Diary

 

OUT
朝、ちょこっと本を読み始めたら止まらなくなってしまい、午前中なーーんにもしないで一気に読んでしまった。本のタイトルは「OUT」。テレビドラマでもやっていたし映画化もされた話。内容(バラバラ殺人)が気持ち悪そうでドラマは見なかったのだけど、偶然WOWOWで映画の後半を見たら、本当の話が最初から知りたくなって図書館から借りてきた。上下二段に分かれていてかなりのボリュームの本だったけど半日で読めた。私の読書は風景描写や細かい説明などは読み飛ばして筋だけ追うから早いのだ。読んでみて、殺人の動機と筋はわかったけど、やっぱり気持ち悪かったし全く共感できない。人間、何かが限界まで達して壊れてしまうと、あんな風になってしまうのかしら?

夜は夜でまた読書。といっても今度はマンガ。「ブラックジャックによろしく」の作者、佐藤秀峰が書いている「海猿」。これまた、ドラマ化されていて映画にもなる話。ぱぱばななが去年から買い集め始めて、うちの本棚にはずっとあったのだけれど、海上保安官の話なので、私は全く興味が無く、読むつもりも無かった。でも、ぱぱばなながあんまりしつこく薦めるので、試しに読んで見たらこれがまた面白い。ヒューマンドラマはもちろんのこと、それ以外も。そもそも、海上保安官という職業が身近なものではないから、「巡視船に乗っている人」という程度の認識しかなかったのだけど、全然違うのだ。そういう意味でもすごく勉強になった。

1月26日(月)

 

霜柱
寒い日が続いているので、うちの前の公園の植え込みにも霜柱ができている。いつもは自転車で通り過ぎてしまうけど、今週はちいばななと霜柱を踏みながら歩いて登園。この植え込み、去年の春にはよくダンゴムシをとっていた場所。ちいばななに
「ダンゴムシさん、どうしていると思う?霜柱が出てきてビックリだね」っていったら
「大丈夫だよ。ダンゴムシさん、カタツムリさんのおうちに行っているから」って返事が返ってきた。確かに、カタツムリの殻に入れてもらえれば、霜柱も怖くない。子供の想像力ってスゴイ。

1月22日(木)

 

フリマ!
11月30日にやる予定がのびのびになっていたフリマ、やっと出店できた。前日の夜まで雨が降っていたけど、当日は良いお天気。3人の共同出店だったので、3人分の荷物を目いっぱい車に積んで(バックミラーで後方確認できないくらい荷物を積んだのは初めて!)いざ、会場へ。
前回(といっても3年前だけど)や前々回は子供のものや布、毛糸などが沢山売れたけど、今回は以外にも婦人物が良く売れた。それも、私のじゃなくて、母が宅急便で送ってよこした、私はぜーーーーったい着ないようなブラウスやセーター、おばちゃんぽいバッグなど。それに、同じアパートに人から預かってきたスキーウェアや衣類も売れて、トータルで見たらもともと自分が持っていた物より委託されたものの方が良く売れたかも。9時から2時半くらいまでお店をしていて、売上は過去最高!持っていった物の8割方(最後は10円とか100円とかだったけど)売りさばいた。たまに、嫌な客、感じの悪い客・・・・・・例えば、無謀な値切り方をしてきたり、シミがついているとか汚いとかしつこく文句を言ってきたり・・・・・も来たけど、まあ、自分が捨ててもいいって思っているものにお金を出してくれるんだから、ありがたく思わなくっちゃね。
思った以上によく物がさばけて、昨日まで足の踏み場も無かった部屋がすっきりしたので本当に良い気分。一緒にフリマをやった友人達とも「暖かくなったら、もう一度やってみよう」と盛り上がっている。

1月18日(日)

 

エースをねらえ!
年甲斐もなく「エースをねらえ!」を見てしまった。たぶん、私はまさに「エースをねらえ」の世代。毎週土曜日に「エースをねらえ!」(正確には「新・エースをねらえ!」)を見ていた記憶がある。それに影響されたわけではないけど、中学時代はテニス部(軟式だし、男子は部員不足で廃部になった)で、部員もアニメの影響ですごく多かった。小学校以来「エースをねらえ!」は見ていないけれど、キャラクターの正確や名前や顔がすぐに浮かぶから、それだけインパクトが強いアニメだし、私も良く見ていたのだ。その「エースをねらえ!」を実写でやるというから、ずいぶん前から楽しみにしていた。ストーリーは分かっているからどうでもいいのだけど、気になるのは配役。早速今日見て見て・・・・・ひろみ、まき、宗方コーチ、写真部の千葉あたりはなかなかはまり役だと思う。音羽さんもアニメの髪型とは違うけど、イジワル振りはなかなか。今ひとつ納得いかないのは、お蝶夫人、藤堂。大体今どき「○○でよくってよ」なんていう女子高生がいるわけないんだから仕方ないか・・・・・。

1月15日(木)

 

食べ物いろいろ
今週もまた、タコ焼きにチャレンジ。前回は、初めてだったので、粉や乾燥ねぎ、乾燥紅しょうがなどが全部セットになっていて、水と卵を加えれば良いという簡単なタコ焼き粉を使ったのだけど、今回は紅しょうが、ねぎ、天かすはそれぞれ買って加えた。それが良かったのか、ぱぱばななも焼きに参加したのが良かったのか、今回はきれいに焼けて美味しかった。ぱぱばななは、タコ焼き作りがツボにはまってしまったようで、「楽しい!」といいながら、竹ぐし2本で器用にひっくり返していた。でも、家でタコ焼きすると食べ過ぎてしまうのが難点。タコ焼き粉1.5カップに卵1個でタコ焼き30個分。でも、30個じゃちょっと少ない・・・・・卵2個で60個。60個焼いて4人で全部食べてしまった。内訳は、子供達2人で20個、大人はそれぞれ20個。これってどう考えても食べ過ぎ。
タコ焼きは上手くいったけど、前日の餃子は大失敗。前橋から持ち帰った下仁田ネギがあったので、たまには変わった味を楽しもうとネギと椎茸、春雨入りの餃子を作った。キャベツが無かったけど、下仁田ネギは1本でもかなり分量があるから、それで代用。組み合わせとしては良さそうだけど、味は今ひとつ。下仁田ネギはちゃんと火が通らないとすごく苦いのだ。餃子好きの子供達も「味が嫌」と言い出す始末。やっぱり下仁田ネギは鍋料理向きだったのね。それでも、二度目は水を多めに入れて、蒸す時間を長くしたのでなんとか子供達も食べてくれた。次からは、また、普通の組み合わせの餃子にしよう。

1月12日(月)

 

こばなな8歳
こばなな、8歳の誕生日。お誕生日ケーキは例年前橋の実家で食べているし、プレゼントも昨年末にあげちゃったので、特にイベントはなし。
誕生日プレゼントにもらったラルフローレンのセーターを着て学校に行ったら、なんと給食のお盆を持ったままつまづいて、セーターを味噌汁まみれてにしてしまったらしい。「おばあちゃんからのプレゼントのセーターが・・・・」と泣いてしまい、先生はわざわざ保健室の洗濯機で洗ってくださった。はー、いつもながら迷惑をかけてばかりのこばなな。でも、怪我も火傷も無かったから良かった。
誕生日ケーキの代わりに、アイスが食べたいというので、サーティーワンに連れて行った。いつもならジュニアコーンを1個のところを、お誕生日なので特別にダブルで注文。バニラとグレープソルベを満足げに食べていた。私は、いつも同じもの(クッキーアンドクリームかナッツトゥーユー)ばかり食べているので、今日は新しいものにチャレンジ!チョコアイスのなかにチョコフレークが入っているという説明だったので、食感が美味しそうに思えてたのんでみたら大失敗。チョコフレークというのは、コーンフレークの周りにチョコがついたチョコフレークじゃなくて、フレーク状のチョコだったので、甘いの何の。いつものにすれば良かった。
誕生日の日はバタバタしていて、特に何も感じなかったけど、こうやって夜一人でPCに向かってこばななのことを書いていると、よく大きくなったなって思う。最近は、いろいろなことが分かってきて、ずいぶんしっかりしてきた。8歳の抱負は「優しいお姉ちゃんなること」らしい。ちょっとのんびりしすぎている部分があるけど、それがこばななの良さでもあるから、そういうところをこれからも見守って行きたい。

1月9日(金)

 

衝動買い
前々から気になっているタコ焼き器。気になっているだけで、それほど欲しいとは思っていなかったけど、今回の帰省で友人の家に遊びに行った際、タコ焼き器で焼いたできたてホヤホヤのタコ焼きを食べさせてもらって、急に欲しくなってしまった。静岡に戻って初売りのチラシを眺めていたら、タコ焼きプレートの他に2枚の鉄板がついたホットプレー(メーカー品)をなんと半額以下で売っているではないか。これは!!!と思い衝動買いしてしまった。夕飯はもちろんタコ焼き。タコ焼きを返すタイミングは友人宅のタコ焼き器で学習済みなので、ちょっと自信があった。が、ホットプレートについているタコ焼き器は、なかなかクセモノだった。タコ焼きの専用器に比べると、火力が強い上に、1度に焼けるタコ焼きの量が倍近い。小さなタコ焼き器と同じペースでひっくり返していると、どんどん回りに溢れたタコ焼きの生地が固まってきて、丸まらなくなってしまうのだ。こばななにも手伝ってもらったけど、生地は丸まらないし、タコは飛び出してしまうし、ひっ繰り返さないものはどんどん焦げてくるし、ちっともきれいに焼けなかった。タコ焼きって難しい〜。見た目は今ひとつだけど、味はまずまず。もうちょっと経験を積んで、焼き方をマスターしたらタコ焼きパーティーでもやりたいな。
今日はタコ焼き器の他にも2点、大きなものを買った。1つはハロゲンヒーター。これまた、前々から気になっていたもので、タコ焼きをご馳走してくれた友人の家でも、遊びに行った日にハロゲンヒーターを購入していたのだ。(人に影響されやすい私・・・)買ったばかりのハロゲンヒーターをつけてもらったらすごく暖かかった。うちは、ピアノを置いている部屋が北側にあって、子供達も冬場は寒くて嫌がるので、この部屋用にハロゲンヒーターを購入。
それから、もう一つ、私のコート。昨シーズンは冬物バーゲンでキルティングジャケットを買ったけど、キルティングジャケットは丈も短く、一番寒い時期には心許ない。かといって、幼稚園のお迎えに真っ赤なダッフルコートを着るのも浮いてしまうので、去年までは、一番寒い時期には10年位前に買ったアウトドア風のコートを着ていた。毎年、新しい軽いコートが欲しいと思いつつなかなか気に入ったものがないので、古いコートを着続けてしまったけど、今回はシンプルなデザインで長く着られそうなダウンのコートを発見!ぱぱばななの許可を得て、購入。これで、今年の冬は内の中でも外でも暖かく過ごせよう。寒いのはお財布の中だけだ(^^ゞ

1月4日(日)

 

おもちゃで寝る場所が・・・・・
サンタさんからのプレゼント「人生ゲーム」と「リカちゃんのアイドルカフェ オープンキッチン」はとっても好評だった。この2つだけでもかなり場所をとるのに、毎年お正月明けのこの時期は、オモチャに部屋を占領される。こばななの誕生日は1月、ちいばななは3月なので、お年玉&誕生日プレゼントということで、お正月にトイザラスでおもちゃを買ってもらっているのだ。今年は、こばななが勝ち残り大作戦というゲームとシルバニアの小物、ちいばななもシルバニアの人形と小物。今日も朝からシルバニアの家を2つ引っ張り出して部屋いっぱいに細かいものを広げて遊んでいた。早く、オモチャの収納場所を作らなくちゃ。今の状態では寝る場所を確保するのも一苦労。

1月4日(日)

 

ちいばなな発熱
私の実家に帰省して4泊。毎日のように朝早くから夜遅くまではしゃぎまくっていたちいばなな、ぱぱばななの実家に移動する30日になって発熱してしまった。ミレナリオを見た日がすごく寒かったので風邪をひいてしまったか?疲れが出たのか?朝ごはんは普通に食べていて、機嫌も悪くなかったけどなんとなくグッタリ。お昼はイチゴしか食べなかったけど、滅多に熱を出さない子なのできっと大丈夫と予定通り前橋に移動。夜になったら、ちいばななはポカリの飲む以外は何も食べず、殆ど寝たままで夜中には熱が39℃を越えてしまった。ちいばななの熱を甘く見すぎてしまったようだ。ちゃんと病院へ連れて行けばよかったと反省。
31日の朝には熱が37℃台まで下がったけれど、また夜にぶり返すと大変なので休日当番医にかかった。市内に休日当番医が一軒しかなく、内科と小児科を兼ねているので待合室には人が溢れていた。2時間近く待ってやっと順番が来た。熱が高かったのでインフルエンザも疑ったけど、そうではなかったようだ。先生は喉がすごく腫れているとおっしゃっていた。解熱剤を風邪薬を出してもらい帰宅。病院で2時間待っている間、私だけが待合室に残り、ぱぱばななとちいばななは車の中でずっと昼寝をしていた。このお昼寝で、かなり回復したようで、家に帰りついた頃には徐々に元気になってきた。お昼には牛乳を飲みお菓子をつまみ、こばななとも遊んだ。夜には平熱に戻り、いつもと同じくらいの量のご飯を食べ、その後熱を出なかった。やっぱり疲れが出たのかな?1日だけで熱がひいてよかった。

12月31日(水)

 

東京見物
こばななの小学校の修学旅行は東京タワー&TDL。去年、6年生のお姉さんに東京タワーのキーホルダーをもらって以来、こばななにとって東京タワーはTDLと同じくらいの憧れの場所となってしまった。夏休みにも東京タワーに行こうとしたけど、悪天候のため断念。今回、念願かなって東京タワーに行くことになった。すごくお天気が良かったので、写真もバッチリ。こばななは誕生日プレゼントのデジカメ片手にカメラマン気取りでいっぱい写真を撮っていた。東京タワーからの眺めはすごく良かったけど、新しい建物が多すぎでどこが何だかサッパリわからない。3時くらいに東京タワーについて、暗くなるまで展望台にいたから、夜景も見えた。富士山の左側に日が沈んで、夕焼けに富士山のシルエットがくっきり見えたり、羽田上空で着陸の順番待ちをしている飛行機が6機くらいあって、明るい点が少しずつ移動しているのが見えたり、面白かった。
東京タワーの後は、東京ミレナリオ見物。こっちはものすごーーーーーーーい人。東京駅の丸の内口を出てから、ミレナリオの入り口に着くまで、何もなければ5分とかからないであろう距離なのに、なんと1時間以上かかった。まるで初詣の明治神宮や川崎大師みたい。列の中に入り込んでしまったので、引き返すわけにも行かず、話の種に・・・・と見物してきた。あちこち歩き回って疲れたちいばななは、ぱぱばななの腕の中で熟睡。ミレナリオの入り口についたときので、起こしたら一言「なんだ、灯りがついているだけじゃん」。うーん、確かにそうなんだけど、ほらきれいでしょ!入り口までは、ちっとも進まないのに、ミレナリオの下に入った途端、何故か人があちこちに散ってしまい、行列も無くなってしまった。こういうときに必ず流れるアナウンス「立ち止まらずにお進み下さい」が憎い。
クタクタになった一日。

12月27日(土)

 

誕生日プレゼント
ちょっと早いけど、こばななに誕生日プレゼントをあげた。プレゼントはネットオークションで手に入れたデジカメ。こばななは、カメラが大好きで前からデジカメを欲しがっていた。おもちゃのデジカメを買おうかとも思ったけど、オークションなら、オモチャのデジカメにちょっとプラスした金額で中古のデジカメを買うことができる。子供のおもちゃにしては高価だけど、フィルムを使うカメラで変な写真をいっぱいとって、それをプリントすることを考えたら、デジカメの方が経済的な気がする。ちらちらとオークションを覗いていたら、私の持っているデジカメの下位機種(画素数が少ない)が、おまけ付きで即決で出ていたので、ポン!と買ってしまった。ケースも予備のバッテリーも記憶媒体もついている。バッテリーと記憶媒体は共有できるのですごく良い買物ができたと思う。


12月25日(木)

 

 

 

過去の日記
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月
2003年5月
2003年4月
2003年2月,3月
2003年1月
2002年12月
2002年11月
2002年10月  
2002年9月