USS Kyushuトップ | データバンク

スタートレック 用語解説

か行


dot

[ | か | | | | | | | | ]

カーク → ジェイムズ・T・カーク

カーデシア人
カーデシアン
カーダシア人
カダシア人
(Cardassians)
独占欲の強い種族。連邦と敵対している。容姿は爬虫類を人間にしたような姿である。ベイジョー星を占領後、現在は撤退。特別警察のような機関として、オブシディアンオーダーという組織がある。

カーン
クーン
クルン
(Kurn) [トニー・トッド (Tony Todd)]
クリンゴン人男性。ウォーフの弟。2345年生まれ。ウォーフとは違って、クリンゴン人の下で育てられた。ウォーフと共にクリンゴン帝国を守るために活躍。DS9にも登場。
声: 若本規夫

カーン・ヌニエン・シン
カーン・ノニエン・シン
カン・ノニエン・シン
(Khan Noonien Singh) [リカルド・モンタルバン (Ricardo Montalban)]
地球人男性。20世紀の科学者によって、遺伝子操作で作られた「優生人間」の一人。圧倒的な力と頭脳を誇る。冷凍睡眠船で23世紀に現れた。映画版にも登場。
声: 森山周一郎 [TOS]; 大木民夫 [映画ST2]

階級
ランク
(rank)
宇宙艦隊では、現在の米国海軍の階級を踏襲している。
階級英語TNG以降の階級章
提督
(admiral)
元帥fleet admiral[●●●●●]
大将admiral[●●●●]
中将vice admiral[●●●]
少将rear admiral[●●]
准将commodore[●]
大佐captain●●●●
中佐commander●●●
少佐lieutenant commander●●○
大尉lieutenant●●
中尉lieutenant (junior grade)●○
少尉ensign
准尉ensign (junior grade)
または warrant officer
注: さらに下士官、曹長 (petty officer)、乗組員 (crewman) といった階級もある
TOS時代は腕の模様、TOS映画時代は右肩などの階級章で区別する。またヴォイジャーのクルーで、元マキのメンバーは特殊な階級章を使用している。

ガイナン (Guinan) [ウーピー・ゴールドバーグ (Whoopi Goldberg)]
エル・オーリア人女性。エンタープライズD、テンフォワード(バーラウンジ)の女主人。エル・オーリア人のため長命で、Qとも因縁があるらしい。クルーの相談をよく受けたりしている。また、時間流の変化を感じることができる。
声: 東美江

ガウロン (Gowron) [ロバート・オライリー (Robert O'Reilly)]
クリンゴン人男性。評議会議長になった。ピカードには義理があるため、頭が上がらない。
声: 佐藤正治; 塚田正昭 [DS9第49話 "The House of Quark" 「クワークの結婚」のみ]

金儲けの秘訣
獲得の法則
獲得の掟
(Rules of Acquisition)
フェレンギ人の商売における行動原理をあらわした法律。子供の頃から暗記しなければならない。全285条だが、これまでに全ての条文が出てきたわけではない。例: 第111条 「金を貸した相手は家族同様に、利用せよ」("Treat people in your debt like family. Exploit them.")

ガラック (Garak) [アンドリュー・ロビンソン (Andrew Robinson)]
カーデシア人男性。DS9で仕立て屋をしている。カーデシアが撤退した後もDS9に残っている。ベシアとは友人。以前はガルだったらしいが、とにかく謎が多い。
声: 大川透

加藤 → ヒカル・スールー

カング
カーン
(Kang) [マイケル・エンサラ (Michael Ansara)]
クリンゴン人男性。TOSに登場し、その後DS9にコール、コロスと共に登場した。
声: 寺島幹夫 [TOS]; 宝亀克寿 [DS9]; 坂東尚樹 [VOY]

キム → ハリー・キム

キャシディ・イエイツ (Kasidy Yates) [ペニー・ジョンソン (Penny Johnson)]
地球人女性。輸送船の船長。ジェイクの紹介で、シスコと付き合うことになる。
声: 弘中くみ子

キャサリン・ポラスキー
キャスリン・プラスキ
(Katherine Pulaski) [ダイアナ・マルダー
ダイアナ・マルドーア
(Diana Muldaur)]
地球人女性、宇宙艦隊中佐。2365年の 1年間だけ、U.S.S. エンタープライズD の医療主任を務めた。転送が嫌い。過去に 3回の離婚を経験している。
声: 谷育子

キャスリン・ジェインウェイ
キャサリン・ジェーンウェイ
(Kathryn Janeway) [ケイト・マルグルー
ケイト・モーグレー
(Kate Mulgrew)]
地球人女性、宇宙艦隊大佐。U.S.S.ヴォイジャーの艦長。歴代4シリーズでは初の女性の主人公。以前はトム・パリスの父親のパリス提督の下で科学士官として働いていた。指揮能力は極めて高い。
声: 松岡洋子

ギャレット → レイチェル・ギャレット

キャロル・マーカス (Carol Marcus) [ビビ・ベッシュ (Bibi Besch)]
地球人女性。ジェネシス計画に携わった博士。カークとの間に生まれた息子、デヴィッドと共に研究を行った。
声: 此島愛子

Q (Q) [ジョン・デランシー
ジョン・ドランシー
(John De Lancie)]
Q連続体に属する、超生命体。できないことはなく、ある意味神のような存在。エンタープライズの邪魔ばかりしている。ボーグと初めて遭遇したのは、Qの力による。DS9やヴォイジャーにも登場。
声: 羽佐間道夫

キラ・ネリス
キーラ・ネリース
(Kira Nerys) [ナナ・ヴィジター (Nana Visitor)]
ベイジョー人女性、ベイジョー軍部士官。DS9副司令官。2343年生まれ。気が強く、上官と反発することも多々ある。カーデシアによる占領時代には、レジスタンスをしていた。
声: 小宮和枝

クラッシャー → ビヴァリー・クラッシャーウェスリー・クラッシャー

クリスティン・チャペル
クリスチン・チャペル
(Christine Chapel) [メイジェル・バレット
メイチェル・バレット
(Majel Barrett)]
地球人女性、宇宙艦隊士官。TOSの看護婦。マッコイの補佐として活躍する。実はスポックを愛している。メイジェル・バレットはTOSパイロット版 "The Cage" のナンバー・ワンや連邦コンピューターの音声、またラクサナ・トロイ役でも有名。
声: 公豪敬子 [第1シーズン]; 北見順子 [第2・3シーズン]; 島木綿子 [第2シーズン、映画TMP]; 中澤やよい [TMP補完部]

クリストファー・パイク (Christopher Pike) [ジェフリー・ハンター (Jeffrey Hunter)]
地球人男性、宇宙艦隊大佐。初代エンタープライズの船長。カークの前任である。タロス4号星の調査を行った。艦隊大佐に昇進後、事故に遭ってしまう。
声: 中田浩二

グリルカ (Grilka) [マリー・カイ・アダムス (Mary Kay Adams)]
クリンゴン人女性。夫のコザック (Kozak) が死に、自分の家を守るためクワークに (無理矢理) 手伝ってもらうことになる。
声: 水原リン

クリンゴン人
クリンゴン
(Klingons)
好戦的な種族。TOS時代からヴァルカン人と並んで有名。死を恐れず、独自の文化を築いている。主要な臓器を複数個もっている。クリンゴン語をインターネットでも学べる

クワーク
クォーク
(Quark) [アーミン・シマーマン
アーミン・シャイマーマン
(Armin Shimerman)]
フェレンギ人男性。DS9のプロムナードでバーを経営する。オドーとは以前から知り合いのようで、皮肉の利いた2人の会話はDS9の名物。弟はロム。
声: 稲葉実 [DS9・VOY]; 菅原淳一 [TNG]

ケイコ・オブライエン
ケイコ・イシカワ・オブライエン
(Keiko O'Brien)
(Keiko Ishikawa O'Brien)
[ロザリンド・チャオ
ロザリンド・チョー
(Rosalind Chao)]
地球人女性。植物学者で、マイルズ・オブライエンの妻。 > 日本から来たスタートレック
声: 深見梨加 [TNG]; 吉田美保 [DS9]

ケーラー
ケイラー
ケーラ
(K'Ehleyr) [スージー・プラクスン (Suzie Plakson)]
クリンゴン人と地球人のハーフの女性。ウォーフとの間に子供のアレキサンダーができた。
声: 小宮和枝

ケス (Kes) [ジェニファー・リーン
ジェニファー・リーアン
(Jennifer Lien)]
オカンパ人女性、2370年生まれ。捕まっているところを助けられ、ヴォイジャーに乗り組むことになる。ニーリックスの恋人。ドクターの補佐として活躍する。
声: 小林優子

光子魚雷 (photon torpedo)
その名の通り兵器。フェイザーと並んで船の武器として多用される。近距離では使えない。光子魚雷の容器は宇宙葬にも使われることがある。威力の増した量子魚雷 (quantum torpedo) もある。

コール (Kor) [ジョン・コリコス (John Colicos)]
クリンゴン人男性。TOSに登場し、その後DS9にカング、コロスと共に登場した。その後ウォーフらと共にカーレスの剣を探しに行く。
声: 滝口順平 [TOS]; 立木文彦 [DS9]

コミュニケーター (communicator)
クルーが連絡を取るときに用いる小型の機器。TOSでは手のひらに収まるサイズの通信機。TNG以降では胸につけるバッジの形をしていて、転送するときもこれでロックオンする。バッジの形は数種類存在する。

コロス (Koloth) [ウィリアム・キャンベル (William Campbell)]
クリンゴン人男性。TOSに登場し、その後DS9にコール、カングと共に登場した。
声: 安田隆 [TOS]; 藤本譲 [DS9]

dot

previousあ行 さ行next
USS Kyushuトップ | データバンク