Diary

パソコン
7年ぶりに新しいパソコンを買いました。VistaですよVista!!雑誌で色々調べて、買ったのはNECのノートパソコン。ベーシックタイプでスペックの高いもの。1年半かけてコツコツためた、在宅のお仕事の収入を全部つぎ込んでしまいました。買ったのはまたまたアルバイト先。無線LANのルータとセットで値段交渉したら、思った以上に安くしてくれたので即決。
いやー、新しいPCは、早くて快適!見た目もスッキリしているし、無線LANだから、どこでもできるし、大満足!でも、これは、古いPCで書いてます。新しいPCにまだ、ホームページ用のソフトを入れていないから。いい機会なんで、そろそろDreamweaverから卒業して、ブログをやろうかなんて考えています。ブログってあまり好きじゃないけど、いちいちHP作成ソフトを立ち上げて、文章書いて、アップロードしてっていう手間を考えると、手軽だし。それか、あまりにも更新できないんで、やめちゃおうかなっていうのも選択肢の一つです。どちらにせよ、このソフトを使って日記を書くのはこれが最期になると思います。ながい間お付き合い頂き、ありがとうございました。

7月1日(日)

 

静岡パルコ
お仕事のない週末。家族で初めて静岡パルコに行ってきました。オープン当初はかなり混んでいたようですが、オープンして2ヶ月経ったせいか特に混雑はなし。パルコに行った目的は3つ。ケーキの食べ放題に行くことと、のだめ祭りに行くことと、LOFTを見ること。
まずは、ケーキ食べ放題の「スィーツ パラダイス」へ。開店20分前に行ったら、並んでいる人はいなくて、店先に置いてある名簿に名前を書いたら、開店と同時にお店に入れる状態。名前を書いて、お店の前で時間をつぶして、入店!ケーキ食べ放題だけど、ケーキ以外に和菓子、ソフトクリーム、かき氷、キャラメルポップコーン、パスタ、サンドイッチなどがありました。パスタの方に行列ができてしまったので、私はさっさとスイーツコーナーへ。次女は、真っ先にキャラメルポップコーンへ。一通り食べて、夫は「どれも。可も無く、不可も無くの味だ。」って言っていたけど、私はパスタもケーキも美味しかったと思います。洋風ちらし寿司みたいなのがあって、それは、昨日の残り?と思えるくらいパサパサしていて美味しくなったけど、それ以外は美味しかった!次女は、ケーキもパスタも殆ど食べず、キャラメルポップコーンが主食?と思えるくらいにポップコーンを食べていました。それにかき氷も!お腹、大丈夫かしら?長女はパスタもケーキもバランス良く食べていました。ソフトクリームの器械が動かせないっていうから、手伝ってあげたら、ソフトクリームがニュニュー、ボトボトって出てきて面白かったです。帰りに、7月末まで有効の割引券をもらって、早くも次に行く日まで決めちゃった私達。味が気に入らなかった夫だけど「そんな割引券捨てちゃえ!」と言っていました。いいもん、学校行事の代休に、私と子供達だけで行くから!
で、次なる目的ののだめ祭りへ。これは、ドラマとアニメの「のだめカンタービレ」に関連したイベントだったのだけど、入場無料というだけのことはあって、予想以上につまらなかったです。オリジナルグッズも全然大したこと無くて・・・・。特に感想もなし。
最後にLOFT。ここは、良いです。私好み!春休みに行った東急ハンズにも似ています。見ているだけで楽しい!子供達は、カピバラさんのぬいぐるみが気に入って、お小遣いで買っていました。私はドーナツヨガボールを購入。あと、子供達用のキッチングッズも買いました。満足満足。

折角、静岡に出たんだから・・・・と、献血ルームにも行きました。私、結構献血好きなんです。子供達が生まれてからは、1度しか行っていないけど、社会人になって初めて献血をして以来、10回以上しています。で、久しぶりに献血。ちなみに・・・・・私よりもはるかに体格がよく、いい血液をいっぱい持っていそうな夫は、注射針が苦手で献血の経験ゼロです。で、問診を済ませて、献血前の採血。看護婦さんには「あら、いい血管ねえ」と褒められました。そう、両腕とも、採血しやすそうないい血管が走っているんです。でも、採血した血液の簡易測定の値を見て看護婦さんが暗い顔・・・・。これじゃあ、献血をお願いできません。
私「え?200mlもダメですか?」(受付では、私の体重を見たおじさんに400ml献血を勧められた)
看護婦さん「はい、200も成分献血も無理です。」
ヘモグロビンの量が標準値より少なく、貧血気味だそうです。以前も血液の比重が軽くて、献血できないって言われたことはあったけど、最近は、栄養状態もよく、体重も十分すぎるほど増えているから大丈夫だと思っていたんだけど、やっぱりダメでした。看護婦さんには、多分、食事を改善してもあと1年くらいは献血は無理じゃないかなといわれたいました。基準が11.2〜14.9のところ、私の場合は10.5。10をきった場合は、病院へ行って貧血の治療をすることを進めるそうです。確かに、妊娠中も貧血気味って言われていたし、長女のときなんて、鉄剤を飲んでもヘモグロビンの値が伸びずに、連日血管注射をしたからなあ・・・・・。もうちょっと健康的な血液になるように食生活を見直さなくちゃ。


5月19日(日)

 

エアコン・・・取り付け
1日がかりでエアコン3台つけてもらいました。3台中2台は、本来つけて欲しい位置に付かなかった・・・・・。エアコンの位置って、多分、家を建てる前の段階(電気工事をする前)である程度決めてなくちゃいけなかったんですよね。我家は、コンセントの位置や照明のスイッチの位置、エアコンの位置など全て工務店に任せちゃったんです。その結果、変な位置にエアコンがついちゃいました。エアコンのために電気工事をするのもお金がかかるし・・・・・。まあ、仕方がないです。リビングの中央に付けて欲しかったエアコンがリビングの端、おまけにピアノの真正面に付いてしまったのはショック。ピアノにエアコンの風が直撃しないように、キルティングでカバーを作らなくちゃ。

5月14日(月)

 

家庭訪問
連休が明けていよいよ家庭訪問週間。我家の家庭訪問前日になって、お客様用スリッパがないことが発覚!慌てて買いに行くもお店によってはスリッパが品薄。もしや、みんな私と同じことを考えているのでは?3軒目にしてやっとまともなスリッパがあったので、早速買ってきました。今年、初めて男の先生が担任になったので、男性用スリッパも購入。だって、フリーサイズのスリッパって、「サイズ24〜25.5cm」って書いてあって、いかにも小さいんだもの。先生は、夫ほど大足じゃないと思うけど、スリッパを出してもしっかり足が納まらないのでは申し訳ないかと・・・・。
最初にいらしたのは長女の担任。学校での様子とかを教えてくれるのかと思ったら「6年生になって、何か変わりましたか?」「ご家庭での様子はどうですか?」「心配なことはありますか?」などなど質問攻めで先生からのお話は一切なし。一方、次女の担任の先生は「みっちゃんは、学校では・・・・。」「クラスの雰囲気は・・・・。」と学校での様子、クラスの様子などを軽く話してくださった後に、家庭での様子へ。先生によって、ずいぶん家庭訪問の雰囲気って違うものだということを実感しました。家庭での様子は、まめに本読みカードに書いているつもりなので、どちらかといえば学校での様子を聞いてみたかったです。特に、長女は、4月のクラス懇談会でも先生のお話が聞けなかったので。
長女の先生は、ご自分からお話をなさらなかったので、なんだかつかみ所のない感じです。次女の先生は、前評判通りと言うか何というか、好感が持てました。お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子のお母さんに「担任の先生は誰?」って聞かれて「A先生」というと、みんながみんな「いいね〜。羨ましい!」って言うような先生なんです。 今月末に、また授業参観とクラス懇談会があるので、長女のクラスについてはそのときに話を聞こうと思います。


5月10日(木)

 

ぷちセレブ
GW後半は夫の実家(前橋)へ。でも、その前に東京で寄り道。夫の友人であり、私のサークルの先輩が、芝浦のマンションに住んでおり、そこのパーティールームにみんなで集まってワイワイやりましょうってことになったので、そのマンションにお邪魔しました。集まったのは、サークルの仲間で約10人。みんなでワインやチーズ、サラダなどを持ち寄って、それに手料理も加えてちょっとしたパーティー。まずビックリしたのは、そのマンションのパーティールーム(25階にある)。広いベランダに出ればお台場が一望でき、反対側を見ると東京タワーも見える。築地の魚市場も六本木ヒルズも見えちゃう。それはそれはテレビドラマとかに出てきそうな都会のマンション。いやー、ちょっぴりセレブな世界を垣間見てしまった感じです。
私たちは、飲み会とは思っていなくて、軽くお茶を頂いてから前橋に移動の予定だったのですが、気が付けばカンペキな飲み会になっていて、運転手の夫もワインを飲み始め、前橋までは私が運転することに。よく考えてみれば、殆どの人が夫とは2年ぶり、私とは約10年ぶりなんだから、お茶だけで済むはずがないか・・・・。
お料理も変わったものが多くて、田舎モノの私達はただただ驚くばかり。生ハムとかフルーツチーズとかブルーチーズとリンゴとクルミのサラダとか。子供達は、食べられないんじゃないかって心配したけど、チーズを良く食べていてビックリ。私が乳製品全般、苦手で、子供達も家では殆ど乳製品を食べないのに、美味しいものは分かるのかしら?マツタケご飯とか前日から煮込んだオニオンスープとかも美味しかったです。ワインも次から次に出てきて、美味しかったようです。私は、ドイツのノンアルコールビールなるものを頂きました。まあ、とにかく変わったものがいっぱい。何も帰る間際に頂いたフルーツタルトもものすごーーく美味しくて、よくよく聞いたら、1切れ1000円近くするものだったらしいです。はー、優雅だわ。いっぱい食べて、おしゃべりして、満足満足!帰りにしっかり割り勘にして、会費を払ってきました。

5月4日(土)

 

エアコン
引越をしたのが冬だったこともあり、エアコンが1台も付いていない我家。暑さが本番になってしまってからでは遅いので、チョッピリ早目にエアコンを購入することに。買うのはもちろん、私のバイト先。社内でも、一番値引きをしてくれるという噂の年配の社員さんに相談して、3台買うことに決めました。こだわったのは、省エネ率が良いことと、冷えない除湿が付いていること、一番長時間いるリビングのエアコンは、お掃除機能付きにするということ。思った以上に値引きしてくれることが分かったので、リビングのエアコンは、ダイキンのうるるとさらら(最上位機種)が第一候補。アルバイトしているときに、社員さんが何度か、見積を持ってきてくれて、「じゃあ、この方向で検討してきます」って言ったのに、仕事を終えてタイムカードをう打とうとしたら、別の社員さんに「誰?高いエアコン買った人。」って聞かれちゃいました。で「私です。まだ、買うって決めたわけじゃないけど。」って言ったら・・・・「でたーーーー」って笑われた。その人は、うちの液晶テレビとハードディスクレコーダーを買うときにお世話になった人。だから、新築なのも知ってて、やっぱりねって思ったらしい・・・。おまけに、「電話番号教えて。」って言い出して・・・・。延長保証をつけるとき、電話番号で登録するので、店のPCに電話番号を入れると、お買物履歴が分かっちゃうんです。お買物履歴・・・・・FAX、セラムヒート、テレビ、レコーダー、洗濯機、冷蔵庫、etc。そして、次に買おうとしているのがエアコン3台。「うぉー、お得意様だ。これだけ買ったら、もう、買うものないね。」って言われました。確かに。次に買うとしたら、壊れかけている電子レンジくらいかな。
見積を見て、色々考えて、エアコン3台とも社員さんが言ったのよりも一回り小さいものにして、買うことに決めました。取り付け工事は連休明けです。

4月29日(日)

 

 

 

過去の日記
2007年4月
2007年2月
2006年10月
2006年8,9月
2006年6,7月
2006年4,5月
2006年2,3月
2006年1月