2662皇紀/2002AD |
当HPは、国連タジキスタン監視団の政務官として 活動中志半ばにして凶弾に倒れた恩師秋野豊先生を偲ぶと共に その意志を継いで設立された「秋野豊ユーラシア基金」及び 関連NPO活動を私的に応援することを一つの柱としています。 サラエヴォに灯る希望の光「サッカーが越えた民族の壁」。 Asano Enterprises Inc.はサッカーによる国際平和NPOを 応援します!「ワールドカップメモリアル」 |
◎久しぶりに示現流関連のお問い合わせをメールで頂きました。 ご本人の了解を得て、示現流関係メール交友録に追加掲載させて頂きました。 お問い合わせありがとうございました。 ◎社宅の隣でサイクルスポーツの祭典...(^^;。菊花賞。行って来ました。 花月園あすか誕のデビューに立ち会えて感激...(^^;。 ------------------------------------------------------------------------------------ ◎前売りを買っていた「阿弥陀堂だより」。ようやく見て来ました。 泣けました。兎に角只管良かった。邦画の良さを感じる昨今です。 ◎四級船舶免許。ペーパー船長でしたが、更新を忘れていて失効。 再交付講習を受けてきました。たまに操船を習うのも面白いものです。 波浪に対して20-30度で「前進支え」、シーアンカーの「流し支え」等。 一番面白いのは本当に海に出ることですが...(^^;。ペーパー船長復活。 ◎気温30度、スコールのマレーシアから夜行便で帰国した土曜日の朝。 気温差30度の那須高原へ。ところが吹雪に遭遇。今年最初の観雪でした。 数年ぶりにチェーンを巻きました。夜の吹雪は綺麗でした。(表紙下) ◎「霜月ばかりになれば、雪あられがちにて」(源氏物語/蓬生)。11月です。 霜の降る季節。じじともんちのほーむぺーじ別館開館しました。 |
↑ここはどこでしょう? ・答え→こちら |
ハイペリオン島へ上陸 ◎過去表紙◎歴史◎ご常連←御登録を!!◎ |
じじ :一言どうぞ/メール/つぶやき/なま研 あなたは、98年3月15日(カウンター設置)以来 人目の上陸者です。 (Renewal as of 25November2002)
|
[11月のキーワード]◎全日本選抜◎サイクルベイカフェ◎ |
Asano Enterprises Inc.設立&HP開設以来 もうすぐ7年目を迎えます。 「美と健康」をテーマにVirtualからRealへ。 ◇◇CEOたえなまの世界&たえなまのおけいこ◇◇ アロエベラジュース販売業/フリー結婚式司会業/ まつげパーマ資格/色彩検定/ アロマテラピー検定1級/耳つぼダイエット/ 御注文/お問い合せはAsano Enterprises Inc.へ ★お問い合わせフォーム★ |
|
ハイペリオン島 ◎今年の年賀歌の解説◎ ジンゾウくんのはなしのスポンサー募集に協力しています。 |
|
|
社宅のお隣さん 秋の花月園競輪場 ・花月園HP・サイクルベイカフェ・日本自転車振興会 |
|