えーども。水譽さま>ところで予約してもいいんですがSASEって何? SASEは場所、会社のよって多少のちがいはあるようですが 返信用封筒ないし宛名カード同封ということです。 「自己住所と自己宛送料」という意味と、「自己住所自署名封筒」 という意味の”Self Address Signed Envelope”のどちらかの 表現を使います。>ろけんぶちょおどの ガンダムです・・・。たのしみにしてね。柾さま>「ドズル=ザビ専用マルチ」 **専用ってのはちょっと(^○^) いちおうレストレーションフリーで出したいんでね 今後レストレーションRまたはレストレーションXの 「オーラル専用マルチ」とかが入ったバージョンも冬 に出す予定。
「サイコミュ試験型マルチ」とか「強行偵察型マルチ」とか「高機動試験型マルチ」とか「ドズル=ザビ専用マルチ」とか、肩にブーメラン装備したマルチとか、そんなものが一気に載ってるようなのを想像してしまった(笑)。
我田さん:> 里吉氏か永田会長が店番やってる所へ行ってもらう程度の事だから、> そんなに心配するようなもんではないよ。> > 見ず知らずの人の所に、いきなり「行け!!」とは流石にいえませんがな。 それでしたら了解です。 いや、この辺をきっちりしておかないと後が怖いので(^-^;馬の人: 先ほど地元の本局である磯子郵便局のポストに投函しました。>SASE来週頭には到着するはずですのでよろしくお願いしますね(^-^)。> あれはね「天使のマルチ」ではなくて> 「マルチウイングゼロ」といいます(^○^)> 本のコンセプトが見えましたね(^○^) すみません、「ウィングゼロ」って何でしょうか?的はずれかも知れませんが、もしかしてガンダム?(^-^;水譽さん:> ところで予約してもいいんですがSASEって何? 私も馬の人に教わったのですが、SASE(Self Address Self Envelop)とは切手添付の返信用封筒または切手と宛名カードのこと、つまりW封です。 ホーリー剣さん:> ええっ、お礼ですかぁ〜。何かなぁ〜〜?(^-^) 大した物じゃないですけど(笑)。>おお、ということは部長さんなのですねぇ。 ええ、そうです。>ろけんぶちょお=路研部長 でも呼び名は「たいちょお」でも「平戸」でもかまいませんよ。>ALL> 僕は本名をちと改造(謎)してです>ハンドル名 友人に言われるまで、気づきませんでした(火暴)>ホーリー剣さんのHN> 僕の弟も買いそうだなぁ・・・> マリー&エリーのアトリエにはまってましたから(笑)。 弟さんもアトリエシリーズをよく遊んでいたんですね(^-^)。 でも今回のGB版、マリーは男の妖精さん、エリーは女の妖精さんを育てるほかはアイテムなど共通だそうで、なぜ二つに分けて売るのだろう(^-^; イベントやCGが違うだけでも「買い」かもしれませんけど…。 しゅーるくん:> 本人に先手打って、ちなみに役職名はぶちょおじゃなくて“たいちょお”> の方だったりする。> ……実はほんまもんの隊長なんだよ、役職名(笑)。 この場合は「たいちょお」の方だけど、「路研部長」も役職名だよ(笑)。 ホーリー剣さんには以前話したと思いますが、役職の警備責任者(隊長)がハンドル名の由来です。 だるさん曰く、私が仕事を辞めて隊長で無くなった場合、「たいちょお」は役職名から自動的にハンドル名になるだけだそうです(^-^;> それにしても、錬金術で妖精育て……あ、メルクリウスプリ(射殺) ううーん、見た感じそうかもしれないけど、ちょっと違うと思います。メルクリの場合、妖精さんはアイテムを作らないし(^-^;
船木屋さん:> >おひさです・/FONT> ホーリー剣 24 Jun 1999 08:18:34 > > この部分からおかしくなってます。> タイトル文字の青で、これ以降全文真っ青です。> > 何かの偶然によるエラーだと思いますが。> IE4.02だとエラーが見つけられましたので。報告をば。 さっそくログを調べてみたところ、該当箇所にバグがあったので修正しました。おそらくファイル転送時にゴミを拾ったのだと思います。 手持ちのIE3.02やNC4.5では特に異常が見あたらなかったのですが、ブラウザ側で補正がかかったからだと思います。 ご指摘どうもありがとうございました。ホーリー剣さん:> な、何かしてしまったのだろうか・・・ たまにあるネットワーク上のエラーが原因ですので、あまりお気になさらないで下さいませ。
ふむふむ、あの3箇所ね。 本人に先手打って、ちなみに役職名はぶちょおじゃなくて“たいちょお”の方だったりする。 ……実はほんまもんの隊長なんだよ、役職名(笑)。 それにしても、錬金術で妖精育て……あ、メルクリウスプリ(射殺)
馬のヒトの本欲しいです〜でも行けるかどうかはわからない・・・どうしようところで予約してもいいんですがSASEって何?
EUCだからソース見てもわかんねー。たいちょお>おひさです・/FONT> ホーリー剣 24 Jun 1999 08:18:34 この部分からおかしくなってます。 タイトル文字の青で、これ以降全文真っ青です。 何かの偶然によるエラーだと思いますが。 IE4.02だとエラーが見つけられましたので。報告をば。
●Surrealさん>参考までにどこでやった?(笑) ええと、並丼さんのところと、船木屋さんのところと・・・あとはチャットでですね〜>おめでとうございます〜 3回も言ってしまったので、さすがにここでは・・・と最初は思いましたが、カキコしてしまいました(^-^)●ろけんぶちょおさん>いつかお会いしたときにでも、お礼しますねぇ☆ ええっ、お礼ですかぁ〜。何かなぁ〜〜?(^-^)>私の場合、役職名がそのままハンドル名になったので…(^-^; おお、ということは部長さんなのですねぇ。 僕は本名をちと改造(謎)してです>ハンドル名>通信ケーブルでデータ交換もできるそうで、この際カラーGBを買ってしまおうか悩んでいます(^-^; 僕の弟も買いそうだなぁ・・・ マリー&エリーのアトリエにはまってましたから(笑)。 いかにして早く、図鑑を完成させられるかー!? なんてタイムアタックみたいなことやってましたから>弟
だれか、∀ガンダムの設定資料が載っているアニメ雑誌か 付録を貸してください。 郵送なり宅配(着払い)で送っていただけるとうれしいです けっこう緊急に要りようになりましたm(__)m いそぎますので、どうかよろしくおねがいします
ども、馬です。ろけんぶちょう殿 あれはね「天使のマルチ」ではなくて 「マルチウイングゼロ」といいます(^○^) 本のコンセプトが見えましたね(^○^)だり殿>マルチ本込みで予約できます?(笑) できます。拙宅へSASEを送ってくださいまで。 予約票おくります由 拙宅住所は蓬莱FC関西残党と同じです
里吉氏か永田会長が店番やってる所へ行ってもらう程度の事だから、そんなに心配するようなもんではないよ。 見ず知らずの人の所に、いきなり「行け!!」とは流石にいえませんがな。
もうすでにご存じかと思いますが、JR東日本の駅発車メロディーや車内放送メロディーを着メロにした「JN1VEOのウェブページ」、ここすごいですよぉ〜(^-^)。 駅発車メロディーは、旧東京近郊区間内の駅で使用しているメロディ92種類をすべてを掲載しているそうです。 掲載データの機種タイプはD207とP207だけですが、「着メロ研究所」の着信音作成支援ソフト「chakumelo」があれば、携帯/PHSのほぼ全機種が機種変換できます。 また「きゃびんのおうち」では、足と耳を頼りに作ったというJRの駅のMIDIファイルがありますので、ぜひ聴いてみて下さいませ。とても良い感じですので(^-^)。 私はアステルのPHS(東芝AT-31)ですが、東日本6番(横浜・根岸・京浜東北線上り、山手線目黒駅内・外回りなど)、東日本4番(横須賀線下り、山手線五反田駅外回りなど)、中央2番(中央線三鷹・国分寺・立川各駅下り副本線、横浜・相模線八王子駅6番線など)、 の三曲を愛用しています(^-^)。■きゃびんのおうち http://www.fin.ne.jp/~cabin/tetu_index.html■着メロ研究所 http://www9.big.or.jp/~mshinoda/chakumelo/■JN1VEOのウェブページ http://www.venus.dti.ne.jp/~jn1veo/index.html
某所のだるさん(言米):> で、いつかえしにいきゃええんね? うーん、どうしましょうか? 明日休みをもらったから、今日でも良いけど(笑)。
某所のたいちょお(謎):> おお、そうでした。楽しみです〜(火暴)。で、いつかえしにいきゃええんね?
船木屋の旦那:> ほーりーさんの書き込みで、fontタグが破損しているようだけど。 ソースも見たけど、おかしいところが見あたらないです。 詳細をメールで送ってくれるとうれしいです。makibaohさん:> それだったら大丈夫!今の私も同じ環境です(爆)> 研究生に人権はないらしい・・・ な、なるほど…(^-^; では、なるべく若い人が多い会社の方が良いですよ。>T国グループとか あえて社会勉強もかねて、研修もしないで仕事させるような小さな会社に入るのも一つの手ですけど(火暴)。> ただいま研究室で申請書類の作成中です(徹夜)> さらに一時半から我孫子で研究発表(死) ご苦労様です(^-^;)。今頃は我孫子で終わった頃でしょうか。 これを乗り切れば、またしばらく楽になると良いですね。馬の人:> マルチ本表紙のラフメールしました。 拝見しました〜☆ 「天使のマルチ」ですかぁ(^-^)。 あんな目で見られたら、だるさんあたりは悶絶しそうな気が(笑)。 羽が舞っている感じがすごく良い感じです。左目がちょっと気になりましたけど、ほかの全体がぐぅですので問題なし。> 打ち出して使ってください>なにに? マルチファンじゃないんで、それはちょっと…(笑)。
7ヶ月間お世話になったK電工協力業者の建柱班とも、今日でお別れ。 いつも毎朝置き場直行なのだけど今日は事務所に顔を出して、社長さんや専務さん、他たくさんのお世話になった作業員さんにご挨拶してきました。 言葉だけにしろ、みんな惜しんでくれたのがうれしかったです。 来週からK電工金沢直営班に異動。ううーん、イヤだなぁ(^-^;だるさん:> 部署の引越しでもぉめんどい…で、来月分轄だから・・・だしぃ・・・(x.x)> と、ちっといま壊れてま(苦笑) 今一番忙しいだろうけど、だるさんも頑張ってね。
部署の引越しでもぉめんどい…で、来月分轄だから・・・だしぃ・・・(x.x)と、ちっといま壊れてま(苦笑)馬の人:> 予約特典はスペシャルパート入り放送版カセットテープを進呈だぞォマルチ本込みで予約できます?(笑)
ども、たいちょおどのマルチ本表紙のラフメールしました。打ち出して使ってください>なにに?
ぶちょおさん>時間的拘束に厳しいのと、屋外での労働、警備員の人権は存在しないことそれだったら大丈夫!今の私も同じ環境です(爆)研究生に人権はないらしい・・・ただいま研究室で申請書類の作成中です(徹夜)さらに一時半から我孫子で研究発表(死)
ほーりーさんの書き込みで、fontタグが破損しているようだけど。
> ライダ−神風参上!! ライダー神風さん、どうもいらっしゃいませ☆ この間のバスツアーではお世話になりました〜。> たいちょう殿ビデオの件については我田引鉄殿へ託しますのでご安心の程。 了解です(^-^)。 これで、「国防挺身隊」やライダー神風さん主演の「ライダー神風」シリーズが自宅でも拝見できるようになります☆ あと「たいちょおさんへ」とサインを頂けるとすごくうれしいです(^-^)。我田さん:> んじゃ、よろしく頼んます。 はいはい〜。ビデオの件もよろしくお願いします。> 状況によっては、傭兵として近所の他サークルの店番に回ってもらうかもしれんので、> そこんとこ、予め承知しておいて下さい。 ううーん、我田さんのサークルだからお手伝いするのであって、他サークルの店番まではちょっとねぇ…(^-^; もしホントに「傭兵」扱いなのでしたら、引き受けてからでなんですけど申し訳ないですが他の方に当たっていただけないでしょうか。 詳しい話はメールにてお願いしますね。馬の人:> 見たい人いる? 見たいです(^-^)。
ホーリー剣さん:> 8000おめでとうございます〜ろけんぶちょおさん。(&自分) ちょうど8000アクセス目で、どうもありがとうございます〜(^-^)。いつかお会いしたときにでも、お礼しますねぇ☆> たいちょおさん、メール届いております。ありがとうございました。 無事届いたみたいで何よりです。> ・・・でも「たいちょお」って聞くと、僕のキャラの> 「郡司明日香」が頭にふと思い浮かびますねぇ〜・・・> 口癖が『桐部たいちょ〜』ですから(苦笑) あっ、なるほど。そちらできましたか(笑)。>桐部たいちょ〜私の場合、役職名がそのままハンドル名になったので…(^-^;> なんだかマリー&エリーのアトリエ、ゲームボーイで出るみたいですね。> 妖精さんを育てていくらしいです。 そうですね。今秋イマジニアから発売予定だそうですね。カラーゲームボーイ対応で、公開されているCGもけっこう良い感じです。 通信ケーブルでデータ交換もできるそうで、この際カラーGBを買ってしまおうか悩んでいます(^-^;makibaohさん:> ありがとうございます〜。これで誰にも気兼ねなくネットができます(^^)。 「気兼ねなく」というのが一番いいところですよね(^-^)。> でも早速ハドソン蓬莱に申し込もうと思ったら、締め切っていて悲しい・・・ 結構参加人数が多いみたいですからねぇ。一緒に遊べなくて残念です…。> 賃金と期限(12月まで)を考えると警備員が有力です(^^;;;;;)> もしどこかであったらよろしくお願いします。 ううーん、警備員ですか?(^-^; 時間的拘束に厳しいのと、屋外での労働、警備員の人権は存在しないことをmakibaohさんが納得できれば、一緒に頑張りましょうね(^-^)。鳳龍さん:> 整体は効果はてきめんにあるんですが、その分治療費がえらくかかります。> 保険効かないし [^^;]。 あっ、そうか。保険が利かないんですよねぇ。>整体> 夏期休暇に関してはあまりにも腰の調子が悪いんで、治療と静養のために> 無理言ってとらせてもらったので、まぁ仕方がないかと [^^;]。 だいぶ良くなったとはいえ、鳳龍さんもお体にはお気をつけ下さい。 郵便局の内務は高校の時に一冬だけやりましたけど、かなりつらかったのを覚えています。外務の方が気楽でしたし(^-^;> ろけんぶちょおも身体には気を付けてくださいね。 私も身体が資本なんで、気をつけたいと思います。
マルチ本の表紙のラフがでけた。彩色にまわした。なんだかうれしい見たい人いる?
たいちょう殿ビデオの件については我田引鉄殿へ託しますのでご安心の程。
んじゃ、よろしく頼んます。 状況によっては、傭兵として近所の他サークルの店番に回ってもらうかもしれんので、そこんとこ、予め承知しておいて下さい。
4箇所以上に挨拶回りしてる方もアレなんで。 参考までに、どこでやった?(笑)
8000おめでとうございます〜ろけんぶちょおさん。(&自分)なんだかマリー&エリーのアトリエ、ゲームボーイで出るみたいですね。妖精さんを育てていくらしいです。あ、Surrealさん、ネット環境導入おめでとうです〜。むーこれで4回おめでとーといったことに・・・(謎爆)うざいかな?(^-^)
たいちょおさん、メール届いております。ありがとうございました。・・・でも「たいちょお」って聞くと、僕のキャラの「郡司明日香」が頭にふと思い浮かびますねぇ〜・・・口癖が『桐部たいちょ〜』ですから(苦笑)
>ろけんぶちょお 整体は効果はてきめんにあるんですが、その分治療費がえらくかかります。保険効かないし [^^;]。夏期休暇に関してはあまりにも腰の調子が悪いんで、治療と静養のために無理言ってとらせてもらったので、まぁ仕方がないかと [^^;]。実際出歩くと腰が辛いので、部屋でゲームでもしているか、でなければおとなしく寝てるしか無いんだなこれが [^^;]。ろけんぶちょおも身体には気を付けてくださいね。
ぶちょおさん>ネット環境&メール環境導入、おめでとうございます(^-^)ありがとうございます〜。これで誰にも気兼ねなくネットができます(^^)。でも早速ハドソン蓬莱に申し込もうと思ったら、締め切っていて悲しい・・・8月から私も研究費を稼ぐために何かバイトをしようと思っているのですが、賃金と期限(12月まで)を考えると警備員が有力です(^^;;;;;)もしどこかであったらよろしくお願いします。
makibaohさん&しゅーるくん: ネット環境&メール環境導入、おめでとうございます(^-^)。これで気軽にメールを読み書きできますね☆我田さん:> 3日目・午前の店番、やってくんない?> 当然、入場券付き。> なんだったら、駐車券の手配もするけど。 三日目ですか…。そこまで体力残っているかなぁ(^-^; うーん、別に良いですよ。三日目は特に買い物無いですし。 あるとしたらマヤちゃんかエリー、逮捕ぐらいですし(^-^; 駐車券は別にいいです。他の人に回して下さい。目安箱にも書きましたが、車での来場は自殺行為ですので(苦笑)。馬の人:> 予約票を送るから、SASEの入った封筒を拙宅までおくって頂戴。 了解です。近日中に発送しますね。 あとわたしは「たいちょお」ですので、一つよろしくお願いします(^-^;鳳龍さん:> 一足早く夏期休暇をとって、丸一週間休みだったりする。 ということは、八月は長期休暇が無いんですか?うーん大変だなぁ(^-^;> んで、前から調子の悪かった腰や肩を診てもらいに、整体の診療所まで行って来た。 良くなったみたいですね(^-^)。私も行きたいんですけどねぇ。 その代わりというか、昨日歯医者に行って来ました。物を食べると痛いので、もっと痛くなる前に診てもらったのですが…。 一軒目の流行っている歯医者に行くと、7/1まで初診の予約が取れないとふざけた事をいうので、受付の姉ちゃんの対応も悪かったし、違うトコへ。 幼い頃に行ってなぜかトラウマのある(別にヤブじゃないんだけど(^-^;))老夫婦が先生の近所の歯医者へ。誰もいなかったので、すぐに診てもらう。 「いやあ、虫くってるねぇ…。」右上下の奥歯に横穴が(苦笑)。 レントゲンを撮られ、がりがり削ってセメントをかぶせて終了。 いやあ、泣きそうに痛いのって久々の経験でした(^-^;もう泣き叫びはしないけど、終わった頃にはかなりぐったりしてました。 まぁおかげで、食べても痛くないのは助かりますけど。 しかし先生は、インフォームドコンセプトって概念が乏しい(笑)。まぁ別に信頼しているから良いんだけどね。聞かない方が悪いし(^-^;
異動の打診→内示を経て、ついに発令されてしまった(トホホ)。 来週からK電工中営業所金沢直営作業班に派遣されます。 お気楽極楽だった今までの仕事から、以前のような精神的・肉体的に厳しい労働環境に逆戻りです…。 せっかく今の協力作業班の仕事に慣れて、作業員さんとも仲良くなったのに、夜勤も多いし人間関係の疲れる職場に戻りたくないなぁ…。 異動の理由は、直営班に派遣されているウチの隊員さんが高速道路規制の仕事へ移るためで、この人でないとその仕事はできないから、ところ天式に私が金沢直営班に行くことに…。 健康上の理由により辞退したのですが、ダメだった…。あんなとこ、他になり手がいないしねぇ。>通勤が不便だし、夜勤多いし 良いところと言えば、二人の作業長が「まだ」おとなしい人だという点と作業エリアが金沢区だけなので(他への応援はのぞく)、空気は良いし交通の量も多いところは限られている点。#中直営作業班は、場所も悪いし環境も悪いし、ひどい派遣先(^-^; あう、イヤだなぁ…。
タイタスから接続したのだが、まともに使い方覚えてない段階で蜂蓬のメール束攻撃食らって悲鳴もの(笑)。
一足早く夏期休暇をとって、丸一週間休みだったりする。んで、前から調子の悪かった腰や肩を診てもらいに、整体の診療所まで行って来た。おかげで肩や首は大分良くなったんだけれど、腰の方は骨盤がズレて神経に障っているらしく、何度か通う必要があるとのこと。またお金かかるなぁ [^^;]。 ついでに帰宅後ゲームやってたら、うちの環境と相性が悪いらしく、途中で強制終了されてしまった [^^;]。なんかふんだりけったりじゃのう [^^;]。
えーと、ども各位連日、朝「北斗の拳」昼「子連れ狼」で、冥府魔道にはまって中おりひかさん近所の文具屋に古いプラモがうもれてるからきっとあるとおもう。できたら、倉庫みせてもらって見てきます。なにか指定のブツはありますか?たいしょお予約票を送るから、SASEの入った封筒を拙宅までおくって頂戴。アストロ本はどっかで委託できるところをさがさないといけないんだなこれが・・・
只今自宅にネットが開通しました!これで「国家財産の横領」の呪縛から解き放たれます(爆)今後は研究室でメ−ルチェックする機会が減ると思うので、メ−ルの場合は新アドレスでお願いいたします。
3日目・午前の店番、やってくんない?当然、入場券付き。なんだったら、駐車券の手配もするけど。
ちゃみいさん:> 正式バージョンになったら、ある一定の条件を満たせば一番↓の空欄を使って> FAをかけられる様になるとか…だったらいいなぁ(笑 そうだと良いですよねぇ(笑)>「記入欄」> いやでも本当にあの空欄気になりますよね(^^; ためしに誰か書いてみません?(火暴)馬の人:> 似ててあたりまえだよ。基本設定は同一人物なんだし(^○^)> ラジオドラマ用に流用したといったほうがいいかもしれんから なるほど、どおりで(^-^;> 今年は珍しく大量に同人誌を作るのだな、拙は。> マルチ本とアストロ本と・・・あといろいろ・・・ では、ぜひとも馬の人のところへ遊びに行こうっと。> 予約特典はスペシャルパート入り放送版カセットテープを進呈だぞォ ますます欲しくなったりして(笑)。 申込はメールの方が良いですか? 頒価とか知りたいですし。おりひかさん:> ミドリやマルサンのプラモを見たら、ご一報を! あう、ごめんなさい。「ミドリ」と「マルサン」の意味がわからないです(^-^; メーカー名なのでしょうか?それとも商品名? 今週末もまた仕事ですので、その時にでも見てきます。
このページで50ページ目になります(^-^)。2500発言まであと少しです。
ミドリやマルサンのプラモを見たら、ご一報を!
ども。>あう、名前が似ていたので勘違いしてしまいました。ごめんなさい。 似ててあたりまえだよ。基本設定は同一人物なんだし(^○^) ラジオドラマ用に流用したといったほうがいいかもしれんから>うーん、馬の人の同人誌は読んだことないので想像付かないです…。 今年は珍しく大量に同人誌を作るのだな、拙は。 マルチ本とアストロ本と・・・あといろいろ・・・>>そのあたりのことは、夏コミに「銀河特捜アストロシスターズ設定資料集」>>を特典カセット付きで出す予定です。>おお、では頒けてもらおうかなぁ(^-^)。 予約特典はスペシャルパート入り放送版カセットテープを進呈だぞォ
正式バージョンになったら、ある一定の条件を満たせば一番↓の空欄を使ってFAをかけられる様になるとか…だったらいいなぁ(笑いやでも本当にあの空欄気になりますよね(^^;
「結果報告メール」を読んでの感想。 私はやったことないけど、S-NETのPBeM版みたい…(^-^;選択肢以外の行動は、やはりできないのかしらん?馬の人:> ちがうよ。SRW4Sのキャラクターだよ あう、名前が似ていたので勘違いしてしまいました。ごめんなさい。うーん、馬の人の同人誌は読んだことないので想像付かないです…。> 例のラジオドラマの方は「頼家瑠璃子」で子供の頃の呼び名が「ローリー」 「瑠璃子」と「ローリー」は覚えていたので、それと間違えたみたい…。> そのあたりのことは、夏コミに「銀河特捜アストロシスターズ設定資料集」> を特典カセット付きで出す予定です。 おお、では頒けてもらおうかなぁ(^-^)。>>そういえば、馬の人がキャラを動かしているのを初めてみるような…(笑)。> そうね、そうね、そうかもね。byシブガキ隊 フレーズが思い浮かばない(笑)>↑しゅーるくん:> どーせメールフレンドって設定ならキャラメイク無し、どんなキャラ当たる> かはランダム!ってとこまで先鋭化した方が面白そうだった気もするかな。 ついでに選択肢も毎回ランダムで指定されるとか(火暴)。それじゃPBeMじゃないって…(^-^;> 私ゃ月曜以降の参加予定。 では一緒に遊ぼう!メールアドレスが決まったら教えてね〜☆
昼休みに東急・鷺沼駅近くのおもちゃ屋「トイランド・杉ノ木」を覗く。うわー、懐かしいおもちゃが一杯☆ モンチッチ、定価で売っている(!)ゲームウォッチにLSIゲームやファミコンソフト、仮面ライダーやガンダムのカードが青い袋で20〜30円で売っているヤツとか、得体の知れないボードゲームにプラモ…。 私が買ったのは、Dr.スランプの空豆タロウとブータレブーの免許証入りフィギュア(各480円)。謎の戸籍や住所、免許条件がぐぅ☆ むかし私も持っていたので、懐かしくて買ってしまいました(笑)。 その時お店の人に聞いたのですが、まだ鷺沼駅周辺に東急ストアしかなく国道246号線も何もなかった30年以上も前からやっているそうです。 こども好きそうな茶髪のファンキーなおじいさんで、趣味で店をやっているとしか思えないとこでしたねぇ。 プラモは興味がなかったのであまり見なかったけど、だるさんやしゅーるくんあたりなら掘り出し物が見つかるかも(笑)。 「京都市電 N電」1/45 Oゲージ、グンゼ産業(6000円)こんなプラモもありました。ほこりをかぶっていたけど(^-^;>我田さん クリーニング屋と一緒になっているし、けっこう怪しいけどお薦めです☆
さきほど帰還して、風呂入って一息ついたところです。排気ガスと酸性雨で顔が真っ黒でした(^-^; 結局3時間弱ほど寝て出勤、30キロ離れた鷺沼へマンション展示場警備。 今日は一般客はいなくて招待客だけだから、警備員さんは一人でお願いしますと言われていたので楽勝かと思いきや、目が回るほど忙しかった…。 リバブルさんも誤算だったらしく、明日は二人に増員されました(^-^; 17時に終了後、鷺沼から30キロ離れた御茶ノ水の会合に参加するためにスクーター(リード100)で出発。18時過ぎに到着。#246→青山通り→外堀通り→日比谷通り→本郷通り経由で茶水へ。 警備のレインコート&制帽姿で一同を驚かす(火暴)。傘を持っていないから、これが一番濡れないんだもの…(^-^; ひとしきりダベって、卵屋で会食。石焼きご飯は美味しかったです☆ そしてちゃみいさんとしゅーるくんとでDDRを踏みに行く。 たぶさんとなおき、じぇにふぁはなんとかクリアできた(^-^)。 21時茶水解散。1時間半かけてゆっくりと40キロ離れた横浜へ帰還する。今日は、計100キロを雨の中スクーターで移動していました(笑)。 明日も仕事なんで、もう少ししたら寝ます。
終電を逃しただるさんを送って帰還したところです。ねむい…(^-^; 横浜横須賀道路で使って時速80kmでゆっくり走ったのだけど、乗った横須賀ICから別所ICまでの約20km、ずっと後ろを付いてきたクラウンはいったい何だったのだろう…?(苦笑) 初めは覆面かと思ったのだけど、スモークばりばりだったし…(^-^; この時間帯だから追い抜けば良かったのに、ふらふら走る車の後ろは怖いと思うんだけねぇ。 …向こうも眠くてテールランプ頼りに走っていたのかしらん?(笑) 09:30から鷺沼で仕事なので、三時間は寝たいです。個別レスは帰還してからにします。ごめんなさい。>馬の人&しゅーるくん
どーせメールフレンドって設定ならキャラメイク無し、どんなキャラ当たるかはランダム!ってとこまで先鋭化した方が面白そうだった気もするかな。私ゃ月曜以降の参加予定。
>馬の人も参加ですか☆ 例のラジオドラマのキャラですね(^-^)。 ちがうよ。SRW4Sのキャラクターだよ っても、うちの同人誌にしか載ってないからあまり知られていないが ヒュッケバイン「クアンノウン」に乗ってるんだい 例のラジオドラマの方は「頼家瑠璃子」で子供の頃の呼び名が「ローリー」 そのあたりのことは、夏コミに「銀河特捜アストロシスターズ設定資料集」 を特典カセット付きで出す予定です。>そういえば、馬の人がキャラを動かしているのを初めてみるような…(笑)。 そうね、そうね、そうかもね。byシブガキ隊
ホーリー剣さん:> ここでのカキコはたぶん初めてですので(苦笑)。> 本日は足跡のみということで・・・ぺたぺたと。 いらっしゃいませ〜☆ 今後もよろしくお願いします(^-^)。 メールのお返事、ちょっと待って下さいね。馬の人:> キャラいれてきたっす。> --------------------------------------------------------------------> キャラクター名:瑠璃子(ローリー)・エルマリット・アンジェニュー> > めんどうなんで、既存のキャラを流用しちゃった(^○^) 馬の人も参加ですか☆ 例のラジオドラマのキャラですね(^-^)。そういえば、馬の人がキャラを動かしているのを初めてみるような…(笑)。> 学年:2年 戊午組 やはり、クラスはランダムみたいですね。 しかし戊「午」とは…(笑)。
キャラいれてきたっす。--------------------------------------------------------------------キャラクター名:瑠璃子(ローリー)・エルマリット・アンジェニュー性別:女性誕生日:5 月 24 日学年:2年 戊午組所属クラブ:医療技術研究会 医療技術研究会 狂的科学部--------------------------------------------------------------------めんどうなんで、既存のキャラを流用しちゃった(^○^)