2009年9月25日

シルバーウィークはまた雲仙へ(2)

二日目の朝は朝食から。またたっぷりの朝飯で、お釜で千々石の棚田の米を炊いてくれるから、お焦げも美味しく三杯も食べてしまった。それから車で今日は仁田峠の駐車場へ。ロープウェイに乗り、降りた妙見駅のところからまずは妙見神社の方向へ行く。そして国見岳方向へ。しばらく下ったり降りたりした。登山道の途中、開けたところから見る普賢岳もなかなか良い感じ。

さらに国見岳を目指すと、「国見分かれ」という、国見岳方面と普賢岳方面の分かれ道に達する。普賢岳方面は十分な装備が必要と看板に書いてある。国見岳は15分とのことなので、国見岳方面に行くがいきなり道が細くなり、大きな石で遮られる。これは手袋や装備がいるなあ、と言うことで諦める。今度はもっと装備をちゃんとしよう。

と言うことで下山する。温泉街ではツクツクボウシが鳴いていた。鳥の声があまり聞こえないので、ツクツクボウシばかり声が響く。

ホテルで昼飯を食べようと思ったら、待たされたあげくコース料理しかない。春はアラカルトがあって、六兵衛うどん(サツマイモのうどん)やパスタなんかがあったのだが。晩飯のことを考えると、とても食べてられないので外に出る。土産物屋の一角で、変なラーメンやそうめんを食べて昼飯にした。さすがに5連休なので混んでいるのだ。

ホテルに帰って、図書室で本を読んだり温泉に入ったりして過ごす。夕食は和食にした。日本酒を飲みながら舌鼓を打つ。今晩も伊勢エビのお造りやら、スッポンの入ったスープやらかみさんの好みでない食材があったが、俺は美味しく戴いた。

部屋に帰り気持ち良い酔いに体を任せ、いつしか夢の中へ。んー、二日目になるとちょっと膨満感かなあ。年とともに量を食えなくなってくるのだな。

ラベル: , , ,

2009年9月24日

シルバーウィークはまた雲仙へ

5連休にネコを横浜のペットホテルに預けて、雲仙へ行って来た。春にも行ったので今年は二回目になる。朝のJALに乗って長崎空港へ。やばいJALだが優先搭乗したダイヤモンドだかJGPだかの客はマナーが悪い。シートベルト着用のサインが消えないうちに立ち上がるは、機内にいるうちから携帯の電源入れるは。実はその彼は帰りの便も一緒で、羽田に着いたときも同じ事をやっていた。登場回数は多いのだろうが人間のレベルは低いねえ。

さて、予約したレンタカーを取りに行ったら、予定していた車が事故にあったとかでワンクラス大きい車になった。マークXとかで大ぶりな割に足下が狭い。まあパワーがあるので運転はしやすいか。ただカーナビが古くて住所が入らないのが困った。さて諫早に入ってから事前に調べていた森山のうどん屋に入る。農家風の店で風情がある。俺はうどん、かみさんは写真の月見盛り蕎麦を注文した。
俺のうどんが甘い。福岡でうどんを食べたときも思ったが、九州のうどんは甘いのか?そうしたらかみさんのそばつゆも甘いという。確かに甘い。「?」という疑問符を付けたまま雲仙に向かう。

雲仙観光ホテルにチェックインした後、ハイキングに向かう。部屋は春と同じ部屋。車を池の原駐車場に止めて、仁田峠まで登る。なかなか急勾配で疲れる。途中で沢山のアサギマダラに出会った。季節的に野鳥と出会う確率がとても低いことは承知していたけど、アサギマダラがふわふわ飛んでいるのに出会えたのは良かった。

ゴールは仁田峠の駐車場なので、ちょっと楽しくない。仁田峠の有料道路も無料化されたので、バイクの集団がとても増えた。ちょっと嬉しくない。

結構な汗をかいたので、ホテルに戻り温泉に入る。いやあ、やっぱりここの温泉が一番好きだ。ずーっと入っていたい気分だが、もちろんパワーが強いのでそんなことは出来ない。風呂上がりにビールを飲んで、夕食まで時間を潰す。さすがに5連休で客が多いみたいで食事は二部制になっていた。夜7時半からのスタート。
相変わらず食事は美味しい。写真はピザ生地の上にトリュフを載せて、アワビを焼いたのが添えてあるような一品。今回は品数も多くちょっと量が多かったかな。俺は歓迎だが、アワビとか伊勢エビとかかみさんのあまり好きでない食材が出てきたね。白と赤ワインのハーフを一本ずつ二人で飲みこの日は終了。

ラベル: , , , ,

2009年9月16日

日航の国内・国際線、計50路線廃止へ 6800人削減

日航の国内・国際線、計50路線廃止へ 6800人削減と言うことで、ようやくリストラ策がはっきりしたようだ。当然のことが当然行われるわけで、まずはめでたい。税金を一銭も使わないでいただきたいものだ。一般企業なら当然のことなんだが、この非常識会社では国が面倒みて当然と思ってる恥知らずがいっぱいいそうだから。

それにつけても三ヶ月前に開港した静岡の馬鹿さ加減よ。もともと静岡なんかに空港は要らなかったのに、土建屋のために作って。ツケを回されるのは県民だよな。JALは開港三ヶ月で撤退である。まあ、県の航空会社で頑張ってね。

ラベル:

2009年9月12日

JALの経営再建に必要なのは高額な企業年金とパイロット報酬の削減

昨日の続報。今日の午後7時にやっていたNHKのニュースでも、表題の二項目について言及していた。資金がショートする故、メガバンクから金を引くのだが、その条件に外資受け入れという話が出てデルタとエールフランス=KLMへの要請が出たようだ。経営再建には不採算路線からの撤退、及びパートナーとのコードシェアを増やし搭乗率を上げていくと言うことなんだろう。しかし根本的な高コスト体質を改善しなければ、業界での競争力が出ないのは当然だ。

それがパイロットの高額報酬と高すぎる企業年金なのだ。暗雲のJAL企業年金改定 大幅減額にOBが猛反発をみるとあまりの厚遇ぶりにビックリする。これは一度潰した方が良いかも知れないね。こいつらの年金を払うために、国民は税金を投入させられているんだよ。恥知らずにもほどがある。

何故JALにだけそのような特権を与える必要があるのか?それは自民党政治家の食い物に長年なってきた事による見返りだったのだ。労使一体となった腐りきった経営、それがJALの姿である。国民へツケを回すことによって今まで続けてきたのだ。政権交代に意味があるとしたら、こういうしがらみの裁ち切りなんだろう。

ま、ナショナルフラッグだのなんだの言う方もいますが、昨日も書いたとおりサベナもスイスも潰れたのです。日の丸航空会社は本当に必要なのか?にも書いてあるけど、政府が保証しなければ政投銀ですら金を貸してくれない(当然焦げ付けば税金によって穴埋めされる)ような会社で、こんな年金減額に反対する連中がいるわけだ。恥を知らずに生きられる人は幸せだな。

ラベル:

2009年9月11日

日航がデルタに出資要請 エールフランスにも打診

日航がデルタに出資要請 エールフランスにも打診とのことだが、NHKでもトップニュースでやってた。これ以上税金を投入できないと言う事か。それとも外資の力を借りて、従業員の給与水準に手を付けるのか。OBの年金もカットだよな。GMで出来たことをJALでやらなきゃ、パンナム、サベナ、スイスエアみたくなるって事だ。

JALのマイルはクーポン券に換えて、今日再来週の長崎行きチケットの支払いに使ってきた。本日は東京駅?有楽町間のガード下にある「鳥藤」通称ミルクワンタンで昼飯を食べたのだ。いわゆるミルクミニ、すなわちミルクワンタンにミニチャーハンを付けたものである。二日酔いの時は最強の昼飯です。今日は二日酔いではないので、普通に美味かった。普段も薄味なので、薄味は気にならなかったな。その後有楽町のJALで株主優待券とクーポンを出したのだ。かみさんと俺の二人分、クラスJのチケットで差額は72百円ぐらいだったかな。JALの債権を使ったのである。ま、客であり株主である日本国民に迷惑かけんじゃないぞ<JAL

ラベル: ,