エグザンティアとの歩み!

2000年3月某日 ポートプラザの本屋でCAR Timesに掲載されたXantiaを発見。以来頭から離れない。...
3月18日 スノーバに行くついでにXantiaに試乗。内装がキレイだったので気に入ってしまった!しかし金額面で折り合わずこの日はおとなしく帰る。
3月25日 値切って契約! 頭金¥146200を支払う。
納車までの間 輸入元の(株)アンフィニ広島、吉島店にて新車保証の名義変更と点検。購入した店での納車整備。経費節約のため自分で車庫証明を行う。
4月18日 祝、納車!! 残金???まんえんを払う。納車時走行距離16772キロ。
4月19日 磨きキズ等が目立つボディをキレイにするため、(株)アンフィニ広島、蔵王店に”愛車エステパック、ルビーコース”に出す。
4月29日 コーナーガイド取り付け。
5月8日 エンジンオイル、オイルフィルター交換。フロントワイパーブレード左右交換。
5月10日 ポーレンフィルター交換。
5月末〜6月始め 納車時にキャリアカーにXantiaを固定したときリヤバンパー下のフックを曲げてしまったのとボンネットの塗装を修正するため購入店に預ける。
7月27日 アルミホイールを購入!!  シュミットS4  6.5J−15インチ PCD108  オフセット+17 です。 ちなみに純正アルミは 6J−15インチ PCD108  オフセット+15。タイヤは 185/65/15。
8月28日 24ヶ月点検。ATF(D−2)およびエンジンオイル交換。走行21160キロ
9月18日 新車保証期間が終了。
10月7日 サイドバイザーを取り付け。バイザーはヤフーのオークションに出品されているのを発見し、落札しました。マツダでは絶版品になっていたので入手できてうれしいっス!
10月18日 購入店の保証(6ヶ月)が終了。
10月22日 左前輪のストラットよりLHMオイルが漏れているのを発見!(少量)
アンフィニ蔵王店に見て貰い(25日)対応を検討。
11月14、15日 アンフィニ蔵王店のご厚意により無償でストラット交換。
12月21日 エンジンオイル、オイルフィルター交換。
2001年1月10日 カラスにスノーワイパーを囓られる。(日記参照
1月22日 マフラー破れ(日記参照)のため、メインサイレンサー交換。
1月28日 フロントスピーカーをパイオニア製にトレードイン!(日記参照
3月21日 オートマチックトランスミッションのケースからATF漏れ。数滴、漏れたり、漏れなかったり、でしたがケースのパッキン(ガスケット?)を交換。
3月25日 リアドアスピーカーをボストン製にトレードイン!(日記参照
4月5日 ANDYSPARES に注文した部品が届く!(日記参照
4月30日 リアのスフィアを4つ交換!(日記参照
5月19日 サイドマーカーをクリアレンズに交換 (日記参照
6月9日 テールレンズを98型以降のモノに交換 (日記参照
7月12日 エンジンオイル交換。
8月25日 バッテリー交換。(日記参照
8月29日 ユーザー車検を受ける。(日記参照
9月9日 LHM フルード交換、フィルターの掃除。(日記参照
9月16日 ヘッドライトレンズ交換。エンジンルームガソリン漏れ発見。
9月20日 マツダセーフティチェック整備、冷却水交換、フューエルホースとバンドを交換。
不明 マツダで Vベルト交換。
11月26日 マツダで部品購入!ブレーキパット他。
12月4〜6日 燃料フタのヒンジ修理、スパークプラグとコード交換。(日記参照
12月21日 フロントブレーキパット交換。
2002年1月4日 自分でエンジンオイル、フィルター交換。走行距離 42,680キロ
2月3日 マツダセーフティチェック整備、ATF(D−2)交換。44,295キロ
4月?日 自分でオイル交換。距離失念。
9月4日 自分でエンジンオイル、フィルター交換。走行距離 51,500キロ
9月8日 サンルーフ故障修理。(日記参照
10月15日 フロントアディショナルスフィア交換。(日記参照
10月30日 カセットデッキのパネル照明修理。(日記参照
11月20日 エアフィルター交換(日記参照
12月9日 自分でメインアキュームレータ交換。アレーゼで玉購入¥7875。
12月28日 マツダでタイミングベルト、ウオーターポンプ交換。 55,787キロ
2003年1月18日 アンサーバックユニット取り付け(日記参照
2月4日 空調のファン修理(掃除)。(日記参照
3月16日 HID取り付け(日記参照
5月10日 自分でエンジンオイル、フィルター交換。走行距離 59,000キロ
5月20日 カーナビ取り付け(日記参照
6月14日 現在のシトロエン正規ディーラーで12ヶ月点検。コンピューター診断
6月25日 スパークプラグ交換。NGK BKR5EKへ 走行距離 60,500キロ
7月14日 自分でATFを交換。2リットル交換を3回、計6リットル入れ替え。
8月2日 自分でリアのスフィアを4つ交換。走行距離 61,759キロ
8月27日 タイヤ新調。ブリジストン、B’style 185/65/15
8月29日 ユーザー車検。右ステアリングブーツラック破れで不合格。
9月**日 ブーツ交換後、車検合格。
10月8日 フロント足玉2個交換。63,400キロ
10月19日 エンジンオイル交換。63,930キロ
10月20日 ATFを3リットル入れ替え。
10月24日 2回目の燃料フタのヒンジ修理。
2004年2月始め頃 容量の大きいバッテリーに交換。Brite Star MF Battery SMF 575-40 
4月4日 エンジンオイル、フィルター交換。69,800キロ
7月**日 ETC装置取り付け。
8月8日 エンジンオイル交換。
10月18日 ATFを1.6リットル入れ替え。イリジウムプラグNGK BKR5EIX-Pに交換。74,500キロ。

ひとつ戻る