■マリみて: ……まさか「チェリーブロッサム」「レイニーブルー」「パラソルをさして」の3巻を一日で読破するとは。明日も早いのに何をやってるのだか(^-^;リアルタイムで本を読んでた人は、すごくやきもきしたんでしょうねぇ。「チェリー〜」から『第二部』の始まり。今までの主役達が一学年ずつ階段を上り新キャラ(一年生)の登場でマンネリ化した話しも面白くなってきました。祐巳ちゃんが少しずつ成長してるのが微笑ましいです。いや、ホントに。■だるさん:頑張ったよ。というか頑張っちゃったよ(笑)>云ってる意味が違うって?(^-^;忠告通り「レイニー〜」を読んだら続きがどうしても読みたくなったので、つい。
神奈川は花に雨となってしまいましたね。 昨日から喉が痛いので、大事をとって家で大人しくしています。>お花見日程 6日でも大丈夫ですよ♪ お天気は良い方が嬉しいものですしね。
>彩ちゃん曇りや小雨だった場合は、事前に僕が決行するかどうか判断して、このページに書き込みます。天気予報を見て、遅くとも前日の夜には判断してお知らせします。ただ、天気予報を見てると、5日(土)よりも6日(日)の方が天気が良くなりそうな感じなんですよね。どうせ花見をするなら天気の良い日にやりたいので、花見は6日に変更しようかとも思うのですが、彩ちゃん、りんかさん、どうしましょうか?なお、僕の体調はかなり回復したので、週末にはすっかり元気になってると思います。だからそっちの問題はないです。
がんばれー(笑だ@云いたいことはわかると思うのでレス不要(^^;
数日ぶりのアクセスになります。兄のパソコンなので毎日使用できないためレスが遅れて失礼しました>皆様ちゃんぷるー様風邪大丈夫ですか?お大事に★そうそう!昨日無事にステキなじゅんちゃんデータが届きました。どうもありがとうございましたっ。140円は花見の時に払いますね。5日が曇りや小雨だった場合に決行するのか?延期する?のかわからないのですが判断はどうしたらいいのでしょうか?!っていうか、ちゃんぷるーさん風邪ひいてますから、もし風邪がなおらないようなら中止にした方がいいと思います。中止か決行か?体調次第で決定という事でムリせずに御自愛くださいませ。汐入様レスどうもありがとうございます!実はまだこっちにいます(笑)是非ともお会いしたいのですがメールアドレスも住所も電話番号も全部あっちなので汐入さんの連絡先がわからず困ってました。新幹線で帰る途中に横浜で途中下車して会いたいと思いますのでソネットではないヤッフーメールアドレス宛に電話番号をメールして下さい。↑は連絡とれないけど↑は大丈夫です★御手数ですがメールをお待ちしております。奥様は年度末と新学期で大変で旦那様も具合が悪いそうですが、くれぐれも気をつけて御自愛下さいませ〜
何とか風邪が治ってきて、今日から無事会社にも出社しております。まだ体調は良くないけど。医者の話だと、胃腸に来る風邪が結構多いとのこと。皆さん、気を付けましょう。
>貸切バスに乗ること自体、高校の修学旅行以来ですねぇ。高速バスは別ですが。レンタカーのバスは乗ったり運転したりしたねー。(火暴)ところで、ガイドの制服も手に入るようなら連絡ぷりーず。もし入手できたら、撮影会する時、特別優待するでよ。(木亥火暴)と、表題と関係ない話題でつた。(をひ)
貸切バスのガイド席(助手席)を座る機会などそうそう無いので良い機会でした☆でも制服を着てる運転士の横に、トレーナーにジーンズの私服が乗ってる貸切って怪しいですよね。うちの会社のバスとすれ違うときに一緒に挙手してるし(笑)。貸切バスに乗ること自体、高校の修学旅行以来ですねぇ。高速バスは別ですが。■くちびるおばけさん:どうもお久しぶりですが、お仕事の一段落はまだまだ先でしょうか?■汐入さん:ボはまた実家に戻ったときにでもぜひ! そろそろ銀行を解約したい……。■水臣さん:写真を拝見しました。富士の桜はもう満開です。今週末まで持つか微妙(^-^;洞窟巡りは面白そうですね。近場の風穴氷穴にでも行こうかしらん?■ミステリーかソフトホラーか:その線引きがよくわからない、昨今の出版事情(笑)。■体調:三寒四温で体調を崩しやすい季節ですので、みなさんご自愛を!特に年度末で多忙だった人が暇になると、その反動がきますのでご注意ください。
御殿場高原の複合レジャーランド「時之栖(ときのすみか)」へ会社の慰安会で。団体名の書いてあるはずのプレートも何も無い中二階の貸切バス、飲んだくれている運転士・ガイド・営業とその家族で満載でした(笑)。バスは自分のところで、本日の運転担当のベテランはもちろん仕事としてです。これで事故になったら、明日のダイヤは大混乱でしょう(^-^;朝7時、白糸の滝まで配車すると聞いて営業所からの回送から乗せてもらう。ベテラン運転士にいろいろお話を聞きながら小一時間で白糸の滝へ。……実は白糸の滝は初めてだったので、さっそく観に行きました。すごいなぁ☆あちこちのバス停や営業所で拾いながら、高速代をけちって山岳路線の十里木経由で御殿場高原へ。ベテランガイドさんたちの呼びかけでお金を集めて、帰りは高速経由で帰りましたが(^-^;>特大車で2千強だから、一人あたり50円ですし……地ビール飲み放題のバイキングでたらふく食べて、みんなは御殿場のアウトレットモールかカラオケに流れる中、私は施設内の温泉にのんびり浸かってました(^-^)。1日1500円は高いかと思ったけど、いろいろ変わり湯があって良かったです。高速経由だったので意外と早く帰り、同僚に誘われてまた銭湯「鷹の湯」へ。同僚の奥さんの手料理を食べつつ、ハワイでの結婚式の写真とビデオを見せられて今帰宅したところです(^-^;
昨日から突然の高熱と下痢に襲われ、会社に行けない状態が続いています。花見までに治ればいいんだけど。花見の天気ですが、6日は晴れの予報に変ってますね。これであと1日天気の進みが早まれば、5日はいいお花見日和になるんだけどなあ。
■マリみて:「いとしき歳月」の前編と後編を読了。薔薇さまが卒業されてしまった……(;_;黄薔薇さまこと江利子さま、キャラが立ちまくりでナイス(笑)。紅30白32黄38?<すごく微妙な評価。どの薔薇ファミリーも違った良さがあり、特定のキャラでなくてオールマイティに好きな作品はひさびさかも。■花粉症:こちらに引っ越してから、たまに目がしょぼしょぼするぐらいでかなり良好☆でも横浜に戻ったらたちまちくしゃんくしゃんでひどかったです(^-^;……静岡県でも汚れた空気の土地らしいけれど、横浜よりは綺麗みたい(笑)。あと前の職場のようなストレスと生活の不規則さが無いのも大きいですね。■花見:昨日は広見公園でさくら祭りが開催されたくらい、いまあちこちで満開に。ここは伊豆を除けば静岡でも暖かい土地ですからねぇ。入学式まで持つかな?7日のダイヤ改正でいまてんやわんやですので、5日は休めないことが確定に。明日の夕方には新しいダイヤをバス停に掲示するとか。
彩さん> こちらに来てたん? おかえりねぇ。直電して欲しかったわ。いま、サーバーをNiftyに変えてもーてなぁ。お見舞いの言葉をどうもありがとうねー。ゆっくり養生するっち。 くちびるおばけは、仕事繁忙期でメルトダウン寸前よー。またここに顔を出すことバ、勧めとくきね。連絡とったって。お花見> ちゃんぷるーさん。企画おつかれさまです。行きたい反面、今年は私用で多忙なので参加できません。あぁ、だから余計に桜を見つつのんびりしたかったり…。ロード オブ> w。でも、あれが限界かも。やっぱり映画では表現できない作品ですよ。ボの話> 3ヶ月ほど休んでましたが、このたび復活しました。 たいちょお、あそぼー。ハマボールにて待つ!
こんち、大阪の毎日放送はなにをおもったか、逆襲のシャア、銀河鉄道999宇宙戦艦ヤマトTMPとTVでやってたわけなんだけど999が25年前、ヤマトが30年前の作品とはおもえんねTV版切った貼ったのヤマトでさえ、演出で見せてくれるし(寝れんかった)劇場オリジナルの999なんか、いまの作品で太刀打ちできるのはクレヨンしんちゃんだけだぜ今夜は、いまどきの若造が画面で酔うといわれる「さらヤマ」だよ
知り合いの会社は社員および役員の猛反対(まだ肌寒いし、花粉症が悪化するし)で恒例のお花見は2000年を期に廃止したそうです。たしかに、花粉症のヒトにはつらそうな季節だよなァおいらは薬の副作用で中途半端な症状しか出ない(T_T)
お花見を以下の予定で行います。日時 4月5日(土)(雨天の場合は翌6日に延期)12時頃〜冷えてくるまで(笑)場所 鹿沼公園(淵野辺駅南口から歩いて2〜3分)集合 JR横浜線淵野辺駅改札前 12:00集合会場は無料で、会費なども特に徴収しませんが、差し入れやお弁当など持ってきてもらえるとうれしいです。あと、ビニールシートなどもあると助かります。また、周囲にはいくつかコンビニもあるので(駅前だしね)、物資はそこで調達もできるでしょう。買い出しする場合は、いくらかお金を徴収するかもしれません。参加を希望する方は、私までメールしてください。メールができない場合はこの掲示板で表明してもいいです。こちらからの連絡もメールと掲示板で行います。今日、会場を下見してきたのですが、まだ桜はあまり咲いていませんでした。見頃はやはり来週末でしょう。ビニールシートを敷ける場所は何カ所かあるので、よほど混んでない限りは大丈夫かと思います。あと、心配なのは天気ですが、こればかりは祈るしかないでしょう。(^^;
国産ミステリーなんざ読まねーのに火サスと土ワイのVだけをベースに一本仕上げたら師匠から「こらミステリーちゃうで、ソフトホラーやな」といわれたわけよ。たいちょお君がソフトホラーを読むならファーストリーダーになってもらおうかとおもったのただ、そんだけ
「ソロリティ」ちゅーのはやね、わかりやすーいうと、学校組織を基礎にした仲良し倶楽部だァね「通称・薔薇の蕾」ちゅーのは、仏滅女学院を中心とした女生徒による「ソロリティ」のことてなわけでやね、いまさら目新しいことではないのだな(^○^)わからんかったら、掘りかえさんこと
こんばんは、みおみです。体調不良は風邪だったので、遠くへの旅行は断念(^^;;えーいっとばかりに、近場の竜ヶ岩洞へ行ってまいりました。近場在住の人間に食事どころ尋ねた際に奥山って所に行ってこいと、言われたのですが、丁度話題の桜がいっぱいでした。・・・・・・一分咲(帰りのラジオ情報)ですがね(笑)というわけで、お花見前のお花。小さめhttp://homepage2.nifty.com/fkzw/img/hana1_01.jpg 81khttp://homepage2.nifty.com/fkzw/img/hana4_01.jpg 65k大きめhttp://homepage2.nifty.com/fkzw/img/hana1_02.jpg 203khttp://homepage2.nifty.com/fkzw/img/hana4_02.jpg 157kもっと咲いている頃にもう一度行ってみたいかな〜でも今回は代休とって行ってるので、普通に行ったら大混雑だったりして。ちなみに竜ヶ岩洞の方は電池切れでほとんど撮れず(^^;;
今日、やっと「ロードオブザリング 二つの塔」を見ました。結構原作と話が変わってましたね。一番思ったのは、やっぱりエントの寄合でアイゼンガルド攻撃を決めて欲しかったということですね。あれじゃエントは気長じゃなくて頑固になってしまう。オスギリアスをストーリーに絡めたのは、見せ場を作るという意味ではいいと思うけど。あと、エオメルの扱いもどうかとは思う。(^^;
>馬の人横溝正史作品は大好きですが、あれは「ソフトホラー」でない罠(笑)。スティーブン・キングの「痩せゆく男」が最後に読んだホラーもの?基本的に怖い話は嫌いなので(横溝作品は別(笑))、読まないですねー。ところで「ソロリティ」とはなんでしょうか?いや、どうやら友達を作るための団体(?)なのは検索できましたけど。……って気づいたのだけど、もしかして「おにいさまへ……」?(笑)
たいちょおくんは、ソフトホラーとかは読むの?
「通称・薔薇の蕾」?「ソロリティ」?クスクスクス・・・
■マリみて:「ウァレンティーヌスの贈り物(後編)」を読了。前後編ですが、単独でも読める短編集なのがうれしいですね。もちろん続きで読むと楽しさ倍増☆「紅薔薇さま、人生最良の日」のラストは何度も読み返しました(;_;■鳳龍さん:とりあえず半分読みました。段々、読むスピードが上がってきています(^-^;どのファミリーも甲乙付けられませんが、あまりにも私に似ている(落ち着きがない、百面相、自分に自信が無い)主人公の祐巳ちゃんが一押し(笑)。初めて蓬莱……というか南文通を知った時と状況が似ていて大笑い(^-^;あとは白薔薇さまの聖さまと黄薔薇さまの江利子さまもお茶目で良いですね。
>彩ちゃん支払いはお花見の時でいいですよ。コピー料金はまだ調べてないので、郵送するときに同封の手紙でお知らせします。
たいちょお様私信大丈夫との事でありがとうございます。>もう少し推敲されてから書き込まれると良いですね。 兄のパソコンをムリをいって借りています。だから推敲する時間も余裕も なく短時間の使用しかできません。こんな事情ですのでどうもすみません今は間の悪い事に年度末で皆様忙しい時期なのですよね。たいちょおさんに言われる少し前に自分で気が付きました。できれば直接会ってキチンと御礼を言いたくて焦ってしまったようでした。ちゃんぷるーさん郵送していただけるそうで、どうもありがとうございます!カラーコピーがいいです☆合計料金はカラーコピーが50円?の白黒コピーが10円の郵送代80円で合計140円になるのでしょうか?ちゃんぷるーさんの最新の住所を知らないので郵送先住所と郵便番号と宛名をメールで教えて下さい。切手で料金を返金します。140円ならば80円50円10円切手の組み合わせが良く使う切手だし、それがいいかなと思いますが如何でしょうか?
順調に読み進めていらっしゃるようですね[^_^]。私の方は今日発売されました最新刊、「真夏の一ページ」を帰宅後一気に読み終わりました[^_^]。お正月のエピソードは私もお気に入りです。 それと私は白薔薇ファミリー、特に聖さまのキャラクターがお気に入りです。ちなみにギャルゲーの類からマリみてに転んだ人は何故か、白薔薇ファミリー好きが多かったりします[^^;]。
>彩ちゃんコピーですが、DX2、マギウスとも該当するのは1枚ずつだけなので、この週末にコピーして送ります。DX2の方はカラーページなのですが、カラーコピーの方がいいですか?>花見横浜駅周辺も考えたのですが、やっぱり混むと思うので、あまり気が進みません。まあ、淵野辺でも混むとは思うけど、まだマシでしょう。日程については長期予報だと3日、4日が雨みたいなので、5日はちょっと心配ですね。まあ、1週間先の天気予報ははずれることも多いですが。時間はやっぱり昼間がいいでしょうね。夜は冷えるし、帰りの足の問題もあるので。11時か12時に最寄り駅に集合して、そのまま会場に移動して始めるのがいいかなあと思ってるんですが。場所、日時については日曜夜には決めるつもりです。
■マリみて:「ウァレンティーヌスの贈り物(前編)」を読み終わりました。びっくりチョコレートに爆笑。祐巳ちゃん、良い味だしてます、ホント(笑)。どうしても読むのに1冊2時間かかります。うう、我ながら読むのが遅いなぁ……。■花見:参加できるかどうかかなり微妙です。来月上旬のダイヤ改正でかなり仕業も変わるみたいですし。富士は昨日今日の暖かさで、はや四分咲き五分咲きの桜も。来月頭がピーク?■彩さん:どうもお久しぶりです。お元気そうでなによりです。私信などはかまいませんが、もう少し推敲されてから書き込まれると良いですね。ところで同士南雲も舞ちゃんも最近会っていませんが、この時期は仕事に私事に多忙でしょうから、今後会える機会が少ないと焦っているよう見受けられますが落ち着いた時にまたの機会ということでいかがでしょうか。「便りのないのは良い便り」ともいいますし(^-^)。
風邪でずっとお風呂ガマンしてたので入りました。風呂あがりです☆ちゃんぷるー様お忙しいようでしたら郵便でコピーを送るのは大変だと思いますのでおとなしく花見まで待ってます。我儘ばかり言って申し訳ありません
ちょっとだけ時間が取れたので。> JR横浜線の淵野辺なんかいきなりどこかで聞いた駅名が(苦笑)>毎日横浜線を往復してる奴神奈川で交通の便を考えると横浜駅周辺(三ツ沢公園とか)が良いのでしょうが土日だと混みそうだな〜。> 京都に来れば、いいキモノ屋さん紹介するでよ。ありがとうございます。今年の春は吉野の桜を見に行こうと企んでいたのですが、教授の一言でご破算に。なんとか機会を作って京都方面に出たいな〜。
風邪でボケているので書き忘れです。何度も連続書き込みすみません>皆様花見決行までに一週間以上も時間があるので、じゅんちゃん全データ2冊分コピーを実家宛に郵便で送っていただければ嬉しいです。コピー代と郵送料は切手で返信するか?お花見の時に現金で払うか?ちゃんぷるーさんの都合のいい方法を指定して下さい。私は実家を離れて長いので私の名前だと宛先不明になる可能性があるために実家の母宛に郵送して下さい。郵送先の住所と宛名は、ちゃんぷるーさんにメールしましたので宜しくね。
ちゃんぷるー様書き忘れの捕捉です。コピーはマギウスとDX2両方とも御願いします。じゅんちゃんデータがのってる部分は、どんな小さい記事でも読みたいので我儘ですみませんが、じゅんちゃんデータ部分を全部コピーしてね。
こっちにいる間に南雲さんと舞岡さんにお会いしたく連絡をとろうと奔走しているのですがアドレス帳のデータが古くて連絡がとれません我田おとーさんの協力により南雲さんの携帯番号を入手したのですが何度電話しても電源が入っていないか電波が届かない為かかりません2人のメールアドレスなどの連絡先を御存知の方は御手数ですが私のメールアドレス宛に教えていただければ幸いです。舞岡さんのHPは休止中だし南雲さんのHPは見あたらないしHP経由で連絡もとれず困っています。たいちょおさん&皆様へ個人的な御願い書き込みばかりですみません。なかなかこっちに帰る事ができないので今回会えないと、また数年先になりそうであせっています。
風邪進行悪化中屍ゾンビ状態ですので文章がおかしい点があったら失礼ちゃんぷるー様承知しました。早とちりの勘違いをしてしまったみたいですみません。コピーで結構です。じゅんちゃんの掲載部分のデータを全部コピーしていただきたく御手数ですが御願いします。日程は来週が本命という事ですが雨天の場合困ると思うので5日土曜日に決行で雨天なら翌日の日曜日に延期という感じにしては如何でしょう?開催時間は日中か午後くらいかな?夜桜も風情があっていいけど屋外は寒そうだし日中の暖かい時間帯がいいですよね?ほき様もし、ほき様が私にDX2を売ってもいいよ。という事でしたら捜索を御願いします。できれば原本を入手したく思っていますので宜しくです売却意志がありDX2が見つかりましたら御手数ですが、また掲示板で書き込みしていただければ幸いです。
一気に3・4巻目を読了した「マリア様がみてる」(今野緒雪著/コバルト文庫)、正月合宿の話はげらげら笑いながら読みました(笑)。いまのところ薔薇の色での好みよりも、薔薇のつぼみの妹たち3人が良い感じ。……って最新刊ではもう薔薇さまなのでしょうか。想像が付かない(笑)。
お花見幹事のちゃんぷるーさん、よろしくお願いいたします。 4/6はセッションの打診が来ていたりしますが、お花見するのでしたら迷わずお花見に参加します♪ セッションは一年中やってるけど、桜は今の時期しか咲かないのよ!(←既に桜に憑かれた状態)>着物 良いですよねぇ。私も大好きです♪ 今年の正月は袴姿で銀ブラしました。 しゃかぽん、着物は良いよ〜着ようよ〜着物人口増やそうよ〜(笑) ちなみに私の「桜の下でお茶」は茶道ではなく、ただひたすら茶を沸かしてカフェイン酔いするまで飲みまくるイベントです(笑)
すいません。DX2ですが現物を手放したくはないので、売るつもりはないです。DX2、マギウスとも、コピーでよろしければ、それでお願いします。それから花見ですが、さすがに今週末にするつもりはないです。来週末が本命ですが、皆さんの都合がつかなければ、再来週末にするかもしれません。今、考えてる場所はJR横浜線の淵野辺という駅の近くの公園なのですが、とりあえず、今週末に下見するつもりでいます。
日程ですが週末に決行だとすると今週の日曜日は予定があります。土曜日は空いているのですが明後日ですし急な話になっちゃってみんなに迷惑かな?と思っています。皆様の都合は如何ですか?来週の週末なら多分両方とも大丈夫ですが帰っちゃうかも?だし悩んでます。とりあえず皆様の都合のいい日を教えて下さいませそれで決めていきましょう☆お菓子はストックがあるので当日差し入れします。写真取りたいからカメラも持参しますね★
ちゃんぷるー様すみません。超嬉しいです!ほき様に、わざわざ捜してもらうのも申し訳ないので、ちゃんぷるーさんがもしよろしければDX2を買い取りたいと思いますDX2ですが、お花見の時に代金と現物引き替えという事でよろしいですか?御礼の品ですが花見だから、お酒がいいかな?リクエスト受付中♪場所ですがちゃんぷるーさんがわかりやすい町田周辺で私は結構ですよ〜。幹事様お願いしてもよろしいですか?もし、よろしければ御手数ですがよろしくお願いですDX2の代金いくらでしょうか?マギウス蓬莱にも、じゅんちゃん記事が掲載されている・・・なんて知ってしまうと、また欲しくなってしまう自分が怖いえぇ私のじゅんちゃん病は死んでもなおりませんからね〜(笑)がでんさん談我田おとーさんも久しぶり☆いい着物屋さん私にも紹介して下さい。着物っていいよね〜★ほき様ちゃんぷるーさんから購入オッケーがでたら捜索依頼はキャンセルして下さいお申し出をいただきどうもありがとうございました。大変嬉しかったです〜っりんかちゃん>近所の公園に茶道具持ってお花見に行く予定 風流ですね〜雅ですね〜。ご一緒したいです
京都に来れば、いいキモノ屋さん紹介するでよ。
> 今年は近所の公園に茶道具持ってお花見に行く予定です。 野点ですか、いいな〜。私も飲みたいです。やっているのは表千家だけれど。・・・着物購入への欲望が(爆死)え〜、空いているとなると、それは平日の昼間しかなくなるのではないかと。4月4日以降なら学生の特権(笑)で可能>曜日の感覚がない奴しゃか@新宿御苑で桜が咲き始めたばかりだとか
幹事役ならやってもいいですよ。ただ、僕が場所を決めると町田近辺になってしまうと思うので、別の場所でやって欲しいのであれば、会場を推薦して下さると助かります。あと、DX2ならうちにもあります。>彩ちゃん宇佐見警察局長のデータではなく、インタビュー記事が載ってましたね。データが乗ってるのはマギウス蓬莱だと思います。
ほき様捜索の結果、残念ながら見つからなかった場合も御手数ですが、ここの掲示板にて、その旨ご一報いただければ幸いです。御迷惑をおかけして申し訳ありませんが以上よろしくお願い致します。春とはいえ暖房なしの早朝は寒い。私信ばかりで失礼致しました>皆様
実家にいても相変わらずの不眠症です。ははは〜(乾いた笑い)ほき様おぉ!お持ちですか?ありがとうございますっ超感謝感激です!じゅんちゃんデータが掲載されているのはDX2かどうか?確認していただいた上で↑掲載されているようでしたら郵送で送っていただくのも申し訳ないので御自宅或いは御自宅付近まで取りにうかがいますので、また掲示板か私のメルアド宛に連絡願いますDXの本代と御礼の品も何かさしあげたいと考えておりますのでDXの本代がいくらなのかも、あわせて教えていただければ幸いです☆りんかちゃんへ私も大混雑はイヤなので、みんなでゆっくり静かにお花見できる場所でお花見したいです★私が関東にいる間に決行していただければいいなぁ〜。お花見幹事さん急募(笑)
したいですねぇ、お花見。みなさんで。 花見のためなら日程合わせますよ(笑) 静かに桜が観賞できる場所ってないのかな。(名所は人だらけだし) 今年は近所の公園に茶道具持ってお花見に行く予定です。
誰も持って帰ってなければ、あるはずなんで、帰ったら探しましょう
盛岡という響きがロシア語みたいだったとユーミンの歌の一節にもありますが私も去年行って来ました。石川啄木記念館とか小岩井農場が良かったです〜☆もちろん2人で、わんこそばも食べました★>汐入さん 十二指腸潰瘍をわずらってしまったそうですが大丈夫ですか?お大事に! お花見は私も、したいです♪こっちにいる間に一緒に桜観望会したいです>りんかさん>毎年この時期になると、桜の咲いている所へ行きたくなるりんかでした。(^^;) そおいえば数年前に清水寺の夜間拝観で円山公園とかで、りんかちゃんとしゃかぽんさんと我田さんとじゅんちゃんと私で京都で花見したね〜。今偶然その時の写真を見ていたので私も懐かしくなりました。今月末に旅行の計画があるそうですが会えれば、りんかちゃんとも会いたいです。ヤッフーのメルアドでしか連絡とれませんので下記の書き込みに登録してあるヤッフーのメルアド宛に連絡下さい。ひさしぶりにイエスハウスとか行って一緒に紅茶でも飲みたいです〜っ。なかなか、こっちに帰ってくる機会がないので皆様を誘いまくりで(笑)失礼しました。長文&連続書き込みも失礼します>all
宇佐見局長のデータが掲載されている蓬莱学園の本を捜しています。確か蓬莱学園10周年記念のイベントで見かけた時は蓬莱学園DX2に掲載をされていたような?おぼろげな記憶があります。宇佐見警察局長のデータの載った本が欲しいとホットに所望し数年ぶりにとらのあな やら あにめいと やら漫画の森やゲーマーズという妖しいその手の店を巡礼しましたが何せ古い本なので見つかりません。アマゾンでも取り扱い中止で版元のソフトバンクHPにも行ったけどダメ国会図書館でコピーしようにも、そんな妖しい本あるかどうかわからないイエローサブマリン巡りをしようかと悩みましたが実家での手伝いが多忙なので、そんな時間もなくて大変困っています。今は実家にいますので蓬莱関係のリア集やら総集編やら同人誌があります(NG90関係同人誌・HG96/97とSネット総集編・蓬莱学園の航海! リア集など)自分の手持ちの蓬莱関係本と交換してでも入手したいと思っていますのでもしも持っている方は、この書き込みに登録してあるメールアドレス宛にメールをください。相応の御礼はさせていただきたいと思います。必要でしたら私の手持ちの蓬莱資料の詳しいリストも送信します。まずは、お気軽にメールを下さいじゅんちゃん(宇佐見局長)のデータだけ欲しいので極端な話その部分を一枚コピーしていただけるだけで結構です。じゅんちゃんデータを集めているのですが、これだけどうしても入手できなくて大変悲しいので是非!入手したく今回思いきって書き込みした次第です。>たいちょお様勝手に捜索依頼の長文書き込みをして申し訳ありません。他にはどこにもこんな我儘なお願いを書けるような場所がないので事情ご賢察の上御容赦いただければ幸いです。
暑さも寒さも彼岸までと申しますが、お彼岸をすぎて最近すっかり春らしい暖かい陽気になりましたね★梅は咲いたか?桜はまだか?というわけで毎日実家で犬の散歩をしながら散歩コースの途中にある梅林を眺めております。諸事情ありまして埼玉の実家にいます。当分こっちにいる予定ですのでもしお花見計画が実行されるようなら是非!参加したいです☆りんかちゃん来るかな?りんかちゃんにも会いたいな〜。ちゃんぷるーさんが教えてくれた4/5,6か4/12,13あたりだと、もうこっちにいないかも?しれませんが計画が本当に実施されるといいですね。>くちびるおばけ様お久しぶりです。そんなわけで埼玉にいます。もし会えればお会いしたいと思っています。気が向いたらソネットではないyahooのメルアド宛にメールをいただければ幸いです。yahooのメルアドは、この書き込みに登録されてます
すんなりとハマってくれたようですね[^_^]。この分でしたらあっという間に、既刊全巻+まもなく発売の新刊まで読破出来るかも。そのうちお会いする機会がありましたら、文庫未収録の短編(既刊のエピソードの外伝的な内容です)が掲載されたコバルトお貸ししますよ[^_^]?