Version1.1
パズル年表

たいていのパズルは100年より新しい。現代は、紙の上で文字や数字を使って、解き進めていくパズルの全盛。
電気もなく領土を増やす事を考えていた、そんな時代に生まれた古いパズルとは
詳しい説明はパズル名をクリックしてください
BC2000年? 魔方陣
一般的な魔方陣も、紀元前2000年からあったという伝説も。
BC1700年 リンドパピルスのパズル 紀元前17世紀のエジプトの数学の本リンドパピルスにあるパズル。数学パズルでは最も古い。
BC500年? パズルの壷 トリックのある不思議な壷。発見された形のあるパズルでは最も古い。
BC330年? ゴルディウス王の結び目
紐を使ったパズルでは最も古い伝説。
解けない結び目。
紀元前3世紀? ストマッキオン タングラムのような小片を組み合わせて形を作るタイプのパズルでは最も古い。
紀元前? 渡船問題 ソリテアのような規則にしたがって駒を動かすタイプのパズルに入る。とにかく古い。
AD200年? チャイニーズリング アインシュタインも愛好したといわれる知恵の輪の原点。諸葛孔明が発明した??
AD370年 ヨセフスの問題 円形に並んだ人から、一定の順番の人を次々に除いていくパズル。
16〜17世紀? アフリカンボール アフリカで生まれた?紐を使った知恵の輪。いつ生まれたは分かっていない。
17世紀前半 パズル錠 通常の開け方では決して開かない錠。イギリスやイランで作られた。
AD1710年 ソリテア
1710年ライプニッツの論文に見られるが、起源は古い。盤上のペグを飛び越し取り除いていくパズル。
18世紀 組木
起源ははっきりと分かっていないが18世紀には作られていたらしい。日本では箱根の山中組木が有名。
AD1760年 ジグソーパズル
1760年頃イギリス人のジョン・スピルスブリーが教育用に作ったといわれる。
AD1803年 タングラム
現在でも遊ばれている組み合わせパズル。文献では1803年頃だが、起源はずっと古いらしい。
AD1913年 クロスワードパズル
1913年ニューヨークワールド紙に載ったのが最初。作者はアーサー・ウイン。日本は1925年頃が最初。