茅ヶ崎の探鳥会
湘南タゲリ米の購入者向け探鳥会に行ってきた。出発駅の香川駅を出てすぐに、立派な屋敷林があった。いいなあ。
まずはゴイサギの幼鳥とご対面。

次々に色々鳥が見られる。次はモズの雄が畑の棒に止まっているのを見る。

畑の土が出ているあたりにツグミが降りていた。

ラベル: 野鳥
湘南タゲリ米の購入者向け探鳥会に行ってきた。出発駅の香川駅を出てすぐに、立派な屋敷林があった。いいなあ。
ラベル: 野鳥
天気がよいので、いつもの通り鳥久でお弁当を買って野鳥公園に行ってきた。
お詫びが載っているが、色々言い訳したところで捏造なんである。嘘を暴く番組で嘘をつくというのはブラックジョークなんだろうか。ネット普及以前なら誤魔化しごり押しで顕在化しなかった捏造が、今ではすぐにばれる。既存のマスコミのやり方が通用しなくなっているのだ。
ラベル: マスコミ
昨年行った温泉を振り返る。2007年のはランク付けとかしたけど、今回はそんなに行ってないので思い出すままに書き連ねる。
携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪という記事を切込隊長ブログでみた。恐ろしい結果ですな。これでPHSが復権して、ウィルコムに勢いが出たりするのだろうか。なんたって5割り増しのリスクだものなあ。俺はウィルコムユーザーなのでこれでびくびくすることはない。しかし今や煙草以上に携帯は止められないものになっているよなあ。でも携帯電話がない時代が不幸だったかというと、そんなことはないのだ。むしろ携帯電話を使うようになって、人の品のなさが露骨になった気がする。アメリカで出張で行ってた際には特に思ったのだ。
ラベル: ニュース
年末年始に札幌へ帰省していた。30日から大晦日にかけては結構雪が降り、飛行機も欠航していた模様。とは言え、元旦から今日は良い天気であった。