100エントランス
(**更新情報**)

00よにん
01詩1(80年以前)
02詩2(80年以降)
03雑誌1(6.70年代)
04雑誌2(70年代)
05雑誌3(80年以降)
06雑誌登場編
07『芸術一番館』
08『東京25時』
09『小説マガジン』
10冷し中華関係
11全日本冷し中華祭り
12『ニャロメ紳士録』
13漫画
14書籍1(90年以前)
15書籍2(90年以降)
16書籍登場編
17ジャズ
18『SAKATABOOK』
19昭和なつかし関係
20『δ』
21『gui』
22『vou』と北園克衛と
23別名編
24レコード
25映画
26イベント1(主に詩)
27イベント2(主に音楽)
28ジャックの豆の木
29ソークメナーズ
30日本満足問題研究会
41
42グラフィック
43写真秘宝室
....
95リンク室
96奥成達小辞典
97略歴
98略歴副読本
99閲覧方法

........................
注意
ここにあるのは、
奥成達氏の著書及
び寄稿した雑誌、
関連書籍などのご
く一部です。
詳しくは資料室エ
ントランスをご覧
ください。
........................

まことに勝手なが
ら、皆様の敬称を
略させていただい
ております。
誤字脱字など発見
の折にはご一報を。
........................
資料室へメール
........................


■□96 _ 「奥成達小辞典」岡崎英生 □■

midnight information no.12 

1990.12 
発行ミッドナイト・プレス


遊び 昔の日本の子供の遊び、草花遊びなどの研究家。共著『遊び図鑑』(福音館書店)その他。
 奥成繁の兄。 
意味 「意味とはつねにひとつの閉域である」(J.クリスティヴァ)という考え方に同感している、らしい。 
A子 奥成達、坂田明、山下洋輔、デビュー前のタモリらが常連だった新宿歌舞伎町のバー「ジャックの豆の木」のママ。 
温泉主義者 単なる温泉愛好家ではなく、非公認団体「温泉主義」過激派グループの首魁。 
 蟹座生まれ。 
gui 詩、小説、写真、デザインなどの同人誌。「アイ・ガット・リズム」という長編エッセイを連載中で、現在、ドラッグに関する博覧強記の驚異的な追求を続けている。 
記憶 「たえず逃げていく光、溺れる記憶の中に、黒い長衣の裾を霊感的に垂らして、僕は沸きあがる愛の貯蔵庫となる」(初出「風景」1968年7月発行、雑誌「NON」所収。) 
古都 幻の長編散文詩。TBデザイン研究所刊。 
酒場 深夜、いろんな人とフリーセッションをする場所。受容器。実験機械。 
師匠 藤富保男、北園克衛、他。 
ジョン・ソルト 友だち。 
センター 草野球における守備位置。 
立会川 少年時代に親しんだ東京の品川区などを流れる小河川。 
知人 ミュージシャン、編集者、カメラマン、作家、評論家、漫画家、デザイナー、地元葉山の人々、僧侶、バーテン、ホステス、詩人など多数。
中心 中心をつくらない。自己という中心に渋滞しない。
トランペット ”日本のレスター・ボウイ”ともいわれている。
 よくわからない人、と普通は思われている。
25時 「東京25時」。1970年代初めに発行されていた伝説的な情報・都市・芸術マガジン。その元編集長。
野坂ウップ 新宿2丁目のバー「ふらて」の従業員。熱狂的ファンの一人。
ハハハハハハ 三宅榛名の「捨子エレジー」を聴いたときの最初の感想。
冷し中華 全日本冷し中華愛好会神奈川支部バビロニア派。
BUS 所属バンド。
ポエジー 俊足無類のポエジーの盗塁王。詩壇のリッキー・ヘンダーソン。
麻薬 目下、文献渉猟中。
眼鏡 千葉県の白子海岸球場でセンターフライをとりそこねてブチ割ったガラス製品。
森戸神社 本詩集(*)参照。
山登り 昔の趣味。
幽霊 怪談、怪奇譚などの研究家。コレクター。著書多数。
六本木 かつてのホームグラウンド。
 「私は私自身よりも早いのだ」というソレルスの言葉に倣っていえば、奥成達は奥成達自身よりも早い。

『 small change HAYAMA HORIUCHI BLUES 』 1990.12.25 ミッドナイト・プレス刊

資料室注:これが全てわかるようになった貴方には「奥成達資料室」無料閲覧チケットをあげましょう。ちっともわかんない貴方はまだまだ見落としてるってこと、さぁがんばろう。