか(笑)。
今日の献立
 ニラもやし玉子炒めと、キンピラゴボウ。

2005/01/14
 仕事が一段落したので、修理から戻ってきたDELLのPCを箱から出してセットアップ。念のために段ボール箱はしばらく取っておく。また一週間で壊れるかも知れないし(笑)。
 修理に出すときに外したHDDを戻して電源を入れると、当たり前だけど問題なく起動する。今度は壊れないといいな〜。
 でも壊れるんなら早めに壊れてくれたほうが、被害が少なくて済むかも。さすがにもう一回壊れたら、DELLのほうも本体丸ごと交換してくれるだろうし(笑)。
 一月頭からの予定だった渋谷での仕事が、その後音沙汰無くなってしまって、どうなっているのか再三確認すると、やっと二月から開始に延びましたという連絡が。
 う〜ん、大丈夫なんだろうかその仕事。
 延びるなら去年のうちに連絡してくれれば、今月は別な仕事が入れられたのになぁ。今からでは細切れな仕事しかできないではないか。MFCアプリの仕事が一本あるけど、あと二週間で作れるかどうかは微妙。
 まあ渋谷での仕事も、最初は設計だからその間にこっそり仕上げるという手もアリか(笑)。
 渋谷のほうの仕事はJavaアプリになるんだが、手伝ってくれるプログラマがあまりJavaに詳しく無さそうなので、読ませるのに丁度良い書籍が無いかと思って探してみると、技術評論社から「スタートアップJava ゼロからはじめるJavaプログラミング」というのが出ている。
 技評のスタートアップJavaはかなり昔に出た奴を持ってるけど、あの時とはEclipseやJ2SEのバージョンがずいぶん違っているから、新しい奴を読ませておいたほうが無難だろうな。
 とりあえず購入。もちろん領収書もしっかり貰う(笑)。
 帰りに新宿のヨドバシへ寄って、コレガのUSB外付けHDDケースCG-U2HDC25を購入。USBコネクタが基板からもげてしまった安物と違って、さすがにケースの作りはしっかりしているが、その分ずっしりと重い。50%増量な感じ(笑)。
 まあ通勤鞄の総重量は軽く10kgを超えているから、今さら多少増えてもそんなに変わりないか(笑)。
 頼まれものを探しにルミネ1地下フロアの薬局にも寄る。だいぶお店が入れ替わっていて、知らないうちにチーズケーキファクトリーがOPENしていた。
 ちょっと混んでいたからパスしてしまったが、そのうち帰りに寄ってチーズバーを買っていこう。
 一部から不評が出たので、日記に[来月]のリンクも付ける。
 ついでに日記インデックスへのリンクと、トップページへのリンクも追加。以前から付けようと思っていた、サイト内検索のボタンも付けておく。
 他の人には役に立たないと思うけど、既に日記が脳の外部記憶と化しているから、個人的に検索機能は割と便利(笑)。
 「クイーンズ」で検索してみると、最初は「伊勢丹クイーンズ」と書いていたのが、いつのまにか「クイーンズ伊勢丹」になっていたりと、微妙な変化が分かって面白い。
今日のあややん
 パスタに入れたヤングコーンは馴染みがなかったせいか、食べもしないで「これきら〜い」と言って残していたが、ちょっとだけ囓らせてみたら「これおいしいねぇ」と言って全部食べていた。
 あややんの得意技は「食わず嫌い」に決定だな(笑)。
今日の献立
 キノコと筍の和風パスタ。

2005/01/13
 鞄に突っ込んだまま持ち歩いていた2.5インチUSB外付けHDDが、いつのまにか動かなくなっていた。PCに接続しても電源すら入らない。
 昨年末はちゃんと動いていたのになぁ、と思ってUSBケーブルをちょっと引っ張ったら、HDDケースのUSBコネクタがポロリ(笑)。コネクタの半田付けが見事に外れてしまっている。
 ケーブル付けたまま鞄の中につっこんでおいたから、コネクタ部分に無理な力がかかったのかもしれないが、それにしても外れるかぁ普通?九ヶ所も半田付けされてるのに、無理矢理取ろうと思っても通常ならそう簡単には外れんぞ。
 よっぽど半田付けがイモだったのか?
 コネクタを半田付けし直せばまた使えそうな感じだが、Mini-USBコネクタはピッチが細かくて面倒だし、直ってもちょっと怖くて使いたくない。秋葉原で1000円ちょっとで買った奴なんだが、やっぱり安物過ぎたか?
 ヨドバシで代わりになりそうなのを調べてみると、コレガのCG-U2HDC25が\1,980で思ったより安い。さすがにいくら安くてもコネクタが基板からもげるような作りはしてないだろうから、代用で買ってこよう。
 高円寺のリサイクルショップをお昼に覗いてみると、片隅にMOドライブが転がっていた。先日発掘されたMOメディアの内容チェック用に買っても良いかなぁと思ったけど、本体のみで付属品が何にもない。
 インタフェースはSCSIで、SCSIボードならまだ自宅に何枚かあるから問題はない。でも接続するためのSCSIケーブルは、先日まとめて廃棄して既に一本も無かったりする.....
 処分するのがちょっと早かったか。
 まあ会社のケーブル箱を引っかき回せば、SCSIケーブルの一本ぐらいは出てくるだろう。
 海外では既に発売済みで、そのパワフルさで話題になっていたDELLのPocketPC「Axim X50v」が、やっと国内でも発売になるようだ。
 PocketPCにも3Dグラフィックアクセラレータが搭載される時代になるとはなぁ。しかもPowerVRですよお客さん(笑)。
 PCにPowerVR搭載アクセラレータ差して、専用版のA列車で行こうをやっていたり、PowerVRを採用したゲーム機ドリームキャストは今でも時々遊んでいたりする身としては、大いに気になるところ。
 PowerVRのサイトにはAxim X50v専用のデモプログラムもあって、これが実際に動くところはちょっと見てみたい気が。
 ニンテンドーDS用のゲーム「メテオス」ってなんか妙に面白そうだ。公式サイトの隅々にまで、微妙に偏った愛が感じられる。きっとこれは良いゲームに違いない(笑)。
 よく見てみたらこのゲームってプロデューサーが「スペースチャンネル5」の水口哲也さんで、ゲームデザインが「星のカービィ」シリーズの桜井政博さんなのか。どおりで妙に気になったわけだ。
 あ〜、なんかものすごくやってみたいかも。誰かニンテンドーDSください(笑)。
 今日mikanが「ハウルの動く城」を見に行っていて、どうだったのか聞くとキムタクの声は思ったより違和感が無かったと言っていた。ソフィー役の倍賞千恵子さんのほうはかなりアレだったらしいが、そのへんはおおむね世間一般の評価と一致しているな(笑)。
 自分でも見に行くかどうかは微妙。いつまで上映してるんだろう。
 そういえば密かに期待していたULTRAMAN超映画批評で35点というダメダメ評価になっていた。ちなみにハウルは40点。
今日のあややん
 「ピタゴラスイッチ」を最近録画して見るようになったら、予想外に気に入ったらしくて、今日も夕食の準備をしている間に熱心に見ていた。もちろんアルゴリズム体操もちゃんと踊る(笑)。
 ピタゴラ装置のところでは「これはむずかしいねぇ」「これはかんたんだねぇ」とか偉そうな事を言ってるし。簡単に見える奴でも難しいんだぞ。
今日の献立
 シチューの残りをご飯に混ぜ、ミニアスパラとミニトマト、ゴーダチーズとパルメザンチーズをたっぷりふりかけてオーブンで焼き、ドリアにしてみた。
 ミニトマトから予想外に水分が出て、下の方のご飯がリゾットみたいになっていたが、まあそれも良し。

2005/01/12
 フラッシュメモリ版iPodが前々からの予想通りに発表されたけど、ここまで思い切りの良い製品になるとは予想外。液晶ディスプレイやメモリスロットを搭載しない代わりに、1GByte版で16,980円という単なるUSBメモリとあまり変わらない低価格で勝負してくるとはねぇ。
 液晶を搭載しないので曲目が分からないという弱点を、シャッフル機能として逆にウリにしてしまう販売戦略は見事だ。宣伝文句を読んでると、だんだんそれが正しいことのように思えてきちゃうし(笑)。
 でも正直これはかなり売れるだろうなぁ。たとえ音楽再生機能がカスでも、USBメモリ買ったと思えば諦めがつくだろうし(笑)。
 昨日完成したと思ったSH2のプログラムが、ちょっと変更したらうまく動かなくなってしまった。調べてみるとポインタの初期化で構造体のアドレスを入れなくてはいけない部分が、そっくり落ちて初期化されていなかった(笑)。
 よくそれで昨日は動いていたなぁ。初期化されていないポインタが指していたメモリが、たまたま他では使われていなかったのか、そのまま出荷しないで良かった(汗)。
 この手のミスってコンパイラが警告してくれるものなのだが、ルネサスの純正コンパイラでワーニング出力をONにしておくと、厳密な型チェックが入って膨大な量の警告が出力されてしまうので、出力しないように設定していたのが敗因。
 やっぱりたまにはワーニングをONにして、見落としがないかどうかチェックしないといかんな。反省。
 秋葉原の「OVERTOP」が2月末で閉店
 またひとつ、コアなお店が消えてしまうのか。CG関係の洋雑誌は紀伊国屋なんかよりも安かったから、以前はよく買いに行っていたっけなぁ。DTVコーナーでAmiga関係をずいぶんと長いこと取り扱っていてくれた、奇特なお店でもありました。
 「新春かくし芸大会」っていつのまにか見なくなってしまったけど、今年は堺正章さんがダイス・スタッキングをやったらしい。ナランハのメールマガジンで知ったのだが、そうと知っていれば見たのになぁ。再放送は無いんだろうか。
 ダイス・スタッキングは以前にマジック用品のディラーをやっていた時に、ちょっと練習していたことがあって、ある程度はできるようになったんだけどさすがにもうダメだろうな。
 ナランハでダイスとカップのセットが1,995円で売られてるから、買ってきてまた練習してみようかな。
 先日届いたブルックスの福袋に入っていたドリップバッグのヘーゼルナッツクリームを試しに飲んでみたら、匂いがかなりキツかった。フレーバリーコーヒーなんだから匂うのは当たり前なんだけど、ヘーゼルナッツクリームはあまりにも匂いと味が違いすぎる。
 牛乳たっぷり入れたら平気になったが、ちょっと家で飲むのは避けたい気がする。会社でもブルックスのドリップバッグを買っているので、こっそりトレードしてこよう(笑)。
今日のあややん
 今日は早めにベッドに入ったが、やはり寝付くまでに結構時間がかかった。
 「ちゃんとねるから、のーとにかいてね〜」と言っていたけど、これではまだ保育園ノートには書けないなぁ(笑)。
今日の献立
 昨日の野菜スープの残りに、シチューのルーと牛乳を追加してクリームシチュー。あとキンピラゴボウ。

2005/01/11
 昨年末からやっていたSH2マイコンのプログラムが、ほぼ完成。エンコーダからの入力を解析するプログラムで、手でクルクルと軸を回すとちゃんとプログラムがそれに反応して動くのが面白い。
 WindowsのアプリだとPCの内部で完結しちゃうのが多くて、実世界とのリンクが薄い感じがするからなぁ。いや、それが悪いっていうわけじゃないんだけど、スイッチ入れたり押したりして、それによってモータが回ったりLEDが光ったりという、物理的な反応があったほうが楽しいという話。
 お昼はオリジン弁当の新メニュー「ジューシーメンチ海老チリ弁当」。メンチカツは良かったけど、エビチリは味が濃すぎだ。
 やっぱり弁当屋も高齢化社会に対応して、薄味傾向にしないといかんのでは?って高齢者はそもそもこんなボリュームのある弁当食べないか(笑)。
 弁当買った後に書店にちょっと寄ってみると「D言語パーフェクトガイド」が出ていた。発売日は去年のはずなんだが、今まで見かけなかったなぁ。
 中身は大部分がリファレンスで、ちょっと期待していた内容とは違っていた。これだったらネット上で収集できる情報だけでも十分かも。
 付属のCD-ROMが第三章と第四章の間という、中途半端な位置に綴じ込まれていたのは何故だろう。何か意味が?
 先週修理に出したDELLのPCが、お昼に外に出ている間に戻ってきていた。修理票を見ると前回と同じくマザーボード交換になっていたが、またしばらく使ってると壊れるんじゃないかと不安。
 DELLマシンって個人的にもずいぶん昔から使っていて、今まで一回も壊れたこと無いんだけどなぁ。二回続けて壊れると、使い続けるのがちょっと怖くなってくる。
 とりあえず今の仕事に片が付くまで、このPCは封印。開発途中でまた壊れるとシャレにならんし。
 宇宙作家クラブで「2004年の宇宙関連10大ニュース」が発表されていた。第一位は「スペースシップワン」の有人宇宙飛行成功。
 土星探査機「カッシーニ」か、火星探査車「スピリット」と「オポチュニティ」関係が一位になるかと思ったけど、そうじゃなかったのはやっぱり自分が宇宙に行ってみたいと思う人が宇宙作家クラブの会員には多いからなんだろうな。
 お正月に買った「キャプテンフューチャー全集」を通勤時に読み始める。やっぱり面白いわ、もうすっかりストーリーを忘れてるから、新鮮な気持ちで読めるし(笑)。
 ストーリーを忘れていても、登場人物の名前なんかはチョイ役でも結構覚えていて、なんか旧友に数十年ぶりで再会したかのような気分になってしまった。
今日のあややん
 夕食のスープはソーセージだけ良く食べた(笑)。
 スープにさっと振ると美味しいので、パルメザンチーズを食卓に出したらご飯にかけて食べようとするし(笑)。
 今日は昨日ほどには早く寝てくれなかった。
今日の献立
 野菜スープ、トマト味。ソーセージ入り。

2005/01/10
 お昼ちょっと前にあややんを連れて近所の公園。
 そのあとスーパーへ寄って、牛乳とピザを買ってくる。ピザはお昼ご飯用。チーズを増量してオーブンで焼いて食べる。
 そういえば最近シャープのウォーターオーブン「ヘルシオ」が気になっていたりするのだが、あれでピザは焼けるのだろうか?
 と思って調べてみると、レシピの所にちゃんとピザは載っていた。トンカツとかも作れて、予めパン粉をサラダ油で炒めてから肉にまぶし、加熱するとできあがるというのは面白い。
 唐揚げなんかは油使わずに、鶏肉自身の脂でカラッと揚がるらしいし、使ってみたい気はする。でも電子レンジ機能が無いから、今使ってるオーブン電子レンジの完全な代用にはならない所が問題。二台も置くスペースは無いからなぁ。
 そのうち電子レンジ機能も持ったハイブリッド型が出そうな気はするから、買うとしたらそれが出てからかな。
 午後は部屋の掃除。昨年末にできなかったお風呂場のカビ取りもやる。
 掃除のあとお買い物。いつもならあややんがもれなく付いてくるのだが、今日は珍しく「おうちでまってる〜」と言っていた。ちょっと弱り気味?
 最初に笹塚のユニクロへ行って、mikanが先日買った商品のサイズ交換をしてくる。サイズが大きすぎたらしい。
 カルディで三色パスタ(フジッリ)とパルメザンチーズを買い、そのあと幡ヶ谷のブックオフへ。先日本を売ったときに買い取り金額の一割分のサービス券が出たので、何か買おうかと思ったんだけどこれというのが無かった。
 ライフで夕食の買いものをして帰宅。
 電解コンデンサの液漏れで廃棄処分にしたPCから抜き取ったHDDを再利用するために、以前安く売られていて思わず二個も買ってしまったViPowER社のリムーバブルフレームを引っ張り出す。
 確か新宿のソフマップで、インナーとアウターのセットが700円ぐらいで売られていた奴だ。
 サブマシンに内蔵されていたHDDのうち、起動ドライブじゃないほうを外して、代わりにリムーバブルHDDのアウターフレームをセット、外したHDDをインナーフレームに入れれば、以前と全く同じように使える。
 廃棄したPCから抜いたほうのHDDも同じくインナーフレームに突っ込んで、差し替えて使えるようにした。
 アウターフレームが一個余ってしまったけど、これは会社のPCにでも装着しておくことにしよう。会社と自宅間のデータ移動はUSB接続HDDで足りてはいるけど、バックアップ手段は多いほうが良いしね。
 バックアップといえば年末年始の大掃除で発掘された、大昔のバックアップと思われるMOメディアはどうしたものか。ラベルを見ると1995年とか書いてあるし。10年前かよ。
 たぶんCGの仕事していたときの、モデリングデータとかだと思うから、そのまま処分してもかまわないとは思うんだけど、捨てる前にチェックはしておきたい。
 でも既にMOドライブ所持してないし。どうにかしてDVD-RドライブでMOが読めるようにならないもんだろうか(笑)。
今日のあややん
 夕食をいつもより一時間ほど早めに食べて、その後のお風呂も早めにしたら21時には寝てしまった。
 ちょっと疲れ気味というのもあったんだろうけど、意外とあっさり寝たので拍子抜け。このパターンで早寝するようになってくれると良いんだが、たぶん無理だろうなぁ。
今日の献立
 トマトソースパスタ。パスタ(フジッリ)はプレーンとトマトとほうれん草の三色パスタを使ったのだが、トマトソースにしてしまうとプレーンとトマトの見分けが付かなくなるのは誤算(笑)。

2005/01/09
 mikanの職場で近々出産予定の人に、うちでもう使わなくなってしまったベビーカーをあげるという事なので、宅配便で送れるように梱包する。
 梱包と言っても半透明のビニール袋を被せて、ガムテープでぐるぐる巻きにするだけ(笑)。タイヤ部分はそのまま剥き出しで、買いものに出るときにmikanが近所のコンビニまで引っ張っていき、宅配便に出してきた。
 笹塚まで出て、カルディでジャムと紅茶。ユニクロでフリースの上下を購入。フリースは先週買おうかと思っていたんだけど、買わなくて正解だった。700円も安くなってるし。
 クイーンズ伊勢丹で牛乳、パン、黒酢ドリンク、柿大根、ブリの切り身なんかを買う。ここに設置されていたペットボトルを破砕する方式の当たり付き回収機は、一月一杯で無くなってしまうそうだ。まだ一回も当たりが出てないのに〜(笑)。
 あややんがクイーンズ伊勢丹の所のからくり時計を見ている間に、紀伊國屋書店でコンピュータ雑誌のチェック。
 日経Linuxの最新号は特集がLinuxカスタマイズの記事で、割と役に立ちそう。確かに使わないアプリケーションっていっぱい入ってるからなぁ。
 coLinuxでWindowsとFedora Core3を共存させるという記事も興味深い。
 そういえばLinuxマガジンは休刊だそうで、日刊アスキーLinuxが1/6で既に休刊になっていて、BSDマガジンも休刊になってるからこれでASCIIのこっち系統の雑誌はUNIXマガジンだけという事か。
 月刊アスキーもそろそろ危ない?
 しばらく使ってなかったPCを処分しようかどうしようか考えて、とりあえずHDDなんかのパーツを抜き、PCそのものは抜け殻状態で押入にでもしまっておく事にした。
 で、ケースを開けてみたら、マザーボードのコンデンサーが数個膨らんでいる....これはもしかして昨年話題になった不良電解コンデンサの液漏れ問題か?
 よくみると膨らんでいるうちの一個は、既に頭から液漏れしてるし。
 むう、知らないうちにこんな状態になっていたとは。まあこれで処分しようかどうしようかと、悩む余地が無くなった(笑)。
 HDDやメモリ、ビデオカードなんかを引っ剥がし、ケースのプラスチック部分を全部外して金属フレームだけの状態にして、燃えないゴミに出してしまう。
 引っ剥がしたパーツは他に使えるけど、CPUのDuronだけはマザーボード廃棄してしまうと使い道が無いなぁ。これもCPUコレクション箱行きか?(笑)。
今日のあややん
 ベビーカーを処分すると聞いたら、急に寂しくなったらしく「しゃしんとる〜」と言い出したので玄関先でベビーカーと記念撮影。
 ベビーカーに乗ってる所を撮って欲しかったようなのだが、さすがにもう乗るのは無理なので、代わりにポストペットの特大モモ人形に乗って貰った。
今日の献立
 ブリの照り焼き。

2005/01/08
 mikanとあややんと一緒に幡ヶ谷の駅前まで行き、mikanはそこで分かれて美容院へ。私とあややんは歩いて渋谷区スポーツセンターまで行く。
 スポーツセンターの幼児体育室にお昼過ぎぐらいまでいて、美容院で髪を切ってきたmikanと合流。食堂でお昼を食べる。食べたのはラーメンとミニ鮭丼のセット、それにかけうどん。あとから追加でメロンソーダ。
 メロンソーダは上に乗っているチェリーに惹かれてあややんが強固に飲みたいと主張したのだが、実際に飲んでみると炭酸が思ったよりキツかったらしく、一口でギブアップしていた(笑)。
 スポーツセンター脇の空き地に子供が遊べる広場ができていて、炭火でマシュマロを焼いて食べるという催しをやっていた。
 100円払ってあややんにやらせてみる。
 TV局の取材が来ていて、インタビューされたんだけどとっさに気の利いた事が言えなかったから、たぶんボツになったに違いない(笑)。やっぱり常日頃から気の利いた受け答えを考えておかないといかんな(笑)。
 住み替えの候補地としてスポーツセンター近くは割と良さそうなので、マンションとか見ながら歩いていると、新築一戸建ての現地即売会に行き当たった。
 三階建てで場所的に良さそうなんだけど、6800万円はちょっと無理。半額なら買うのになぁと言ったら、販売してる人から「その値段なら私が買います」と言われてしまった(笑)。
 カタネベーカリーに寄ってパンを買う。買ったのは食パンとクリームパンとメロンパン、それにシューケット。
 ライフで夕食の買い物をして帰宅。
 「全日本仮装大賞」を夜にやっていたので、録画しつつ前半だけ見る。
 前半だけ見た感じでは、今回は過去の作品と同じような系統のが多かったような気がする。さすがに70回以上もやっていると、ネタが尽きてきたんだろうか?
 過去の入賞作品が良く研究されているとも言えそうだけど、とんでもない発想の作品が出てこないと面白くないな。
今日のあややん
 スポーツセンターへ行くときに転んで膝をすりむいたが、その後別に痛いと言っていなかったから、平気かと思ったら夜のお風呂で大泣き。
 ちょっと滲みても我慢して入っていればすぐに痛くなくなるのに、その我慢ができない。結局膝だけお湯の外に出して、頭も洗わずに出てきてしまった。
今日の献立
 マグロめかぶ。

2005/01/07
 ちょっと早起きして七草がゆを作る。
 と言ってもお粥は昨晩の内に炊飯器にセットしておいたから、七草をさっと塩ゆでにして、刻んでお粥に混ぜ込むだけ。
 今年はフリーズドライの七草が売り切れていたので、生の七草にしてみたけど、違いはあんまり分からなかった(笑)。
 すき屋のとりそぼろ丼が「つゆだくとりそぼろ丼」として復活。早速食べてみたけど、わざわざゆつだくをうたってる割には、以前とあんまり変わりなかったぞ(笑)。 
 米SanDiskが発表した「USB端子付きSDメモリーカード」はアイデア賞もの。思いついた開発者は偉いぞ。
 構造的に脆そうな気はするけど、カバーが蝶番で折りたたまれるから、カバーを無くしてしまう心配も無さそうだ。私が以前買ったUSBメモリは、みんな一ヶ月と経たないうちにキャップが紛失してしまったからなぁ(笑)。
 帰りに新宿のコージーコーナーでジャンボシュークリームを買っていく。
 京王線で笹塚まで帰り、カルディでプルーンソース、サミットで夕食の買い物をして帰宅。
今日のあややん
 朝の七草がゆは、やっぱり嫌がって食べてくれなかった。
 離乳食の時は良くお粥食べていたのになぁ(笑)。
今日の献立
 お好み焼き。

2005/01/06
 昨日設定したノートPCでのマルチモニタ環境は、なかなかに快適。
 でもちょっとだけ問題があって、プライマリモニタで最大化したウィンドウのスクロールバーをドラッグしようと思ったときに、ちょっとずれるとセカンダリモニタへマウスポインタが行ってしまい、違うウィンドウがドラッグされてしまうことがある。
 マルチモニタでマウスポインタを移動するときに、画面の端でマウスポインタがちょっと止まるという設定があれば良かったのになぁ。探してみたけどその手のツールは見つからなかったから、自分で作るしかないか?
 お昼に東高円寺のモスバーガーへ行き、ブックオフに本を売ったときに貰ったお食事券でバーベキューフォッカッチャとかきあげライスバーガーを買ってくる。
 新製品の「匠味アボカド山葵バーガー」を試してみたかったのだが、高円寺店と東高円寺店のどちらも扱っていなかった。まあ扱っていても販売が午後二時からだから、どっちみちお昼に食べるのは無理なんだけどね。
 Javaでシリアル通信を行う必要が出てきたので、Java Communications APIを使ってみる。こちらのページを参考にしてちょっと試してみたら、割と簡単に通信を行うことができた。
 実際にはネットワーク上にぶら下がった計測器から送られてくるデータを、仮想COMポートで受け取る事になるんだけど、その場合でも同じように動くかどうかはまだ不明。実機が来てから試してみることにしよう。
 帰りに新宿のヨドバシへ寄って、写真のプリントを受け取ってくる。
 何が映っているのか不明だったフィルムは、前の会社で十年ぐらい前に行った社員旅行の時の写真と、後半にあややんが立って歩き始めた頃の写真が写っていた。
 前半の写真はちゃんと色が出ていたけど、後半のあややん写真はかなり色調が変になっていて、やはり未露光のまま数年放っておくとかなり劣化してしまうようだ。
 スキャナで取り込んで色調補正すれば、どうにかなるかな。
 明日は七草の日なので、フリーズドライの七草を買って帰ろうと思ったら、既に全部売り切れていた。
 しかたがないので生の七草セットを買っていく。こっちは大量に売れ残ってるし。やっぱり易きに流れるのが普通なんだなぁ(笑)。
今日のあややん
 保育園ノートにハサミを使うのが上手と書かれていて、今日も帰ってきてから何かをチョキチョキ切っていたので、見てみたらビックリ。紙にマジックで書いた渦巻きを、ハサミで奇麗に切り抜いていた。
 線に沿って切るんじゃなくて、幅5ミリぐらいしかない線そのものを切り抜いて、蚊取り線香のような形にしてるし。ちょっと前まではハサミの持ち方をしょっちゅう間違えていたというのに、凄い進歩だ。
今日の献立
 ヤリイカの刺身と、カツオのタタキ。

2005/01/05
 今日から仕事始めだが、去年の仕事納めの日にPCが死んでしまったから、なにも始められない(笑)。
 まずはDELLのサポートに電話して、PCの引き取り修理を依頼する。業者が引き取りに来るのは明日のお昼という事なので、PCの蓋を開けてHDDを外し、いつ来ても良いようにしておく。
 仕事のほうはHPのノートPCを臨時に借用して、SH2の開発環境をインストールする。そこそこ速いノートPCで、Cコンパイラとデバッガ使うだけなら不足は無いのだが、どうもXGA解像度では画面が狭い。
 ノートPCのVGA端子に液晶モニタを接続して、SXGA(1280x1024)に解像度を上げて使うと、かなり快適。ついでにノートPCの液晶をセカンダリモニタとして、マルチモニタの設定も試みてみる。
 プライマリがSXGAで、セカンダリがXGAと解像度が異なってしまうが、液晶の実際の大きさと解像度がほぼ比例しているので、横に並べてマルチモニタで使っても違和感がほとんど無い。
 プライマリのほうで開発環境のHEWを起動しておき、セカンダリのほうでデバッガを起動しておけば、かなり快適に使えそうだ。これならPCの修理がすぐに帰ってこなくても、全然問題ないな(笑)。
 お昼に郵便局へ行き、返金された住宅ローンの保証金を現金化。金額は二万円ちょっとで、それを持って帰りにヨドバシに行き、ネットワークメディアプレーヤを買ってしまいたい衝動にかられたが、我慢して銀行口座に入金しておく(笑)。
 メディアプレーヤ買う前に、自宅のネットワーク環境をもう少し整備する必要があるしね。
 今日は妙に静電気が発生するなぁと思ったら、サンダルに巻き付けておいたアルミテープがいつのまにかすっかりすり切れて、接地していない状態になっていた(笑)。
 ということはこんなのでも効果があったということか。
 アルミテープはまだ残っているので、すり切れたのを剥がして新たに踵の部分をぐるぐる巻きにしておいた。確かにこうしておくと、ドアノブを握っても全然ビリッとこない。
 またすぐにすり切れちゃうだろうけど、アルミテープはまだ半分以上残ってるし、無くなっても100円だから全然負担にならない。100円でこれだけ効果があるんなら、安いもんだ。
 今日から始まるアニメが何本かあるんだけど、とりあえず気になった「スターシップ・オペレーターズ」と「魔法先生ネギま!」の二本だけPCで録画して見てみる。
 う〜ん、両方ともかなり微妙(笑)。
 オペレーターズのほうは、キャラクターが突っ立って会話しているだけみたいな印象で、まるっきりあれではTVゲームのアドベンチャーパートではないか。というか紙芝居?(笑)。
 ネギのほうもなんか妙に動きが少ない感じ。作画も所々微妙。
 きっとDVDが出たときに修正されるに違いない(笑)。
今日のあややん
 梅干しの甘露煮が気に入ったらしく、今日も家に帰ってきてから「おとうさんのつくった、あまいうめぼしたべたい〜」と言って一個食べていた。
 その手のはよく食べるんだけど、肝心のご飯をあんまり食べてくれないのは困りもの。「にがいからいや〜」とか言って食べないし。
今日の献立
 肉豆腐。白菜とシラタキも入れて、ちょっとすき焼き風。

2005/01/04
 朝に新聞のTV番組表を見ると、今日は午前中に「チキンラン」を放映するようなので、録画をセットしておく。今年の年末年始はあんまり面白い番組がなさそうだなぁと思ったけど、「ギャラクシークエスト」と「チキンラン」の二本があっただけでも十分かも。
 「チキンラン」ってもう四年も前の映画なのか。アードマンスタジオってこの映画のあと何か作ってるのかな?ウォレスとグルミットの新作はどうなったのだろう。
 昨日作った梅干しの甘露煮を試食。
 表面は激甘になっていたけど、やっぱり中はまだかなり酸っぱい状態だった。もう少し漬けておかないと、甘みの中にほんのり酸味が残るという感じにはなりそうもない。
 あややんが妙に気に入って食べていたから、その前に無くなってしまうかも(笑)。
 ブックオフに処分する本を詰め込んだ段ボール箱を抱えて行き、買い取ってもらう。冊数は前回よりもかなり多かったが、買い取り金額は1000円ちょっとにしかならなかった。最近の文庫本はコミックスよりもかなり定価が割高なのに、処分するときは逆に安くなってしまうのが悲しい。
 活字離れの影響がこんなところに(笑)。
 昨年末に処分した時の金額と合わせて、そのお金で「キャプテンフューチャー全集」の二巻目と三巻目を笹塚の啓文堂書店で購入。200冊の本が2冊になったわけだ。圧縮率高いぞ(笑)。
 笹塚から京王線で新宿まで出て、ヨドバシで写真のプリントを出してくる。いつものレンズ付きフィルムのほかに、年末の大掃除で発掘された十数年前のフィルムもプリントに出してみたが、果たして何が写っているのだろう。
 それ以前に古すぎてちゃんと現像できない可能性が(笑)。
 ヨドバシのあとソフマップのゲーム館へ寄ってみると、珍しくPSPの試遊台が空いていたので遊んでみる。ソフトはリッジレーサーズ。実物の画面は圧倒されるくらい綺麗だった。この映像が携帯ゲーム機でリアルタイムに生成されてしまうとはなぁ。
 デスクトップPCで同じような画像がリアルタイムに生成されても、今となっては別になんとも思わないんだけど、いま両手の間にある小さなマシンの内部だけで、これだけの映像が生成されるのを目の当たりにすると、やっぱり衝撃を受けてしまう。
 だからって欲しいかと言われると、それはまた別だったりするが(笑)。いや、タダで貰えるんなら欲しいけどね(笑)。
 夕方に笹塚の啓文堂書店までまた行って、仕事帰りのmikanと待ち合わせる。マインマートで純米吟醸酒「越の寒中梅」を買い、そのあと保育園へあややんを迎えに行く。
 本を処分しに行くときに、面倒だったので台車を使わずに重い箱を担いでいったのがいけなかったのか、夜になって左肩が痛くなってきた。ちょっと動かしただけでかなりの激痛。
 mikanに湿布を貼って貰って、なるべく動かさないようにして過ごす。
今日のあややん
 広告を切って本のように折りたたんだものを、夜寝るときにベッドに持ってきて「えほんよんであげる〜」と言って読んでくれた。
 ちゃんと話にはなっていたけど、起承転結はまだ無かった(笑)。
今日の献立
 ジャガイモとソーセージのケチャップ炒め。

2005/01/03
 午前中にあややんを連れて近所の公園へ。
 ちょっと遊ばせてから、美容院へ行くmikanと一緒にハチ公バスに乗って渋谷区スポーツセンターへ向かう。スポーツセンターはまだ休み中なので、適当にその周辺を散歩しつつ幡ヶ谷駅前まで戻り、駅前のスーパーで買い物する算段。
 mikanは笹塚でハチ公バスを降りて、電車で幡ヶ谷へ。
 「スポーツセンター、せせらぎ」の停留所で降りてスポーツセンター方面へ向かおうとしたら、何故か美容院へ行ったはずのmikanがいる(笑)。美容院はまだ正月休みだったらしい。
 結局三人でお散歩。せせらぎの中を抜けて幡ヶ谷駅前までぶらぶらと歩き、グラッチェガーデンズでお昼を食べる。トマトと小エビのパスタと、ハマグリチャウダー、ボロニアサラダ、ゴルゴンゾーラのピザ、苺パンナコッタ、それにティラミス。
 ティラミスは余計だったかも。
 スーパーで買い物して帰宅。
 午後はまた処分する本の整理。文庫本中心に100冊ほどピックアップして、段ボール箱に詰め込む。
 マメに処分してるつもりなのに、ちっとも本が減らないのは謎だなぁ(笑)。
 冷蔵庫に実家から貰った梅干しが大量に保存されていて、そのままでは食べ切れそうにないので加工してみる。
 爪楊枝で梅干しの表面に穴を開け、ぬるま湯に浸して塩抜きの処理を朝のうちにやっておき、夜になってからそれを砂糖水で煮込んで甘露煮にする。煮汁に浸したまま冷まして甘みを染みこませ、あとは容器に汁ごと移して漬け込んでおけばできあがり。2〜3日後ぐらいには食べ頃になっているだろう。
 新聞に載っていた「スーパーダッシュボール」という体感ゲームが、見た感じトラックボールを転がして遊ぶゲームのようで、マーブルマッドネスに青春の数%を費やした身としてはちょっと気になる(笑)。
 調べてみるとマーブルマッドネスとはちょっと違った感じだったが、これはこれで面白そうだ。相手をステージから落とすゲームなんかは、ナムコのアーケードゲーム「モトス」を彷彿とさせる感じで、あれがトラックボールで操作できるんなら絶対に面白いだろう。
 トラックボールを使うゲームは良いゲーム。というのは昔から変わらない真理だし(笑)。
今日のあややん
 久しぶりに乗ったハチ公バスに大喜びで、車内でちょっとハイになっていた。乗ってしまえば中は普通のバスとあんまり変わらないんだけどねぇ。
 お昼に食べたゴルゴンゾーラのピザは何故かハチミツが付いてくるので、気に入って良く食べていた。
今日の献立
 煮豚の残りを細かく刻み、キュウリ、シソ、ゴマ、煮豚の付け汁と一緒にご飯に混ぜ込んでみた。さっぱりとした感じで美味しい。

2005/01/02
 午前中は昨日に続いて「新選組!」の録画を消化したりしたりしながら、ゴロゴロと過ごす。
 午後からmikanとあややんの三人で笹塚方面へ。
 カルディで紅茶とバウムクーヘンなんかを買い、そのあとクイーンズ伊勢丹で牛乳やミカン、筋子、お風呂のバスマットなんかを買う。
 「名探偵ポワロとマープル」の録画も消化。相変わらずメイベルは何の役にも立ってないキャラクターだなぁ(笑)。
 いや、ポワロとミス・マープルを同じ番組に登場させるという意味では、役に立ってるんだけど、それ以外は単なる足手まといにしか見えないぞ。
 年末に図書館で借りてきた「怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか」をゴロゴロしながら読む。なんか期待していた内容と全然違う....
 もしかして、これってトンデモ本?(笑)。
今日のあややん
 クイーンズ伊勢丹で買い物するときに、買い物カートのカゴ乗せの下のほうに潜り込んで、そこに乗っていた。
 本来そこは人が乗る所じゃないんだが、そこでも大人しく乗っているんなら別に良いんだけど、足で床を蹴って勝手に進もうとするし。なんか大人しくさせておく方法はないもんかな。
今日の献立
 お餅もすぐに飽きたので、今日は普通のご飯。
 おせちの煮豚と、鴨スモークの残りをスライスしてフライパンで焼き、煮豚の付け汁を煮詰めてからめてみた。思ったより美味しい。

2005/01/01
今年もよろしくお願いいたします。
 まだちょっと微熱っぽいが、どうにか持ち直す。
 朝はお雑煮といそべ餅。うちのお雑煮は鶏肉と大根と人参と白菜で、味付けは酒と味醂と醤油というシンプルなモノ。でも鶏肉と野菜からダシが出るから、これでも十分に旨みは出る。
 本来なら日本酒飲みながら田作りや松前漬け、大晦日に作って漬け込んでおいた煮豚なんかを食べる所なんだが、体調がいまいちなのでそんな気にはなれなかった。
 午前中にバスに乗って、代々木八幡宮へ初詣に行く。
 昨日の雪がまだあちこちに残っていたが、今日は晴れていて日向は暖かい。
 八幡宮の参道には参拝客の列が50mぐらいできていて、お参りするまで30分ぐらい並ぶ。当然のごとくあややんは途中で飽きてきてグデグデに(笑)。
 境内には去年と同じく樽酒が置かれていて、紙コップに一杯だけついでmikanと飲む。体調不良でも、このぐらいならどうにか。縁起物だし。
 毎年代々木八幡宮へ初詣に行くと焼き芋の屋台がいて、今年もやっぱりいたので一本買っていく。
 暖かいし体調も良くなってきた気がするので、帰りは歩いて行こうかと思ったけど、ここで無理して悪化すると元も子もない。初詣に行って「家内安全、無病息災」を願ったのに、それでまた寝込んだら洒落にならんし(笑)。
 ということで帰りもバス。
 初台の元ASCII編集部があったビルに入っていたBOコンセプトがいつのまにか無くなっていて、コンビニになっていたけど、やっぱり場所が良くなかったのかな?
 オペラシティの近くとは言っても、わざわざ道路渡ってそっち側まで行ってみる人って少なそうだしなぁ。
 帰宅してお餅食べて、あとは溜まった録画の消化。
 ずいぶん昔に録画してそのままになっていた「少林サッカー」や、三ヶ月分ぐらい溜まっている「新選組!」なんかを見る。
今日のあややん
 朝のお雑煮は、「にが〜い」と言ってあまり食べてくれなかった。お餅の焦げた所が嫌だったらしい。
 その割には焦げたいそべ餅は平気で食べる(笑)。
今日の献立
 おせち。