路上観察学研究会 応接室
お名前
E-Mail
題 名
Webページをお持ちの方は、URLをご記入ください。

本 文(記入通り記録しますので、適当に改行を入れてください。)

HTMLタグは使えません。半角カナや機種依存文字の使用は厳禁です。
メールアドレスが未記入でリンクを記入した場合、リンクが掲載されません。
路上観察学研究会応接室へ
路上観察学研究会電脳部室へ 50発言ごとに手動改ページをしています。
←先頭ページへ ←前のページへ 次のページへ→ 末尾ページへ→

退職届を提出 ろけんぶちょお 15 May 2002 00:01:11

 夕方に支社長と管制長とで話し合いまして、5月末をもって退職すること
になり、退職届も提出しました。20日月曜の朝礼時にK電工へご挨拶して
発表することになります。会社で歓送会を開いて頂けるそうです(^-^)。

 金曜は朝まで夜勤なので、病院に行った後の夕方に富士市入りして、直接
話し合うつもりです。その際、アパートも見られたら良いのですが。

 ですので、引っ越しは来月初旬になりそうです。
5月中に新居を見つけたいところですが、さてはて。

 入社前に長距離旅行をしたいと思っていましたが、時間的にも金銭的にも
余裕が無いので、ちょっと無理そうです……。


リアありがとうございました。 兵藤晴佳 14 May 2002 22:11:04
URL:http://isweb40.infoseek.co.jp/play/hyoudo/

こんばんは。「2001」参加の兵藤晴佳です。
たくさんのリアをありがとうございました。
しっかり研究して、次回リアクションが盛り上がるようなリプライをかけたいと思います。
HPのショートストーリーも充実させていきますので、ご期待ください。


おめでとうございます★ あー 14 May 2002 20:43:22

お遅れ馳せながら…。

ようやく夢がかなったのですね。
おめでとうございます。

あーも、アルバイトではありますが
4月半ばから図書館に勤めております。

お忙しいこととは存じますが、くれぐれもご自愛ください。


ありがとうございます。 D.B 14 May 2002 16:56:36

わざわざ家のそばまで送ってもらって、ありがとうございます。
いや〜、見つかりませんよね。あの入り口。
もうちょっと川崎も便利だといいんですが・・・。(^^;


おめでとうございます パパ風岡 14 May 2002 00:19:53
URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1958/

 採用試験合格おめでとうございます。
 昨日まで家族旅行に行っていたので、つい先程ここを覗いてこの慶事を知りました。
 F士急をすすめた身としても、喜ばしい限りです。
 こちらに越してくることになりましたら、幾ばくかなりと手伝えることもあるかと思いますので、その時は遠慮なくお申し出下さい。

 これで身近に蓬莱者が増える(笑)

 以上。


おめでとーっ! 桜花☆夢吹雪 13 May 2002 23:47:13

ご無沙汰しておりました。
最近何故かファミレス店長代理なんぞをしております桜花☆夢吹雪です。

祝!ろけんぶちょお就職っ!
遅れ馳せながらですが、おめでとうございます!
更なるご活躍をお祈りしております。がんばってくだサいっ!

追伸:サービス業なんぞをやっているせいで、勤務シフトのお休みが模型店の定休日と言う最悪のどハマりに悶絶しておりましたが、ようやっと簡雪華嬢製作の部品が某メーカー通販隊から届きました(待つこと1ヶ月・・・・・)
これでなんとか、週末には雪華嬢の立体化像をお届け出きると思います。
長いことお待たせしてすみませんでした。


おめ! 南雲 13 May 2002 23:29:20


 転職おめでとー!
 
 


HG2001第2回分リア状況 ろけんぶちょお 13 May 2002 22:27:16

 北上さんからお手紙が届きました。いつもありがとうございますm(_ _)m
また水譽さん、くさのめさん、D.Bさんからもリアを頂きました。多謝!

こちらからお送りしたいのですが、ばたばたしてまして申し訳ありません。 

■HG2001第2回リアクション入手状況:2002年5月13日現在
LA21,LG21,LG23,LG24,LI21,LI22,LI23,LI24,LK21,LK22,LL21,LL22,LQ21,LQ22,
LQ23,LR21,LW22,LW23,LZ21,LZ22,LZ23,AA21,AA22,AB21,AB22,AB23,AH21,AH22,
AH23,AH24,PA21,PJ21,PL21,PL22,PP21,PZ21


へろへろでした(^-^; ろけんぶちょお 13 May 2002 22:22:05

■日曜日の帰り:
 板橋−川崎−(湾岸線浮島出口を降り損ねて、大黒ふ頭まで行って横羽線
で戻ってきた大馬鹿者)−横須賀−横浜のロングドライブでした。
 3時に帰宅、6時起床。仕事中はへろへろできつかったです(^-^;

 新しく出来たばかりの首都高速神奈川6号線(高速川崎線:殿町−浮島)
を初めて乗ってみたのですが、まず浮島側の入り口がわかりにくいです。料
金所の手前なんですね(苦笑)。川崎駅からの帰りにわざわざ寄って乗ってみ
ましたが、アップダウンはあるものの、どこまでも直線なのがすごいです。
(以前、マンチんさんをご案内した直線4キロの道の上に高速が完成。)

 しかし、川崎市営地下鉄計画。ホントに横浜市営地下鉄と接続させるよう
にするのかしらん?(笑)

■内内定の続報:
 夕方会社に電話してみまして、雇用契約書と賃金の用紙をFAXで送って
もらい、詳しく待遇を聞いてみました。思ったよりも良かったので、このま
ま決めようかと思っています。神奈中や西鉄よりは良さそうです(笑)。
 もっとも年間休日72日なんですが(^-^;>神奈中でも87日
でも年収は百万円以上アップしそうです☆
 乗合・貸切バスの両方ある会社なので、繁忙期の5月、10〜11月は休
みが少ないようです。1年は契約社員で、その後の結果次第で本採用とか。

 とりあえずの問題は、引っ越し費用と当座の生活費をどうしようかという
ことですね。叔父さんや親父殿からは借りられないし、ううーん……。

 木曜日の晩が夜勤なので、夜勤明けに病院へ行った後に富士市入りして、
もう一度直接お話を伺おうかと思っています。アパートも見たいですし。 


昨日…とゆーか、今朝? は  13 May 2002 17:00:59

無事に帰れましたかいな?(^^;

だ@しかし、久々にわらわかせてもらいました(^^;>高速川崎線


おめでとうございます マンチんの人 13 May 2002 14:15:31

念願の就職、心から祝福いたします。


慶祝! 汐入 13 May 2002 12:32:49

念願の就職Get、よくぞ果たされました。

たいちょおの前途がますます明るくなりますよう

心からお祈り申し上げます。


おめでとう きりの 12 May 2002 18:25:05

これからが大変だと思うけど、頑張って下さい。

富士市かぁ……真っ先にヘドラが思い浮かんだのは内緒(苦笑)。


HG2001第2回分リア状況 ろけんぶちょお 12 May 2002 13:06:03

 ウメさんは一昨日と昨日に、Armadillo.さんは本日お手紙が届きました。
いつもありがとうございます。m(_ _)m

 また汐入さんのお手紙も届きました。とても助かります。

■HG2001第2回リアクション入手状況:2002年5月12日現在
LA21,LG21,LG23,LG24,LI21,LI23,LI24,LK21,LK22,LL21,LQ21,LQ22,LQ23,LR21,
LW22,LZ21,LZ22,LZ23,AA21,AA22,AB21,AB22,AB23,AH21,AH22,AH23,AH24,PA21,
PJ21,PL21,PL22,PP21,PZ21


ご報告 ろけんぶちょお 12 May 2002 12:55:51

 昨日は夜勤中止で、夜勤分の仕事を昼間に行った(笹下釜利谷道路の田
中−栗木の間といえば判る人には判るでしょう……)ので修羅場でした。
帰宅してから服を着たまま寝てしまいました(^-^;)。

 さて就職活動についての報告です。
 10日夕方、F士急静岡バス(株)から採用試験に受かったとの電話を頂き
ました。2000年11月に大型二種免許取得以来、一年半に渡ってバス運転手
になりたく就職活動をしてきましたが、13社目で合格しました。

 まだ内内定ですし、引っ越し先を見つけて住民票を移してから入社日を
決めようと言われていますので、まずは家探しからです。

 今回受かった会社はF士急行の分離子会社で、鷹岡営業所という静岡県
富士市が営業エリアに配属予定です。この営業所は子会社ながら、静岡県
東部初のノンステップバス導入、ノンステップ天然ガスバス導入、JR富
士駅近郊の百円バス、全国初の7m車のノンステップバス導入など、積極
的に経営を進めているので好感しています。

 もっとも未だに待遇の話が出てこない、受験するときも私を含めて2人
しかいなかった、乗客が少ないなど、不安な点も多いですが(^-^;

 富士市は風岡ご夫妻がお住まいですし、横浜から100キロ圏内(高速で150
キロ)ですから、そう遠くもなく不安に思っていません。

 まだ会社の支社長・管制長と退社の件についての話し合いは月曜以降です
のですし、金策に走らなければならないので今後の予定は不明ですが、今月
中に退社し、来月には富士市に引っ越して入社したいなと考えています。

 たくさんのみなさんにお祝いの言葉を頂きまして、本当にありがとうござ
います。つらかった時や悲しかった時に励まして下さったことも、大変感謝
しています。あまりにレスが多いので個別レスはご容赦下さい。m(_ _)m

 しばらくばたばたしますが、プライベ参加やリア交換はこれまでと変わら
ずに行いますので、どうか今までと変わらないお付き合いをお願いします。


追伸:合格電話の数十分後に水譽さんから電話をもらったので、まだ誰にも
話してないのにどこで聞いたのだろうと、かなりびっくりしました(笑)。

二伸:だるさん、書き込みが早すぎです(笑)。

三伸:就職掲示板で17社目で合格という話を聞いてたので、一安心です。


おっ、おめでとうさん 嶋田 隆志 12 May 2002 11:39:16

嶋田であります。

遂に大願成就、おめでとう御座います。

お祝いに今夜一人で呑みます(^_^;

来年はオレも転属だぁ!


手動改ページしました ボード管理者 12 May 2002 11:36:03

Armadillo.さんの二重投稿を、ご希望どおり削除しました。


おめでとうございます はざま 11 May 2002 23:22:27

おめでとうございます。
大変なのはこれからなのかもしれませんが、ご健闘をお祈り申し上げます。

『あなたの行く先に、いつも温かな空気がありますように』


おめでとう かぢ 11 May 2002 22:06:31

おめでとうございます。
やっぱり頑張ればなんとかなるものですね!!
久しぶりにそういう人見た気がします。尊敬!!
では〜。


おめでとうございます 藤崎ましろ 11 May 2002 19:31:11

 遅くなりましたが、リア届きました、と書きに来たら・・・・・
 夢がかなった事、お喜び申し上げます。本当によかった・・・・
 
 もっといろいろ書きたいところなんですが、体調不良の為
これだけにさせていただきます。
 リア、ありがとうございました。
 落ち着き次第、メール送りたいと思います。
 それでは、また。


おめでとうございます☆ 北上江釣子 11 May 2002 09:46:32

私がダウンしている間にこんな吉報が!!

おめでとうございます!!

昨日来られなくて申し訳ございません。
正式なご報告をお待ちしております☆
そしたら改めて☆

ではでは


サイタサイタ  11 May 2002 02:24:57

 おめでたう
 とりあえず、祝いに今度温泉をおごるよー


おめでとうございます! 榊文彦 11 May 2002 00:42:31

おめでとうございます。
後はたいちょおの正式報告を待つばかりです。

いや、それにしてもほっとしました。
本当におめでとうございます。


おめでとうございます! makibaoh 11 May 2002 00:31:46

夢が叶いましたね(^^)
今後のご活躍をお祈り致します。


おお!!!! “葦” 10 May 2002 23:38:21

採用試験合格ですか! それは本当におめでとうございます。努力というものは通じるものなのですね。


おめでとうございます。 ちゃんぷるー 10 May 2002 23:23:05

それでは恒例の万歳三唱を(笑)

バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ! \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/


祝辞 やーやん 10 May 2002 23:17:47

おめでとうございます。

取り急ぎ祝福の言葉だけを…


合格おめでとう! 『鳳龍』 10 May 2002 23:10:57

 おめでとうございま〜す[^_^]。取り急ぎ祝福の言葉だけでも贈らせていただきます。


祝辞 星野 彩 10 May 2002 23:05:46

長い間仕事を続けながらの就職活動御苦労様でした。
夜勤もあり体調が悪い事がありつつ最後まであきらめずに頑張った
たいちょおさんの努力の賜ですね。

書き込みを読んで心配していただけですが朗報を聞くことができて
私も嬉しいです。

本当におめでとうございます。


おめでとうございます☆ ウメ 10 May 2002 21:48:59

一言でもお祝いが言いたかったので書き込みっ!!


おめでとうございます あるまじろ 10 May 2002 20:59:14

足に怪我をしていて、このところ移動はバスばかりでした。
たいちょおさん、がんばってくださいー


うむ。目出度い!! がでん 10 May 2002 18:12:37

ワシも続かねば。(苦笑)
入社したら、社史発行情報は忘れずに流してね。(をひ)


おー みおみ 10 May 2002 17:49:14

おめでと〜☆

やったね!!

ん、感嘆の声しか出ないわ(^^;;


試験合格おめでとー☆ だり 10 May 2002 17:28:13

電話貰った瞬間、驚いて何やってたか忘れちまったぞ(笑)
まずは、おめでとーなご連絡まで♪


サクラサク ろけんぶちょお 10 May 2002 16:45:00

 F士急静岡バスの採用試験に受かりました(^-^)。
詳細は夜勤明けにでも。


あと一晩です ろけんぶちょお 10 May 2002 15:26:46

 修羅場真っ只中です。夜は生活道路の通行止め、昼は工業団地内で片交。
今晩は地方主要道の片交、昼は今日の続き……。K電工作業員がやった落下
物災害を誘導員のせいにして納めるし、身体も心もへろへろです。

 そんなときにはPJ21。癒し系リアです(笑)。

 今週は5時間以上寝た日が無いので、ここ数日頭痛が治まりません。
早く風呂に入って寝よう……。


PA21・PJ21到着 ろけんぶちょお 10 May 2002 00:35:03

 HG2001のPA21(明智マスター:生徒会執行部とクラブ活動)と、PJ21(ぽち
マスター:ハイパーレスキュー2001)が届きました(^-^)。

 また、PP21とAH24もリア交換で届いております。多謝!

 PA21はビリーさんと簡雪華の遊園地&宝くじ計画が前に進み始めました☆

 あとPJ21ですが、個人的に大成功のリアでいまニマニマしています(^-^)。
 ラピッド・高尾の鉄道防災訓練(列車脱線事故の復旧時に貨車から出火発
生という想定)の描写もそうですし、あの「女子学園警察局員」はペトリュ
ーシカ・コルサコワ「巡査部長」だと思っています。

 ぽちマスターにリアの描写をされるのが夢だったので、感激の嵐です☆
あとでファンレターを出したいと思ってます(^-^)。ぽちマスターに感謝!


復活しました あるまじろ  9 May 2002 20:59:12
URL:http://www02.so-net.ne.jp/~armadio/

私も、手許に届いているリアがあるので、後ほど送ります。
LA21、AH24、LQ21の三点です。

あ、先日お話した、ページはここ↓です。
http://www.solid-web.com/
一応、業界の内情告発ページと言うことになっていますが、
単なる情報リークページではなく、硬派と言うか、筋が通っていて
面白いのです。
で、上のは私のページのアドレスですが、蓬莱関係では、あまり
出した事が無かったり・・・(みっともないから)


海洋冒険PBeM きりの  9 May 2002 20:58:34
URL:http://www.crossroad.ne.jp/

以前にも宣伝させて貰いましたが、海洋冒険PBeM『オリュンポスの刃』現在、
参加受付中です。
第一回〆切が間近に迫っておりますので、サイトを見て興味を持たれた方は
是非参加して下さい。

いつもの蓬莱系とは違った人が多く参加してるので、新鮮な気分になれるか
も(^^;。

たいちょうもよろしくー(笑)。


時計 みおみ  8 May 2002 13:04:10

名古屋に買いに行ってきました(笑)

・・・ではなくて、近所のいおんで手頃な物が無かったのでその場しのぎで980円
の時計を購入。

連休中たまには名古屋にでもいくべかと遊びに行く。
#実は半分仕事がらみ、JAVA系の本を探してふらふらと。
いつもどおりに天むすを購入に行く(笑)
地下街は改修工事でもおこなうのか閉店セールが多数あり。
時計屋に行ってみたらそちらも閉店セール中だったのでここで買うかと購入した次第。

ちなみに連休中は大分がたがきている眼鏡も新しいものを購入したのであわせて財布
がかなり痛かったり(T_T)
#おまけ:ゲームの買い込みすぎで痛みはさらに悪化(爆)

つれづれなるままに最近思う事。
 WCも近づいてきて何かと名前の知れてきた某フェイエノールトの小野の同僚で
 デンマーク代表の選手が何かのねたに使えないかと思ってみたり(笑)


こんなページ発見 がでん  7 May 2002 23:50:47
URL:http://canon-a.fantastic-camera.com/howtoae-1/howtoae-1.htm

知ってた?>たいちょ


個別レス ろけんぶちょお  7 May 2002 21:30:45

■水臣さん:
 レスが遅くなりましたが、徹カラ参加お疲れ様でした。このところしばら
く歌っていないので歌いたい気分でしたが、徹カラ会場から職場に向かいた
くなかったので参加を断念しました(^-^;

 しかし愛用の腕時計が昇天されたのは痛いですね。ご愁傷様です。
もう新しい腕時計を身につけているのでしょうか?

 腕時計では無いですが、私は次の職場でも使える鉄道時計が欲しいです。

■北上さん:
 プライベではどうもお疲れ様でした。楽しいお話がいろいろ聞けて良かっ
たです。20時以降という事は、Ω計画について語り合った時ですか?(笑)

 なかなか休む機会が取れないでしょうけれど、また近いうちにお会いしま
しょう! 北上プライベをぜひご開催ください。駆けつけますので☆

 しかし北上さんが参加されているのを知らない人が多かったですね(^-^;

■汐入さん:
 もうこの連休明けでリア発送では無いでしょうか?
 5月29日が〆切ですから、今週末までにお手元に届かなければ問い合わせ
てみてはいかがでしょうか。


今年のGW ろけんぶちょお  7 May 2002 21:22:35
URL:http://www.kuzunoyu.com/index.html

■温泉行幸:
 温泉は3回行きました(笑)。まずは定番、思いっきり近場の赤井温泉。
 5日のこどもの日に柾さんとだるさんとで行ったのですが、茶褐色のお湯
に菖蒲がぷかぷか浮いているのがとてもシュールでした(笑)。
 だるさんは赤湯デビューでしたね。また一緒に行きましょう(^-^)。

 そして今回初めて行ったのが、横浜市泉区の市営地下鉄踊場(おどりば)駅
から徒歩10分の住宅地内にあるスーパー銭湯「葛の湯(くずのゆ)」。

 柾さんとだるさんの3人でたいちょお号で行ってみたのですが、何しろ目
印がごく普通の小さな信号(中田町庚申前東側交差点。長後街道を踊場駅前
の東原交差点のもう一つ先)なので迷ってしまい、住宅地内のあちこちにあ
る看板を頼りになんとか到着。駐車場が大きいしあちこちあります>140台

 1時閉店で24時20分に行ったので(^^;)、サウナなどがあるロイヤルコース
(800円)は諦め、普通の400円で入湯。普通のコースでも小さいながら露天風
呂もありましたし、日によって男湯と女湯が変わるそうなので、また今度行
きましょう! お湯は赤湯と同じナトリウム−炭酸水素塩泉で茶褐色ですが
透明度が高いです。赤湯は20cm下の手がもう見えませんから(笑)。

 今度は横浜北部の温泉行幸も面白そうですね。綱島温泉とか(^-^)。

■その他:
 色々な方とお話したり、某上映会に行ってみたり(まさかちゃんとした公
会堂のホールを借りてるとはびっくり)、リアコピーしたり(^-^;)でした。


やば? 汐入  7 May 2002 12:29:17

まだ2001のリアこないよ。
問い合わせしても間に合うかな?


リアを発送しました ろけんぶちょお  6 May 2002 03:08:37

 5月2日に第一次発送として4名の方に、5日は第二次発送として15名の
方に「蓬莱学園2001」第二回リアクションを送付いたしました。
 数日以内に届く予定です。遅くなりまして誠に申し訳ありませんでした。

 また第二回分の中間収支報告です。(2002年5月5日現在)
 コピー枚数3362枚・27286円、19名分の郵送料7200円、カンパ24400円。
リアは現在26部で枚数にして68枚、重さにして約260gです。
(400gは片面コピー時です。両面コピーにして料金面でかなり楽に。)

 発送方法は、ほぼ冊子小包で送りました。速達の場合、料金の兼ね合いで
定形外郵便でも送っています。>250g以下だと定形外の速達の方が10円安い

 みなさんのカンパ、本当にありがとうございます。助かります。m(_ _)m

 PP21を入手しましたので、現在の所有リアは下記の通りです。
LG21,LG23,LG24,LI21,LI23,LI24,LK21,LK22,LL21,LQ22,LQ23,LR21,LZ21,
LZ22,LZ23,AA22,AB21,AB22,AB23,AH21,AH22,AH23,PL21,PL22,PP21,PZ21


プライベではお世話になりました カルボナーラ北上江釣子  3 May 2002 02:20:34
URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8940/index.html

こんにちは。カルボナーラ北上江釣子です。
先日の南洋プライベでは大変お世話になりました。お陰様でとても楽しい時間を過
ごす事ができました。
何だかおバカな事ばかり言ってしまってごめんなさい(汗)

ご迷惑をおかけいたしました。
20時を過ぎる頃には体力が切れていて、半分ポンコツ状態で(汗)

心から思ったのは、皆さん、蓬莱学園を心から楽しんでいらっしゃるんだな、と言
う事。一人でパソコンの前にいるだけではやっぱり実感できないものですね。
もっと、心を開いてお話しなければ。

そう、思いました☆

なんでそう言う方向に行ったのかは分からないのですが(笑)
色々ネタも出来て、「ひょんな事」が世界を動かしているものですね(笑)
Ω計画、頑張ります(謎)。

本当にお世話になりました。
また遊んでやって下さいませ。

ではでは


南文通プライベ大盛況 ろけんぶちょお  2 May 2002 04:05:03

 4月28日(日)の南洋文芸通信社主催蓬莱学園プライベートイベントは、盛
況のまま終了いたしました。参加されたみなさん、どうもお疲れ様でした。
 二次会のファミレス、三次会の喫茶店、さらには四次会の徹カラまであっ
たようですが、私は仕事の都合で三次会までの参加でした。

 遠方から風岡ご一家や北上江釣子さんがお見えになり、大いに盛り上がり
ましたね。Ω計画に対するカウンターテロとか(言迷)。

 現在入手したリアクションは以下の通りです。
LG21,LG23,LG24,LI21,LI23,LI24,LK21,LK22,LL21,LQ22,LQ23,LR21,LZ21,
LZ22,LZ23,AA22,AB21,AB22,AB23,AH21,AH22,AH23,PL21,PL22,PZ21

 プライベ会場ではリアコピーに始まりリアコピーで終わりました(^-^;
 Armadillo.さん、くさのめさん、D.Bさん、yh-2さん、ちゃんぷるーさん
などなど、たくさんの有志の方々に手伝って頂き、2時間50分で1466枚をコ
ピーすることができました。本当にありがとうございました。
(一昨日一人でリアコピーしたときは、3時間で1181枚でした)
 また多くの方々にカンパを頂きまして、本当にありがとうございました。

 なお今回までのリア一式は、現在25部で枚数計64枚、重さ400gです(^-^;
リアクションの発送はもうしばらくお待ち下さいませ。m(_ _)m


GW休み ろけんぶちょお  1 May 2002 17:53:48

 4月30日から5月6日までお休みです。連休前の修羅場のおかげか、服
を着たまま寝てしまう日が多いです(苦笑)。

■映画鑑賞:
 今日は毎月一日の「映画の日」で入場料1000円で観られますから、病院の
帰りにモンスターズ・インクを横浜西口の相鉄ムービルで観てきました。

 「インク」って「株式会社」の「inc.」だったんですね。なるほど。
 3DCGアニメはバカにしてた口ですが、最後のオチもほろりとさせてく
れましたし最後まで面白かった作品でした。薦めてくれた水譽さんに感謝!

■きのさんらと横浜観光:
 29日は仕事明けにまず金沢文庫の赤井温泉で汗を流し、本屋であれこれ
買い物をしてたらきのさんから電話。
「いま金沢文庫だけど中華街はどうやって行くの?」「じゃあ案内するよ」

 てなわけで、杉田できのさんとお友達と合流してから、時間も時間だった
のでイセザキモールの横濱カレーミュージアムへ。お試しカレー(ハーフサ
イズ)で2店回ったらちょうど閉店で、私はチーズカレー(ハーフ)とひよ
こ豆のカレーごはん(一皿:一日限定30食とか)を食べました。ひよこ豆〜
はトマトベースで中南米の食べ物みたいで美味しかったです。

 その後は夜景を観に、オープンしたての赤レンガ倉庫へ。実はオープン後
は初めてだったので良い機会でした。ぶらぶらと夜の横浜港を眺めてから、
みなとみらい地区を抜けて第三京浜・三ツ沢入口まで案内して別れました。

 後ろが250ccや400ccのバイクだと追われているようでしたが(笑)、また機
会があればいろいろとご案内します(^-^)。


本番に弱いです…… ろけんぶちょお 30 Apr 2002 21:54:01

 市交の一次選考を受けてきました。
13名がまず内田クレペリン検査を受け、3台のバスに分かれて実技試験。

 直前まで余裕だったのに、自分の番になったら上がりっぱなし。
 車両基地前の坂道を4速から3速にシフトダウンして上ろうとしたら、ど
うやっても入らず(フィンガーシフト車は変速にコツがいります。コツさえ
わかれば指一本の力で楽に入るのですが)、ついには派手にエンスト。
 あわててるから発進するための2速(大型はセコンド発進が基本)にも入
らないし、「サイド、サイド(ブレーキ)!坂道発進の要領で!」と試験官
に言われるし、あう(;_;)。後続の車に思いっきり迷惑かけるし……。

 おかげでコース残り2/3は平常心を取り戻せましたが、大失点でした。
F士急の時は、コースは大変だった割には気楽に走れたんですが……。

 その後リアコピーを3時間ぐらい無心でやっていたら、とりあえず気分的
に楽にはなりました。


なにかと みおみ 30 Apr 2002 15:23:54

てつからでの出来事
 入社直前に購入していらい9年あまり使用していた腕時計がいきなり成仏。
 (自動巻きでいくら振っても秒針が動きそうで動かない状態)
 しばらくほうけていましたですよ(^^;;
 長く使っておりますので感傷と言いますか。
 #ちなみにお財布的にも少々感傷が(笑)

 その後少々苦労したですよ。
 時計を見て時間を知ろうとするのは癖みたいなもので何度無駄に腕時計見
 たやら(^^;;
 てつからでは時間がわからずペースがつかめなかったり、帰りの時間は今
 何時だろうと思いながら乗り換えにふらふらと・・・

 ちなみに、現在手持ちの時計はプリズム・ハートの初回限定についてきた
 懐中時計だけしかなかったり(爆)

みおみ@今からお買い物


←先頭ページへ ←前のページへ 次のページへ→ 末尾ページへ→
路上観察学研究会電脳部室へ